みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
10.《ネタバレ》 マーターズの監督さんだし、話のつじつまが微妙におかしく突っ込み所が目立つので、途中、あれ系なのかって考えがムクムク沸き上がり、あれ系だったら絶望過ぎてやだなーって思って観ていたら、やっぱあれ系だったので、心に負荷がフッカフカ。よーやく逃げたんだけど、時間見たら、まだ20分くらいあるんで、まだ続くんやと、しんどい気持ち。直接的なエグさはそれなりに抑えられているんだけど、雰囲気でエグイので、こーゆう映画見慣れてない人にはやっぱエグくて、しんどくて、ドキドキしちゃう映画かと 【なにわ君】さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-03-08 07:52:03) 9.《ネタバレ》 なーんか酷いと言うか理不尽と言うか、自分好みの映画だなーと思って監督調べたらマーターズの人でした。納得。 決定的に違うのはこっちはハッピーエンドってこと。 道中がどんなに無茶苦茶でも最後助かればオールオッケーとか思ってしまう人間なので、この作品に関しては「良かったじゃん助かったし」って楽観してしまいました。 それだけ色んな映画に毒されてるんでしょうな。 明かされるまで確信を持って気づけなかった自分を責めたい。 【悲喜こもごも】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-02-20 01:26:30) 8.《ネタバレ》 「海坊主みたいな大男が古い屋敷のなかで暴れてコワいの」「物陰からいきなりなんかが出てきて[ドン!]とか音がしてびっくりするの」そんな単純なサスペンスにラブクラフトだのあんなアンティーク趣味の味付けだのが必要ですかね?海坊主とタッグを組む変質者もただただ暴力的なだけで二人の違いがまったくない。少女を監禁して責めまくるのならもっといたぶりの美学に工夫があっていいんじゃないの? 【皮マン】さん [インターネット(字幕)] 1点(2021-12-06 10:10:16) 7.《ネタバレ》 マーターズの監督とのことでだいぶ構えて観ていたんですが、結論としてはまぁそれほどでもなかったかなと。 理不尽極まりないし胸糞悪いっちゃそうなんですが、どちらかといえば悪趣味路線の方に走ってて、 姉妹をお人形のようにして扱ってる展開とかはちょっと失笑してしまいました。 中盤のどんでん、実は母親は〜で姉より自分の方が〜の展開は良かったですが、話のミソらしいところはそれぐらいかな。 【あろえりーな】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-04-29 20:10:06) ★6.《ネタバレ》 細部に至るまで綿密に計算されたテクニカルな構成に感心しますが、とくに言及したいポイントは2つあります。一つ目は俳優交代について。主人公姉妹は、ローティーンと成人、都合2つの年代が描かれます。N〇Kの朝ドラでもない限り成長期を跨いで一人の役者に任すのは無理筋ですから、俳優交代は絶対条件。とはいえ経年違和感のない交代俳優を探すのも大変です。観客の脳内補完必須でしょう。ところが本作では、役者交代に何の違和感もありませんでした。ほとんど完璧なバトンタッチでは。よく似た子役をキャスティングした点もさることながら、顔がボコボコだったり厚化粧だったり人相判別を困難にした事が功を奏したと考えます。なるほど、単純ですが上手いやり口です。これは称賛ポイントでしょう。二つ目は、終盤の展開について。殺人鬼系ホラーで見慣れた典型的な流れで、ご都合主義も目につきました。趣向を凝らしたこれまでの展開と比して無策に思えます。しかしこれも観客を惑わす計略のひとつ。なぜなら本作の肝は『主人公はホラー小説家志望』という基本設定にあるからです。物語の裏地にぴたりと張り付き、観客の判断を惑わせます。目を凝らして観るほどに『ここが不自然な気がする』と疑問符がつく仕立て。題材(展開)はプレーンなほど好都合というワケ。虚実の境目の見極めは、観客に委ねられました。極端な話、主人公はまだ捕らわれているかもしれませんし、イチから全部小説との見立ても可能でしょう。解釈に幅があり、物語に奥行が感じられるのは、優れたミステリーホラーの証と考えます。なお、壮絶・胸糞なストーリーにも関わらず『観易い』のも本作の特徴です。前述した丁寧なお仕事をベースに、各種配慮が行き届いていました。『鬼畜監禁もの』とは思えぬマイルドな暴力表現で、後味も悪くありません。デートムービーにさえ使えるレベル。この大衆性・汎用性の高さはセールスポイントでしょうが、多方面に気を配った結果、ホラー映画としてのパンチ力(狂気)を欠いた気がしないでもありません。(以下余談)と書き終えて、他の方のレビューを拝見したところ、私の感覚に大きなズレがある事が判明しました。やっぱりデートムービーは無理みたいです。ご注意を。 【目隠シスト】さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-02-15 22:47:02)(良:1票) 5.つまらんかったな。謎が想像を超えてこなかった。内容が薄くて、単なるトーチャーポルノだ。コロナだから、どうしても他に観る映画がない人は観れば良いよ。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2021-02-11 14:45:02) 4.《ネタバレ》 うーん。重篤な事件に巻き込まれたホラー作家志望の女の子ベスの作る、目の前の現実から逃げるための妄想ストーリーがちょいちょいはさみ込まれていました。しかし、ワタシはその上でもう一つ別のフェーズ(妄想あるいは現実)があって進んでいる物語なのだろうと想像しながら見てましたので、終幕の時には、え、これでと思ってしまいました。もうちょっと、別な見方があったのでしょうか?バイオレンスなシーンも一辺倒で、怖いというより「ああコレは痛そうだな」、と。 【なたね】さん [インターネット(字幕)] 2点(2021-02-06 23:07:54) 3.《ネタバレ》 いや、これは。 ホラーなんだけど、鬼畜系。 家に押入られてからの有無を言わせぬスピード感が凄まじい。 そして母は強し。妹だけじゃなく姉のことだってちゃんと愛してる。 って思ったら、そういうことね。 完全にやられましたわ。大満足の想定外。 しかしまあ久しぶりに、ちゃんとした映画で倫理的にどうなのって映画を観た。 監督が「マーターズ」の人なら、まだ抑えた方かも。 映画としては面白かったし、一応ハッピーエンドでホッとした。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-01-11 16:58:09) 2.《ネタバレ》 叙述トリック、との触れ込みであった様に記憶しているが、その部分のクオリティは率直に中の下くらいか。これは要するに時間軸の入替え、1→2→3だったものを2→1’→3にしている、程度の簡単な工夫であり(要は、一連の襲撃シークエンスを序盤と終盤に分割したかった、というコトなだけに思える)、その点についてはやや肩透かし気味な出来かとも思う。 しかし、肝心のヴァイオレンス描写に関しては何の文句も無しに高水準。ロー・ティーンの女の子にここまでする?というレベルの暴虐非道ぶりは極めて高度な見応えを生んでおり、というかこれは一般人向けの水準を完全に凌駕している(まあ、監督には『マーターズ』という「前科」があるので、まかり間違ってなんとなく観に来てしまった方にはご愁傷様と言う他無い)。魔女とバケモノ、と称される恐るべき犯人コンビのホラーモンスター感も中々素晴らしい。ゴスロリ方面に手を伸ばした気味の悪い雰囲気も部分的にかなり上質。とにかく怖い(というか悍ましい、不快な)映像体験を所望しているなら、非常に手堅くオススメできる。 【Yuki2Invy】さん [映画館(字幕)] 7点(2020-09-12 19:25:43)(良:1票) 1.《ネタバレ》 惨劇は16年前に終わったはずだった――。叔母の遺した古い洋館へと越してきたシングルマザーの母親とその双子の娘たち。常に不機嫌な反抗期真っ盛りの姉ヴェラと、ラブクラフトをこよなく愛し自身もホラー小説を書いているという内向的な妹ベス。変わり者だったという叔母の趣味なのか、家中に気味の悪い人形が溢れ返っている新居で、彼女たちはひとまず最初の夜を過ごすことに。だが、そんな彼女たちを悲劇が襲う。突然押し入ってきた二人組の暴漢に、姉妹はなすすべもなく酷い暴行を受けてしまうのだった。しかし、隙を突いて反撃に出た母親の決死の行動により、二人は何とか無事逃げ出すことに成功する――。16年後、ホラー作家として大成した妹ベスの元に一本の電話が掛かってくる。それは惨劇以来、神経を病んでしまった姉からの悲痛なSOSだった。居てもたってもいられなくなったベスは、すぐさま、今も母親と姉が暮らしているというかつての叔母の家へと向かう。久しぶりに再会した二人は、ベスに衝撃の事実を告げるのだった……。監督は、その容赦のない残虐描写で世界に衝撃を与えたカルト映画『マーターズ』の鬼才、パスカル・ロジェ。彼の6年ぶりとなる待望の新作ということで今回鑑賞してみたのですが、いやー、これが期待に違わぬ素晴らしい出来でした。この監督お得意の全編に渡って展開される暴力シーンの容赦のなさは、もはや完全に振り切れてます。だって、逆さづりにされ恐怖のあまりおしっこを漏らしちゃったローティーンの少女が、その尿塗れとなった全身の臭いを変態男に嗅がれるという、そこらの鬼畜系AVも真っ青なほどの残虐シーンが出てきますから。いや、この監督、ホントに頭大丈夫なんですかね(笑)。まあ肝心のお話の方は完全に破綻してましたけど。例えば、物語の三分の一が主人公の少女の〇〇オチだとか、警察が相変わらず無能すぎだとか、物語の重要なモチーフとなっているラブクラフトの扱いがほぼ添え物でしかないとか(せめて彼の小説に出てくるクリーチャーは登場させてほしかった!)。でも、そんな欠点を補って余りある魅力がこの作品にはあります。それは、少女の〝妄想力〟。とにかくこの全編を彩る少女趣味の禍々しさに、僕は完全にやられちゃいましたわ。家中に溢れ返る可愛さ全開なのに何処か不気味なフランス人形たち、お菓子やキラキラのおもちゃがたくさん吊り下げられたキャンディ・トレーラー、主人公が無理やり着せられるロリータファッション、そして絶え間ない暴行のせいで顔面ボコボコになった少女たちが泣きながら食べるマシュマロ…。悪趣味極まりないこの世界観は見事に完成されています。男たちの酷い暴力や醜い性欲に立ち向かうために、少女が手に取った武器は夢見る妄想力。こんな残酷な世界で大人になんかなってやらない。『不思議の国のアリス』や『アンネの日記』にも通じるテーマがここにはある。非常に退廃的なので、かなり観る者を選ぶ映画ですが、僕は大好きです。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 9点(2020-08-17 23:44:04)(良:1票)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS