みんなのシネマレビュー

ハウルの動く城

Howl's Moving Castle
2004年【日】 上映時間:119分
アドベンチャーファンタジー戦争ものアニメロマンス小説の映画化
[ハウルノウゴクシロ]
新規登録(2004-03-07)【あろえりーな】さん
タイトル情報更新(2024-05-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-11-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
倍賞千恵子ソフィー
木村拓哉ハウル
美輪明宏荒地の魔女
我修院達也カルシファー
神木隆之介マルクル
伊崎充則小姓
大泉洋かかしのカブ
大塚明夫国王
原田大二郎ヒン
加藤治子サリマン
保村真小姓
佐々木誠二港町の魚屋
菅野莉央マッジ
安田顕兵士
森崎博之ケーキ屋店員
戸次重幸橋の上の男
音尾琢真城の門番
塚本景子
村治学
松岡依都美
ジーン・シモンズ[女優]老齢時のソフィー(英語吹替版)
エミリー・モーティマー若い時のソフィー(英語吹替版)
クリスチャン・ベールハウル(英語吹替版)
ローレン・バコール荒地の魔女(英語吹替版)
ビリー・クリスタルカルシファー(英語吹替版)
ジェナ・マローンレティー(英語吹替版)
ジョエル・マクラリー補足音声(英語吹替版)
ブライス・ダナーサリマン(英語吹替版)
原作ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『魔法使いハウルと火の悪魔』(徳間書店刊)
脚本宮崎駿
音楽久石譲
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
作詞谷川俊太郎「世界の約束」
作曲木村弓「世界の約束」
編曲久石譲「世界の約束」
主題歌倍賞千恵子「世界の約束」
撮影奥井敦(映像演出)
製作奥田誠治(製作担当)
島谷能成(「ハウルの動く城」製作委員会)
徳間書店(「ハウルの動く城」製作委員会)
日本テレビ(「ハウルの動く城」製作委員会)
ブエナビスタ(「ハウルの動く城」製作委員会)
東宝(「ハウルの動く城」製作委員会)
電通(「ハウルの動く城」製作委員会)
高井英幸(「ハウルの動く城」製作委員会)
星野康二(「ハウルの動く城」製作委員会)
市川南〔製作〕(「ハウルの動く城」製作委員会)
製作総指揮ジョン・ラセター(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
制作スタジオジブリ
西村義明(制作業務)
配給東宝
作画高坂希太郎(作画監督)
マッドハウス(作画協力)
Production I.G(作画協力)
高橋賢太郎(デジタル作画)
T2 Studio(デジタル作画)
GONZO(デジタル作画)
近藤勝也(原画)
米林宏昌(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
大杉宜弘(原画)
山下明彦(作画監督)
橋本敬史(原画)
渡辺歩(原画)
美術武重洋二(美術監督)
真野薫(タイトル)
男鹿和雄(背景)
保田道世(色彩設計)
高屋法子(ハーモニー処理)
編集瀬山武司
録音若林和弘(録音演出)
北田雅也(フォーリー)
東京テレビセンター
井上秀司(整音)
上田太士(光学録音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
その他久石譲(指揮・ピアノ)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
戦時中の国。ある日19歳の少女ソフィーは荒地の魔女の呪いで90歳のおばあちゃんにさせられてしまう。おばあちゃんソフィーは一人、荒野で四足で動き回っている城(だかなんだかよくわからない塊魂)に住んでいるハウルに会いに行く。

no_the_war】さん(2004-11-30)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920


224.ソフィーの声に違和感を感じるが、それ以外は良かったと思う。子供向けというよりは、大人向け? misoさん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-17 21:14:14)

223.「ハウルの動く城」という題名と「動く城」の前代未聞のデザインを初めて目にしたときの衝撃とワクワク感は忘れられません。 絶妙にキャラ立ちした「城」が「動く」ことによって宮崎マジックはどんな冒険譚を魅せてくれるんだろうと期待に胸が膨らんだものです。 しかし本編を見て愕然、「動く城」って内容に何も掛かって無いじゃん。 デザインだけが突出した客寄せパンダの扱いだったんですか・・。 あげくの果てに生煮えの支離滅裂な難解ラブストーリーを見させられて、ガックリ疲れきりました。 巨匠の作ったものだけに「何かある」と思って一生懸命見ちゃうんです。 それに、見れば、皆さんの言っているようなテーマも浮かび上がってきます。 でもその中に、初めてポスターを目にしたときの高揚感を超えるものは何一つ無かった、って言うのが率直な所です。 Berettaさん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-15 18:54:51)(良:1票)

222.OVAで十分。2時間近い尺とは思えないテンポの良さ、その線路に乗った動画のすばらしさは目を見張るものがあった。“引越し”で部屋が生まれていくシーンや、火の悪魔がソフィーの髪の毛を食べた後の城の復活シーンは、宮崎動画の面目躍如といったところ。ただ、そこだけしか評価ポイントがない。テンポを優先させたため、犠牲にしたものが多すぎる。火の悪魔に水をぶっかけて、死ななかった理由が“ソフィーだったから”にはあいた口がふさがらず、ハウルが髪の毛の色が変わっただけでスライムになるのも唐突すぎで面食らい。そしてトドメは、ソフィーの呪いの理由が不明確ときたもんだ。絵の動きのよさをマニアに提示するOVAだったら許されるけど、老若男女が観る劇場公開映画とは、とうていいえませんです。
ダブルエイチさん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-14 17:53:35)

221.ただただ、期待外れでした。 MIDさん [映画館(字幕)] 4点(2006-01-04 19:41:18)

220.主人公の女の子の声が倍賞千恵子だと思うと引いちゃうなー。音楽は流石だったけど。 ゆきむらさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-01 19:06:59)

219.う~ん…、わかんない???。これどういう話なの?。ハウルも、荒地の魔女もカブ、サリマンのキャラとか時代背景とか全然わからないまま終わっちゃった。えー!!!、宮崎アニメってこんなんだったっけ?。というか原作選びの失敗ですか?。 まにさん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-24 07:13:38)

218.《ネタバレ》 学校の特活の時間に、前半をみたらめっちゃおもしろそうで。DVD即効かいました。んで家帰って続きをみてみたら・・・あれ?前半のわくわくがなくなってる・・・・・。みんなでみるほうがたのしいってのはあるけど(ベーコンおいしそーとか、あたしもハウルにめだまやきつくってもらいたーい、とかあんたカルシファーに似てる、とか話まくってた*笑)それだけじゃなくて、後半はあんまおもしろくない。しかもハウルの髪ぱっつんはあんまよくない。 ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-22 00:21:56)(笑:1票)

217.音楽はさすがと言ったところ。ストーリーは原作や考察サイト等を読むとなるほどと頷けますが、映画の中で説明不足だった気がします。声はキムタクや神木クンは頑張ってた、我衆院・美輪さんは安心して聞けますね、倍賞さんは・・・ごめん何度聞いても無理です。 郭嘉さん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-17 23:36:24)

216.あまり期待してなかったけど、それでも期待外れ。宮崎アニメにしてはかなりもう少しですね。声優がイマイチだなあ、と思っていたら、キムタクと倍賞千恵子か・・・。ジブリにしては駄作だった。ストーリーやセリフも染みてこなかった。残念。 MARTEL1906さん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 18:01:29)

215.なんか『オズの魔法使い』を見てる気分でした… 冒険的にはラピュタの方が好きですし、ラブストーリー的にはもののけ姫やラピュタの方が好きだし、シチュエーション的にはラピュタや魔女の宅急便の方が好きだし、今までの作品をどれも超えてないような気がします(私的にはですけど)。お城はすごかったかなー。でもお城もラピュタの方が上!! makoさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-12 16:27:28)

214.下の方と同じで、私も宮崎作品に全然思い入れがありません。そのせいか、結構楽しめましたよ。アニメもすごく丁寧に作られているのがよく分かりました。音楽も壮大な感じですごく良かったです。(個人的にはもののけ姫ぐらいからとても良くなった様に思います)難点を言えば、まずソフィーの声!正直言ってあってないし、汚いって思ってしまいましたよ。別に、若い頃と年老いた頃の声優変えたらいいじゃんって思いました。良い声優たくさんいるんだから!!!それと、やっぱり最後はいただけませんでした。「バカげた戦争をやめさせよう」って、そんなに簡単に戦争やめれるならはじめから戦争なんてするなよ。なんて計画性のない国家だ。そのうち市民革命が起こるでしょうねw。でもまぁ、マルクス・・・あっとマルクルは可愛かったし(特にじいちゃん姿で「~じゃぁ」って言う所)。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-08 01:24:25)

213.おもしろかったです。個人的に宮崎駿の映画が好き!ってわけではないので、贔屓目で観てたわけではなく。おもろいですよ、少なからずともどきどきわくわくしてる自分がいました。画もキレイですしね、キムタクもよかった。倍賞千恵子さんはどう考えてもミスキャストですが。いやーこの先どうなるのか、と期待しながら観てました。ラストまでは・・・。

と言うのも、ラストへの収束の仕方がハンパじゃなく投げやりなんです。「じゃ、戦争やめちゃおっかー」という軽いノリがすべてを物語ってます。なんで戦争したんか分からんし、なんでふたりが惚れ合ったんか分からんし、なんでカカシがでてきたんか分からんし、まぁさすがにソフィーが老いたり若返ったりした理由は分かりますが、とにかく説明をぜんぶ省略したのが監督の意図であるかのような作品に仕上がっております。なのでノリは軽いのですが、さすがに大人は考えますよねぇ。説明を放棄すればいいというハナシではないのです。ちゃんと詰めたうえでさらっと流していかんと。全体的に考えさせる映画にしたかったのか、魔法使いのおとぎ話にしたかったのか、どちつかずの散漫な映画になった気がしてならないです。

しかしまぁ、アニメって大変だと思います。とくにジブリは。ちょっと考えさせる映画にしようとすると監督の意図は抜きにして、観客から「子供向けにもっと夢と希望を!」という声でてくるわけで。そこまで考えること自体が考えすぎな気もしないでもないですが、やっぱりこれはいただけなかったです。おもろかったのですが・・・。どっちやねん。というわけで、甘め甘めの7点です。あまーい。 708さん [DVD(吹替)] 7点(2005-12-07 17:31:01)

212.評判が悪いので期待しないで観たところ、なかなか良いじゃないですか。
全26話を映画の時間に詰め込みましたって感じはぬぐえませんが…。
これを観たこどもたちが面白く観れたのかが気になります。 きいろくまさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-05 22:27:33)

211.ソフィーにかけられた魔法は解けたの?解けたならいつ??どうやって???犬はちょっとケンケンが入っていない? pokobunさん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-05 20:04:30)


210.それなりには楽しめましたが。多くの方がおっしゃっているように、なぜ声優を起用しないのかわかりません。せっかくの見せ場なのに、声が有名すぎて、キムタクやさくらの顔がどうしても浮かんでしまう。せめて主役級にはプロを使ってもいいんじゃないでしょうか。 ひでさん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-05 08:47:02)

209.映画を見る場合、僕らは予想と期待を込めて鑑賞する。この映画の進行は今までのお決まりのパターンではなかった。戦争のアクションシーンや、その行く末、呪いに関する説明、最終的な大スペクタクル・・・それらがない為、肩すかしをくらった気分になるが、物語のパターンが決まっているのも面白くない、自分の期待した通りの物語が進んで欲しいと思う一方で、新しい展開で驚かせてくれる事も期待している。そんな期待と裏切りのバランスが、少し噛み合って居いなかったように感じるが、過去の作品の繰り返しはせず、手法を変えて挑戦する姿勢は良かった。 六爺さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-04 21:51:16)

208.確かに物語の消化不良さに疑問を感じ、テーマ性もピンボケしてる感じ。何?ラブコメ?といった感じ。しかし、それらを払拭するかのように、今回の美術は過去の作品のどれよりも圧倒的に美しい。技術の進化に沿っただけなのか?イヤイヤ、そうだとしても素晴らしい。壮絶。観ながら「……ぉぉぉぉぉおおお!!」と何度も圧倒された。恐れ入った。ヒロインも、宮崎駿にしては(笑)物凄い好感度。配役も、毎回「それで大丈夫なん?」と不安にさせられるが、今回も及第以上の好演なんじゃないですか?どこかのアニメ作品で聞き覚えのあるハイトーンな萌え声優を起用しない(ピンポイントなアニメマニアの組織票に頼らない姿勢ともいえる)のも、評価したいです。…まぁ、アンチファンの酷評にメゲずに、宮崎駿には頑張ってほしい。後、何作品撮れるのかは、わからないが。 aksweetさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-04 20:56:41)

207.大御所になってしまった宮崎監督は、もう「ラピュタ」のような単純爽快なアニメを作る気持ちはないのだろうか? これは知的な映画なのかもしれないけど、ワクワクしない映画でした。ハウルや、おばあちゃんの心の内面を思わせぶりに、ぐたぐたと見せることで、外国の映画祭で立派な賞を獲ってやろうという色気だけは感じました。それになんでヒロインが、おばあちゃんなの? シーターや、ナウシカやキキのような魅力溢れる女の子が映画を面白くするのです。 宮崎監督は「紅の豚」で、ただのクソ豚を主人公にして大コケしたのに、まだ懲りていないのでしょうか。 あげくの果てに倍賞千恵子の声を聞いていると、ふうてんの寅さんをどうしても思い出してしまいます。 ソフィーがいつ「お兄ちゃん」というのかずっと気になってしまいました。 だいいち、ハウルに「守りたいものができた。それは君だ」というセリフを言わせておいて、いったいお子様たちにどういう反応を期待しようとしているのか意味不明じゃないですか。 まさか子供さんに無償の愛の素晴らしさでも説こうとしているのでしょうか? 冗談じゃありませんよ。この映画には、メタファーもかなり多く盛り込まれており、それはそれで立派だと思いますよ。しかし子供を無視するのもいい加減にしてほしい。 たしかに考えさせられる映画ではありますが、私はあえて「考えさせるな!」と言いたいのです。 宮崎アニメは、徐々に子供から離れていっている。それを確信できた映画でした。 近い将来、親が「宮崎アニメは立派な映画だから観なくてはいけませんよ!」と言って、嫌がる子供を無理やり映画館に連れて行くという光景が社会現象を起すかもしれないと予言しておきましょう。 花守湖さん [DVD(吹替)] 1点(2005-12-04 19:00:48)(良:5票)

206.え~と、わからない…。この映画のテーマはなんでしょう?序盤退屈だったのでどこかで大きな展開があって引き込まれるに違いないと楽しみにして観ていたのに。わからないことだらけで終わってしまった。点数を低くつけてしまうのは自分の理解力がないから、と思いたい。ところでもののけ姫や千と千尋からよく出てくるあの黒い、というか茶色い半液体のようなものがぐちゃぐちゃと迫ってくるアレはもうやめてほしい、気持ち悪いよ。 日向夏さん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-02 23:34:04)

205.訴えたい事が反戦なのか愛なのか自分にはよく解らなかったし、なぜソフィーの魔法が解けたのか?カブーはなぜ呪いをかけられたのか?等の疑問が多々ありすぎて、ちょっと消化不良な感じでしたが、個々のキャラクターが魅力的だったのが良かったし、丁寧な絵作りは、今まで通りだったのでちょいと残念でした、次回作に期待します 月読さん [映画館(字幕)] 7点(2005-12-01 22:11:57)

別のページへ
1234567891011121314151617181920


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 384人
平均点数 5.65点
051.30% line
161.56% line
2133.39% line
3307.81% line
45514.32% line
56817.71% line
66917.97% line
76717.45% line
84411.46% line
9174.43% line
10102.60% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.73点 Review34人
2 ストーリー評価 4.75点 Review58人
3 鑑賞後の後味 5.88点 Review53人
4 音楽評価 7.90点 Review61人
5 感泣評価 4.39点 Review46人

【アカデミー賞 情報】

2005年 78回
長編アニメーション賞宮崎駿候補(ノミネート) 
長編アニメーション賞鈴木敏夫候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS