みんなのシネマレビュー

ブレードランナー

Blade Runner
(ブレードランナー 完全版)
1982年【米・香】 上映時間:117分
アクションサスペンスSFシリーズもの犯罪もの刑事ものハードボイルド小説の映画化
[ブレードランナー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-02-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(1982-07-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
助監督ニュート・アーノルド
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)リック・デッカード
ルトガー・ハウアー(男優)ロイ・バッティ
ショーン・ヤング(女優)レイチェル
エドワード・ジェームズ・オルモス(男優)ガフィ
ダリル・ハンナ(女優)プリス
ブライオン・ジェームズ(男優)レオン
ジョアンナ・キャシディ(女優)ゾーラ
M・エメット・ウォルシュ(男優)ブライアント
ジョセフ・ターケル(男優)エルドン・タイレル
ジェームズ・ホン(男優)ハンニバル・チュウ(眼球製作者)
ウィリアム・サンダーソン(男優)J・F・セバスチャン
堀勝之祐リック・デッカード(日本語吹き替え版【TBS】)
寺田農ロイ・バッティ(日本語吹き替え版【TBS】)
戸田恵子レイチェル(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝ガフィ(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅プリス(日本語吹き替え版【TBS】)
神山卓三ブライアント(日本語吹き替え版【TBS】)
大木民夫エルドン・タイレル(日本語吹き替え版【TBS】)
横尾まりゾーラ(日本語吹き替え版【TBS】)
大宮悌二レオン(日本語吹き替え版【TBS】)
千葉順二ハンニバル・チュウ(眼球製作者)(日本語吹き替え版【TBS】)
村越伊知郎J・F・セバスチャン(日本語吹き替え版【TBS】)
原作フィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
脚本デヴィッド・ウェッブ・ピープルズ
音楽ヴァンゲリス(音楽プロデューサー)
撮影ジョーダン・クローネンウェス
スティーヴン・ポスター(追加撮影)
ブライアン・テュファーノ(追加撮影)
ハスケル・ウェクスラー(ノン・クレジット)
製作リドリー・スコット(共同製作〔ノンクレジット〕)
マイケル・ディーリー[製作]
製作総指揮ブライアン・ケリー〔男優・1931年生〕
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクジョン・チェンバース(ノンクレジット)
特撮ダグラス・トランブル(特殊撮影効果スーパーバイザー)
ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果〔ノンクレジット〕)
リチャード・ユリシック
マイケル・L・フィンク
美術シド・ミード(舞台設計)
ローレンス・G・ポール(プロダクション・デザイン)
リンダ・デシェーナ(セット装飾)
デヴィッド・L・スナイダー〔美術〕
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
編集テリー・ローリングス(編集スーパーバイザー)
録音ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕
ゴードン・K・マッカラム(ノン・クレジット)
グラハム・V・ハートストーン
マイク・ホプキンス[録音]
字幕翻訳岡枝慎二
その他C・O・エリクソン(プロダクション総指揮)
あらすじ
2019年ロサンゼルス。1日中暗く、雨が振り続ける。元ブレードランナーのデッカードはうどんを食っているときに元上司から現場復帰を強制される。レプリカントが4匹地球に侵入したからだ。レプリを追い、リーダー、ロイを仕留めるべくデッカードは彷徨う。レイチェルとの出会い、自分の存在理由。なぜ、レプリ達は地球に戻ってきたのか・・?後世の近未来映画に多大な影響を与え続けるSFハードボイルド映画の金字塔。最終版とは違い、デッカードの解説が入り、ラストも違います。すいません、あと15年後なんですけど・・。

★ピカリン★】さん(2004-06-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213


122.もう本当に好きで好きで、映画館で8回見ました。LDで劇場公開版とディレクターズカット(DC)持ってるし、DVDでもDC買ったよ。でもね、映像が美しかったとか、SFの世界観が良かったとかじゃないの。ルトガー・ハウアーがかっこよくってかっこよくって!電話ボックスでレオンに話し掛けられて「メン?ポリス、、メン??」っていうシーンの顔が見たくて劇場に通ったの。私の中ではこれがブレードランナーなので、ディレクターズカットはなじめない。リドリー・スコットの本意じゃなくても、ハリソンがやる気なさげにナレーションしててもさ。これほどほれ込んでも、JFセバスチャンの家で上着脱いだルトガーはバカボンパパで嫌だったなぁ。 kithyさん 10点(2003-12-12 19:05:29)

121.……(鑑賞中)……ん?あれッ、終わった…。20年後また観よう…。 Ronnyさん 2点(2003-12-12 00:29:21)

120.まったく趣味に合わなかったのでほとんど覚えてない。哀しい暗いSFだったと思う。でもあちこちで評価は高いので、合わないだけでよい映画なのかもしれない。けど、合わないってのは、よほどのきっかけがあるか、映画に趣味をあわせるしかないな・・ アルメイダさん 2点(2003-12-07 13:29:53)

119.「トゥートゥーフォー」「2つで十分ですよ」のシーンが一番印象に残るのだが、結局2つで十分だったのか、やっぱり足りなかったのか。
そもそもあの食べ物はなんだ?
あばれて万歳さん 7点(2003-12-05 15:22:17)

118.ロイが最後に見せる表情・せりふがとても印象的。 jamiさん 9点(2003-11-30 22:40:27)

117. ◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん 6点(2003-11-27 05:59:30)

116.《ネタバレ》 一度は、見ておきたかった作品 古い映画ながらSFの醍醐味を感じた。ロボットが意志をもって自分が作られたことさえわからない世界観をみれた sangenさん 8点(2003-11-24 00:41:16)

115.《ネタバレ》 独特の世界観と美しさに彩られた作品でした。ダリルハンナの壊れた人形のような不気味な死が印象的で、レプリカントの恐ろしく、残酷な殺されかたは辛かった。人間の死と同じで、生きたいと思う気持ちも同じだった。白いハトが飛び、思い出と共にひとつの命の灯が消えたあと、「限り有る命を与えられたのは人間も同じ」生きていることの尊さと輝きをかみしめました。 ひいらぎさん 10点(2003-11-23 22:39:39)

114.ハリソンフォードが嫌いです。それを補ってもまだ足ります。これだけ有名な作品なのに予備知識が全くなく見ました、そして傑作中の傑作だと思いました。原作も読みました。原作の題名はかなりお気に入りです。 cock succer blues leeさん 10点(2003-11-21 10:29:34)


113.けっこう古い作品ですが、映像は古さを感じさせない。
ずっとダークな雰囲気で、暗い映像が長く続くと嫌になってくるものだが以外にもこの映画はそんな感じは無かった。
人間のエゴでレプリカントは作られ、寿命も決まっている。悲哀と絶望感。「生命は平等」でなければならない。そういう意味が込められているように感じた。
おはようジングルさん 6点(2003-11-21 09:42:11)

112.ディレクターズカットラストの「出口の無い不安感」も魅力的だけど、個人的には(少数派かもしれませんが)どうしてもあのエンディングは外せないです。さんざん閉塞的な風景を見せられた後での、あの解放感溢れる濃い緑の気持ち良さ!話の構造より映像の美しさに惹かれました。 番茶さん 9点(2003-11-20 22:23:01)

111.カルトムービーとしていろいろと取りざたされるのだが、いまひとつその良さがわからない作品のひとつなんですよね(汗)。レプリカントという存在と人間を比較し、ルトガー・ハウアーに代表される、前者の方がより人間らしいという結論なのだろうか? ショーン・ヤングの美しさは光っていたけれど、ストーリーから受ける衝撃というか迫力が私には今ひとつ伝わらない作品でした。もちろん小物や特撮の見所はあったけれどね。 オオカミさん 7点(2003-11-17 08:51:48)

110.SF映画マイベスト3に入る作品。
荒廃した21世紀のロサンゼルス。酸性雨が降りしきり、時たま広告アドバルーン?見たいな物が飛び交っている。高層ビルの壁面に映し出されたモニターに、日本のCM(強力ワカモト)が流れる。
飛び交うスピナー、多国籍の混ざった言語の飛び交う街、まさにブレードランナーの世界。
その世界を舞台にした、レプリカントとデッカードの対決。この映画は、かなりストーリーに深みがあり、意味がある。何回も見て理解する作品。 G&Gさん 9点(2003-11-08 23:26:13)

109.最初から最後まで抑揚のないストーリー展開、四六時中陰鬱で気だるい雰囲気…正直言うと、途中何度も睡魔に襲われそうになりながら見ました。それ程面白い作品でしょうか?確かに2019年のLAの街並み、建物内のインテリアなど、独特なコンセプトで構築された映像美には目を見張るものがあります(他のSF映画などで目にする近未来都市と比べると退廃的で不潔なイメージですね。結構斬新な映像です。)。でも肝心の話の部分が少々退屈かなぁと思います。 (^o^)y-~~~さん 5点(2003-11-03 21:01:05)

108.音にリバーブが掛かってていい。 セクシーさん 10点(2003-11-02 03:56:10)

107.あ、ハリソンがうどん・・・。やたら雨が多くて観難かった。カルト映画は明暗がはっきりしてるけど、これは共鳴できない部類だった。悪くもないけど、また観たいってほどじゃあ…。 桃子さん 5点(2003-10-31 14:54:21)

106.観る前にいろいろと良い評判ばかり目にしていたので期待してたんですが、それほど良いとは思えませんでした。レプリカント役の俳優たちの演技は大満足でしたが、肝心のハリソンフォードがあの演技では・・。何だか緊迫した場面で銃を構えても画が締まらないし・・。ゴミゴミしたような風景も個人的にあまり好きにはなれませんでした。レビューを見てると深い所まで意味があるようですが、観る人が理解しろというような映画もどうでしょうか。かといって面白くない映画ということもなく、まあ普通でした。 べんちゃんずさん 6点(2003-10-26 01:07:13)

105.《ネタバレ》 何度観ても毎回良い作品だな~と思ってしまいます。噛めば噛む程味が出るというかね。マイベスト映画の一つです。個人的にはやはりデッカードもレプリであるかもしれない可能性を持つ「最終版」が深いかなぁと。 ぽーち”GMN”ありしあさん 10点(2003-10-22 00:47:28)

104.素晴らしい映像とストーリーにやられた、レプリカントの苦悩がよく描かれているぜ。 たましろさん 8点(2003-10-21 23:42:26)

103.「AKIRA」より何年も前に作られたのよ。しかも西洋人の手で。これを傑作と言わずして、何を傑作というのか。天才フィリップ・K・ディックの原作をもっとも魅力的に映像化したのが本作品。「マイノリティー・リポート」だ? 話になりません。 floydpinkさん 10点(2003-10-20 23:00:02)

別のページへ
12345678910111213


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 242人
平均点数 7.38点
031.24% line
120.83% line
293.72% line
3114.55% line
472.89% line
5177.02% line
6229.09% line
74016.53% line
83012.40% line
94116.94% line
106024.79% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.37点 Review8人
2 ストーリー評価 7.23点 Review13人
3 鑑賞後の後味 7.36点 Review11人
4 音楽評価 8.38点 Review13人
5 感泣評価 7.00点 Review9人

【アカデミー賞 情報】

1982年 55回
視覚効果賞ダグラス・トランブル候補(ノミネート) 
視覚効果賞リチャード・ユリシック候補(ノミネート) 
美術賞ローレンス・G・ポール候補(ノミネート) 
美術賞リンダ・デシェーナ候補(ノミネート) 
美術賞デヴィッド・L・スナイダー〔美術〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1982年 40回
作曲賞ヴァンゲリス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS