みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
47.他のことをしながらテレビで見ていたのですが、開始まもなく一気に引き込まれました。会話が単刀直入で、話を混乱させるだけの登場人物もいないのでスッキリしています。昔の映画の良いところですね。一番好きなシーンは黒人父子の議論と、黒人ママ&白人パパの会話。それから白人ママの解雇の仕方が好き。 【ひなりょん】さん [地上波(字幕)] 9点(2012-03-12 18:56:28) 46.今でこそ人種違いの結婚は当たり前だが、この映画の普遍的なところは観客に対して「あなたはどこまで善人の心を持った人であるか」と言う点にあると思う。 この普遍的なテーマを会話劇で作り上げた本作はいつまでも高得点がつけられる。 シドニー・ポワチエの吹き替えで観れたことが嬉しかったが、観客に問い詰める問題ははスペンサー・トレイシー演じるフィアンセの父である。 テーマソングは名曲! 追記、改めて観たが、偽善者が高評価する究極の人種差別映画だと付け加えたい。 どうして、本作の主演女優賞に、完全な脇役のキャサリン・ヘップバーンが選ばれたのでしょうか?「夜の大捜査線」でも、主演男優賞に、助演のロッド・スタイガーが選ばれています。どれだけ「人種差別はいけないよ」とメッセージを送った映画を作っても、糞アメリカの評論家たちは、シドニー・ポワチエを選ばず、黒人俳優より白人の方が勝っていることを評価しています。☆の数は悩みました。内容は素晴らしいのに、もう一度書きますが、糞アメリカの評論は、何かしら勘違いをしている映画です。ブルース・リーの特集でも、誰かが言ってましたが、「アメリカでは黄色人種がラブシーンをするなんて存在しない」と。私は洋画を沢山見ますが、そんな差別が拭えない西洋人が大嫌いです。 【クロエ】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2011-12-12 01:15:43) 45.アガサクリスティと間違えて録画してしまった。 最初から結末の見えていたドラマで、 お父さんがかわいそう過ぎて不愉快。 あの何にも考えてない娘の判断にまかせてほんとに大丈夫か? これの評価が高い理由がまったく理解できない。 【Skycrawler】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-06-18 01:35:19) 44.黒人の偏見をテーマにした、心理・人生観をすごく興味深く描写した映画です。 夫婦でも子供に対しての考え方、恋愛に対しての記憶の持ち方に基本的に温度差がある。 当たり前ではあるが、そこを改めて認識させられる。 問題発生→悩み→解決というプロセスが心地よく(ある意味都合よく)描写されて感情移入してしまいました。 【MS】さん [DVD(字幕)] 10点(2011-05-15 08:42:10) 43.戯曲のような会話劇。キャラがあまりにも型通りということも含めて戯曲用に作られたか、もしくは戯曲の面白さを映画でも、といったところか。黒人男性が、そんな奴おらんやろ~な超好男子なのも、白人女性が、その偏見の無さは一歩間違えたらアホっぽいで~な純真無垢なのも、あまりに極端に単純化されており一層戯曲的に見える。当時の社会ではここまで非現実的な好条件をそろえないと物語として成り立たなかったというのもあったのかもしれないが。ただ、しゃべっている人間が映されるとき、対面の人物、つまり話を聞いている人間の斜め後頭部もいっしょに画面に入れているのだが、しゃべる人物が入れ替わるごとにこの構図が切り返される。このあたりが「戯曲」ではなく「戯曲の面白さを兼ねた映画」であることを主張しているようでもある。部屋から部屋への移動がやたら多かったり、扉ごしに別の部屋の人物を見せたりというのも「映画」を主張しているのだと思う。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-10 14:26:47) 42.一見アガサ・クリスティ的なサスペンスチックな邦題なんだけども中身は濃厚なドラマでした。スタンリー・クレイマーらしいといっちゃらしい社会問題をネタに描いてるんですがこれまた主演がスペンサー・トレイシーとな。晩年の彼にはいい人が似合いまくりで大好きなんだよなぁ(笑)黒人と白人という人種差別を上手く描いてて黒人女性が黒人男性を非難する光景もなんか不思議な感じがたっぷり。戯曲の映画化のような感じがするセリフの多さですが後半のやや説教くさいトレイシーの長セリフの後に見せるみんなの笑顔がなぁ・・何回見てもたまらんのよなぁ~。 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-29 07:56:02) 41.《ネタバレ》 ほぼ会話だけで進行して地味な映画ではあるが、差別問題だけでなく、男女間の考え方の違い方などが描かれていて面白かった。 極端な差別主義者が一人もいないから重くはないんだが、なかなかそれでも問題は簡単ではないっていうところを見せているのが巧い。 こういう時はやっぱ女性のが柔軟なのかもしれんなー。 苦悩する善良なパパンが愛らしかった。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-05 17:08:32) 40.《ネタバレ》 スタンリー・クレイマー監督は本作以前にも人種問題をテーマにした作品を撮っており、もっとシリアスな映画だと思っていました。しかし人種問題という重く難しいテーマを扱いながらも全体的にユーモアや優しさがあり、人間の温かみを随所に感じさせてくれる映画でした。名女優キャサリン・ヘプバーンは本作と同じく主演女優賞に輝いた後年の「黄昏」でも感じたことですが、人間的な大らかさや優しさを感じさせる妻であり母であり女性を見事に演じています。主演女優賞に輝いたキャサリンだけでなく俳優陣全ての細やかな演技が素晴らしかった。黒人と白人、父親と母親、夫と妻、息子と娘、それぞれの立場からこの家族が直面した問題が会話を中心に描かれますが、少しずつ本音を出し合いながら語り合うことで問題を解決していく家族の姿を通して、アメリカも両者の間でもっと語り合おうという作品に込められた思いが感じられるようでした。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-04-26 23:25:55) 39.婚約者の男の傲慢さ、女の空気を読まない無邪気さがちょっと気になったけど、それ以外はとても感情移入しやすい映画です。 【noji】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-08-25 23:22:40) 38.名優達が集い演じる見事な室内劇ですね。今まで未見でしたが、やっと見ることができました。満足です。 【ジャッカルの目】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-07-27 01:26:07) 37.最後の演説が蛇足感があるので、減点1。すべての俳優人がすばらしく、感動した。シドニー・ポワチエが好きになった。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-20 09:08:55) 36.《ネタバレ》 丁寧に作り込まれているのはよく分かる。しかし、翻って考えてみると、いきなり連れてきた相手と「この人と結婚する」と宣言される、しかも本人同士もどうもほぼ初対面で決めているようである、しかもこれからどうのではなく今すぐ結論を出すことを要求される(それも、イエス以外の選択肢は想定されていない)・・・となったら、相手が何人だろうが困惑するのが普通ではないだろうか?根本的な部分でテーマがはっきりしていないような気がする。それと、夕食へ向けて延々と引っ張るというのも、映画というより舞台劇を見ているようで気になった。キャサリン・ヘップバーンの、表情のわずかな変化だけですべてを伝える演技は素晴らしい。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-10 04:30:21) 35.愛があって面白い作品でした。 差別について問題定義して、愛に勝るものはなし。 愛といっても、恋愛や親子愛、博愛と種類はあるにしろ、人間は結局愛を信じることが一番なんだって言っているようだ。 親父さんの、最後の話は画面にくいいるように見てしまいますね。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-07-02 13:12:52) 34.《ネタバレ》 正直なところ、白人のリベラル派の作品という位の位置付けだろうが、なかなかの秀作。ストーリー展開も小気味良い。キャストもそれぞれ好演。また、これだけ邦題がきれいに決まる作品も観たことがない。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-06-12 11:04:23) 33.《ネタバレ》 今でこそまだ根強い問題であるのにそれこそ当時としては相当な差別的思考があった中でこのような意欲作を投じた製作側には頭が下がる。その中で問題を顕著に取り上げ、清清しい終焉を見せ楽しませてくれた。 本作はスペンサー・トレイシーとキャサリン・ヘプバーンの名コンビによる最後の作品であり、トレイシーの遺作となった作品だ。トレイシーの独演中にヘプバーンと見つめあうシーンがあるが二人の年輪の重さが伝わってきて感慨深いものがある。その後倒れたトレイシーを彼の奥さんと交代で看病したのは有名な話。 確かにシドニー・ポワチエの相変わらずな役柄や結婚の早急な事情など荒っぽい設定は目立つがそれぞれの葛藤をほぼ一つの家で窮屈に行ったことは焦燥感やサスペンス的要素の高まりとして成功したと言えよう。ただ最大の難はS・トレイシー、K・ヘプバーン、シドニー・ポワチエと錚錚たる面々が顔を連ねてる中で演技の点でも役の設定としてもヘプバーンの姪であるキャサリン・ホートンに説得力が感じられなかった点か。 【きいろのくじら】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-10-28 19:25:21) 32.《ネタバレ》 黒人差別の話かと思っていたのですが、全然違いました。家族の騒動っぷりが可笑しかったです。シドニー・ポアチエの自然な演技が素晴らしいと思いました。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-23 20:39:17) 31.《ネタバレ》 一つの家を舞台に長々と繰り返されるディスカッションはまるで”十二人の怒れる男”や”ダイヤルM”を思わせるサスペンスタッチ!ラストは希望に満ちたメッセージをこめ終幕!見事、実に見事な手法! 【maemae】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-03-26 01:39:09) 30.日本人の僕にはあまり身近ではない題材を取り扱った作品でした。現実にも人種の壁を越えたカップルがたくさんいて、中には結ばれることのなかった人達もきっといるんでしょうね。そういう意味で、決してこれは特別な家庭の問題ではなく、自分にも起こりうるかもしれない話。と言えるのでしょうか。普段は「人種差別反対」と言っていても実際にそれが自分に関わる身近な問題となったら...?これは、人種差別に限ったことではなく、すべての話に当てはまることで、自分の発言全てに責任が持てるのか?当事者になったときに第三者として発言していた時と同じことが言えて、かつその行動をとることができるのか?難しいことですね...。地味で目立たないけれど、なんかいろいろと考えさせられる、いい映画でした。また俳優陣の演技も、すばらしかったです。 【ちゃじじ】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-06 00:15:08) 29.これでもし娘が一生アフリカで住むなんて言ったら、僕は反対するやろなあ~。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-05 17:01:04) ★28.《ネタバレ》 黒人を差別する黒人メイド、結婚に反対するリベラル親父、夫婦間と親子間の心情、物語の進め方、セリフ、見事っす。 【べいんびーる】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-26 19:57:12)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS