みんなのシネマレビュー

駆込み女と駆出し男

Kakekomi
2015年【日】 上映時間:143分
ドラマ時代劇小説の映画化
[カケコミオンナトカケダシオトコ]
新規登録(2015-02-27)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-05-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督原田眞人
キャスト大泉洋(男優)中村信次郎
戸田恵梨香(女優)じょご
満島ひかり(女優)お吟
内山理名(女優)戸賀崎ゆう
陽月華(女優)法秀尼
神野三鈴(女優)おゆき
松本若菜(女優)お種
玄里(女優)おせん
武田真治(男優)重蔵
北村有起哉(男優)鳥居耀蔵
中村育二(男優)老中・水野忠邦
山崎一(男優)石井与八
堀部圭亮(男優)寺役人
螢雪次朗(男優)蘭丸
大鳥れい(女優)法光尼
赤間麻里子(女優)法鈴尼
音尾琢真(男優)
橋本じゅん(男優)近江屋三八
キムラ緑子(女優)お勝
木場勝己(男優)利平
高畑淳子(女優)女貸本屋
山路和弘(男優)渓斎英泉
でんでん(男優)為永春水
嵐芳三郎(男優)松の湯の男
麿赤兒(男優)清拙
中村嘉葎雄(男優)風の金兵衛
樹木希林(女優)三代目柏屋源兵衛
堤真一(男優)堀切屋三郎衛門
山崎努(男優)曲亭馬琴
原作井上ひさし(原案)「東慶寺花だより」(文春文庫)
脚本原田眞人
音楽富貴晴美
撮影柴主高秀
製作松竹(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
バンダイビジュアル(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
ポニーキャニオン(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
アスミック・エース(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
博報堂(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
朝日新聞社(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「駆込み女と駆出し男」製作委員会)
プロデューサー榎望
配給松竹
特撮オダイッセイ(VFXスーパーバイザー)
美術原田哲男
編集原田遊人
録音鶴巻仁
あらすじ
天保の世。離婚を求める女たちが助けを求めて駆込んでくる幕府公認の縁切寺、東慶寺が鎌倉にある。見習い医師の信次郎(大泉洋)は、そんな女性たちの身柄を預かる御用宿・柏屋に居候している。ある日、七里ガ浜・浜鉄屋の鉄練り職人・じょご(戸田恵梨香)と日本橋唐物問屋の妾・お吟(満島ひかり)の二人が東慶寺に現れる。二人は寺を目指す道中で出会い、足に怪我をしたお吟をじょごが大八車に乗せて一緒に駆込んできたのであった。

DAIMETAL】さん(2016-01-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1



20.《ネタバレ》 オンナを救済する駆け込み寺。時代劇なのにコメディ調の大泉洋、ハエたたきみてえな戸田恵梨香、何とも思わねえ。光ったのは満島ひかりの怪演くらいやな。駄作。 獅子-平常心さん [DVD(邦画)] 5点(2020-04-11 22:09:26)

19.原田眞人監督の真骨頂。タイトルは何だか間抜けですが、日本随一の映画監督の珠玉の名作です。満島ひかりと大泉洋が素晴らしいのはもとより、戸田恵梨香の才能に驚かされます。 コウモリさん [DVD(邦画)] 9点(2019-06-09 13:58:05)

18.《ネタバレ》 原田監督は、黒澤さんの首を狙っとう。
娯楽映画にして、このクオリティ。

訳あり女の裏には、一筋縄じゃない男ばかり。
時代劇版縁切り寺に来る女には、死に顔見せたくないために来た女だっている。
泣ける~もう!

大泉洋が女性に囲まれても、見事に魅力を発揮!
戯作者志望の医者見習いが最後に選んだ道とは!
もう観終わって、すぐDVD買っちゃったよ♪
だって映像がきれいだし、見応えあるも~ん(笑) トントさん [DVD(邦画)] 10点(2019-06-01 23:10:21)

17.《ネタバレ》 ポップな題名の割には全然ポップじゃないストーリでした。ところどころ、昔の言葉で話すので、え?今なんつった?と置いてけぼりを食らいます。とはいえ、会話の内容は重要でないことばかりなのでストーリは追えるわけです。物語が淡々と進んで、何が言いたいのか、どこで共感を感じたらいいのか、全く引き込まれず、、最後まで腑に落ちない映画でした。人物像が薄い、筋が通ってない、登場人物が多すぎる上に無駄なシーンが多く、何を訴えたいのやら見てる側が右往左往しちゃいます。最後のほうで、切られた人はどうなったんだろうか、大丈夫だったのかなーって思ったら次のシーンではみんなニコニコ元気でして、、、ん?てな具合です。 Keytusさん [インターネット(邦画)] 5点(2019-02-25 21:48:24)

16.《ネタバレ》 配役を見たときの第一印象は戸田恵梨香で大丈夫なのか?って感じでした。
満島ひかりに食われちゃって存在感が薄れるんじゃないかと。
他にも灰汁の強い女優がうじゃうじゃキャスティングされてて心配したけど、それは杞憂に終わりました。
作品の構成としては群像劇のスタイルではあったけど、物語の中心で素敵のじょごが存在感を示していたと思います。
1つ1つのエピソードに人間ドラマがあり、ごちゃ混ぜに描くのはちょっと勿体なかったかな。
1本ずつじっくりと鑑賞したかったような気もするけど、それぞれ心に込み上げてくるものがありました。
詰め込み過ぎてストーリーがわかり難い部分もあるけど、重厚で奥深い作品に仕上がっていると感じます。
特に鯵売りとお吟の駆込み理由の件は秀逸です。
あと、松本若菜が無言の演技でいちいち心を揺さ振ってくるんです。
当たり前だけど、無言の理由が明かされる前からずっと無言だったわけで、改めて見たら些細なシーンでいちいち泣きそうになる。
鯵を買うシーンなんて、鯵に泣かされてるのか、無言に泣かされてるのか、訳が分からなくなる。
そんな泣かせる人情噺だけじゃなくて、ちょっとした笑いも散りばめられていて、泣いたり、笑ったり、忙しい作品です。
台本通りなのか、アドリブなのかよくわからないけど、陽月華と大泉洋の掛け合いは最高に笑えました。
それから、演技とかあんまり関係無いけど、内山理名が若いの。
戸田恵梨香や満島ひかりより年上なのに全然そんな貫録が無いの。
その若々しさが美人剣士役にぴったり嵌ってて良かったけどね。 もとやさん [DVD(邦画)] 9点(2018-01-26 14:50:36)

15.《ネタバレ》 とても見ごたえがあって、正直びっくりしました。面白かったです。全部わかってからもう一度最初からみると違うようにとれるかも。家を去るところとか・・・ 芸達者な役者さんばかりでした! HRM36さん [インターネット(邦画)] 8点(2017-08-23 14:59:05)

14.群像劇的になってしまい、軸になるストーリーがあってないような印象なので全体的に盛り上がらない。台詞も早口でモゴモゴしていて何を言っているのかよくわからない。よって展開を追いかけるのが大変というか途中で面倒に・・・。映像的には良くも悪くも現代的で工夫はされているように思いますが、それで押し切るにはテーマとのミスマッチがあったような。役者陣が無駄に叫ぶのも現代的ではあるが、時代劇としてはちょっと違和感があったかな。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-08 09:51:35)

13.《ネタバレ》 冒頭の俯瞰の瓦屋根ショットとタイトルデザイン、情緒を排し障子や格子による幾何学模様を強調した家屋セット、そして登場人物の早口ダイアログ。
いわゆる「クール、スピーディ、グラフィック」、そして「モダンと伝統」の市川崑スタイルである。

映画は情動的なシーンを出来るだけ排除し、あるいはそうしたシーンをロングに引き、あるいは大泉洋の客観ショットを挿入し(姉妹の再会シーン)、あるいは暖簾の陰にわざと隠すように演出し(ラストの旅立ちのシーン)、ドライに徹する。
火ぶくれの傷に繊細に触れる・触れない、相手を見たい・見てはいけない、そういう絶好の映画的シチュエーションの処理もなかなか軽妙だ。

ただし、複数のエピソードの交錯によってドラマの流れは散漫である。ラスト近く、大泉と戸田恵梨香のやりとりと寺内の騒ぎがクロスカットされるのだが、
このクライマックスも単にそれぞれの状況の羅列であって噛み合わず、何ら相乗の効果をもたらさない。
所々で差し挟まれる市川的スローモーションも全く必然性のないショットばかりで(水を掛けられる大泉など)、アクセントとしても不発だ。
単なる説明に終わる密偵のエピソードなどの残念具合といったらない。

屋内への外光の入射や製鉄の炎や行燈など、光源を限定して暗がりの中に女たちの表情を浮かび上がらせる前半のショットは
晴れて寺を下るシーンで何らかの対照をもたらす為ではなかったのか。 ユーカラさん [DVD(邦画)] 5点(2017-02-13 23:04:08)

12.時代に虐げられる女の苦悩と、それでも生き抜く女の強さ。みな逞しく、美しい。その様に涙が溢れる。

冒頭、各人物によるある種様式的なしゃべり言葉のせいもあり、何を言っているのかが理解し難い。
ただし、台詞の言い回しや、それに伴う人物の動きには、細心の役づくりと演出が施されていることが明らかで、この様式的な馴染み難さが、時代劇として明確に意図しているものだと分かる。
そして、正確には理解できずとも、物語の時代背景や人物の意思はきちんと伝わってきて、観る者を映画世界に没入させることに成功していると思う。

江戸時代末期、幕府公認の“縁切寺”とされた東慶寺を舞台に、女と男の悲喜劇が芳醇な人間描写によって繰り広げられる。
“縁切寺”などと言うと、いかにも時代劇的な特異な題材のようにも聞こえるけれど、いつの時代も男女間のトラブルによる苦しみと悲しみは尽きぬものであり、当然ながらそれは今この時代にもダイレクトに通じる普遍的なドラマ性を孕んでいた。

緻密な時代考証による完璧な時代劇というわけでは決してないけれど、各登場人物の心象に焦点を当てた演出とストーリーテリングは、各人物をとても活き活きと描き出し、映画全体の熱量に繋がっていたと思う。
時に舞台的なダイナミズムをも感じさせる人間描写の豊かさが見事だった。

題材が題材だけに、女優陣がみな素晴らしい。
満島ひかりの存在感はもはや言わずもがな。彼女がこの物語の中心で“生き抜いた”からこそ、映画の豊かさがぐんと上がったと思う。
またヒロイン役の戸田恵梨香の好演が、個人的に最大の嬉しい驚きだった。あまり印象強い女優ではなかったけれど、今作の彼女は非常に魅力的で、今作に相応しい“華”になっていた。
脇を固める樹木希林、キムラ緑子の安定感は流石である。
そして、彼女たちの間を飄々と立ち回り、主人公として映画を締めた大泉洋がやはり素晴らしい。彼が俳優としての地位を固めて久しいが、その勢いはまだまだ留まることを知らないようだ。どこかの映画評では、「現代のフランキー堺だ」という言葉もあったが、まさしくその通りだと思える。


いつの時代も、泣いてきたのは女。いつまでたっても無くならない女性差別や女性蔑視も含め、この物語が孕んでいる現代的な問題意識は無視できない。
しかし、だからと言ってこの映画が画一的なフェミニズムばかりを展開しているのかというと、そうではない。
そういった問題意識を内包しつつ、その上で営まれる女と男の人間関係の愛おしさを描き出していると思う。

女も男も、何かに寄り添って生きていて、何に寄り添うかは自由だ。
女が女に寄り添ったっていいし、その逆もしかり、仏様に寄り添っても、キリスト様に寄り添ったっていい。
大切なのは、誰しも一人では生きていけないということを、他の誰でもない自分自身が認めてあげることだ。
この映画の顛末が伝えることはそういうことだと思う。

だからこそこの映画は、決して完璧ではないけれど、とても「素敵」なのだと思う。 鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 8点(2017-01-15 22:34:40)(良:1票)

11.《ネタバレ》 満島ひかりさんバツ付き記念で観てみましたが、なかなか良い作品でした。
この時代にこんな『別れさせ屋』があったんですね。
時代劇と言えば国盗り合戦みたいなイメージですが、最近は庶民の風俗を感じられる作品が多くて非常に興味深いです。
やっぱり当時の人間たちがどう生きていたのかを知ることは、とても大切なことだと思います。
現代にも活かせる内容が満載でした。
と、なかなかの題材を大泉洋さん、戸田恵梨香さんが好演されてて、非常に爽やかな印象。
あえて現代的な言葉遣い(単語レベルですが)を用いたと思われる脚本も、違和感なく感じました。 ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-10-31 02:13:04)

10.水野忠邦の天保の改革と言われても、そんなのあったなぁ程度の認識しかなかったので、エンディングロールで本作のすぐ後は幕末ってことに気がついて驚いたわ・・・
非常に丁寧な作りになっており、私のような歴史を知らない人も楽しめる映画だと思います。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 7点(2016-10-02 01:03:51)

9.《ネタバレ》 映画を観始めてまず思ったのは、全員、何しゃべってるかわかんねーー!です。早口だし、声がちいさし、昔の言葉も交じっていて、なんとなくストーリーはわかるんだけど、細かい状況とかさっぱり。だから1時間くらいたっても、おいてけぼり感満載。僕は知能低い系なので、これは僕にとっては面白くない映画でしたと早くも結論を出そうとしたんですけど、ちょうどそのあたりから、駆け込み寺がクローズアップされ、よーやく徐々に面白くなり始めまして、状況も理解でき始めました。世界観がしっかりしていて、昔の時代だけど異文化感が満載で大変興味深かったし、大泉洋と尼さんのコンビのやりとりも面白く、それなりには楽しめました。ただ、不満点もあります。武田真治ともう一人のワルがちょっと結託するよーなシーンがあるのですが、あれが全くの肩透かし。それに幕府のスパイみたいな女が尼さんの部屋に入って改心するんですけど、そこがイマイチ、ピンとこない。ぶつ切り場面が多いのもなんか僕的にはダメでした。とゆーわけで、評判がいいだけに、残念なんですけど、僕にとっては全体的に普通でした。 なにわ君さん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2016-09-26 22:51:50)

8.良くできてると思うんですが、なんか余計な部分が多いですね。見終わった後、「いい映画のようだったけど、途中につまんないとこ結構あったな」となりました。 紫電さん [DVD(邦画)] 4点(2016-09-16 16:45:59)

7.《ネタバレ》 とても丁寧につくられている印象の作品ですね。そして大泉さんの雰囲気というか彼のお人柄が表れてるかのような役柄は観ていて安心で、気持ちが良いです。彼の出演作をこの頃続けて観てますが、とても良い役者さんだと思いますハイ Kanameさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2016-03-16 05:11:17)

6.《ネタバレ》 すごく映像の美しい時代劇だなと思いました。
原田監督の円熟味がここに極まっているといいますか、編集・テンポ・カメラワーク、いずれも申し分なく、
特に素晴らしいと思ったのがライティングです。なるべく自然光でやろう、江戸時代の画作りをしようというのが見て取れ、
夜のシーンとかが、行灯だけで空間が照らされてます感をちゃんと出してるんですよね。
それでいて、役者の顔はしっかりと浮かび上がらせてる。この辺の案配がとても巧みだなと思いました。
東慶寺というところは江戸時代の縁切寺だったそうで、そういうものがあったこと自体知りませんでした。
人の数だけいろんな理由の縁切りがあるわけで、実際もこのお話のような感じだったんだろうなぁ。 あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2016-01-24 00:09:30)

5.予備知識なしで観たので、期待半分、不安半分でしたが..映画の冒頭、そこを観ただけで、こりゃ~ “ 本物の映画だ ” って 思いました..いや~ 映画の雰囲気、緊張感、リアルなエグイ描写に、終始圧倒されました..時代劇では、そうそうない演出..ストーリーも、なかなか斬新で面白い、ちょいちょい出てくる小ネタも、クスって笑えます..出演者も 好演、個性豊かで1人1人のキャラが立っていて、とてもイイ感じに..原田監督らしい演出、編集を、たっぷり堪能させて頂きました..時代劇としては、ある意味変化球ですが..ドラマ好きの方、オススメ!! コナンが一番さん [DVD(邦画)] 9点(2016-01-20 20:57:19)(良:1票)

4.《ネタバレ》 淡々と眺めるだけで面白くはないですが、丁寧な作りの真面目な映画だと思います。大泉洋は大泉洋そのものですね。控えめな戸田恵梨香も良かったです。駆け込まれた旦那の方は世間体も面目も丸潰れだと思いますが、普通に時効も成立してしまい、一度脅しに行ったり、別の男は一度怒って殴りこんでくるくらいの描写しかなくもっと死ぬ気で来いやという感じでした。 DAIMETALさん [インターネット(字幕)] 3点(2016-01-11 22:09:49)

3.《ネタバレ》 駆込みが成就するまでがやや退屈。そこからはテンポもよくて飽きずに観れた。ただそのテンポのせいか全体的にオムニバスな仕上がりとなり、個々の話に強い感情移入は出来なかった。平均点止まり。そんな平均点止まりに貢献した役者さんたちの演技は、片意地張らぬ自然体な感じでこの作品に大きな魅力を吹き込んでくれてます。そして大泉洋はいつもの大泉洋のままなのだが、それが功を奏している。彼だからこその味がとにかく気持ちいい。まあ結果的に「大泉洋」という役者が好きか嫌いかでかなり評価の分かれるとこかな。得意の話術が見せ場となる回数の多いこと多いこと。吉原の連中を追い返す行はお見事としか言いようがない。あと想像妊娠の治療も面白かった。現代言葉を流用するとこも好きだし、それと対になる方言の暖かさも好き。じょごとお吟の別れのシーンでのあの方言にはやられました。 Dream kerokeroさん [DVD(邦画)] 5点(2015-12-06 16:55:48)

2.《ネタバレ》 昔の言葉と現代言葉が入り交じった台詞まわしの独特のリズムが印象的。ぶつ切り気味の編集は最初ちょっと戸惑ったけど、冒頭の40分くらいで慣れてくると、こちらもリズムがあってだんだん心地よくなってきました。ただ、このテンポは、主演の大泉洋があってこそという感じ。「すばらしい」とか「すてき」という言葉を時代劇のなかに持ち込んで、変な感じにならないのは彼のキャラがあってこそだと思います。逆に言えば、彼じゃなかったら、この映画全然ちがったものになってたかも、と思える好演です。その成長が物語の重要な柱になってたじょごを演じていた戸田恵梨香もよかったし、満島ひかりもあいかわらずの安定感でした。そして、ラストのオチは「そうきたか〜」とニヤリとさせるもので、さわやかな後味を残してくれました。個人的には、壮大な感動作系の音楽と、そのテンポや編集がちょっとあってなかったような。いかにも感動させる系のシーンで音楽がなっても、ブツッと切れちゃうので、そこだけはどうも乗り切れない部分もありました。全体としては、この映画は素直に見てよかったなと思える佳作だったと思います。 ころりさんさん [DVD(邦画)] 8点(2015-08-30 05:51:29)(良:1票)

1.《ネタバレ》  役者は皆とても良かったと思います。題材もいいですし。だけど脚本、演出、カメラ、編集には疑問湧きまくり。

 冒頭で市川崑監督リスペクトを高らかに宣言しているのですが、ならば中途半端はやめようよ、と。「なんなのよ、そのちょっとだけ市川崑風味な原田眞人作品は」みたいな。カメラ動かし過ぎだし、微妙な高さからの俯瞰が多過ぎるし、編集のリズムは乱れまくりだし。ライティングだってもっと工夫して欲しいし、女優の顔はもっともっと印象的に撮って欲しいし。市川作品のモダンなスタイルに及ばない野暮がいっぱい。

 複数のエピソードが同時進行してゆきますが、それが多層的に絡んで大きなドラマを織り成している感じではないんですよね。もうブツ切れで並んでる状態で、いちいち話がいきなり飛ぶ飛ぶ。だからせっかくの感動的なエピソードも突如山場が訪れたり、ブッツリ切れて余韻無しで終わったり。戸田恵梨香、満島ひかり、内山理名、陽月華といった女優陣のせっかくの印象的な好演がもったいなくて。

 せっかくいい素材を贅沢に集めたのに、それを生かしきるには色々と足らない感じの映画でした。 あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 5点(2015-05-24 22:40:53)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 6.45点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
315.00% line
4210.00% line
5630.00% line
615.00% line
7315.00% line
8315.00% line
9315.00% line
1015.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS