みんなのシネマレビュー

たそがれ清兵衛

The Twilight Samurai
2002年【日】 上映時間:129分
ドラマ時代劇小説の映画化
[タソガレセイベエ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督朝原雄三
平松恵美子
キャスト真田広之(男優)井口清兵衛
宮沢りえ(女優)飯沼朋江
田中泯(男優)余五善右衛門
伊藤未希(女優)井口萱野
橋口恵莉奈(女優)井口以登(少女期)
岸恵子(女優)以登(晩年)
草村礼子(女優)井口きぬ
丹波哲郎(男優)井口藤左衛門
神戸浩(男優)直太
深浦加奈子(女優)飯沼八重
吹越満(男優)飯沼倫之丞
大杉漣(男優)甲田豊太郎
小林稔侍(男優)久坂長兵衛
尾美としのり(男優)大塚七十郎
中村梅雀(男優)寺内権兵衛
嵐圭史(男優)堀将監
赤塚真人(男優)矢崎
佐藤正宏(男優)坂口
北山雅康(男優)川並
中村信二郎(男優)藩主
桜井センリ(男優)藤左衛門の中間
原作藤沢周平「たそがれ清兵衛」/「竹光始末」/「祝い人助八」(新潮文庫)
脚本山田洋次
朝間義隆
音楽冨田勲
浅梨なおこ(音楽編集)
作詞井上陽水「決められたリズム」
作曲井上陽水「決められたリズム」
主題歌井上陽水「決められたリズム」
撮影長沼六男
製作大谷信義(製作代表)
石川富康(製作代表)
松竹
日本テレビ
博報堂
松竹ブロードキャスティング
プロデューサー中川滋弘
深澤宏
山本一郎〔プロデューサー〕
配給松竹
美術出川三男
西岡善信(美術監修)
原口智生(特殊造型)
倉田智子(美術助手)
衣装黒澤和子
編集石井巌
石島一秀(ネガ編集)
録音岸田和美
北田雅也(効果助手)
深田晃(音楽録音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
東京テレビセンター(オプチカルレコーディング)
照明中岡源権
その他奥田誠治(提携)
松竹衣裳株式会社(協力)
東京現像所(現像)
日本テレビ(提携)
松竹(提携)
博報堂(提携)
松竹ブロードキャスティング(提携)
あらすじ
舞台は幕末、庄内の海坂藩。平侍の井口清兵衛(真田広之)は妻の死後、2人の娘と母親の世話のため、仕事が終わりたそがれ時になるとすぐに帰宅する事から、仲間内からは「たそがれ清兵衛」とあだ名されていた。 藤沢周平作品の初の映画化にして山田洋次監督にとっても初めての時代劇。国内の映画賞を総なめにし、第76回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされた。

紅蓮天国】さん(2004-01-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617


171.《ネタバレ》 一番良いところは、出陣前に、内心のさまざまな葛藤を押し隠して、黙々と的確に身支度を手伝う朋江の姿。そして、勇ましさや晴れやかさのかけらもない、まるで妖鬼と闘っているような討伐の描写(終わった後に主人公が精神的に消耗するのがよく伝わってくる)。この30分間を味わうために、それまでの地味な展開は辛抱しましょう。それと余計なナレーションも。 Oliasさん [DVD(邦画)] 6点(2004-03-06 03:41:34)

170.山田洋次監督だけに「侍はつらいよ・5時まで清兵衛の叶わぬ恋」って感じ。で、「今回のヒロインは宮沢りえです」といったところか。 STYX21さん 6点(2004-03-06 03:27:38)

169.真田さんはいい俳優ですな。 リーム555さん 7点(2004-03-06 01:11:22)

168.面白かったですね。映画に溶け込みやすく2時間半が短く感じました。付き人さんがいい感じでしたね。 トシ074さん 7点(2004-03-06 00:45:56)

167.普段は時代劇なんて全く観ないのですが・・・、観るとしても黒澤明の時代劇ぐらいですかね。この映画はとても良かったです。ただ人生を平凡に生きたかった一人の男、たそがれ清兵衛。彼の生き様は全てにおいて誠実であり、また悲哀の人生でもあった・・・。監督の自己満足的作品が量産される今の邦画界において、こういう映画の存在は実に貴重なものだと僕は思います。山田洋次監督の次回作「隠し剣 鬼の爪」、いくら時代劇に乏しい僕でもこれを観たら絶対に期待せずにはいらない作品だ。今から公開が素直に楽しみです。 かんたーたさん 8点(2004-03-06 00:37:56)

166.さすがです。とってもおもしろかったでがんす。ありがとさんでがんす。そして2姫揃ってかわいすぎ。しかし、是非ともこれで獲って欲しかったね 外国語映画賞・・・。今さら思っても仕方がないけども・・・。悔しすぎ。そして娘の遺骨を食べてしまった余吾善右衛門。そうか、喰っちまったのかね、すげえ~(≧∇≦) そしてみんながみんな素晴らしかったです。良かったですよ。それにやっぱ真田広之です。 3737さん 9点(2004-03-06 00:27:04)

165.丁寧に作られていると思いました。自分の知らない日本が垣間見られた気がします。しかし見た後、『あの時代に一度受けた縁談を断るって可能だったのか』とか、『明治維新後すぐの時代に女手ひとつで二人の子供を養えるもんだろうか』等、内容と関係のないことばかりが気になってしまい… 要するに作品の印象が薄いと感じました。 私目安さん 5点(2004-03-06 00:17:14)

164.《ネタバレ》 ほんわかしていい映画でした。不器用で、素朴で、何とも憎めない男なんだけれども、そういう人物設定だからこそ見えてくる彼のすがすがしい生き方というものが前面に押し出されていて後味がよかったです。
印象に残っているシーンといえば、地方の母親が朋江の名前を思い出せなかった時、やっと清兵衛と朋江の気持ちのつながり合いが、他の人に対しても何か醸し出しているものになったんだなぁと思い、グッときました。
普段洋画ばかり見ているせいか、こういう時代物の邦画を見ると本当に心洗われます。日本人の奥ゆかしさとかが伝わってきて、この国に生まれてよかったな、と思ってしまいます。
あと、ふすまから少しのぞいたりする光の演出のせいでしょうか、最後の果たし合いのシーンでは息が詰まりました。田中民さんは狂気をはらんだ演技でした。 ブッチ・ハーモンさん 7点(2004-03-06 00:07:49)(良:1票)

163.この静かな感じがなんか好き。 ZUNのYASUさん 8点(2004-03-06 00:04:14)

162.実直で不器用であるが故に得られた安らぎを押し流す不条理な運命。
細やかな日常生活の描写を見ていると、外国の人が気に入ったのも頷ける。でも小太刀っていう渋さはかなりマニアックかも。
なんかこう、ほのぼのしすぎず、緊張しすぎず、感動しすぎずの
いきそでいけない感がむしろ心地よい。 TAIQさん 8点(2004-03-06 00:00:58)

161.清兵衛さん、ていうか真田広之ってあんなにかっこよかったっけ。ただのりえちゃんとの恋愛話かな、退屈かなって思ってたんだけど最後はもう自分は宮沢りえちゃんになりきってましたね。清兵衛さんが戻って来た時嬉しくって思わず泣いてしまいました。あんな父親を持って、娘たちはとても誇らしく思うでしょうね。不器用な人ですが、私は清兵衛さんのような方が好きです。田中泯さんは怖いくらいでした。 fujicoさん 7点(2004-03-05 23:46:15)

160.ラストにもう一捻り欲しいところかな。それ以外は良かった。 taronさん 7点(2004-03-05 23:44:07)

159.今テレビでやってて見てました。なんかせつなかったです。幸せって何なのかなあとか考えさせられました。ほんとに渋い映画ですね。それにしても朋江さんがいてくれてほんとよかったなあ。 りょうさん 7点(2004-03-05 23:42:22)

158.不器用な生き方だなあ。
貧乏で暮らしもままならず、最愛の女性の申し出も何かと理由を付けて断ってしまい、侍のくせに体裁のために刀を売って、刀もないのに藩命に背くこともできず剣豪に戦いに挑み、自分が死ぬかもしれないと感じた時にようやく自分の本心を打ち明ける。
そんな不器用な生き方でも、娘たちの成長を暖かく見守るのを楽しみに毎日の生活を送る。
時代を超えた日本人らしい良心を描いているから皆、共感できる傑作と言えるのではないでしょうか。
思えば朋江や善右衛門も不器用な生き方だった。
本心を打ち明けても時すでに遅く、それでもボロボロになりながらも自宅に戻ってきた時に朋江が待っていてくれたのは観ているこちら側としても何とも言えない嬉しい気持ちになれた。 六本木ソルジャーさん 9点(2004-03-03 23:53:09)(良:2票)

157.《ネタバレ》 真田広之出演のドラマ撮りを見てから、彼の大ファンです。殺陣といい、間のとりかたといい、やっぱ最高にいい役者さんです。映画壬生義人伝と比べて、この映画飽きるところないですもんね。うさぎさんの書いたとおり、ほんとあのとき、宮沢りえが「妻です」って言ったら、泣けないですね。いい映画です。 オドリー南の島さん 9点(2004-03-01 13:45:31)

156.《ネタバレ》 藤沢周平作品が好きな自分にとって、観た後の最初の感想は「『たそがれ清兵衛』ではない」でした。で、エンドロールをよくよく見たら『たそがれ清兵衛』『竹光始末』『祝い人助八』をミックスしているのですね。真田広之さんと宮沢りえさんに焦点をあてると、本作品はどちらかというと『たそがれ清兵衛』ではなく『祝い人助八』。でも『祝い人~』は映画タイトルとしては不適切だったのでしょう。そのような違和感を除けば、原作者の文章と同様、中々美しい映画に仕上がっていると思います。 中岩無洋さん 7点(2004-03-01 11:18:20)

155.イトちゃん役の娘が可愛い! ロリじゃないですけど。『ミツバチのささやき』の子を思い出しました。
藤沢周平のストイックな世界があらわされてて清々しかった。山田洋次が何故か数年に1本作れる佳作のひとつ。 イツジさん 8点(2004-02-29 16:35:53)

154.なぜか2回目見たときは泣けた。清兵衛の仕事場や家の雰囲気がとってもいい感じ。また見たい くそったれバカさん 8点(2004-02-29 16:27:30)


153.《ネタバレ》 上意討ちで倒す相手にも正当な理由があった。不条理だ。しかし自分の仕官のためには仕方がない。本来罪のない者を討ち取った清兵衛だが、藩命で正当化された。
この映画は原作にない終わり方をする。私たちは、娘のナレーションの形で清兵衛が維新の時の戦いで、藩に殉じて死んだことを知らされる。維新後生き残って幸せな晩年を全うしたのではなかった。
上意討ちに含まれていた不条理に対してバランスが回復する、私はこの終わり方に満足だ。
現実の世の中はそうはいかない。不条理がまかり通り、バランスが回復しないままだ。この映画のように、タイムラグのなかでいつかは因果応報という具合になってほしいものだが・・・・
トンビの目さん 10点(2004-02-27 05:57:11)

152.日本の男!!!って感じがステキ。
独特な日本の香りがたまらない~。 ボッシュさん 9点(2004-02-25 21:56:44)

別のページへ
1234567891011121314151617


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 331人
平均点数 7.23点
010.30% line
120.60% line
230.91% line
351.51% line
441.21% line
5288.46% line
65316.01% line
78425.38% line
87322.05% line
95516.62% line
10236.95% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.13点 Review23人
2 ストーリー評価 7.65点 Review32人
3 鑑賞後の後味 7.78点 Review32人
4 音楽評価 6.78点 Review28人
5 感泣評価 7.10点 Review19人

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS