みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
68.《ネタバレ》 冒険物とあってやはりおもしろい。少し不気味な雰囲気もあって臨場感がある。 またこの作品はテンポよく進むので中だるみもしないし内容もぎっしりといったかんじ。美代子との別れのシーンはほんとにいいシーンだなー。何度見てもいい! 最後は映画になるとカッコいいのびたも何も言い返せなかった。それが切なかった。美代子カッコよすぎです。レンタルで見たせいかドラミちゃんが出てきてからはちょっと緊張感抜けちゃったかな。 【青陽】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-02-27 04:14:22) 67.《ネタバレ》 始まってすぐの夢のシーン、のび太が見ている夢が自分がヒーローである。何だか寅さんみたいだ。そんなのび太が魔法を使いたいからという理由でもしもボックスを使って魔法の世界を作るがそこはとんでもない世界だった。ドラえもん映画の中でもダークな世界、何とかして元の平和な暮らしを取り戻す為に悪戦苦闘する。何故、早くタイムマシーンの存在があることに気が付かない?ドラミちゃんだって、ドラえもんと同じもしもボックスがあるんじゃないのか?て思っていると助けに来るドラミちゃん、ドラえもんだけでなく、ドラミちゃんの活躍を見せてくれてる作品として、ドラミちゃんだってちゃんとした仲間だ。ドラえもんというアニメに欠かせない存在として描いてるのが良い。ドラえもんが出してくる沢山のひみつ道具をどう使うか?そんな楽しみもこの映画の見所の一つである。ホラーぽい雰囲気の中でもほのぼのとする場面を忘れてないのも良い。 【青観】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-02-26 22:28:01) 66.魔女狩り・石化・悪魔の追撃・セイレーン‥ 子供の頃はこれらのシーンがとても恐ろしかったのを覚えています。 しかし、未来のロボットと悪魔の世界が何の違和感も無く実にマッチしている。 流石としか言いようが無い。まあ、他の作品についても然りですが。 ただ、しずかちゃんはパンチラのみ、スネ夫に至っては何の見せ場もないのが、 物足りないといえば物足りませんが。 【彬彬】さん [ビデオ(邦画)] 10点(2007-01-17 12:53:08) 65.初期のドラえもん映画はどれも良かった。この作品はその中でも不気味さを前面に押し出して他のドラえもん映画とはまた違っています 【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-03 14:22:27) 64.アイデアは素晴らしいと思います。メデューサの「まあ~て~」「逃げろ~!」「廊下で騒いじゃいけません!」のくだりがなんとも好きです。ただ…少し魔界での迫力が少ないと思います。というか気味悪さが前面に出ている珍しい作品です。(円盤人さんのあらすじにもありますが)魔法に対する「魔法」=「科学」という考えはやっぱりドラワールドですがね。錬金術という言葉もこの作品で知りました。 【次元転移装置】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2006-04-18 10:45:40) 63.《ネタバレ》 これは久しぶりにハラ②ドキ②っていうか「追われてる感」がありました。 でももしもボックスがあればなんか別の言い方であの危機を何とか出来たような・・・「もし最初からあの世界がなかったら」とか(駄目かな) でももうちょっと魔法出してくれるとよかったかな。 惜しいのは今回はキャラが弱かったかなー?ってとこです。 【ハリ。】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-03-25 23:25:49) 62.《ネタバレ》 初期のドラえもんの映画はどれも評価が高いですが、その中でもこの作品は秀逸ですね。 石でできたドラえもんとのび太だけでも映画ならではのスペクタクル感を感じます。 魔界というダークな世界観がドラワールドの中でも異色の存在感を放っていますね。 飾りの帽子が意外なところで役に立ったり小ネタもきいてます。猫になったヒロインがのび太を逃がすシーンは今観ても感動します。 帰らずの原とその先の森の突破策がちょっとかぶっているのが残念!! 「石ころ帽子」というアイテム、そういえばあったような気がします。相手には気づかれないはず…という少し心細いアイテムの効果を劇中でもうまく表現してありますね。 当時、ドラえもんの映画がTVで放送されるのを心待ちにしていたのが思い出されます。 【承太郎】さん [DVD(吹替)] 10点(2005-10-26 01:01:25) 61.「チンカラホイ」という呪文、誰が考えたんだろ。天才的に世界にマッチしていて素晴らしい。しずかちゃんのパンチラが見れる数少ない作品。 【えいざっく】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-09-19 22:10:55) ★60.《ネタバレ》 単純明快なストーリーで面白かった。最初のシーンでドラえもんとのび太が石になった自分たちを見つけるのを描いておいて見てる側に謎を残しておいて、後から「そういうことだったんだ。」と納得させる脚本は実によく出来ていると思う。石像にされたドラえもんとのび太がドラミによって元の姿に戻され、ドラミのもしもボックスで元の世界に戻そうとするシーンで突然エンドマークが出てしまうのはちょっと笑える。それにしてもこの頃のドラえもんは本当にどれも傑作だと思う。 【イニシャルK】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2005-05-05 16:02:10)(良:1票) 59.つっこみ所満載。細かいことは気にしないのがドラえもん。 【ばかぽん】さん 6点(2005-01-29 06:58:55) 58.ちょっと信じがたい面白さのドラえもん映画です。 残念ながらドラえもんを知らない人にまではさすがに面白さが伝わらないでしょうが、 それでも文句無く10点です。 多くの人が書かれていますが、ちょっと怖い感じの仕上がりが子供心にとても衝撃的で そのことで他のドラ映画とは一線を画している感じがします。 初期のドラ映画はほとんど全て面白いのですが、魔界大冒険はちょっとだけ特別です。 【MacGyver】さん 10点(2004-11-15 23:23:18) 57.ドラえもんはやはり心がうきうきします。 その中でも、ドキドキ感、ストーリーすべてをとっても最高です。 「海底鬼岩城」を推す人も多いとは思いますが、やはりこちらが好きです。 【やぶ】さん 10点(2004-10-10 23:22:51) 56.子供の頃、一番好きだったドラえもん映画。でも、今観ると、むしろ『鉄人兵団』の方が面白く感じます。理由は、よくわからないけど、幼少期と今では「フィクションに求めるもの」が変わったからなのかもしれません。まだ幼かった頃、『魔界大冒険』は、「もしも魔法があったら…」という、子供ならではの夢を叶えてくれたので、シンプルに楽しめました。それに対し、『鉄人兵団』は夢も何も無く、ただ残酷な感じで、好きではありませんでした。きっと、子供の頃は、「もしも、漫画にある世界が本当ならば…」という空想を、実現したものが好きだったのだと思います。でも、今は「一時的に現実から離れて、感情移入して感動できるもの」をフィクションに求めています、、、現実での癒しを求めているのかも(笑)。だから、『魔界大冒険』よりも、空想を実現した印象は弱くても、より感動的なストーリーに仕上がっている『鉄人兵団』の方が、好きになったのでしょう。しかし、いずれにしても、ドラえもんの映画は、童心にかえることが出来る素敵な物語だと思います。こういう夢ある漫画が、国民的な存在になり、感動的な映画まで作られるようになって、本当に良かった。。。 【IKEKO】さん 6点(2004-10-01 01:30:23) 55.どらの帽子の☆の数多くてよかったぁ~ 【ゲソ】さん 8点(2004-06-07 03:34:47) 54.昔見た時はめちゃくちゃ面白かッた覚えがあるんですけどね~。磁石の効かない場所でどうやって北北西に光線を定めたの?とかしずちゃんとスネ夫がアルマゲドンのブシェミ並みに何もしてなかったりとかツッコミを入れてはいけない。「どうしてボクそれに気付かなかったのかなぁ~?」ってセリフが良いですね。上手だと思いましたよ。なんというか…ひねくれた視点だと。 【マンダム】さん 5点(2004-04-21 10:25:59) 53.それまでのシリーズとは少し趣が違ってて好きだった。 【ディーゼル】さん 7点(2004-03-08 22:18:13) 52.みよこさんは子供心に何か憧れたなぁ。 【流月】さん 9点(2004-02-05 22:47:17) 51.ダークな雰囲気ありありですね。小さい頃少し怖かったです。。。 【A.O.D】さん 7点(2004-02-01 00:36:44) 50.《ネタバレ》 とにかく脚本が秀逸な作品。のび太の夢で始まるプロローグ(ドラミが出て来る)、石化されたドラとのび太が落ちてくるところなど伏線の張り方は絶妙だし。また、科学と魔法・常識と非常識の対峙、現実とパラレルという哲学的な構図も良かった。ちょっと大人の美夜子の存在も魅力的。のび太を助けて一人悪魔に向かっていくところは、不覚にも泣きそうになった。ドラミちゃんの登場はご都合主義かもしれないけれど、この場合は許せる範囲。なんちゃってエンディングも演出してくれたし、元の世界にもどれたのもドラミの「もしもボックス」のおかげだし。唯一納得いかないところは、契約の問題かもしれないが、ビデオやDVDでも名曲「風のマジカル」を使って欲しかった。点数は、この歌が使われた映画版のもの。 【なおてぃー】さん 8点(2004-01-27 01:18:55) 49.《ネタバレ》 魔法の絨毯に免許がなくてはいけなかったり学校の授業でも魔法を使って授業をしたりと現実的な魔法社会をうまい事表現されている所が素晴らしいと思いました。更に魔界へと入っていったあたりはとてもハラハラドキドキとした展開でしたし魔王の心臓が違う場所にあるという設定もファンタジーチックで良いかと思いました。本当に藤子先生は世界観を作り出すのが上手ですね。 【ビスケ】さん 8点(2004-01-25 00:13:16)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS