みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
4.《ネタバレ》 これはどんな年齢層をターゲットにしてるのかな ディズニー好きのお子ちゃまには音や映像がうるさ過ぎるし ディズニー好きの若者には物足りないだろうし ディズニー好きの高齢者(自分)には内容が無い!! 特撮のすごさにもさして関心が無いので、これ1時間でいいでしょう、という気分です 静かな探りのシーンと、いきなりの驚かせシーン(光と音と映像)の繰り返しが お化け屋敷の中で繰り返されます。 ランドのホーンテッドマンションが好きなので音楽やシーンが心地よく懐かしい、というのは大きな救いです 冒頭がニューオリンズのご機嫌な音楽で始まりワクワクしました。 いっそホラー、コメディ、ミュージカル、ダンスパフォーマンス&ヒューマンドラマ。と盛りだくさんなエンタメにしてくれたら 睡魔との戦いもなかったでしょうwww 【LOIS】さん [映画館(字幕)] 5点(2023-10-05 09:47:21) ★3. 体調があまり良くないながらも、だ。 でも、やっぱ「映画は楽しいんだぞ。」と、まだ「観ていない映画作品」が何本か貪ってみた。 数々の種類の映画も観たいが、何より貪りたい衝動に駆られる。 早く体調が、もっと良くなりゃ好いなーなんて。 んで――だっ! 過去、2003年に上映していただろうディズニー映画。 過去から大好きなエディ・マーフィー作だったんだが……ビバリーヒルズ・コップ3の連載から気持ちが引き、劇場映画的な関心もなく(作品の関心も失せて)観なくなっだ。 だが、エディの作品が故に「ホーンテッドマンション」を観なくなった訳じゃない。 実は…「ホーンデッドマンション」自体に強い関心燃てないままにしても「過去作品に観がないまま」って訳ではなく、今回のバージョンでは(もしかして)以前より面白くなってる可能性すらも感じた訳だ。 2003年のホーンテッドマンションは――「The Haunted Mansion」だけど…2023年版は「Haunted Mansion」と原作の変化がある模様。 そして、ジックリと観たが……ううーん、上手く抑えている作品で在るには在るんだが……言いたい事が(ほぼ)伝わって来なかったなあ。 作品の初期位置も「しっかりと導入の線引き」を感じなかったし、何より「ホラー映画」っぽくなって作りになってそうでも…初期の労入が難しいんだろうな…なんて感じた。 何よりも、作品の能力より……ディズニー作品がシンドイな、と思う。 ま、そんな言う訳で簡単な感じで。 まず想うのは、CGや特撮術の上手さ。 やっぱり観せ場は、それなりに纏まってるな、と思った。 ただ、残念なシーンは「当たり前な作風と力量」と思われる箇所なのかな、なんて考える。 それなりに作品のポテンシャルってのは……少し寂しく感じちゃうんだけどね、マジで。 ちょっと期間を置いて、アレだ。 2003年「ホーンテッドマンション」を観てみるかな。 これもまた、新しい映画の見方な気がする!…いや、マジで。 んじゃ、エディの復活に期待!(遅) . 【映画の奴隷】さん [映画館(字幕)] 6点(2023-09-12 23:07:41) 2.《ネタバレ》 2003年版は今思い返してもあまり印象に残っておらず、今回またリブート?と言うことでほぼ期待なしで見ました。 結論から言うと面白かったです。 本格的なホラー映画を期待するのであれば原作がディズニーランドのアトラクションなので全く期待はずれ、なのですが、幽霊屋敷の調査や煉獄へ行くくだりなどのフォーマットは往年のオカルト映画や、昨今の死霊館、インシディアスそのもの。そこにディズニらしいというか若干の笑いの要素を加えつつ、時にホラー的な演出も加わってファミリーでもホラー初心者でも楽しめる作品に仕上がっていました。 昨今のホラーには珍しく血や暴力シーンなど残虐な描写もないのでそうしたものが苦手な人も大丈夫だと思います。 後半は一気にアトラクション感が増え、縦横無尽に変化する館の構造や大挙して押し寄せる亡霊など派手なシーンも多く、長い上映時間の中見ていて飽きない演出が多く面白かったです。 特に、偽神父を逆手に取り「お前らバカだからラテン語の祈りなんてわかんねーだろバーカバーカ」と言う具合に煽るくだりは「そんな煽り方あったのか(笑)」と面白かったです。 序盤から数回登場しているモッフモフのニャンコが実は、と言うくだりも、予想はできるにしてもよかったです。 ちょっと長いランタイムで見始めた時はどうかな、と思いましたが、見るうちにぜんぜん気にならないとても面白い作品でした。 【クリムゾン・キング】さん [映画館(吹替)] 7点(2023-09-03 13:43:06) 1.《ネタバレ》 他の映画を見るつもりだったけど時間があわず、こちらを鑑賞。 う~ん、なんか対象がぼやけてしまった映画でした。 一生懸命、つくろうとはしているんですけどね。 やっぱり、ホーンテッドマンションはディズニーランドで楽しむべきです。 【ぶん☆】さん [映画館(字幕)] 4点(2023-09-01 23:40:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS