みんなのシネマレビュー

サボテン・ブラザース

iThree Amigos!
1986年【米】 上映時間:105分
コメディウエスタンパロディ
[サボテンブラザース]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(1987-04-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ランディス
助監督ジョージ・フォルシー・Jr〔編集〕(第二班監督)
キャストスティーヴ・マーティン(男優)ラッキー・デー
チェヴィー・チェイス(男優)ダスティ・ボトムズ
マーティン・ショート(男優)ネッド・ネーダランダー
アルフォンソ・アラウ(男優)エル・カポ
ジョー・マンテーニャ(男優)ハリー・フルーグルマン
ジョン・ロヴィッツ(男優)モーティ
ノーバート・ウェイサー(男優)ドイツ人の友人
ブライアン・トンプソン〔男優・1959年生〕(男優)ドイツ人の友人
ランディ・ニューマン歌う木
羽佐間道夫ラッキー・デー(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透ダスティ・ボトムズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
高木渉ネッド・ネーダランダー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山田美穂カルメン(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭モーティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中信夫ラッキー・デー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノダスティ・ボトムズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄ネッド・ネーダランダー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
日野由利加カルメン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
辻親八エル・カポ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本スティーヴ・マーティン
ランディ・ニューマン
ローン・マイケルズ
音楽エルマー・バーンスタイン
製作ジョージ・フォルシー・Jr〔編集〕
ローン・マイケルズ
製作総指揮スティーヴ・マーティン
配給ワーナー・ブラザース
特撮トニー・ガードナー[メイク]
美術リチャード・C・ゴダード(セット装飾)
衣装デボラ・ナドールマン
編集マルコム・キャンベル[編集]
録音ロバート・ニュードスン
チャールズ・L・キャンベル
グレッグ・オーロフ
字幕翻訳菊地浩司
スタントコール・マッケイ
トーマス・ロサレス・Jr
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


54.《ネタバレ》 「ギャラクシー・クエスト」(以下「GQ」)の元ネタという事で見てみた。

「勘違いで話が進む」という発想は本当に面白い。ただ、今作を下地に、より発展させた後発の「GQ」に比べると、人物描写や展開に物足りなさがある。

難点は「GQ」よりもさらにコメディ寄りのため、「ギャグによるご都合主義的展開」と「命がけで村を救うという真面目さ」とのバランスがイマイチ取れていないところ(命をかけるべき危険なシーンほどギャグで誤魔化されてしまうため、救出劇そのものに説得力が無くなり、肝心の感動も半減している)。

また、途中の「歌う木」とか「透明人間」の出現も唐突だし、ギャグとして見てもあまり笑えない。時間が少し長く、無駄に思われるシーンもあるので、もう少し編集して娯楽映画としてのテンポを上げて欲しいところ。 FSSさん [ビデオ(字幕)] 5点(2004-05-14 09:26:54)

53.愛しいお馬鹿映画などにはそうそうめぐり会えるものではなく、だからこそ、この作品との遭遇はうれしかった。涙が出る程喜びました。勘違いギャグの最高峰と言ってもいいくらいに、3人組のとぼけた演技には感心以上の感動がありました。はい、自分好みです。この笑いのセンスには(大阪人気質か)学ばされることしきりです。何度でも観たい映画です。 映画小僧さん 8点(2004-04-05 12:01:06)

52.映画通のための映画みたいな言い方は止めて、肩の力を抜いて見よう。
ハリウッド映画とコメディーを愛する人のすべての方が見るべきです。
ノスタルジックで、底抜けに明るいのに、何故かジーンとする。
何度みてもそのたびに新しい発見がある細かい演出が更に凄い。
この映画でも、スティーブ・マーティンのくしゃくしゃの笑顔が
見れますぞ。
------
管理人様、英語での表題が間違ってますので、訂正ヨロシク。
そのために投稿レビューしました。へへ。冗談です。 atusiyaさん 10点(2004-03-21 15:34:02)

51.いやぁ~、実にくだらない作品を創ってくれたものです。笑いあり涙あり。日本人のセンスでは、ここまでオバカな作品はできないでしょう。いやいや、ちょっと待ってくださいよ。おるおる、日本人でもスリー・アミーゴに対抗できる人が。バカボンのパパ。『ん~、これでいいのだ!』 pony-boyさん 7点(2004-02-22 00:15:49)

50.友人のアパートで、テレビ放映を録画したものを見た。初秋神無月、少し寒いのでコタツの電気を入れた。しかし布団が無い。部屋の壁がオレンジに染まった。真上の部屋のあんちゃんがMAXボリュームでロックを流し踊り狂っているため、掃除機のホースでたびたびゴーンと天井を突いた。こんなシチュエーションにぴったりで、見ながら「アーミイゴッ」を連発する私らおバカチャン達を歓迎してくれる良い映画だった。 のはらさん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-23 19:01:45)

49.当時見た感想は「くだらねえ」の一言。でもなぜか忘れられないんだよね。不思議な作品だ。当時私の友人で「アミーゴ」と叫ぶ輩がいたが今何をやっているんだろうか hrkzhrさん 7点(2004-01-13 23:31:58)

48.スリーアミーゴの面々が愉快でいいよね。ひたすら能天気でオバカなんだけど、「ここでなら本物になれる!」と一大決心して村人を助けに行くところなんかグッときました。そしてラストはお約束の決め台詞。う~ん、なんて格好いいんだ・・・。正直言って憧れたぜ! きのすけさん 8点(2003-12-31 20:36:01)


47.. こじろうさん [ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-25 23:10:56)

46.WE ARE THE THREE AMIGOS!!
アホな感じが出てていい、こんな勘違いないだろう!と
突っ込みたくなる内容があって笑える。
あるテレビ番組で取り上げられて気になって借りてしまった。
バカ笑いじゃなくて、クスと笑いたい人にはオススメ ZVoさん 5点(2003-12-17 22:44:58)

45.監督の適当さが心地よいです。コメディだから……いや、この作品だから許されるのかな?途中で衣裳とか変わってるんです(笑)。なんにも考えずに見れる映画でした。 もちもちばさん 7点(2003-12-13 15:21:17)

44. 虎尾さん 8点(2003-12-12 23:49:48)

43.自分の中でのおバカ映画の記念すべき第一号。高校生の時にこれを観たのだが“こんなことしてお金もらえるなんて、なんてうらやましい人たちだろう”と思ったっけ。邦題なんだが、ものすごーく合っているような気もするし、ものすごーく間違っているような気もする。よく人に笑いのストライクゾーンが広いといわれます。この映画の影響があるのかもしれない・・・。 ダブルエイチさん 10点(2003-12-12 19:13:16)

42.レンタル屋さんで借りようと思って、ビデオケースを手にしたら……中身が入っていない。「あ~、貸出中かぁ~、残念っ」ってことで翌週。……またない。で、翌週……またまたない。紛失したのかと諦めかけていたら、1カ月後くらいに出会えた。そんなに、とっかえひっかえ借りられる映画じゃないと思うんだけれど……。誰ですかぁ~? ずーーーっと借りてたの? 1週間ずつレンタル更新したのか、膨大な延長料金を払ったのか……妙に気になってしまった。では、本題に入りますか。ストーリーは『ギャラクシー・クエスト』に『荒野の七人』をミックスさせた内容。勘違いとは恐ろしい。どこでどう繋がったか、荒くれどもを成敗することになってしまったエセヒーロー、“スリー・アミーゴーズ”の笑いあり、笑いあり、笑いありのハートフルコメディでございます。(注目アイテムは装飾ゴテゴテの拳銃か)あれ? もう本題終わりぃ~!?(自分でビックリ) ひゃひゃひゃ、私は好きですよ、この作品。ごくまれに路上でキメポーズを真似したりしている……(汗)。7点評価だけれど仲間に入れてもらえますか?>高評価の方々 元みかんさん 7点(2003-12-04 07:38:00)(笑:1票)

41.マーチン、チェイス、ショート・・・日本でウケない実力派コメディアン3人衆のスゴサを痛感できる傑作。ジョン・ランディスも脂がのっていた時期で、人間への温かい愛をバカバカしい笑いに包んで仕上げている。 ※余談だが、『踊る』のスリー・アミーゴスは後付けで、初めから本作の3人衆を狙っていたわけではないらしい。 恭人さん 9点(2003-11-28 09:52:01)

40.「ギャラクシー・クエスト」の元ネタであると同時に、「踊る大捜査線」の「例の3人衆」の元ネタでもあることで有名。ただ、この2本にお株を奪われているようだ。 STYX21さん 6点(2003-11-15 23:00:37)

39.小さい頃にテレビで見て以来ほとんど内容を忘れてたんだけど、先日久々にレンタルした。いや~面白いっすね~。あのキメポーズは思い出しただけでも笑える。踊る大捜査線の三人組に名前を拝借されたり、三谷幸喜もこの映画のようなドラマを作ってたけど、やっぱりみんなサボブラ(?)が好きなんですね。なんか嬉しいなぁ・・・・。ちなみにこの映画はDVDに収録されているスティーブ・マーティン=羽佐間道夫の吹替で見ることをお勧めします。わからない英語を聞くより間違えなく3倍は面白いです。 こわだりのインテリアさん 8点(2003-11-06 19:37:13)

38.僕は顔で笑いを取るのに慣れたスティーブマーチンとか、好きじゃない。チェビーチェイスもサタデーナイトライブでグラビアアイドルにひたすら無視されながら「階段を落ち」をしたり、意味不明のニュースを解説するキャスターを演じるハングリーな頃の面影は無く、なあなあだ。久しぶりに、転落前の駄目なスターに怒りを感じた。だってこの映画以降、小脇に引っかかってはいるが3人とも表舞台から姿を消してるじゃないか。 セクシーさん 0点(2003-11-02 21:39:44)

37.サボテンブラザーズが好きな人はみんなアミーゴですよね。別の映画で、暴走するバスの運転手がすぐ気絶するのがありましたが、それに通ずる?お笑いが大好きです。運転手のあだ名はショルダーでした。 きなこ餅さん 8点(2003-10-20 22:40:08)

36.この世にはサボテン・ブラザーズを好きになれる人間と好きになれない人間がいて、自分以外の人間がみんなサボテン・ブラザーズを好きでなかったとしても、どこかにいるかもしれないサボテン・ブラザーズを好きな人間を探しに行きたい、つまりそういう映画。あとそれから、この邦題をつけた人にはいっぱい幸せになって欲しい。 ウーフーさん 8点(2003-10-13 23:32:37)(良:7票) (笑:3票)

35.なつかしーっす。なんかあほらしいけど笑えるんだよなあ。よく昔はそれぞれこの3人活躍してたよね。 fujicoさん 7点(2003-10-11 22:56:15)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 94人
平均点数 7.30点
011.06% line
100.00% line
200.00% line
322.13% line
411.06% line
566.38% line
61515.96% line
72223.40% line
82728.72% line
91414.89% line
1066.38% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.91点 Review12人
2 ストーリー評価 6.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review9人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 5.80点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS