みんなのシネマレビュー

ドリーム

Hidden Figures
2016年【米】 上映時間:127分
ドラマ実話もの小説の映画化
[ドリーム]
新規登録(2017-07-15)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【TOSHI】さん
公開開始日(2017-09-29)
公開終了日(2018-02-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督セオドア・メルフィ
キャストタラジ・P・ヘンソン(女優)キャサリン・G・ジョンソン
オクタヴィア・スペンサー(女優)ドロシー・ヴォーン
ジャネール・モネイ(女優)メアリー・ジャクソン
ケヴィン・コスナー(男優)アル・ハリソン
キルスティン・ダンスト(女優)ヴィヴィアン・ミッチェル
ジム・パーソンズ(男優)ポール・スタフォード
マハーシャラ・アリ(男優)ジム・ジョンソン
オルディス・ホッジ(男優)レヴィ・ジャクソン
グレン・パウエル(男優)ジョン・グレン
オレク・クルパ(男優)カール・ジーリンスキー
浅野まゆみキャサリン・G・ジョンソン(日本語吹き替え版)
園崎未恵ヴィヴィアン・ミッチェル(日本語吹き替え版)
仲野裕アル・ハリソン(日本語吹き替え版)
村治学ポール・スタフォード(日本語吹き替え版)
脚本セオドア・メルフィ
音楽ハンス・ジマー
ファレル・ウィリアムス
ベンジャミン・ウォルフィッシュ
作詞ファレル・ウィリアムス"Crave”他
作曲ファレル・ウィリアムス"Crave”他
挿入曲ファレル・ウィリアムス"Crave”他
レイ・チャールズ"Sticks and Stones”
ジャネール・モネイ"Isn't This the World”
マイルス・デイヴィス"So What”
メアリー・J・ブライジ"Mirage”
撮影マンディ・ウォーカー
製作セオドア・メルフィ
ファレル・ウィリアムス
配給20世紀フォックス
美術ウィン・トーマス(プロダクション・デザイン)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123



8.◇実話を軽快なタッチで描き、見るものを惹きつけ、すんなり感情移入させる脚本が素晴らしい。
◇人種差別が合法の時代に、その中でしなやかにしたたかに闘う女性たち。実力で勝ち取る。前例になる。先を読む。
◇IBMコンピュータの導入のくだりは、AIブームの今、私たちにも当てはまる。
◇仕事したい!という想いが湧く、良作です。それにしても、三人とも素敵な旦那様&家族がいて、ワークライフバランス取れてるのもスゴい。(羨ましい...)
ハクリキコさん [映画館(字幕)] 8点(2017-10-07 14:55:41)(良:2票)

7.《ネタバレ》 ケヴィン・コスナーからタラジ・P・ヘンソンへと手渡される白いチョークが二人を繋ぐ。その慎ましいクロースアップが
不思議と心を揺さぶってくる。
これは冒頭の少女時代の教師から手渡されるチョークのアップショットとも呼応するのだが、
こうした様々なモチーフのさりげない反復や変奏が非常に豊かな映画である。
閉じられるドアと開かれるドア。コーヒー。ネックレス。見上げる行為。歩く行為。走る行為。
ガラス張りの本部長室とトイレの鏡。

オクタヴィア・スペンサーとキルスティン・ダンストとの対話もトイレの鏡像(虚像)として交わされるシーンを
一旦挟むからこそ、ラストの二人が活きてくる。

クライマックスである打ち上げ直前の再計算のシーンは実際なら内線電話一本で済む話だが、
そこをあえてドアからドアへとヒロインを走らせ、ドアを開けて迎え入れさせるというのが映画の演出である。

ケヴィン・コスナーに怒りをぶつけるヘンソンの叫びは、言葉の意味以上に声音そのもの響きと震えで心を打たずにおかない。 ユーカラさん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2017-10-06 23:04:44)

6.《ネタバレ》 ハリウッドが創る人種差別をテーマにした作品は重過ぎて鑑賞後精神的にに引きずるか、軽すぎて肩透かしを喰らうかどちらかだったが、本作はその中間と言うか、上手くバランスさせた構成になっている。
それにしてもタラジ・P・ヘンソンは素晴らしい女優さんだ。
「ハッスル&フロウ」や「ベンジャミン・バトン」等々毎回良い演技を見せてくれるが、本作は常に分厚いレンズの眼鏡を掛けていたので、眼の演技がいまいち判り辛いシーンが多く、そこがマイナスポイント。
また、「マン・オブ・スティール」と同様にケビン・コスナーも素晴らしい。
彼は絶頂期に見られた「どう、俺ってカッコいいっしょ?」的な軽い雰囲気が消えて本当に良い俳優になった。
それにしても、あのマーキュリー計画の陰にこの様なドラマがあったとは!
「ライト・スタッフ」に10点満点献上し、トム・ウルフの原作も読破した私は、映画で描かれた才女達の事を全く知らなかった。
本作は彼女達の功績を広く世に知らしめたという点で素晴らしい価値がある作品といえる。
また、恐らくアメリカ近代史に於いて、世に知られている事柄の陰には、本作同様に「埋もれた事実=Hidden Figures」が他にも沢山有るはずだ。
その様な知られざる歴史に光を当てる作品をハリウッドはもっと沢山創るべき。
そうする事で人種差別主義が公然と語られる様になってしまった今の哀しいアメリカに、少しでも明るい光が当る様にして欲しい。 たくわんさん [映画館(字幕)] 8点(2017-10-05 13:04:35)

5.ちょっと期待しすぎたかも知れません.個人的には8点付けるほどのインパクトはありませんでした.
非常にオーソドックスな逆境克服モノという感じ.悪く言うと,Based on ・・・にありがちなイマイチ盛り上がりきらない感じ.
一番印象に残ったのは,キルスティン・ダンストが異様に老けていたことかな.スパイダーマンの時は綺麗でセクスィーだったのに...
それと映画と関係ないですが,予告で,数学の天才の女の子や,政治を裏で動かす凄腕女の映画がありました.「ワンダーウーマン」があちらのトレンドなんですかね.
私も頼もしい女性の三歩後ろからついて行きたいと思う今日この頃です. マー君さん [映画館(字幕)] 7点(2017-10-03 12:37:47)

4.《ネタバレ》 冒頭における三人の愉快なやり取りから察するように、黒人差別をテーマにしながらも、そこまでの重苦しさはなく軽快なタッチで描かれています。(さじ加減は数年前の「ヘルプ 心がつなぐストーリー」に近い感じ) 三人の職場における差別や苦境はしっかりと描きつつ、でも私生活では三人揃って明るく笑い飛ばすという、映画全体のバランス(明暗の緩急)に長けていたように思います。なお私は数学音痴なので、ロケット軌道計算や着水地点解析の難易度がどれほどかは想像もつきませんが、キャサリンが数学の地球代表であるすごさは伝わってきました(笑) 脇役も総じてよかったですが、特にK・コスナーは絶品でした。90年頃の全盛期からキャリア低迷もありましたが、その苦労と経験がいい感じでにじみ出ていて、むしろ昔よりいい役者になったように思います。(今の彼で主演映画が観てみたい、と心から思いました) 有人宇宙飛行「マーキュリー計画」という大きな歴史。その歴史の主役はロケットでもコンピュータでもなく、"人間たち"であり、男も女も白人も黒人も(ポジションも)関係なく、担った全員が主役であったことを実感します。同じ題材を取り扱った「ライトスタッフ」と比べても面白いかもしれません。興味深いのは題材は同じでも全く別の映画になっていて、人間を軸にその姿を変える映画の無限の可能性を感じました。誠実に丁寧に作られた、本当に胸のすく映画でした。しばらくはいい夢が見れそうです。 タケノコさん [映画館(字幕)] 8点(2017-10-01 18:51:37)

3.《ネタバレ》 傑作だと思います! まあ、この手の史実に基づいた作品を作るのは、ハリウッドは得意ですからね。 さりげない当時の環境や建物・車両などがとても美しい。 そして、避けられないことが当時の人種差別。 「白人」と「有色人種」に分けられていた環境。 トイレやコーヒーサーバーなどでも分けられていて、それに疑問を抱かずにいた舞台の白人社会(NASA)。 スクリーンを観ているだけでもイライラしてしまいます。 最もわかりやすいのが冒頭の警察官の態度。 主人公の黒人の女性3人がNASAに勤めていることへの驚きと、愛国心か公務員の自覚からか彼女たちのクルマを先導して送っていくシーンなどは、ここ数年の映画の中でも秀逸の描写だと思います。 鑑賞後よくよく考えたら、差別が横行していた時代ながらもNASAは優秀な黒人女性をたくさん雇用していた(要職には置かなかったが)あたり、それなりにフェアだったんじゃないでしょうか。 本当に差別するなら雇ってないですからね。 とにかく傑作です! ミスプロさん [映画館(字幕)] 9点(2017-10-01 18:48:07)(良:1票)

2.《ネタバレ》 ケビンコスナー演じる気概溢れる上司、ハートがイケメンな宇宙飛行士、自覚なき差別を振りかざすキルスティンダンスト、そしてキャサリン直上のステレオタイプでわかりやすい嫌なリーダー…と何しろそれぞれの役どころがわかりやすすぎるのがまずこの映画を成功させている一因。
「この人はどんな人なんだろう?」なんて悩む必要ナッシング!
劇中には良い奴と嫌な奴しか存在せず、そして嫌な奴は最後は折れるという安心の展開に観客は喝采を送るわけです。

キャストがわかりやすければ演出もわかりやすく、例えばそれまでずっとキャサリンが走り回されていた「白人棟」と「黒人棟」の間を、いざキャサリンが求められたときについにそこを逆に白人男性が走るっていう。
いやぁなんてわかりやすい演出なんでしょうか。

そして、そういうわかりやすい演出、わかりやすいキャラクターで描かれる物語だからこそ、この物語は誰でもが理解できて誰もが喝采を送れる素晴らしいものになっているんだと思います。
またこの映画のようなテーマを扱う場合、とかくシリアスで重苦しい話になりがちですが、私のようにその手の映画を「つまらない」と嫌う人間もいるわけで、そういう人でも広く楽しめるように作ったことはすばらしいと思います。

私は試写会で観たのですが、上映後、客から自然に拍手が起きていました。
試写会のあと拍手が起きる事はごく稀にあるのですが、しかしとてもめずらしく(20本に1本程度?)、本当にいい映画でしかそんな事は起きません。
その事実だけを見ても、この映画が多くの人に受け入れられる本当にいい映画だという事がわかると思います。

このような素敵な映画が沢山作られ、それを多くの人が観てくれることを切に願います。 あばれて万歳さん [試写会(字幕)] 9点(2017-09-20 14:26:01)(良:1票)

1.《ネタバレ》 遅すぎる日本公開を待ちきれずに原語版で見た。邦題をめぐってあれこれあったけど、映画自体はなかなかの良作です。まだ人種隔離が違法化されていない時代、黒人と白人とでトイレもコーヒーも共用しないのが「当たり前」とされた時代には、NASAだって例外ではない。さらに、黒人社会のなかにも、女性に対する差別も偏見も存在する。主人公3人の黒人女性たちが直面する壁は、絶望的に厚くて高い。でも、この3人がそれぞれの才覚と努力と情熱で、少しずつその空気を変えていく。この映画は、人種というシリアスな素材を扱っていながらも、映画自体がポップで前向きでポジティヴな雰囲気に満ちていて、そのすがすがしい気持ちよさが何よりも魅力だ。ファレルの音楽もそんな雰囲気に一役買ってる。映画が公開されたのは、2016年の大統領選挙の後であったけれど、この映画が描くようなマイノリティが持つ「明るさ」は、間違いなく新しい分断の時代に立ち向かう武器になる。個人的にも、もう少しドラマティックでシリアスなほうが好みではあるけれど(とくに、マハーシャラ・アリ演じるジム、ケヴィン・コスナー演じる上司、そして宇宙飛行士たちの「ものわかりの良さ」は、ちょっと肩すかし)、人種をめぐるドラマが全部シリアスである必要はもちろんない。この時代をあえて軽妙なコメディ・タッチで描く懐の深さこそ、かの国の映画産業と黒人文化の底力なのだろう。 ころりさんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2017-08-20 15:36:48)(良:4票)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 7.65点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
512.08% line
6510.42% line
71225.00% line
82245.83% line
9816.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review3人
2 ストーリー評価 8.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.25点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演女優賞オクタヴィア・スペンサー候補(ノミネート) 
脚色賞セオドア・メルフィ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2016年 74回
助演女優賞オクタヴィア・スペンサー候補(ノミネート) 
作曲賞ハンス・ジマー候補(ノミネート) 
作曲賞ファレル・ウィリアムス候補(ノミネート) 
作曲賞ベンジャミン・ウォルフィッシュ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS