みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
52.《ネタバレ》 バトルロワイヤルの盗作問題で話題になった本作ですが、実際観たら明らかに別物。 なんかよくあるデスゲームもののひとつです。実際に殺し合いが始まってからの雰囲気は、バトルロワイヤルではなくHUNTER×HUNTERのハンター試験に近いものがあります。 参加者が24人もいてしかも戦闘開始までたっぷり時間があるのに個々を全く描いてないので主人公以外は誰と誰が戦ってるのかがピンときません。あまりにピンとこないので親切な製作者サイドが最初に半分殺してくれますが…いや、それもなんか違うし、半分に減ってもやっぱりピンときません。 とにかく殺し合いが始まるまでが長すぎる上に、そこまでが全部無駄なわけです。 別にこのサイトの平均点ほどとことんつまんないわけではないですが…別に面白くも無いなというのが率直な感想です。 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-07-21 15:28:02)(良:1票) 51.《ネタバレ》 原作未読。アメリカでヒットしたという事が信じられない酷い出来です。原作から設定が変更されて残念だったバトルロワイアルが大傑作に見えるほど。原作者はバトルロワイアルを知らないそうですが、実際そうだと思います。あれを見聞きしていたら、こうも緊張感のない駄作にはならないはずです。期待値は7点だったので失望が大きかった。以下に不満な点を。●プレイヤーの養成シーンがたっぷり取られています。それはいいんですが、おかげでゲーム開始時点で65分経過。全部で140分しかないのに大丈夫か?と思ったらやっぱり影響が。いきなり半数が死亡。個性の描写ががほぼ皆無なので悲しくもなんともありません(個人に思い入れするほど面白くなるのに)。以降も手に汗握る戦闘シーンも駆け引きのシーンもほとんど存在しません。●この緊張感のなさはなんでしょうか。1人しか残れない殺し合いのはずが平気で徒党を組んだり、主人公もライバルたちもゆるゆる。後ろから撃たれるとか考えないのか?●このゲームは賭けの対象のはずなのに主催者側の介入が酷い。普通に危険な火の玉攻撃でプレイヤーが死んだら、張っている人々は納得するんですか?●主人公が弓矢使いなのは、刃物を使用させて残酷に見えるのを防ぐため?そのために生死を争っているという感覚が薄くなりました。●ルールがコロコロ変わるのには心底呆れました。映画の根本であるゲームの決め事を簡単に変えられるなら作品としてつまらなくて当然です。こういう作品の場合、主催者側には冷徹でいてほしいのです。主人公に対して優しいルール改変なんて初めて見ました(苦笑)●3部作なんですか…。そうと知っていたら鑑賞しませんでした。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 0点(2014-06-05 11:45:24)(良:1票) 50.《ネタバレ》 弓矢を放つシーンがかっこ良いですね。主催者が終盤でルールを変え過ぎなのが気になった。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-04-20 14:05:52) 49.《ネタバレ》 バトルロワイヤル的な展開を期待するとダメです。早くドンパチ始めろよって突っ込むくらいなかなか始まらない。 【ドンマイ】さん [DVD(吹替)] 3点(2014-04-16 02:01:45) ★48.《ネタバレ》 ライアーゲームとバトル・ロワイアルを足したような内容ですが、残念ながらどちらにも遠く及びません。 【いっちぃ】さん [地上波(吹替)] 3点(2014-02-01 13:00:14) 47.《ネタバレ》 地域から二名を選出してデス・ゲームを催す。一見非現実に思えるけれど、このイベント七十余年もの歴史があると聞き、我が21世紀の世界にだって他国の理解不可なナンセンスな因習が何世代も続いている地域もあることを思い出した。そう考えると、あながち絵空事にも思えないわけで、選ばれた悲劇のヒロイン・カットニスを応援したくもなる導入部だったのだ。 問題はゲーム開始後の展開で、突っ込もうと思えばネタは山ほどあるのだけど(レビュワーの皆さんにより既出)一番ダメなのはTVの人間が闘いの設定を変えてしまう所だろう。いかにも近未来のシステムで火の玉は飛ばすわ プレイヤーの座標を変えるわ 獣を創造するわ、これではプレイヤーの戦う相手はTVの奴ひいては主催者ということになる。区ごとにサバイバルさせることによって地域同士を牽制させるという当初の意図から逸脱してしまっているではないか。TVの胸先三寸で勝敗が決まるのならヤラセだ。阿呆らしくて闘ってなんかいられないだろう。 各代表についている貴族(?)風のおエライさんも、自陣営を勝たせたいのなら教育係をつけるなんてぬるいことしないで、あのTVコントロール室を買収する方が早い。片っ端からライバルに火の雨を降らせりゃいいのさ。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-31 00:21:25)(良:1票) 46.《ネタバレ》 数あるサバイバルゲームものでは最悪の出来かもしれない。こういうのって、まずどのようなルールでゲームが行われるのかしっかり明示した上で、納得感のある勝ち方・負け方をしてくれないと。少なくとも見る側はそれを期待しているんだから。で、この作品は途中でルール変更を何度もやっている時点で論外。 【もんでんどん】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-01-16 14:17:17)(良:1票) 45.《ネタバレ》 正統派予告ピーク映画。 予告編の出来が素晴らしかったので、そこそこ集客できたみたいだけど、 あっという間に悪評ばかり広がっていった。 テレビで放映されたので、観ましたが、うん。なかなかの「がっかり感」。 ゲームへの導入が、唐突なわりに、だるい訓練期間で話の腰をおり、 薄っぺらく感情移入のしようのないキャラクターのオンパレード。 サバイバルにおける心理を扱うのであれば、意外と日本人作家の上手いこと進化したようだ。(もちろん、創作におけるサバイバルでの話だけども) 【バニーボーイ】さん [ビデオ(吹替)] 3点(2014-01-13 23:30:33) 44.これぞ正統派駄作。基本的に主人公は”ゲームに参加する”こと以外はすべて受け身で、ただ周囲で起こることをやり過ごしているだけ。すごくつまらなかったです。作り手は主人公に対して自分を投影しているからかもしれませんが、キャラに対して甘過ぎます。作り手こそ「冷酷な支配者」側に立ってストーリーを組み立てないと、こういう話はおもしろくならないですよ。こんなことを思っちゃう自分も、下世話な興奮を求める愚かな観衆側の人間なんですかね。「バトル・ロワイヤル」の盗作かどうかなんてどうでもいいです。作り手がどう弁解しようが、ただ単に1本の作品としてつまらないです。 【ゆうろう】さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2014-01-12 23:34:08)(良:1票) 43.《ネタバレ》 貧民層。食べるために弓が上手い。妹がくじにに当たる。姉が身代わりに。もう一人の男はちょっと知り合い。炎のコスチューム。ワー。きゃー。TVショー。戦う。盛り上げるために何か操作する。都合よく傷薬。避けたら少女にあたる。都合よく助けられる。優勝。バトルロワイヤルの方がストレートで数倍面白い。 【蝉丸】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2014-01-11 21:29:29) 42.無数に製作され増え続けてゆく映画たち。(これもいちいち三部作なんだそうな 違っていたならゴメンなさいだけど ) そんな映画の数々に〝これは観たい〟〝あれも観なきゃ〟と思わされる映画ってすごく多いもんですが、それとは逆に これはもう間違っても観ないぞと心に誓える映画って そうはないと思えるんですよね なんだこのインチキルールのさるかに合戦は。 だから、ツーは観ないと心に誓う。 ついでに、スリーも観ないと心に誓う神に誓う 嫁に誓う。 【3737】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2014-01-07 20:56:01)(良:1票) (笑:2票) 41.色々不正できそうな穴のありまくりなシステム。 よくこんな荒いシステムで反乱起きなかったなと突っ込み放題な話でした。 【とま】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2014-01-06 07:35:35) 40.アメリカ版 バトルロワイヤルを期待して鑑賞させて頂きましたが、久々の駄作でしたね。本編入るまでが長すぎだし、バトルシーンもハラハラさせない演出にウンザリです。もっと過激な映像が観たかったです。 【SAT】さん [地上波(吹替)] 3点(2014-01-04 14:54:03) 39.《ネタバレ》 見終わった後のがっかり感がハンパじゃない。残酷で無情な殺し合いが繰り広げられるかと思えばそうじゃない。主役のおねえちゃんが超人的な強さとタフさを兼ね備えてるのかと思えばそうでもない。卑劣な国家に一矢を報いるのかと思えばそうでもない。陳腐な恋愛が絡むすべて中途半端の煮え切らないグタグダ話。黒人の男は一緒に来た女の子が殺されて怒り狂ってたけどもし最後に自分と二人残ったらどうするつもりだったんだろ?主役のおねえちゃんも同様である。都合良く(?)女の子が殺されたから良かったもののもし最後に二人残った場合の葛藤とかも描けなかったのかね。そもそも敵キャラ達が同盟を組むってのも考えづらい。ま、企画倒れの作品ですな。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 2点(2014-01-04 11:50:17)(良:2票) 38.スタート部分がかなり良かったんで、その期待を後半裏切りますね。 どんなに怖い事が待っているのか?という期待です。 でも実はそんなにでもない。 子供っぽさを残虐にしたくなかったのかも知れないですね。 今の時代子供も残虐ゲームに慣れてしまっているので、童話っぽくしてしまうと返って興味が薄れるのでしょう。でも本当の童話は人間の恐ろしい部分を描いているので、これは最近の事なかれ主義の制約された童話ですね。 【森のpoohさん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-01 10:25:46) 37.ツッコミどころが多すぎて、逆に原作小説に興味が湧きました。 【K】さん [DVD(字幕)] 3点(2013-12-30 22:52:32) 36.これは予想以上にヒドい・・・。一体何のためにカメラを揺らし続けるのか、「だって今ドキの流行りだしぃ、こうしないとプロデューサー納得しないしぃ」とでも言いたげに、義務のようにカメラを揺らす。そしてブチブチと短く切り刻む。最初っから「とりあえず」の揺らしまくり切りまくりなもんで、暴動シーンともなるとこれがさらに加速して、もう何が何やら。子供たちが互いに殺し合うという悲惨な設定にも関わらず、まるで悲壮感も無し。サバイバルな要素も希薄で、まさに単なる“ゲーム”に過ぎない語り口。しかし、主人公が戦うべき相手は、競争仲間というよりも、自らの運命に対してであり、すなわち自分をとりまくルールであるはずのところ、このルールがまるで不明確、というか行きあたりばったりも甚だしく、およそ“ゲーム”にすらなり得ていない。この作品のどこを見所として捉えればいいのやら。 (この映画、特に前半がやたらとクドく、さんざん待たされた挙句にようやく戦いが始まるのだけど、そこで挿入される曲が意表をついていて、スティーヴ・ライヒの「18人の音楽家のための音楽」。だからどうっちゅうこともないけれど、ライヒ作品の禁欲的なまでの秩序を、少し見習ってはどうか。) 【鱗歌】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2013-12-28 22:12:54)(良:1票) 35.《ネタバレ》 もし自分が不幸にしてこのゲームの参加者になってしまったら、ゲーム中はどこかに隠れていて残りの23人がひとりになるまで待ちます。その最後のひとりがとてつもなく強いリスクはありますが、そいつと勝負するのが最善の選択だと思います。たぶんみんな同じこと考えて隠れてしまい、ゲームが成立しない可能性が高いのではないでしょうか。劇中ではゲーム開始早々に集団が出来てあぶれ者を狙うようになりますが、これは事前に予想できたはずで開催者としてはこうならない様な工夫が絶対に必要でしょう。と考えると、やはりこの映画(というか原作小説)の設定は×でやはりタイマンのトーナメントかリーグ戦でしかこのゲームは成立しないんじゃないかと思います。ここら辺の詰めの甘さは原作がジュブナイル小説だということも関係あるかもしれませんけど、映画として観せるならもっと毒味がなければいけません。原作通りなのかもしれませんが、あのルール変更だけは何とかして欲しかったところです、どっとシラけました。 どう見ても『バトルロワイヤル』と数多あるデストピア系映画を融合させた様な作品ですが、原作者のスーザン・コリンズは“『バトルロワイヤル』は原作小説を読んだこともないし映画を観たこともない”と言い張っているそうです(笑)。 【S&S】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2013-12-07 23:25:54)(良:1票) 34.全米で次回作の前売券売り上げが映画史上最高額を叩き上げたと先日テレビで聞いたので、保存しつつなかなか観る気持ちにいかなかった本作にようやく着手。が、、、私は世界観に入り込めず、残念でした。雰囲気に合わずなんとも幼い展開。富裕層の衣装とかヘアメイクに違和感。冒頭からの特にこの違和感が最後までとれなかった。あとは他の方も書いてらっしゃる様に日本にはよく似た話の『バトルロワイヤル』というトンデモ衝撃作が先行してあったので、それを鑑賞済みの私には新しい驚きもあまりなく映画としての新鮮味もなかった。例えリメイク目線で観ても、、、私には、、、続編は観ないかな。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2013-10-27 23:33:13)(良:1票) 33.《ネタバレ》 世の中、不条理なことはいっぱいあるけれど、これは一体何のために行われているゲームなのか? ルーがああなっちゃった時、第11地区の人たちは激怒していたが、支配者側に何の得があって、こんなリスキーなことをしているのか。さっぱり分からない。ゲーム単体で見てもイマイチ。弓矢などの武器を持った集団が、素手の女の子を木の上に追いつめておいて、殺せないってあるんですか? 降りてくるまで待つって、どんだけ気が長いんだ。それから、突然のルール変更には唖然とした。しかも一度ならず二度までも…。不愉快な…。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2013-10-09 23:33:56)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS