|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
★4.《ネタバレ》 冒頭の足しか映らないシーンと写真の連続だけで現場へと向かうシーン、一部の作り過ぎのキャラクターは狙い過ぎの感が否めませんが、一つの舞台、数人による劇画チックな銃撃戦はなかなかカッコイイ。普通の人はそんな色のシャツ着ないでしょと思っていたら、突如暴れだした渡部篤郎さん。やっぱり普通じゃないのね。二丁拳銃のうえに口にまで銃を咥えて額に血を滴らす姿がとってもクール。しかもその行動ときたらフィルムノワールかってほどの〝漢〟なのです。まぁ全体的にノリと勢いで作られた感じもしますが、お経のような妙なBGMも慣れてくると何だかあっているような気がしてきますし、ネットリとした雰囲気も良いです。 【ミスター・グレイ】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2007-03-26 18:30:43)
3.この映画から、現在の北村作品は難なく想像できたとしても、現在の北村監督の活躍を想像するのは難しい。【紅蓮天国】さんの仰る通り、確かに北村龍平のあらゆる意味での原点。もちろんそこには、「間延びしたつまらない映画を作る」ということも含まれる。短篇ったって、普通に作れば30分以内で済みそうな中身が、50分(!)にもなってるダラけた短編です。しかも古臭い自主映画の様な題材が、どう贔屓目に見たって、そのまま学生映画レベルにしか仕上げられていない。これで判った。売れっ子監督になるのに必要なモノって、「才能」じゃなくて「勢い」なんですネ、2点献上。 【sayzin】さん 2点(2004-12-07 00:07:07)
2.渡部篤朗が格好良い。それだけでイイ。くそう。格好良いなぁ。で、物語だが。笑。こじんまりとしたフツ~の佳作なのは確か。で、腹六分目なのも確か。ま、短編だしね。 【aksweet】さん 7点(2004-03-11 01:33:53)
1.北村龍平監督の劇場デビュー作。「あずみ」や「スカイハイ」ではチャンバラを撮ってる監督も、本作は銃撃戦中心。1時間弱の中篇、内容も中途半端。もちろん期待はほとんどしていなかったが、やっぱ面白くなかったなぁ。あらゆる意味で原点。 【紅蓮天国】さん 3点(2004-02-08 00:13:51)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
4人 |
平均点数 |
4.50点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|