みんなのシネマレビュー

Mr.インクレディブル

The Incredibles
2004年【米】 上映時間:115分
アクションSFコメディアドベンチャーシリーズものファミリーパロディCGアニメ
[ミスターインクレディブル]
新規登録(2004-06-26)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-12-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブラッド・バード
演出木村絵理子(日本語吹替版)
クレイグ・T・ネルソンMr.インクレディブル
ホリー・ハンターインクレディブル夫人
サラ・ヴァウエルヴァイオレット
スペンサー・フォックスダッシュ
エリザベス・ペーニャミラージュ
ブラッド・バードエドナ・モード
サミュエル・L・ジャクソンフロゾン
ジェイソン・リー〔男優・1970年生〕シンドローム
ウォーレス・ショーンギルバート・ハフ
ルー・ロマノバーニー
ジョン・ラッツェンバーガーアンダーマイナー
ピート・ドクター
ジェフ・ピジョン
ジョー・ランフト
アンドリュー・スタントン
スティーヴン・シェイファー
三浦友和Mr.インクレディブル(日本語吹替版)
黒木瞳インクレディブル夫人(日本語吹替版)
綾瀬はるかヴァイオレット(日本語吹替版)
海峰拓也ダッシュ(日本語吹替版)
渡辺美佐〔声優〕ミラージュ(日本語吹替版)
後藤哲夫エドナ・モード(日本語吹替版)
斎藤志郎フロゾン(日本語吹替版)
宮迫博之シンドローム(日本語吹替版)
小倉智昭ギルバート・ハフ(日本語吹替版)
高田延彦アンダーマイナー(日本語吹替版)
鈴村健一トニー・ライディンジャー(日本語吹替版)
小林清志リック・ディッカー(日本語吹替版)
岩田光央シンドローム(少年時代)(日本語吹替版)
堀絢子ホーゲンソン(日本語吹替版)
仲野裕校長(日本語吹替版)
真山亜子ハニー(日本語吹替版)
八奈見乗児通行人(日本語吹替版)
滝口順平通行人(日本語吹替版)
村松康雄(日本語吹替版)
江川央生(日本語吹替版)
勝杏里(日本語吹替版)
脚本ブラッド・バード
音楽マイケル・ジアッキノ
編曲ティム・シモネック
撮影アンドリュー・ジメネス
製作ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮ジョン・ラセター
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
東北新社(日本語版制作)
配給ブエナビスタ
特撮アンドリュー・ジメネス(デジタル・アーティスト)
美術ルー・ロマノ(プロダクション・デザイン)
ラルフ・エグルストン
編集スティーヴン・シェイファー
録音ランディ・トム(サウンド・デザイン&調整)
字幕翻訳稲田嵯裕里
日本語翻訳佐藤恵子
その他ティム・シモネック(指揮)
あらすじ
スーパーヒーローが闊歩したアメリカ黄金時代のある晩、Mr.インクレディブル(本名ボブ・パー)とイラスティガールはささやかに結婚式を挙げ、幸福な家庭を築く事を誓い合った。そしてそれから15年…もう社会にヒーローは不要だ。だが、不本意ながらもスーパーパワーを隠しながら生きる彼に、危険な香りの誘いが訪れる。罠とは知らずに、家族を巻き込むと思いもせず、中年太りのボディも省みず、彼は闘う事を決意した。かつての栄光を取り戻せると無邪気に信じながら…。

エスねこ】さん(2005-08-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213


68.《ネタバレ》 ■スーパーヒーロー(以下、超人と呼ぶ)とは、状況を瞬時に把握し、直ちに最善の解決策を導き出し、迷うことなく行動に移すことが出来る者である。そして何よりも人々を助けることに生き甲斐を感じる者たちである。冒頭数分間の主人公達の活躍がそれを私たち観客にはっきりと示してくれている。
■なのに、助けられる方はといえば、超人に完璧を求め、ちょっとしたミスをも許さない。他に誰がそれを出来るというのか?しかも、超人的な能力が備わっているとはいえ、それ以外は彼らも普通の人間と変わらないというのに。国家に庇護され、自らの能力と生き甲斐を封印されたまま目立たぬように日々を送る彼らの姿はとても淋しそうだ。主人公が、自室に飾ったかつての自分の輝かしい姿を記録した写真や新聞記事を見るときの表情にもそれが良く表されていたと思う(というより、“映画の夢”を封印され、好きでもない仕事に日々明け暮れる元映画狂の私自身にその姿を重ね合わせてしまったと正直告白しよう)。
■だが、一旦封印が解かれたとき、超人達は文字通り水を得た魚のように生き生きとし、その表情は光り輝いている。夫人が、飛行機の爆破から身を呈して子供たちを助けることが出来たのも、親が子に対する愛情以上に彼女もまた超人に他ならないからだ。さらに自動ドアに挟まれたあげくに敵に見つかってしまうという絶体絶命のピンチを、いともあっさりとくぐり抜けるその冷静沈着で鮮やかな身のこなしは、『リオ・ブラボー』のジョン・ウェインも形無しだ。
■そして、超人の資質は、親から子へと受け継がれる。歌舞伎や能・狂言などの日本の伝統文化が何百年にもわたって世襲されていくように、超人の子供たちもまた超人へと成長していく。だから、超人とは、なりたくてなれるものではなく、その資質を受け継いだ者だけが超人たりうるのだ。例えば、主人公の友人フロゾンがロボットに追い詰められ襲われそうになるダッシュを何くわぬ顔でスイスイーと助けに来るのも(正にクール!)、別にダッシュが友人の息子だからというだけではではなく、そうすることこそが超人の取るべき唯一の行動だと心得ているからに違いない。

■P.S. しかし、アメリカにもこんなにも魅力的な超人一家とその友人達が現れたんじゃあ、我ら日本が誇るカスカベの超人一家とその友人達も負けてはいられませんなあ。『クレしん』スタッフよ、次の一手はどうする? なるせたろうさん [映画館(吹替)] 10点(2005-04-15 18:10:28)(良:1票)

67.一言で言うなら「カッコイイ」。「カッコイイ」って言葉がどこまでも果てしなく似合うのが本作。登場人物もストーリーも音楽も、全部カッコイイ。また、「家族愛」という大きなテーマも持っていた。家族4人がそれぞれ違うスーパーパワーを持っていて、場面ごとに違った能力で家族を救う。その合わせ技が説教臭くない家族愛を示していたように思える。その家族愛もまたカッコイイんだな。2時間弱があっという間に感じられて、まだまだ彼らの活躍を観ていたいと思わせてくれるめちゃめちゃカッコイイ作品。実写のヒーロー物よりもカッコイイぜ! こばやんさん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-09 13:50:29)

66.ヒーローが一般人になって生活する場面が新鮮に思う。キャラクターにとても強い個性を感じて良かった。でもヴァイオレットだけは、どうしても貞子に見えてしかたなかったのは私だけでしょーか。。。(爆) civiさん [映画館(吹替)] 5点(2005-04-03 01:05:10)

65.素晴らしい!ピクサーには毎回してやられるな!夫婦で見ましたが、二人とも楽しくさわやかに泣いてました。
面白く楽しいのになんか自然に涙がすーっと出てくる感じ。一緒に見る家族がいるなら、ぜひ一緒に見て欲しいと思える映画です。
珍しく日本語の吹き替えが良かった。声優をメインに使わなくてよくここまでやれたな。日本の俳優のアフレコレベルの低さに閉口していましたが、この作品は賞賛します。 ぱぴんぐさん [映画館(吹替)] 9点(2005-03-01 18:24:13)

64.《ネタバレ》 スーパーヒーローがごく一般庶民になる!なんて、ピクサーさんは目の付け所が違いますね。最高におもしろかったです。ほんと最初から最後まで楽しめました。 もりまりもさん 9点(2005-02-15 11:47:57)

63.正義と悪の戦いだけでなく、家族愛や笑いなどなど見所満載で最後まで楽しめた。
今まで色んなアニメ映画を見て、人にすすめたくなるほど面白いと思ったことは1度も無かったけれど、この映画はぜひおすすめしたい♪
「こんなグロテスクなキャラでも、映画を見終わった後にはカワイイと思うのだろうな」と思いながら見ていたが、映画は最高だったのにキャラクターのグッズが欲しいと思うほどの愛着は持てなかったので1点減点。 ひめさん 9点(2005-02-06 00:59:11)

62.アニメ!? ヒロヒロさん 9点(2005-01-30 23:22:27)


61.傑作「アイアン・ジャイアント」と同じく、話を期待通りの展開にもっていくところが、この監督の上手さだと思います。前作は和製ロボット・アニメ風だったのですが、本作では『ファンタスティック・フォー』(宇宙忍者ゴームズ)にオマージュを捧げ、風刺の効いたギャグもあり、大人の観賞に十分耐えうる作品に仕上がってます。というより完全に大人向けですかね。また、ヴァイオレット(「目立たない」という意味もあるそうです)が思春期の少女だったり、ダッシュがヤンチャな少年だったりと彼らの能力をその年代や役割に当てはめているところなど上手いなと思いました。ところで、エドナの声を監督自身が吹き替えてるとは....(笑)。日本語版の吹き替えも評価していいんじゃないでしょうか。黒木瞳は絶品ですね。 nizamさん [映画館(字幕)] 9点(2005-01-28 12:47:01)

60.《ネタバレ》 すんごいリアル~。夫婦間の空気の重さとか、スーパーパワー封印のお父さんの哀愁ぶりとか笑える笑える。夫人の伸びる手で夫を家庭内でうまく操る(?)柔軟性はセクシー&リアル。音楽も格好いい!。ところでトラブルの発端はシンドローム本人も言ってた「傷ついた」ってことかな。さあ、どう落とし所があるのか楽しみにしてたんだけど、ベイビーの変身に笑っている隙に訪れた、あの結末に「んな、あほな~!」と心で叫んでしまいました。確かに憧れが皮肉な結果をもたらすマントネタもアリだけど、ミスター・インクレディブルの過去の対処(今は後悔)で発生した、ちょっと気の毒な「屈折心理」が本作のいちおうの相手であり、この難問題どう解決するのかと全然関係なく、うやむやに爆発消滅してしまった感の呆気なさにやや脱力。家族でスーパーパワー発散ですっきりっていうのはいかがなものかと。私的には、「シンドロームは世界のどこかに今だ潜んでいて、心の傷は深ーく、屈折した感情はいつまでもつきまとうぞっ、どっちがヒーローだか、どっちが悪いんだかっ」ていう、毒ありシニカル風味の後味が、はまるのではないかと期待してたんですよ~。あーでもそれは贅沢な欲だろうか・・・だって凄く面白かったしね。 ひいらぎさん 8点(2005-01-27 21:24:00)(良:2票)

59.《ネタバレ》 一昨年の“ニモ”公開時には『絶対ヒットしない!』と思ってたんですが…

やられました…こっぴどく(笑)


吹替の声優陣もそうですが、何より今まで観た映画他(漫画)のエッセンスが詰まっている様にも思えます

ジェダイの復讐
スパイダーマン
|||-_||| 貞子・・・・・・
009
ジュラシックパーク
マーズ(の中のラー)←わからんですよね…m(_ _)m

などなどなど、もっとたくさんあるんだろうけど

敵の基地など“少年心”をくすぐったりします


褒めても褒めてもキリがないくらい

いや~良かったです♪

ピクサー様、当然“2”作ってくれますよねぇ?(笑) 栗頭豆蔵さん [映画館(吹替)] 10点(2005-01-26 00:28:57)

58.やはりピクサーにはやられた!CGの鮮明かつ目の疲れないこと!そしてストーリーもわかりやすいがただの子供向けではない展開をもっています。わかる人のみの映画の風刺、ちりばめられた笑いどころ、傑作だと思います。 もろはやさん 8点(2005-01-25 23:54:33)

57.パワーの父、軟体の母、魔法の娘、スピードの息子、鉛炎の赤子。お、恐ろしい・・・。ストーリーがベタベタなアメリカーナにもかかわらずクドさや粗が最後まで出ないという珍しいアニメ。快挙!!!ハウルの動く甲子園球場にモヤっと感が残ってた自分は、日本が唯一優れてる部門であるアニメーションに危機感を感じつつインクレディブルと握手する。 モチキチさん 8点(2005-01-23 16:53:57)(良:1票)

56.《ネタバレ》 世論の圧力(!)で引退を余儀なくされた元スーパーヒーローが、夜な夜なかつての仲間と人命救助なんかをコソコソとやっている…。このくだりに大笑いしながら、確信しましたです。うん、間違いない、これは単なるアニメを超えて、現代アメリカ映画におけるエポックメーキングたり得る大傑作だ! と。

正義のヒーローが、その圧倒的なパワーゆえに人々から敬遠され、“リストラ”される。誰もが「平等」であるべき社会にとって、彼らは許されざる者たちだっ! …これまで、ヒーロー礼賛を繰り返して飽くことを知らなかったアメリカ映画にあって、こういうカタチでその存在を“否定”する作品が(それも「子ども向け」アニメで!)現れるなんて。しかも、スーパーパワーという「個性」の発揮を抑圧された弟の鬱屈や、その「個性」ゆえに“自分は他の人と違う”と引っ込み思案な姉、そして、そんな夫や子どもたちに頭を悩ませる妻…と、ここには、思春期の問題やら、個性の画一化やら、家庭の事情といった、様々な〈主題〉が見事に織り込まれ、それぞれの日常がきっちりと画き込まれている。繰り返すけれど、それもあくまで「(一応は)子ども向け」アニメーションとして、だ。

彼らを危機に落とし入れる、主人公の崇拝者だった元「オタク」少年の屈折したキャラクターを含め、本作の人物造型は、昨今のどのジャンルの作品以上に錬り込まれ、アニメ的誇張を施されているとはいえ「リアル」な説得力に満ちている。その上で、アクション/ファンタジー/アドヴェンチャーの面白さを損なうことなく、万人向けのエンターテインメントとして成立させた、その何という力わざだろう。

「家族愛」と言うより、これは正しく「個性的であること」、それを発揮できることの大切さを、きわめてソフィスティケートに展開してみせた映画に他ならない。…どなたかもおっしゃっておられたように、ぼくも、ブラッド・バード監督はこの作品によって完全に「宮崎駿を越えた」と思います。脱帽!! やましんの巻さん 10点(2005-01-21 12:58:21)(良:6票)

55.めちゃめちゃ面白かったです!!正直、ニモには不満があったのですが、これは映画館で見て正解でした!!家族の絆に感動もしますし、かなりよかったです! リノさん 9点(2005-01-21 02:02:08)

54.泣ける♪笑える♪やさしさあり♪ありえね~♪とあそこが面白かったと抜粋出来ない作品です。アニメから家族愛を教えられるとは思いませんでした。今まで見た映画の中でダントツ1位!!!みんなが笑っているときも涙が止まらなかった。こんなに泣けるとは… 勉強漬けの日々が続いて、休みが無く、精神的におかしくなっていた俺を見事立ち直らせるほどの映画である。何よりも、それぞれのキャラクターが生かされている。言いたくはないが宮崎監督の完敗の瞬間をこの目にしました。 シネマパラダイスさん 10点(2005-01-20 08:52:06)(良:1票)

53.《ネタバレ》 評価が高いので期待して彼女と見に行ったのですが・・・微妙。部分的には笑えるのだけど長く感じて途中でダレてきたのが本音。彼女も面白くなかったと言ってました(笑)インクレディボーイが敵になるとは予想もしていなかったので面白かった。ラストでシンドロームがマントが原因でやられるところが良い(笑)ヒーローものなので続編を製作しやすい作品だろう。 マーク・ハントさん [映画館(吹替)] 7点(2005-01-17 23:16:18)

52.スーパーパワーとか、敵側の謎の美女とか、家族愛とか、アニメに必要なアイテムが大体そろっていて、最後はハッピーエンド。安心して楽しめるので、デートとかご家族での映画鑑賞にお勧めです。
個人的には、エドナ・モードのキャラクターがすごく好き。桂由美かと思った。あと、エンドクレジットが、ものすごく良いですね。 なつこさん 7点(2005-01-16 18:54:55)

51.皆さん、点数高いですね。私はイマイチでした。多分絵が受け付けないんだと思います。人物の顔が芸能人の似顔絵のようにデフォルメしてあって、ちょっとグロテスク。
特に前半のバイオレットは違う映画を想像してしまうほどコワイ。前半は夫婦喧嘩ありのホームドラマで退屈。後半部分はスピード感があって、それぞれの持ち味が生かされていて面白かった。でも、顔が・・・。一番良かったのは、スーパーなジャック・ジャックかな。一緒にみた子供(男)はすっごく喜んでました。 まちゃぽこさん 5点(2005-01-11 20:15:03)

50.最初バカにしてました。
映画館行って、観るモンないから仕方なく・・・って感じで観てみたら、めちゃオモシロかった^^
インクレディブル 太りすぎ!
夫人 体伸びすぎ!
ヴァイオレット 地味すぎ!
ダッシュ 走りすぎ!
ジャック・ジャック カワイすぎ!
最後まで飽きることなく楽しめた映画でした。
家族ってイイなぁ~(^▽^) よしぞーさん 8点(2005-01-11 00:52:38)(良:1票)

49.結構面白かった。久々のヒットか。見方を変えると、前途ある子供がインクレディブルと出合った事で歪んで、悪の道へ進んでしまい、最終的にはインクレディブルに返り討ちに会い死んでしまうというストーリーだが。まあ、素直に見たら楽しめると思う。インクレディブルより、夫人の方がかっこいいけどね。 yoshiakiさん 9点(2005-01-10 23:40:51)

別のページへ
12345678910111213


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 248人
平均点数 7.60点
000.00% line
110.40% line
200.00% line
331.21% line
431.21% line
5166.45% line
63112.50% line
74718.95% line
87229.03% line
95722.98% line
10187.26% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review28人
2 ストーリー評価 7.95点 Review44人
3 鑑賞後の後味 8.53点 Review45人
4 音楽評価 7.88点 Review36人
5 感泣評価 6.60点 Review30人

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
脚本賞ブラッド・バード候補(ノミネート) 
音響効果賞ランディ・トム受賞(音響編集賞として)
音響賞ランディ・トム候補(ノミネート) 
長編アニメーション賞ブラッド・バード受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS