みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.《ネタバレ》 明度・彩度を落とした雨天曇天のルックにも早々に飽きる。結局はフィンチャーもどきにしか見えぬから。 車内の小栗旬のショットとか、雨だれの効果や音を画面に活かすなどの工夫がまるで見られないのはセンスの欠如である。 それもそのはず、後の種明かしで明らかになるように、これらの雨は物語に根拠を持つ設定に過ぎないからであり、雨という記号の配置こそが 眼目だとしか思えないからである。 クライマックスからの逆算で尾野真千子の苦悩のドラマも途中途中で必要と判断したのだろうけれど、結果的にはその回想交じりのパートが ことごとく中途半端な印象を与え、犯人追跡のドラマも停滞させる。 クライマックスも家を包囲する警官隊を中途半端にクロスカットさせては『ラストミニッツレスキュー』を保証しているようなもの。 サスペンスが散漫になってしまっている。 【ユーカラ】さん [映画館(邦画)] 4点(2016-11-14 23:30:57) ★2.「セブン」と「ソウ」を合わせたような作品。「あなたは最悪なラストを期待する」というキャッチコピーが付いているため、そうならないんだろうなぁ、と結末を予想してしまう。小栗旬と妻夫木共に迫真の演技だが、小栗旬の耳のピアスの穴が気になってしまいました。 【tonao】さん [映画館(邦画)] 7点(2016-11-14 17:40:59) 1.《ネタバレ》 結構期待してたんだけど、ダメですね、これは。誰が見ても妻夫木クンには見えない妻夫木聡の頑張りには申し訳ないが。話が冗長な上に演出が悪く途中からひどくイライラした。これは監督の腕が悪いとしか思えない。小栗旬も妻夫木聡も悪い俳優ではないし、原作も未読だが興味をそそる。この素材でこの出来では監督の責任を問われても仕方ない。残念だった。 【ぴのづか】さん [映画館(邦画)] 5点(2016-11-12 14:12:22)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS