みんなのシネマレビュー

アビゲイル

Abigail
2024年【米】 上映時間:109分
アクションドラマホラーサスペンスミステリーオカルト映画バイオレンス
[アビゲイル]
新規登録(2024-09-15)【ぴのづか】さん
公開開始日(2024-09-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャストメリッサ・バレラ(女優)ジョーイ
ダン・スティーヴンス〔1982年生〕(男優)フランク
キャスリン・ニュートン(女優)サミー
ケヴィン・デュランド(男優)ピーター
マシュー・グード(男優)アビゲイルの父親
ジャンカルロ・エスポジート(男優)ランバート
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
配給東宝東和
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


4.《ネタバレ》 観終わると、ワリと「正統派」な感じの吸血鬼映画だとは思われますし、必然的にやや古典的(30年代や50年代とは言わないまでも、少なくとも直近の流行は90年代~00年代初頭くらい…みたいな質感かと)⇒なのでまた重厚さも多少は求められるのかも…といったトコロに関しては、充分に行き届いたクオリティを備えたモダンなA級ホラーだと思う迄には容易く到れたのですね。プラス、肝心なその吸血鬼少女役の女のコってのが、バレリーナにもチャンと見えるし、演技もそこそこ出来てるし、加えてホラー的にも適度に「映える」感じのルックスでもあり、なので例えば、吸血鬼ぽく牙を剥き出して吼えるシーンなんかはまあまあ迫力も有って、全体としても全然悪くはなかったとも思われたのですよね(+人間側のメイン主人公のメリッサ・バレラさんも全然好かった方だと思いますし)。

ただ、結論的にはシンプルに、全体的にちょっと冗長な感じ・テンポが重いって感じが否めませんでした。再度、観終わると、やっぱ吸血鬼映画なので背景部分や詳細設定をつくり込んで物語に奥行きを持たせる…みたいなトコロにも意図が在ったのかと思われました、が一方で(吸血鬼映画としては比較的)ソリッドでクローズドなシチュエーションでそれをやっちゃってるので、その観点からすると(ホラーの常套手段としては)もっと一本道でハイテンションで=劇中時間的にも2時間内外くらいの時間感覚で全力で突っ走っちゃった方が成功率は高かったのでは…と少し思ったりもします。加えて、その意味では件の吸血鬼少女ちゃんってのも、アクション的な動きについて随所で「凝ってる」感じがまた悪くはなかった…と思えども、単純な動きの「キレ」みたいなのは(トレードオフ的に)そーでもなかったかな…とも思えてますね。全然、続編が在っても好さそう…くらいなクオリティかとも思えてますケド、つくるんだったら次はもっとよりパワフル&シンプルにやっても好いかも…とは思われて居ります。 Yuki2Invyさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2025-02-16 18:30:55)
《新規》



3.《ネタバレ》 久し振りに吸血鬼ではなく「ヴァンパイア」映画をみた。
アビゲイルが「またね」、と言っていたので、生き残った彼女と再び二人が共闘する続編がみたい。
リニアさん [映画館(字幕)] 8点(2024-10-19 09:06:56)

2.《ネタバレ》 誘拐した少女が実はヴァンパイアだったなんて、予告編だけで観たくなること請け合いの筋立て。
しかし、誘拐犯たちを返り討ちにしたところでよくあるホラー映画になってしまうので、そこはいろいろと仕掛けが設けてあって、最後までけっこう退屈せず面白く観ることができた。そもそもホラー映画なんだから、あんまり小難しいこと言わないで、怖がらせてくれたらいいのだ。
誘拐犯たちを集めたのは実は少女自身だったり、凶悪に思える少女にも実は弱い部分があったり、予想外の展開につぐ展開だし、誰が先に殺されるのかもなかなか見えなくて興味深いし、盛大に血しぶきが上がるしで、ホラー映画としても満足の一本。 roadster316さん [映画館(字幕)] 7点(2024-09-24 14:27:29)

1.《ネタバレ》 結構期待してたんだけど今ひとつでしたね。
この素材、シチュエーションならもっと面白くできただろうと思うけど、アビゲイルの圧倒的な強さを活かしきれてなかったです。
クライマックスで突然弱くなったり、主人公の味方になったり、あれあれ?的な展開がマイナスでした。
まぁクライマックスまではそれなりに楽しく見てたんで6点にします。
サム・ライミばりの血まみれ感は良かったです。 ぴのづかさん [映画館(字幕)] 6点(2024-09-16 15:10:29)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 6.75点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6250.00% line
7125.00% line
8125.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS