みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
8.《ネタバレ》 ボーンアイデンティティのような、感情を捨てて任務にのみ焦点をあてている姿勢が上手く表現されていました。坊主頭にバーコードを入れ、頭剥き出しのままだと、周囲から注目されて任務に支障がでるんじゃないかと余計な心配をしてしまいました。銃撃戦は爽快感があって楽しめました。ストーリーはちゃんと構想されていると思いますが、理解できなかった点が多々あります。そこが解消できてればもっと楽しめたのですが・・・。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-12 22:32:22) 7.《ネタバレ》 途中で飽きた。 はじめは、ビジュアル的に結構好きだと思ったのですが、どうもストーリーがゆるい・・・。戦闘シーンは、印象的な部分もありましたが少々意味不明でもあり、んー・・・やっぱりゆるい・・・。 緊迫したまま90分突っ走ってほしかった。 【しゃっくり】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-09-10 01:28:36) 6.《ネタバレ》 もうこの手のアクションは流石にネタ切れのようだ。「レオン」+「マトリックス」を2で割って「プリズン・ブレイク」の色を付け加えたという感じ。バーコド付きの坊主の殺し屋なのだが”私が殺し屋です!”と言っているようなものではないのか?外国人の感性はよく分からん。組織に追われるというパターンはいい加減飽きた、組織は映画ぐらい見て学習しろと言いたい。あとフランスが関っているからだろうな、唐突に日本刀でチャンバラが始まるのは。ロシアの特殊部隊・護衛のマスクが印象的。今回のねえさんぐらい堂々と脱いでくれると、返ってエロさは感じない。ボンドガールにも選ばれたみたいだし、今後に期待。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-09-08 05:16:58) 5.《ネタバレ》 割とテンポがいいアクション映画って感じ。ただし、すごい見せ場もないって感じ。 主人公は完璧な仕事ぶりでカッコイイですが、ベッドに押し倒してきたおネェちゃんの誘惑に負けてほしかったような・・・(個人的願望) この映画でもっとも印象的な後頭部のバーコードにドラマとして意味をもたせるのかと思ったら、特に誰も突っ込まなくて終わってしまいました。 少林寺の次に坊主頭率の高い映画で、バーコード付き坊主ってえらい目立つような気がしますが誰も目に留めてないのが不思議。主人公と行動を共にしてたおネェちゃんでさえ、特に何も聞かなかったし。 普通あんな人が歩いてたら、陰で指さして「何じゃあれ?!」みたいなリアクションする人いるはずです。カツラかせめて帽子かぶりましょうよ・・・って余計な心配してしまいました。 【かすお】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-06-11 20:57:51) 4.《ネタバレ》 惜しい!ほんとーに惜しい!ストーリーは手堅くまとまってるしアクションシーンも観るべき所が多々あるんだけど、何かこのまま普通のアクション映画で埋もれてしまいそうな映画です。上映時間をもう少し長くして47の組織への復讐だとかその辺を描くなり、47の心の葛藤・苦悩をニカとの関係を交えてもう少し掘下げれば良かったかなと。47のセリフをあと二割減らして(ヒットマンは出来るだけ無口が良い)、ティーバックじゃなかったユーリの狂気を描いても良かったかもです。ノワール色をもうちょっと強めてくれれば私的にはかなりツボだったんですけどねー。 【すんくじら】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-05-03 08:24:08) 3.近年の大作にも引けをとらないアクションはいいんですけど・・・、なんか個人的にはスッキリできなかったです。アクションの質は良いといっても他のアクション映画と比べて取り立てて良いわけでもなく、ストーリーはありがちでかつそれほど大きな山場もない、何より人物描写が深くされておらず(47の生い立ち、ヒロインとの苦悩は一応描かれてはいますが)感情移入ができなかったです。ただそう書いてもつまらない映画かというとそういうわけでもないです。面白かったといえば面白かったです。何かジャン・クロード・ヴァン・ダムの映画を見たような感じです。良いアクション映画だけど観た後残るものがない、みたいな・・・。 【666】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-04-24 10:31:27) 2.まず、この作品の原作は、ゲームのHITMANです。原作のゲームのイメージを崩さずに映画化してもらえるかかなり不安でしたが、思ったよりもよくできていたのが印象的です。 しかし、全体的にストーリーの流れがよくあるパターンであるのですが、見た後は単純に面白かったと思える作品だと思います。 【doncdonk】さん [試写会(字幕)] 6点(2008-04-12 12:23:08) ★1.《ネタバレ》 失礼ながらキャスト等を見た限りではそれほど期待してませんでした。それが良かったのか?面白かったです。とにかく「47」がメチャクチャ強い!物語を理屈っぽくせずにひたすらアクション(銃撃シーン)がよかったのでしょう。余談になりますが(ゲームついては疎いのですが)比較的最初の辺りに元になったゲームがさりげなく出ていましたね。ヒロイン役のオルガ・キュリレンコもなかなか存在感があったと思います。 【SITH LORD】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2008-04-09 08:25:39)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS