みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
481.バレットタイム撮影でアニメーションを実写で表現したことは、アニメに走る日本の風潮を逆手に取るようで面白かった。「マトリックス世界」をメッセージとして伝えることに成功したこの映画の生命線は、「仮想現実」というものを、デジタル技術の発展形という科学の延長線上として見せたところになるのではないかと思う。目の前で見ている舞台が古びた洋館や極限の場所ではなく、見慣れた「この現実」であることが、観客に「現実に自分にもこのようなことが起こりうるかもしれない。」と感じさせることを可能にさせたのではないだろうか。というわけでこの映画は、映像とサスペンス、二度おいしい映画です。 【神谷玄次郎】さん 9点(2003-12-21 16:58:06) 480.この映画を「凄い」と思う時、劇中のマトリックスの中に自分が置かれているような気になる。「凄い」んじゃなくて、「凄い」と思わされているような。「凄い」と思うように、プログラムの製作者達・エージェント達によって操作されているような。……ま、「面白ければ」別にいいのかも知れないけれど。ただ、こんな風に、私たちは映画の作り出す仮想現実に空腹を満たされ、お腹も空かないのにもっと欲しくなり、もっと欲し続けるうちに常に満たされずにはいられなくなり、満たされ続けるうちに結局は何が欲しいのかも分かんなくなっちゃったりするのかな。・・・うーん、もしかしてこの映画に「凄い」って賛辞を贈ることは、この「もっともっと」のらせんを駆け上がる、ちょっと危険なことなのかも。もっとリアルに!もっと刺激的に!もっと破壊的に!……でも本当に欲しい(見たい)ものって……??「先端技術もれなく搭載」だけが取り得に見え始めたこの映画、ほんとに「凄い」のかちょっと考えてみます。だからこの点。 【中山家】さん 6点(2003-12-21 11:58:34)(良:1票) 479.. 【こじろう】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-21 10:46:37) 478.後の2作を考えればよく出来た映画といえる。 しかしこの作品は途中で寝てしまう人がやけにおおいなあ。 【おさむ】さん 7点(2003-12-19 19:08:41)(笑:1票) 477.気がつけばいつもカンフー場面。2回観たのですが、2回ともそういう状態。その瞬間思いました。もうこの映画には関わらない、と。さよならキアヌ…。この映画が好きな人って本当にストーリーを理解しているんでしょうか。不思議です。誰かストーリーを教えてくれ…(死) 【Ronny】さん 1点(2003-12-19 01:31:37) 476.これは(強調)好きです。現実味の薄い感覚とか、預言者に突き離される場面とか気に入ってます。ネオの覚醒がかっこよくてそこだけ何回か見たなぁ(キアヌに弱い・・・)。ただ、致命的なのが、裏切り者の方と同じく私にもモーフィアスがズタブクロの胡散臭い奴に思えてしまうところでした(^^;)。 【ジマイマ】さん 6点(2003-12-18 00:04:22) 475.《ネタバレ》 確かにアクションだけの映画だけど、面白い。ストーリーは皆無。しかし、これは話が皆無すぎる。死んだのにキスして生き返るって・・・眠れる森の美女じゃん!!ん?美男か? 【飛ばねぇ豚は、ただの豚だ】さん 5点(2003-12-16 16:42:10) 474.CG技術の展示。 【no_the_war】さん 5点(2003-12-16 13:38:20)(良:1票) 473.あの有名な反りながら弾をよけるシーン。物凄く格好良いシーンですが、あれって物凄く高速にやってる設定なんですよ。で、想像してください。猛烈なスピードで後ろに反るシーンを。ね!物凄くマヌケでしょ? 【(・∀・)イイ!!】さん 7点(2003-12-15 04:48:48)(笑:3票) 472.なにか新鮮な感じの映画だった。アクションもテンポがよくスカッっとする、いわば映像技術の魂かな。 【PPOSSTU】さん 8点(2003-12-14 19:54:22) 471.ストーリーはどっかで観たような感じだったがなかなかおもしろい。もともとこういうストーリーにしたのはあのアクションシーンに違和感を出させないためのストーリーを考えた末にこうなったと聞いた。この映画の最も有名なシーンで使われているブレットタイム撮影法(マシンガン撮影)はこのウオシャウスキー監督が考え出した。弾丸でさえアングルを変えながら撮影することが出来るこの撮影法はやはりとてつもない映像革命だったのだと思う。ストーリーを酷評する人はこの映画が全く楽しむことが出来ないだろう。これから、この映像法が進化してもっとすばらしい映画を作る原点となることを願う。 【風と一緒にとばされる(Q_Q)】さん 9点(2003-12-14 15:24:38) 470.普通に映画を見てる方には斬新なのかもしれませんが..10年以上前にオタクの方向けに粗悪乱造されたジャパニメーションそのまま。 まきこまれ型主人公がイヤボーンで都合よく救世主として目覚めるわ、もっともらしい名前で奥の浅い機械文明みたいな設定やら.. 陳腐この上ないこの設定等を奥が深いとか斬新とかいうのがよくわかりません.. 【渚の肺から心臓】さん 5点(2003-12-12 22:37:19) 469.好きじゃないです。この設定は、哲学特に独我論を勉強する者にとっては珍しいものではないので、そういう意味でいうと突き詰めてないし単純に思える。続編を観ないと突き詰めてるかとかわからないかもしれないけどそれにしても単品として魅力がない。この映画の何がムカつくって、内容ではなくて私のまわりにいるマトリックス好きの人たちです。「哲学やってるくせになんでマトリックス嫌いなの?」と。心の底からうざったい。 【らいぜん】さん 4点(2003-12-12 22:19:42)(笑:1票) 468.これはですねえ、何度も観ると展開におかしな所が沢山あるのですが、斬新な映像の力でねじ伏せたって感じですね。しかし後2作も続くとは・・・ 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-12 16:06:44) ★467.《ネタバレ》 この爽快感!音楽が好きです。3部作の中では一番わかりやすい。キスで生き返るところだけはがっかりしましたが、そのあとが面白いので帳消しなりました。わたしはいまいちマトリックスの世界観を理解できていなかったので1作目だけで十分かも? 【ポキプシ】さん 8点(2003-12-12 06:44:13) 466.単純に娯楽映画として楽しめました。カンフーは確かにいただけませんが、もしこれがジェット・リークラスのものだったら逆になんでやねん・・と思ってたと思います。やっぱあそこはキアヌのなよなよカンフーでないと。 【うぃん】さん 8点(2003-12-12 00:22:27) 465.面白い。ただひたすら面白い。視覚効果には度肝を抜かれたし、フィッシュバーンのかっこよさも目立ってた。 【DeVante】さん 8点(2003-12-12 00:10:19) 464.単純なことしか分からない私には、全くわからない映画。背中を反って弾をよけるあのシーンしか記憶に残らず。ごめんなさい。 【ぷりとさね】さん 3点(2003-12-11 21:47:51) 463.これは珍しく映画館で観たんですが、そう高得点とも思えないような気がします。「うん、そうか。」と納得して、胸の中で考え込んだりする部分がありませんでした。映像は素晴らしいと思いますが、「うん、そうか。」レベルです。悪いとは思いませんが・・・、自分が天邪鬼なだけかもしれませんが。 【fero】さん 5点(2003-12-10 19:15:28) 462.普通に面白かった。友人は話が分かりにくいと言っていたが、反転ものは好んで見てたのですぐに把握できた。ハリウッドの英知を結集した特撮技術やセットだけでなく、キャストが長い時間をかけてものにした生身の格闘シーンにもしっかりストーリーになじんでいたし、違和感はなかった。なんでカンフーか?というのはなしで、ね。しかし原作者のアイデアをすべて具現化してしまうというのはすごいね。液体保存からよみがえるシーンとかね。 【ブッチ・ハーモン】さん 7点(2003-12-09 22:18:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS