みんなのシネマレビュー

連合艦隊

1981年【日】 上映時間:145分
ドラマ戦争もの特撮もの
[レンゴウカンタイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1981-08-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督松林宗恵
助監督今村一平(監督助手)
橋本幸治
鈴木健二
大河原孝夫
キャスト小林桂樹(男優)山本五十六(連合艦隊司令長官)
高橋幸治(男優)宇垣纏(連合艦隊参謀長)
金子信雄(男優)南雲忠一(機動部隊長官)
三橋達也(男優)草鹿龍之介(機動部隊参謀長)
小沢栄太郎(男優)永野修身(軍令部総長)
藤田進(男優)及川古志郎(海軍大臣)
藤岡琢也(男優)福留繁(軍令部部長)
橋本功(男優)富岡定俊(軍令部課長)
丹波哲郎(男優)小沢治三郎(機動部隊長官)
神山繁(男優)貝塚武男(空母瑞鶴艦長)
平田昭彦(男優)下田久夫(空母瑞鶴飛行長)
佐藤允(男優)工藤飛曹長(瑞鶴搭乗員)
なべおさみ(男優)森整長(瑞鶴乗組員)
長門裕之(男優)武田上整曹(瑞鶴乗組員)
安部徹(男優)栗田健男(第二艦隊長官)
田崎潤(男優)豊田副武(連合艦隊司令長官)
佐藤慶(男優)神重徳(連合艦隊先任参謀)
鶴田浩二(男優)伊藤整一(第二艦隊長官)(特別出演)
中谷一郎(男優)有賀幸作(大和艦長)
森繁久彌(男優)本郷直樹(奈良博物館館長)
奈良岡朋子(女優)本郷歌子(英一の母)
永島敏行(男優)本郷英一(瑞鶴搭乗員)
金田賢一(男優)本郷真二(大和航海士)
古手川祐子(女優)早瀬陽子(英一の許婚)
丹波義隆(男優)茂木大尉(英一の戦友・瑞鶴搭乗員)
松尾嘉代(女優)芸者鈴川
財津一郎(男優)小田切武市(大和の工作科分隊士)
中井貴一(男優)小田切正人(特攻隊員)
友里千賀子(女優)小田切照代(正人の姉)
鶴田さやか(女優)小田切美代(正人の妹)(クレジット「里見奈保」)
南道郎(男優)里島先任参謀
織本順吉(男優)大林参謀長
伊吹徹(男優)大谷作戦参謀
長谷川弘(男優)瑞鶴艦長野元
中山昭二(男優)駆逐艦隊司令
浜田寅彦(男優)町内会長
高並功(男優)新谷大佐
大林丈史(男優)
近藤宏(男優)小柳参謀長
薩摩剣八郎(男優)(クレジット「中山剣吾」)
伊藤敏孝(男優)大川一整曹
森山潤久(男優)
佐久田修(男優)大江中尉
今西正男(男優)
加藤茂雄(男優)
石田茂樹(男優)新聞記者
平井隆博(男優)
平光淳之助ナレーション
出演広瀬正一(ライブラリー出演)
脚本須崎勝弥
音楽服部克久
谷村新司
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
作詞谷村新司「群青」
作曲谷村新司「群青」
主題歌谷村新司「群青」
撮影加藤雄大
製作田中友幸
高井英幸(製作補)
東宝映画
配給東宝
特撮中野昭慶(特技監督)
浅田英一(特殊技術 助監督)
鶴見孝夫(特殊技術 撮影)
井上泰幸(特殊技術 美術)
森本正邦(特殊技術 照明)
美術阿久根巌
編集黒岩義民
録音東宝録音センター(整音)
矢野口文雄
照明小島真二
その他NHK(資料提供)
テレビ東京(資料提供)
東京現像所(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


18.何十年振りに見たけれど古手川祐子と永島&金田の兄弟、下手すると「パールハーバー」の尻軽女に成ってしまうのに上手いこと見せてくれます。特撮も充分納得できる出来。私的なツボは瑞鶴での長門裕之&なべおさみの整備士と少年航空兵のやり取り、ここが堪らない、グッときますね。 ラストの沈む大和を見ながら死に行く中井の独白もなかなかでした。 亜流派 十五郎さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-02 10:39:18)

17.《ネタバレ》 太平洋戦争の流れを理解するのに良い教科書となるような作品だと思う。中鉢青年のような離陸はできても着艦できないという若者たちがどれほどの数いたのだろうか。CG無しの特撮もすごい。最後の谷村新司の「群青」は心にしみる絶品。 火付盗賊改方長官さん 10点(2004-06-04 21:44:56)


16.小学生のとき金曜ロードショーで見て以来久しぶりに見た。やはり丹波哲郎が最高に良い味出してた。戦争について考えさせられる秀作であり日本人なら一度は見ておきたい。 ゆきむらさん 7点(2004-04-30 05:51:23)

15.特撮がいますこし。今ならCGでもっとリアルにできるのか。。。? Shottさん 7点(2004-04-06 19:51:53)

14.《ネタバレ》 丹波哲郎さんの艦長(大和ではなかったが)の最期、財津一郎さんの大和乗務員と中井貴一さんの特攻隊員の親子それぞれの最期、幼子を連れた戦争未亡人役の古手川裕子さんが波打ち際で海を眺めるバックに流れる谷村新司さんの「群青」。昔見たのでちょっとちがっているかもしれませんが・・・ itsさん 8点(2004-01-07 00:22:14)

13.洋の東西を問わず、何で戦争映画ってこうも観客を泣かせようとするんでしょうね。むしろ人類ってホンマ懲りないのね…と、その愚行を洪笑してやる方が、よっぽどまっとうじゃないかと。作品の出来ウンヌンじゃなく、この映画は、「戦時下の日本人はかくも高尚で美しかった」と高らかに謳いあげており、それはそれで別に構わないんだけど、あまりの“美化”ぶりには正直げんなりしたことを覚えています。それを決定的にしたあの主題歌…カッコイイ「死」なんぞよりブザマな「生」こそを、ぼくは断固支持したい。どんな大義名分があれど、戦争における「死」とはすべからく「犬死に」なのだから! やましんの巻さん 3点(2003-09-16 10:33:57)

12.太平洋戦争末期の究極の自己犠牲はすごいと思う。中井貴一の最後の台詞は印象的です。真珠湾攻撃や山本五十六が死ぬシーンが昔の映画の使いまわしだったことに最近きずいた。皆がこんなに割り切れたのではないと思うが、其々に家族や愛するものの為にできることは、こんな狭い選択肢にしかなかった時代だったのだったと思う。外交でアメリカに追い込まれ真珠湾攻撃決断したという事実も少し入っていたのも良かった。日本の戦時中からの数多く作った戦争映画の完結編みたいな感じで見れました。面白さでなくいい作品だと思う。 スルフィスタさん 8点(2003-09-09 00:13:03)

11.《ネタバレ》 序盤での真珠湾攻撃などのシークエンスは以前の映画の流用なのでカナリ迫力不足(泣)しかし、物語は数多い登場人物をしっかり描けていて感情移入できる。空母瑞鶴による囮作戦、菊水作戦による戦艦大和の沖縄への水上特攻、そして轟沈! 哀愁漂うシーン満載である。特に、瑞鶴飛行隊の少年兵が「お母さーん!」と敵艦に突っ込んでいくシーンには涙した。 和魂洋才さん 9点(2003-08-10 21:31:42)

10.悲壮美はもう『ヤマト』で一生ぶん堪能させていただきましたので。 ymlさん 2点(2003-07-29 05:25:14)

9.《ネタバレ》  初上映時や、平成になる前にたまにTVで放映した頃は、ただただ感動の一言でした。今の個人的私見では、劇中で描いている太平洋戦争期は「機動部隊・航空隊・飢餓戦」の印象が強く(その後に「零戦燃ゆ」を見たからだと思います)、出来れば日清戦争時・日露戦争時の艦隊決戦の華々しさを、使い回しフィルム使用でもいいから入れれば「連合艦隊史」とも言える作品となったのでは?と思います。言いすぎかなぁ…。 でもこの映画は好きです。以上、勝手なGFファンの一言でした。 艦船モデラー・28歳さん 7点(2003-07-01 21:53:47)

8.財津一郎と中井貴一の親子の葛藤。森繁久弥が残された孫を見るやるせないシーン。けっして、戦争賛美の映画ではないと思います ジブラルタの星さん 7点(2003-06-18 19:57:41)

7.この映画,子どもの頃,劇場に観に行きました(^^; 子ども心に衝撃を受けた1本です.中井貴一がとても印象的でした(^^;その後の様々な評論では,映画の撮り方(大和以外のセットがやや稚拙)や人物描写(一般民衆の戦争の苦しみについてあまり前面に出ていない)など賛否両論あるらしいです.そのような点から,決して傑作(必見)とは言えないかもしれませんが,「真にやむを得ず決断」して戦争に邁進し「大和の出撃はやむを得まい」として戦争終結を迎えるというメッセージを伝えたことだけは「評価」できるかもしれません.「やむを得ない」という中に,日本人(だけではないと思うけど)の本質の一部を垣間見たような気がします... しるべすた~☆さん 7点(2003-06-04 23:00:22)

6.特撮の技術がお粗末なのは非常におしいところ。あれではウルトラマン、ゴジラ映画並です(笑)。しかし日本人なら一度は観ておきたい作品。これほど太平洋戦争時の日本、日本人、戦艦大和を悲しく、美しく描いている作品は珍しいでしょう。 pent 2 houseさん 9点(2003-03-03 18:03:16)

5.戦艦や空母があからさまに作り物。それになんで機関銃を発砲した時の火花はなんであんなに玩具っぽいんだろう。日本の映画は皆そうだな・・・ cccpさん 4点(2002-12-28 21:06:52)

4.戦後の、特に高度成長時代以降の日本の戦争映画としてはなかなかのでき。出演者一人一人の描写が丁寧で好感が持てました。20分の1の大和の爆破シーンは製作者に悪いのですが、模型の爆発(笑)です。でもなぜか悲しかった。心が痛んだ気分でした。ちなみに戦後の世代の若い役者が演技するわけですが、ぎりぎりの所で迫真の鬼気迫る演技ができてましたけど、今現在の若者がやってももうダメでしょうね。どんな若者が出演しても、「現代の香」が漂ってきちゃって白けるでしょうね。1995年頃に散々作られた「戦後50周年映画」をいくつか観ましたが、役者の演技以前に雰囲気が現代風でもうダメだとはっきり感じました。その意味で「連合艦隊」はもしかしたら最後の観賞に堪えられる日本の戦争映画かも。。。それはそれで寂しいですね。 はむじんさん 7点(2002-12-18 22:33:12)

3.公開前に、“映画製作現場”ってのをマスコミに公開していましたが、それって言うのが、池もどきにプラモデルを浮かして爆破!って感じで、子供ながらに引いた引いた。☆反戦的に描かない点は個人的評価を下げますが、凄いキャスティング? イマジンさん 6点(2002-10-14 13:43:58)

2.映画、とやかくいうより、こういう海軍映画ときどき観たいな。ミニチュアの海戦、味があっていいよね。ミッドウェーとか、CGで精巧にやるのも(日本じゃ無理)出てきそうだけれど、伝統的ミニチュア・ワーク捨てたもんじゃない。 ちょうじさん 6点(2002-02-17 19:18:38)

1.20分の1のスケールの戦艦大和を作って話題になった映画です。あたしがすきなのは、連合艦隊の兵士達が凄く格好良く描写されてる事かな。また、兵士の死に方がむごいんだけど格好良いんだ。特に財津一郎の扮する大和の機関員(防御要員だったかな)の絶命の仕方は凄いです。決して戦争賛美の映画でないが、ここまで日本人を美しく描写した映画は少ないです。 奥州亭三景さん 7点(2001-11-09 14:14:19)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 6.47点
000.00% line
100.00% line
212.63% line
3410.53% line
412.63% line
525.26% line
6821.05% line
71231.58% line
8513.16% line
9410.53% line
1012.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review3人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 7.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS