みんなのシネマレビュー

ガントレット

The Gauntlet
1977年【米】 上映時間:115分
アクションドラマ犯罪もの刑事ものハードボイルド
[ガントレット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1977-12-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
助監督リチャード・ハシモト
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)(ウェイン・ヴァン・ホーン名義)
伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストクリント・イーストウッド(男優)ベン・ショックリー刑事
ソンドラ・ロック(女優)ガス・マリー
パット・ヒングル(男優)メイナード・ジョゼフソン刑事
ウィリアム・プリンス(男優)コミッショナー ブレイクロック警部補
ビル・マッキーニー(男優)巡査
マーラ・コーディ(女優)拘置所の看守
ダグ・マッグラス(男優)ノミ屋
ロイ・ジェンソン(男優)バイク乗りの男
フリッツ・メインズ(男優)ヘリから銃を撃つ男
山田康雄ベン・ショックリー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
多田野曜平ベン・ショックリー刑事(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
高島雅羅ガス・マリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生メイナード・ジョゼフソン刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
茶風林メイナード・ジョゼフソン刑事(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
納谷悟朗コミッショナー ブレイクロック警部補(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷六朗フェイダースピール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武巡査(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊藤健太郎【声優】巡査(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
村松康雄ブッキー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研巡査部長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千田光男バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緒方賢一バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳳芳野拘置所の看守(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝ウェイトレス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山田栄子バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志救急隊員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節救急隊員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
郷里大輔(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽村京子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
城山堅(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本マイケル・バトラー〔脚本〕
デニス・シュリアック
音楽ジェリー・フィールディング
撮影レックスフォード・メッツ
ジャン・キーサー(カメラ・オペレーター)
製作ロバート・デイリー
フリッツ・メインズ(製作補)
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
衣装グレン・ライト〔衣装〕(衣装スーパーバイザー)
編集フェリス・ウェブスター
ジョエル・コックス〔編集〕
録音レス・フレショルツ
マイケル・ミンクラー(ノン・クレジット)
字幕翻訳高瀬鎮夫
スタントジョージ・オリソン(クリント・イーストウッドのスタント)(ノンクレジット)
バディ・ヴァン・ホーン(ノンクレジット)
その他ジェリー・フィールディング(指揮)(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234



29.《ネタバレ》 この映画は「バカ映画」であると同時に「馬鹿映画」であるというなんとも稀有な存在ですよ!「バカ」はユニークであることを示す誉め言葉で、「馬鹿」は知的レベルが低いことを示す貶し言葉である…というのは俺のかなり勝手な解釈なワケですが、まぁそういう定義でヨロシク。 だって本当に馬鹿なんだもん!アンタ、一回目と同じ方法で助けを求めたらまた罠にかけられるに決まっておろうが!そしてそれを見抜いて得意気な顔をしてヒロインが一言「私は大学を出てるのよ」。おめー、んな当たり前のことを指摘したくらいで大学出てることを強調せんでも!そして上司の悪役は最後に逆ギレして「殺せ!あいつらを殺せ!」→銃乱射。…ってアンタ、んなこと叫ばんと黙っとけばどうとでもなるやん!いやはや、どうもプロットに無理があり過ぎるような気がしないでもないですが、まぁいいんです。この作品は「銃撃で家をブッ壊してみたかった」「銃撃でパトカーをブッ壊してみたかった」「銃撃でバスをブッ壊してみたかった」というイーストウッドのアツい想いをそのまま映画にしただけのようなもんなのでしょう。そういったムチャクチャな部分を「バカ映画」としてワタシは高く評価したいと思います。こういう古き良き時代のアクションものもたまにはイイですね。 コバ香具師さん 6点(2004-06-13 04:55:51)(笑:1票)

28.かなり微妙。最後、イーストウッド側からは一発の銃弾も撃たず、ひたすらバスで突き進んでいく姿には、ちょっと打たれるものがあった。でも、そこに至るまでの過程がいまいち……。 Kさん 5点(2004-01-31 15:39:38)

27.《ネタバレ》 最初に観たのは多分吹替えでそのあとBSの字幕版なんかでも観たのかな
もう4,5回は観てる映画です。

公開当時は「何万発の弾丸が!」が売りだった映画でして、実際、前菜の家を乱射シーン、箸休めのパトカー乱射シーン、そしてメインディッシュのバス乱射シーンと無駄に激しい銃撃シーンが連発されます。

実際、その銃撃シーンは効率等一切無視の乱射であり、たとえばバスであればタイヤとエンジンが壊れてすぐ止まりそうなところを、なぜかそういうところを銃弾がよけてくれるのでボロボロのバスが最後まで走ってくれたりするしその後の事件解決シーンも「なんじゃそら?」な安直さ。
「銃撃の前に理屈は不要」というわかりやすい映画で、娯楽映画としては結構好きな映画です。

あと、最近あらためて吹替え版を見たら懐かしいビッグネームがてんこもりで、そっちに感動してしまい、もはや映画の内容なんかどうでもいい、という気分になりました。主要キャストの声優さんは銀河万丈の嫁以外もうみんな故人なんですよね…そりゃ僕も年をとるわけだ… あばれて万歳さん [DVD(字幕)] 6点(2004-01-29 14:50:23)

26.何でも蜂の巣ですね。自分的には序盤の家襲撃が好きです。迫力に高得点。 亜空間さん 7点(2004-01-19 21:05:23)

25.車がハチの巣になるシーンは凄いです。でもストーリーはたいしたことない。 オオカミさん 5点(2003-11-20 05:16:43)

24.ダーティーハリーに似ているのでこの点。 ボバンさん 5点(2003-11-13 01:48:43)

23.結局最後はどうなったんだっけ?バスに乱射されるシーンしか正直覚えていない。クリント・イーストウッドの映画人としての精力さには脱帽。 鉄腕麗人さん 4点(2003-10-31 12:03:10)

22.良くもまぁ・・あれだけ乱射したねぇ・・・・あれしか印象に無い。
だだくまさん 6点(2003-10-20 08:26:36)

21.いくら撃たれてもイーストウッドなら大丈夫なんです。 ロカホリさん 7点(2003-10-19 15:44:49)

20.テレビで再放送を2,3回見た。そのつど内容をよくおぼえてないんだけど、銃撃の爽快感だけは記憶してんだよね。 たつのりさん 6点(2003-10-06 23:24:04)

19.とにかく撃ちまくりんこ!クリント・イーストウッドは男前!ストーリーは大したことないが、こんなに撃ちまくる映画は他にないかも。 アキラさん 5点(2003-09-20 20:01:31)

18.いやはや豪快な映画。銃弾で家壊すのもすごいけど、ヘリが高圧線に引っかかるシーンは、マジで興奮したね。で、クライマックスは、他の映画では見られない異様な銃撃シーン。あ~すごかった。って言っても、それらを除いたら本当に何も残らないなあ。たまにはこういうのもヨイですね。 鱗歌さん 7点(2003-09-15 01:34:47)

17.ホント、昔はよくテレビでやってたなぁ。放映の度に見てたなぁ。んでもって、確かに今の目で見ると、んなアホな、っつうツッコミの一つや二つ・・・三つ、四つ・・・入れたくなりますなぁ。とはいえ、この馬鹿馬鹿しさも捨て難し。お気楽バージョンです。 モートルの玉さん 6点(2003-08-05 06:18:14)

16.まー、いくらなんでもやりすぎですなぁ。あんなに撃ちまくったら、兆弾あったりで一帯が危険です。でもイーストウッドならば、とぼけた顔で出てくる辺り、許せる。 なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さん 6点(2003-06-06 19:27:55)

15.記憶に残っているのはやはり最後の銃撃シーンだけで……。 スマイル・ペコさん 5点(2003-06-04 11:48:17)

14.かっこいい!「何で生きてんだー」と突っ込みたくもなるが、この際そんなことは放っときましょう。 ケンジさん 5点(2003-04-27 00:10:30)

13.最後の一本道の銃撃シーンが全てを物語る。設定・構成はそんなに悪くないと思いますが、どうにもストーリーに特別何がある訳ではないのでこの点が無難な所。 _さん [地上波(吹替)] 5点(2003-04-08 03:07:55)

12.今見ると古い感じがするでしょうが、当時は面白く見れたような記憶があります。ラストの銃撃はおもしろかったな。映画はあれでいいんだと思ってしまいます。 みんみんさん 7点(2003-02-18 00:21:29)

11. 「タイヤだ、タイヤを狙え!パンクさせろ!!」おっと、それは言わない約束でしょ?お父っつぁん。ソンドラ・ロックと初共演したイーストウッドは、この後…あら、それも言わない約束でしょ?お父っつぁん!! へちょちょさん 5点(2003-01-26 20:53:44)

10.クリントイーストウッドをめちゃめちゃ好きでなければ、観る意味ないのでは? エミールさん 3点(2003-01-10 11:10:14)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 5.87点
000.00% line
100.00% line
211.45% line
322.90% line
4710.14% line
51217.39% line
62536.23% line
71826.09% line
834.35% line
911.45% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.33点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS