みんなのシネマレビュー

借りぐらしのアリエッティ

The Borrowers
2010年【日】 上映時間:94分
ファンタジーアニメ小説の映画化
[カリグラシノアリエッティ]
新規登録(2010-02-12)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-08-22)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-07-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督米林宏昌
ゲイリー・ライドストロム(英語吹き替え版)
志田未来アリエッティ
神木隆之介
大竹しのぶホミリー
三浦友和ポッド
竹下景子貞子
樹木希林ハル
藤原竜也スピラー
羽鳥慎一郵便配達
原作メアリー・ノートン「床下の小人たち」(林容吉訳、岩波少年文庫刊)
脚本宮崎駿
丹羽圭子
音楽セシル・コルベル
作詞セシル・コルベル「Arietty's Song」
作曲セシル・コルベル「Arietty's Song」
主題歌セシル・コルベル「Arietty's Song」
撮影奥井敦(映像演出)
製作奥田誠治(製作担当)
スタジオジブリ(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
日本テレビ(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
電通(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
東宝(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
高井英幸(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
島谷能成(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
市川南〔製作〕(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(「借りぐらしのアリエッティ」製作委員会)
製作総指揮フランク・マーシャル(英語吹き替え版)
キャスリーン・ケネディ(英語吹き替え版)
企画宮崎駿
プロデューサー鈴木敏夫
制作星野康二
スタジオジブリ
配給東宝
作画STUDIO 4℃(作画協力)
マッドハウス(作画協力)
旭プロダクション(作画協力)
タツノコプロ(作画協力)
田中敦子〔作画〕(原画)
日本アニメーション(作画協力)
山下明彦(作画監督補)
古屋勝悟(原画)
新井陽次郎(動画)
美術武重洋二(美術監督)
男鹿和雄(背景)
小倉宏昌
高屋法子(ハーモニー)
編集瀬山武司
録音東京テレビセンター(ダビングスタジオ)
東北新社(音響制作協力)
木村絵理子(アフレコ演出)
その他スタジオジブリ(提携)
日本テレビ(提携)
電通(提携)
博報堂DYメディアパートナーズ(提携)
東宝(提携)
IMAGICA(現像)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
借り暮らしの小人たちは人間に姿を見られたらその家を出て行かなくてはいけないために用心深い。しかしある日、重い病気を抱えた少年に、小人のアリエッティは姿を見られてしまい・・

花守湖】さん(2012-09-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


126.《ネタバレ》 舞台は現代日本の一軒家。そこに隠れ住む、少女と両親の「小人族」。小人たちは、みつかってしまい、そして出て行く。他に小人族がいるようだが、規模はわからない。●夢がない話だと思う。全然ワクワクしない。海外の小説が原作らしいが、日本が舞台じゃないと思う。●何がなんやら、わからない。アニメを作るなら、もっといい題材は「いっぱいある」と思うのだが。●しかし現実にアニメ化され、ヒットし、地上波で2回放送された。●こんなアニメなのに、需要があるんだね。私はこんな作品は必要だと思わないし、今はもう「ジブリの存在意味」がわからない。★3点。 激辛カレーライスさん [地上波(邦画)] 3点(2014-07-27 13:39:33)

125.私が一番好きなアニメはトトロだけど、それといくつも似通った点が見られるこの映画も大変好きだ。こびと族と人間は共存できるのかという問題を掲げながらも、それを前面には出さず、翔とアリエッティのふれあいを中心にしたのが良い。こぢんまりとしているが、原作者や制作者のやさしさが満ちあふれ心和む。これから先アリエッティらはどうなっていくのだろう。原作は続きがあるようだから、このあともまた続編が出ることを期待したい。冒頭の庭園のある風景も美しいし、人間とこびとの大きさの違いを、角砂糖や洗濯ばさみその他いろいろな物で表現できていて、これまた良かった。 ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 8点(2014-07-25 07:02:07)

124.《ネタバレ》 「借りぐらし」は屁理屈です。所有者の了承を得ず、返すあてもなく持ち去る事を“借りる”とは言いません。家政婦の婆さんの言う通り「泥棒」あるいは「寄生」が正しいでしょう。しかしそう指摘されても、アリエッティは「借りている」と主張する気がします。それが小人族のプライド。人間と同程度の知能や文化を有しながら“日蔭者”として生きざるを得ない種の宿命に、同情の余地はあります。ただし、アリエッティ家族の生き方に共感は出来ませんでした。もし、人間に見つからなかったら、彼らはあの家に居続けたのでしょうか。そんな馬鹿な。快適な“今の暮らし”と引き換えに、“娘の未来”を閉ざしている現状は深刻です。父と母が認識しているよりずっと。だからこそ監督は、小人に友好的な少年を使って「滅びゆく種族」という刺激的な台詞を吐かせ、警鐘を鳴らしたのだと考えます(苦言を呈してくれる人は味方です)。人は人と繋がって生きていく、社会をつくらなければならない。そんなメッセージが隠されていたと感じました(宮崎駿らしい脚本とも言えます)。さらにこの言葉は、小人たちだけでなく“生産的な生き方を選択していない人々”に向けられているのかもしれません。ところで、アリエッティ一家は(今度は海の見える?)新居に無事辿りつけたのでしょうか。そして小人族の行く末に希望はあるのでしょうか。答えは…「分からない」。だから尻切れトンボのような結末なのです。其処には監督の優しさと厳しさが在りました。人間に依存した小人族伝統の「借りぐらし」を続けるのか、あるいはスピラーのように逞しく「狩りぐらし」を選択するのか。種としてのターニングポイントに、彼らは居る気がします。体裁はファミリー向けファンタジーアドベンチャー。その娯楽性の高さは流石ジブリ作品。ただし内包されたテーマは深いです。 目隠シストさん [地上波(邦画)] 7点(2014-07-24 18:55:11)(良:3票)

123.ジブリの映画はなぜかどれを見ても「これは嫌いだ。こんなののどこが人気なのだろう」と感じるのだが、この映画は一切そう感じなかった。好感の持てるストーリー、好感の持てる絵柄、好感の持てる登場人物。どれをとっても気持ちがよいのだが、これってアニメ映画にするほどの話かなとも思う。 チョコレクターさん [地上波(邦画)] 7点(2014-07-23 21:37:40)

122.ストーリーの盛り上がりに欠ける気がするが、全体の雰囲気などよく出来ていて最後まで飽きずに楽しめた。だがストーリー上しょうがないのかもしれないが、お手伝いさんのハルに嫌悪感を抱いてしまい嫌な気分になった。 misoさん [地上波(邦画)] 7点(2014-07-22 13:43:30)

121.ぐいぐい引き込まれるストーリーと、魅力的なヒロイン。
これだけで充分に合格点。
クライマックスの盛り上がりに欠けるとか、悪役のキャラ設定が中途半端とか、スレた観客である自分としては、思うことがないわけでもない。
でも、なんとも言いがたい余韻の残る終わり方にも好感を覚えるし、なかなかの佳作。
「子供が小学校に入るか入らないかくらいの時に見せたかったなあ」なんて思った。 まかださん [地上波(邦画)] 7点(2014-07-21 02:12:35)

120.紅の豚を劇場で見たときに、それ以前のジブリ作品とは目指しているものが変わったと感じて以来、それ以降のジブリ作品を劇場で見なくなった(例外はポニョ)。この作品は劇場公開時にちょっと気になったものの、先の理由と宮崎作品でないという2つの理由だけで見ていなかった。今回TVでやるということでじっくり鑑賞してみた。食わず嫌いはいけませんね。ラピュタほどではないが、冒険要素もしっかりあるし、素直に面白いと感じました。アメリカではこの作品がジブリ作品で興行収入トップというのもなんとなくうなずけます。 MASSさん [地上波(邦画)] 8点(2014-07-19 19:15:05)

119.物足りない。豪快なアクションしろとは言わないけど。
人間の動きがのっそりとして鈍く、話の間延びした感じも気になる。
映画でやるにはパンチが足りないかな。ジブリアニメだから要求度は高い。
個人的に小人のお母さんの声と顔が合ってなくてもやっとしたくらい。 HIGEニズムさん [地上波(邦画)] 4点(2014-07-19 01:40:24)

118.個人的にはジブリの中ではベスト3に入ります。
ストーリに起伏がないという意見がよく見られますが
登場人物が大声をあげたり、アドレナリンをだしまくる
ような物語は正直辟易としているので、このアニメの
淡々と声を抑えた物語ががとてもすきです。

BGMもきわめて控えめででしゃばらず、小人から見た
世界の景色や音、物理法則をスケールを考慮して描いて
いたり(例えばポットの表面張力とか)ディティールが
とてもいいです。

歴史や世界観といった大げさなものではなく、もう少し
家族数代といったぐらいのスケールの、きわめてローカルな、
個人の時間の積み重ねみたいなものがきちんとにじんでいるのも
とても素晴らしい。

必要以上に世界や歴史をしょい込んだ物語ではない点
(ナウシカやもののけと違って)、小人といっても、
トトロのような「お話」ではなく、きわめてリアルでみずみずしい
ファンタジーになってるところ、などなど。

絵空事ということではなく、生活感覚と密着した幻想性みたいな
感じがとても好きです(妖精もこんな感じでもっとリアルで近しい
ものだったのでは?)

物語に大きな起伏がないのに、何度みても飽きない。
傑作なんだと思います。 ウンコマンさん [地上波(邦画)] 9点(2014-07-19 00:26:26)(良:1票)

117.《ネタバレ》 他のジブリ作品と比べて小ぢんまりとした話に思えるのは、小人だからか。
そんなに短い作品ではないけど、ショートストーリーのようなあっさり感。 afoijwさん [DVD(邦画)] 3点(2014-03-16 04:40:40)(良:1票)

116.《ネタバレ》 ファンタジーなのにワクワクしない。
ワクワクしないファンタジーって感情移入出来なくて視点が冷めてしまうので、うん、そうなんだ、ふーん。で終わってしまう。
過去のジブリのファンタジーの作品と同じく、ワクワクする下地は確かに存在しているけれど、山場においての悪役となる家政婦に主張がなく、何がしたいのかさっぱりわからんまま。
結局感情移入どころか、ヤマと感じることすら出来なかった。
家を出た後にようやく面白くなりそうな片鱗が見られるのだが、そこで物語が終わってしまって消化不良。
題材は面白いので、その後の話を描いていれば、もっともっといい映画になれたのかもしれない。 Fukkyさん [DVD(邦画)] 5点(2013-12-14 12:43:20)(良:1票)


115.ジブリの作品って、終わった後に何らかの問題定義をされたような気がするけど、
これには、そういう問題定義は感じられない。
ただのお話なんですね~

でも、やはりジブリ名跡なので面白いです。
T-zenさん [DVD(邦画)] 5点(2013-08-17 23:31:41)

114.アリエッティの母親の絵は少しどうかなと思った。志田未来の声は良かった。話的には底は浅く、アッサリした味付けで物足りなかった。。 山椒の実さん [地上波(邦画)] 5点(2013-04-02 19:18:07)

113.《ネタバレ》 ジブリの中ではかなり地味な部類と思われる。あまり印象に残らないが、ジブリ特有の憎めない悪役が実はかなり好きだ。 lalalaさん [DVD(邦画)] 5点(2012-12-02 01:30:37)

112.《ネタバレ》 トトロの古民家や千と千尋の冒頭部分などをすごく意識した作りに感じた。
それらを過去の遺産を寄せ集めて、無難に仕上げた印象。その分心に残るものが少ないのはどうしてか。

自然と調和した暮らし、あいかわらずのヒロインや寡黙な父・上品なおばぁちゃんに代表される古き良き理想像はたしかにウケる。
そこでやめとけばいいのに、家政婦と母親をヘンテコな人間に描いてしまったから収まりが悪いのだ。
意地悪で二面性がある家政婦はまだ分かりやすいから良いとして、心配性でパニック障害の母親まで持ってくるのはやり過ぎだろう。
もっと普通の人間像を出していいと思う。

とてもきめ細かくて美しい背景や、「借り」のシーンでの動きのダイナミックさが良かっただけに残念。
それと、アリエッティと翔の心の通い合いがもう少し丁寧に描けていれば。
起承転結であるところの承と結が弱いのがもったいない。 mhiroさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-09-14 11:51:54)

111.思ったよりシビアに小人の世界を描いているなという印象を受けた。全編を通して見えてくるのは、生存競争の厳しさとでも言えばいいのか。前半は未知の世界への冒険、後半は一転して侵略と防衛の話へ。自然淘汰と言うのは簡単だが、だとしたらアリエッティたち小人は、何と悲しい運命を背負わされた種族か。人間と同じ姿形をしながら、外の世界に対してあまりに無力すぎる。彼女たちの今後を考えると、決して明るい気持ちで観れるような映画ではなかった。 プライドだらけさん [DVD(邦画)] 7点(2012-08-26 05:55:52)

110.なんか消化不良な終わり方…テレビシリーズにしたらもっと良かったかもね。 movie海馬さん [地上波(吹替)] 4点(2012-04-08 18:00:22)

109.《ネタバレ》 世間からの圧倒的な「ジブリ」ブランドへの執拗な期待と理想から萎縮しているとしか思えない近年のジブリ映画。正直、序盤からつまらない。その要因はあまりにもたくさんある。まず、アリエッティと少年の間に“恋”がないこと。それに関してジブリが主として描いている印象は世間的にあまりないだろうけど、実はそこが淡い恋心として主柱になっていることがほとんどである。人の心理として恋という感情が成長を促し、歩み寄りを知る大きな踏み台になり、逆に言えばそれなしでは大人にはなれない。そこでの葛藤や他者を思う気持ちや、自己を犠牲(責任)にすることでの痛みを知り、成長するのがドラマの本質だとも思う。その点から言って、決して結ばれることのない恋というのは興味をとてもそそられるのに、そこはあくまで「小人」に興味のある「人間」という構図でしかない。まず、大前提に物語の推進力がそこから薄い。どこに着地したい物語かわからない。「余命幾ばくもない少年が最初で最後に知った恋は小人の少女でした」を描いたら最高のファンタジーラブストーリーだったのに・・・また、過去ジブリの最大の素晴らしさはその登場人物/キャラクターの実在感にある。例えばトトロをこの世界のどこかにいると感じれたり、日本じゃないどこかの街にキキがいるんじゃないかと思えたり、ラピュタがこの雲の上にあるんじゃないかと信じれたりする、その真実味はこの作品にはない。完全にファンタジーになっている。ファンタジーはもはやファンタジーとしてホラ話として楽しく観れさえすれば、オッケーではあるが、この作品はファンタジーに振り切れるわけでもなく、事実感を感じさせてくれるわけでもなく、リアルティーのラインがあまりにもボヤけ過ぎている。だから、何を面白いと思わせ観客を喜ばせたいのかも逆説的に理解できないことになっている。そこが最大に致命的。面白くなりそうな要素をかき集めて、何を見せたいのか練り込まなかったのがヒシヒシ伝わってくる。閉じこもっていた小人と一緒に少年も少しの時間でも構わないから外に出さなければならなかったし、アリエッティのお母さん魅力的じゃないし(キキのお母さんは1シーンのみの出演ながら記憶に鮮明)、灰汁の強いおばさんが結果的にどうしたかったのかわからないし、とにかく何に向けて集約されてる物語なのかわからない。だからカタルシスもないし、面白くもない。 ボビーさん [DVD(邦画)] 4点(2012-03-26 23:58:12)(良:3票)

108.なぜだかよく解らないが鑑賞し終わった後の気分は良い。
人間は誰もが心に陰の部分を持っているが、本質的な優しさはそれらを遥かに凌駕する、的なメッセージを感じたからかも。
人間が作った道具を小人用にアレンジして部屋の中をクライミングするシーンが前半の見所であり、そのあたりは流石に芸が細かくていい。
もしかしたら小人と人間との関係性は「寄生」ではなく「共生」なのかもしれないが、本作ではそこまで説明はなされていない。作品のテーマとは違うのであえて触れなかったのかもしれない。
と、なんとなく色々と擁護したくなってしまう作品だ。
アリエッティが素敵だからかも。しばっっていた髪をほどくのは男心をくすぐります。

ただ、多くの人が書いてるように母親役は絵も声もダメダメ。
これが違ってれば家政婦が母親を捕まえるシーンはもっと素晴らしくなってたはず。
アリエッティは魅力的なのになぜ母親はこんなイメージになったのだろう。本当の親子ではないのかと深読みまでしてしまう。
大竹さんには悪いけど、このせいで二度と観ようとは思わない。残念。 banzさん [地上波(邦画)] 7点(2012-03-04 03:23:51)(良:1票)

107.借り暮らしとはね…ってな気持ちでなかなか観る気が起こらず今頃になってしまいました。世の中に無さそうで有りそうな設定だと、非現実的な世界観とは一味違って観てて楽しいですね。アリエティ目線での一軒家って、こんなにワクワク出来るもんだったのか!それにしてもこの作品、ことばや表情、しぐさに至るまでとっても丁寧で愛情を感じる作品。 ライトニングボルトさん [地上波(邦画)] 7点(2012-03-02 04:35:36)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 146人
平均点数 5.69点
000.00% line
100.00% line
264.11% line
385.48% line
4149.59% line
53423.29% line
63624.66% line
73423.29% line
8117.53% line
932.05% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.92点 Review14人
2 ストーリー評価 4.52点 Review23人
3 鑑賞後の後味 5.04点 Review21人
4 音楽評価 7.10点 Review20人
5 感泣評価 3.35点 Review17人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS