みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★289.声優が妙に豪華ですね。でもプロの声優さんの方がよろしいのでは? 【あずき】さん 4点(2004-02-11 20:29:19) 288.ラピュタ以来の、アクションチックな宮崎駿監督作品だったので期待していたのですが、やはりラピュタと比べてしまうからでしょうか、ちょっとわかりにくい話でしたよね。あからさまな悪役を作るのが嫌いな監督さんなんでしょうね。でもキャラクターはやはり魅力的でアクションもかっこよく面白いですよ。 【りょう】さん 6点(2004-02-10 16:13:34) 287.やたら評判になった映画だけどそんなに面白いかなー?一応「自然破壊」をテーマにしてるのか?でも、なにか説教くさいと言うか押し付けがましい感じを受けます。手塚治虫の漫画のように、読み手に自然とメッセージが伝わるくらいが心地よいです。失礼ながら宮崎先生は手塚先生の域までは達して無いと思います。 【アーリー】さん 5点(2004-02-04 00:15:38) 286.『千と千尋の神隠し』とはまた違った面白さがある。公開当時はかなりの人気で立ち見だったな~~ 【アンナ】さん 7点(2004-02-03 16:34:59) 285.面白いは面白いけど、メッセージとしては安直な感じがした。 【ボーリック】さん 6点(2004-02-03 01:48:44) 284.生の重さはナウシカよりも感じられます。ただナウシカのほうが物語としてうまく完結している。わかりやすい。面白いんだけどどうしてもナウシカと比べられちゃうね。それはしょうがない。あと石田ゆり子は失敗。 【カワサキロック】さん 8点(2004-02-03 00:55:02) 283.何度も話されているが、展開がナウシカと同じ。宮崎作品は嫌いではないが、批評するときどうしても批判的になってしまうのは、「動物の擬人化」に言及せざるを得ないからであろうと思う。彼がエコロジーを語るとき、かならず動物と会話できるキャラクターが登場するが、これは幻想でしかなく、これを子供が見てどういう未来を築こうと思うのか、科学的に想像がつかない。人間と野生生物は別物で、野生生物の世界を支配することで人間社会たりえているわけで、これに目をそむけたままでは、自然との真の共生はありえない。そのへんの犬食ったり山羊食ったり、そういう共生の時代をどう説明できるというのか、と思ってしまう。 【神谷玄次郎】さん 6点(2004-02-02 19:57:59)(良:1票) 282.《ネタバレ》 友達の家にあったビデオをなんとなく見たら、面白くて最後まで 集中して観た。んで、楽しかったし、深い。安易に結論を 出さない(出せない、のだ)所が、リアル(それが良いかどうかは 観る人によって違う評価を下すだろうが)。 ● 現実とはそういうものだ。みなそれぞれ自分の人生を精一杯 生きている。善悪とか正誤とかっていうのは、どの立場にいるのかで かなり変わってくる。だから、世の中を良くするっていうのは、 ものすごく難しい。そういう難しさをよく描いていると思う。 それだけに分かりにくい。よって、評価も分かれるのだろう。 ■ (以下脱線)結局、観衆はみなそれぞれ、自分が観たいものを 観たいのだ。みな、何らかの期待を(大なり小なり)持って 映画を観る。それが、裏切られれば、やっぱり腹が立って 金のムダだったとか言いたくもなるだろう。逆に期待通りであれば、 絶賛するだろうし。 ● ただ、全ての評価は主観的なものである、と思う。自分は 一観客に過ぎない、という認識を忘れたくない。 【NOW】さん 8点(2004-02-01 01:50:40)(良:1票) 281.宮崎アニメも歳をとったのかなぁ。かつてのフレッシュな感性や溢れるパワーはあまり感じませんでした。テーマは深いのだろうけど、考えすぎて固くまとまった感じがします。個人的に映画は娯楽として楽しみたいので、メッセージ性が強い作品は自分には合いません。でもここまでのコメントを読んで、なるほどこんな解釈もあったのかと思い、自分には理解できなかった作品の再認識ができました。ちなみに次作の「千と千尋」は好きでした。 【ピンク】さん 5点(2004-01-29 16:24:07) 280.久々に見たらかなりおもしろかった。映像が美しかったです。久石譲の壮大な音楽が素晴らしくこの物語を引き立てていました。モロの君を担当した美輪明宏の声がハマりすぎていて最高でした。 【ギニュー】さん 8点(2004-01-25 00:23:23) 279.昔、ビデオ買っちゃいました。途中多少たるいところがあるんですが、僕はこういう考えさせられる映画は好きです。個人的にはアシタカが村を出て行くシーンが好きです。 【こじ老】さん 7点(2004-01-22 01:20:13) 278.初めて劇場で観たジブリアニメだけに、思い入れが深い。自分の故郷を捨て、迫り来る死を胸に、ひたすら真実を見つめようとするアシタカは、とても気高く美しく見えた。オープニングとエンディングに流れるアシタカせっ記(漢字出ず)と言う曲が、この物語の悲哀さや壮大さをとてもよく表していて、素晴らしい。弦と吠えるホルンの響きの美しいこと。この曲がこの映画のすべてを語っている。 【深海】さん 9点(2004-01-22 00:03:15) 277.期待したより面白くなかった。何より頑張ってはいると思うけど「石田ゆり子」がなぁ…。どうして俳優起用するんだろう。あ、でも「美輪明宏」はめっちゃうまかった。俳優として上手でも声優に向いてない人もいれば、どっちも本当に上手な人もいるけれど…。 主人公が駄目だと話に入っていけない。 【あかりん☆】さん 4点(2004-01-20 00:35:54) 276.シシ神はもういない 【ポジティブ】さん 8点(2004-01-17 20:14:09) 275.社会派問題としてメッセージ色の濃い映画なんだが何せ有名タレントが当ててる訳だから本職の声優と違って声の演技が素人で台詞がまるで聞こえない。ジブリが有名タレントに拘る故せっかくの名作が台無しになってる典型。 【HILO】さん 5点(2004-01-16 19:55:05) 274.《ネタバレ》 私はこの映画の主人公が宮崎映画の中では珍しく「飛ばない」ことに興味を持った。なるほど,くびきから解放され,自由に飛行するナウシカを主人公にすれば必然的に開放的で夢のあるストーリーとなるだろう。しかし,そのような「解放された人間」を主人公にする限り,地べたを這って生活するものの残酷な生き様は描けまい。宮崎監督は飛行に憧れた人であり,解放を描くことに才能を発揮し,またそれを深く自覚していた人である。だが彼は,その成功の過程の中にあって,自分が描けないもの,つまり「解放されない物語」にいつしかを想いを募らせたのではないだろうか。あの断筆宣言は,自分にはそのような物語を描く才能はない,という彼の深い確信と,「それでもやらねば」という覚悟から生まれたものであると私は思う。事実「もののけ姫」は地を這いつづけ,内向きのまま一向に解放されずに終わる。まるでそれが「生きる」ということだといわんばかりに。メイキングDVDを最近見たが、脚本を書かず、方向の定まらぬままに絵コンテを描き進めるやり方を採用したのは、要するにそれが最もナチュラルに「宮崎駿」を表現できると思ったからだろう。脚本の通りに作れば整った作品にはなるだろうが、それでは「生きる」ということは描けまい。私が思うにこの映画はある「生き方」を提示する類のものではなく、「"生きる"ための脚本はない」ということを提示しているのだ。別に援護するつもりはないが、そういうことを踏まえて言えば,この映画は天才のたどり着いたある地平であり,監督宮崎の手腕を持ってしてもまとめきれない「宮崎駿」という人間の底知れぬ闇を故意に反映したもので、混乱漠然とした印象を与えるのはある意味当然だろう。この映画を評して「わかりやすい」とか「難解」とか言うのは、評価のツール選びからして違うと私は思う。 【veryautumn】さん 7点(2004-01-16 11:45:50)(良:5票) 273.《ネタバレ》 宮崎監督の迷いとか、テーマのブレを感じる映画でした。それまでのシンプルな構造を捨て、現実的に環境と開発の問題を捉えるところまでは良かったんですけれど、答えらしい答えを出しあぐねてしまったような感じ。やはり脚本を書かずにコンテと作画を平行させて、どんどん製作を進行してゆくスタイルは大幅な軌道修正が不可能な分、弊害も大きいかと思います。結局クライマックスからラストにかけての展開はヘンに肥大化してしまった世界に無理矢理ケリをつけるような感じで、ご都合主義的に思えました。ごてごてした世界をまとめるための暴走による大災害状態に、見終わって思った事と言えば「まるで『AKIRA』みたい」。もう少し頭の中なり文章なりで整理してから描いて下さいな。あと、事態が終結して緑が広がるところで流れるピアノのメロディはなーんか陳腐な気がしちゃったなぁ。久石譲の余計な自己主張、ってカンジ。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-01-15 22:23:48) 272.最新のデジタル技術で描いた草木の生長の様子とかはきれいだったし、人間のエゴや自然との共生という扱ってるテーマも分かる。 面白いと思うのだが、ほかの作品の素晴らしさの中で色あせて見えてしまうのは残念。 【暇人】さん 6点(2004-01-12 11:27:00) 271.宮崎駿と言う巨匠が地位と名声を不動のものとした後の時代、マスコミが過剰に加熱し、大衆が煽られた。この大ヒットの要因は、作品性ではなくて、そんな外的要因が大部分だと思う。「巨匠の作品は、巨匠として確固たる地固めをするまでの時代のものが面白い」。宮崎駿もしかり。 【もえたん】さん 4点(2004-01-12 10:40:33) 270.好きな映画10に入ると思います。自然の大切さ厳しさ・・というのはあまり感じませんでしたが作品事態がとても完成度が高く大好きな作品です。 【ヨウヘイ】さん 9点(2004-01-12 07:07:45)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS