みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 原作を途中まで読んでいるので鑑賞してみました。 ここでの評価があまりに低かったものですから、もちろん期待はしていませんでしたが、なかなかどうして良かったです。 大和は原作に比べるとチャラチャラ、へらへらしすぎで魅力に欠けますね。 ですが大和以外のメンバーはかなり原作に近く作りこまれていたように思います。 肝心の原作が、たいして面白いエピソードもなければ大きな事件もないので、そもそも映画には不向きの題材かもしれません。 でもぼっちの主人公が次第に周囲の人たち溶け込んでいく原作の良さはしっかり出ていました。 個人的には原作でも映画でも、めいと愛子の関係性が結構好き。今作の愛子はかなり原作に近いキャラに仕上がっていて良かったです。愛子役の足立梨花は良い仕事をしたと思います。 まあ、基本この映画は主演ふたりのイチャイチャを延々と見るだけですから、万人向けとは言えないでしょう。 ただ冒頭15分でも川口春奈を魅力的に感じたならば、見る価値はあるかと思います。 私はこーゆーオーソドックスな恋愛ものは好きだし、川口春奈が終始かわいかったので、ずっとにこにこしながら見ていましたよ。 【たきたて】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2024-04-05 03:20:07) 4.《ネタバレ》 原作がどうなっているのか知らないが、とりあえずこの映画に関してはエピソードを5個つないだ総集編のように見える。もともと孤立的だった主人公が、最初のエピソードで男と出会ったのをきっかけにして人間関係を広げていき、最後に最大の危機を乗り越えて題名の言葉に至る、という構成自体はまとまって見える。 しかし各エピソードが掘り下げ不足のように見え、形式論だけ述べて簡単に終わってしまう印象がある。また延々と自分語りをするとか登場人物同士で説教し合っているようなのがかなり変な感じで、恐らくは原作からの縛りがあったであろう不自然な台詞をそれなりにこなさなければならない役者の皆さんはご苦労様だった。 登場人物に関しては、主人公(ヒロイン)は特に好きになれなかったが、最後まで地味な顔に見えたのは方針として徹底している。主要人物で一番感じがよかったのがおっとりした友人で、胸がスイカかどうか関係なしに和むキャラクターだった。ほか男は基本的にどうでもいいわけだが、金髪の男はなかなかいい奴なのに最後まで独りだったのは不運を背負わされた感じで残念だ。 この映画で若年女子の皆さんがキュンキュンしたとすれば成功なのだろうが、ちなみに自分が少しキュンとしたのは「…考えどこなの」と言っていた役名なしの女子(ちゃんと高校生に見える)で、自分がこの高校にいたらこの人が好きになるだろうと思ったが、恐らく実際は高望みである(どうせおれなんか相手にしてもらえない)。ほかバイト先のお姉さんは感じのいい人で好きだ。なんでこんな映画を見ようとしたか自分でもわからなくなったが、見てしまったからには自分なりに見どころを探すということが重要だ。 【かっぱ堰】さん [DVD(邦画)] 3点(2017-05-30 19:54:32) 3.「好きにしなよ。」(独身おっさんの独り言) 【マー君】さん [DVD(邦画)] 3点(2016-03-05 10:41:02)(笑:1票) ★2.中高生向きか? 少なくともおっさん向きではないわな(笑) なお、原作未読(少女漫画だから当たり前か。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-08-31 01:52:54) 1.少女漫画の映画化は苦手なジャンルなんだけど、稀にとんでもない作品があるので、一応確認の為に鑑賞。 結論から言うと、完全に苦手の方だった。 とりあえず川口春奈の良さがまったく伝わって来ない。 パンチラもまったくエロくない。 あと、無駄にキスし過ぎ。 キスはラストに感動的なのを1回でいいよ。 何回もし過ぎると安っぽくなっちゃうんだよ。 どうせなら西崎莉麻をヒロインにして、タイトルもおっぱいっていいよな。にしちゃえば良かったのに。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-02-26 13:32:18)(笑:1票)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS