みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.本題の通勤電車で座る技術に関しては特に目からウロコなんてものはないありきたりなものばかり。車内人間模様もコメディ色が強すぎてリアリティがなく、それより今時どうやったらこんな大根役者ばっかり見つけてこられるのかというAV並のラブストーリーが痛いB級コメディ。これでは引きつり笑いしか起こりません。 【Arufu】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-05-11 06:29:26) 2.ドラゴンボール・エヴォリューションで、見事なまでに「ピッコロ大魔王の、よくわからない配下役」を演じきった、懐かしのアイドル伝説・田村えりりん。 近年ではどんな映画に?と調べてヒットしたのが、本作。 「何だよ、三流以下のVシネマかよ!」と、冒頭10分でウンザリしてたものの、観ていくうちに「寝技のうまい柔道家の攻撃」のようにズルズルと引き込まれました。 「都会暮らし。通勤電車で座りたい」という下世話でドウデモイイ題材を、嫌味なく軽快にみせる演出は、見事。 音楽もダサく、制作費も乏しいだろうと予測でき、キャストも泣けるくらいにマイナーで、見落としてしまう小粒な作品ですが、いやぁ、ウッカリ面白かったです。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-10-13 06:21:18) ★1.そんなヒロシに騙されて。だからワタシを座らせて。そんなキヨシに愛されて。だからタワシを触らせて。やたらタワシに触らせて。 さてと、正解はどれでしょう。なんて。。 なんか、世間には似てる言葉がやたら多いなあ。 はびこってるなぁ。なんて。。 しょうもない事を考えるのはヤメにして。実際、 田村英里子って懐かしいな。最近見なかったんだけども何してたんかしら。あのナイスボディは健在なのかしら。どんなお姉さんに成長したんだろう。あのナイスボディは いまだ成長中なのかしら?(って、んなバカな)って程度に、単に田村英里子が目当てで観てもよろし。通勤電車で座る技術に引かれて観るもよろし。 劇場公開は2006年、渋谷でナイトショーのみ。しかも2週間という短さでスケジュールを終えてしまってたらしい この作品。その後、お蔵入りする事なくDVD化された事に感謝を致しましょうか。案外、軽くオモシロイんですよ。洩れなくウンチ君も付いてきますんで、いや、漏らしたウンチ君の話が付いてきますんで。(何のことだか・・) まあ、とにかく、意外と笑える。軽く楽しみましょうよ。人の行動に興味を持ちましょうよ。人様の恋愛を応援いたしましょうよ。ひとりきりだと寂しいですね このお部屋。 【3737】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-01-30 15:51:07)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS