みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
71.《ネタバレ》 意外な犯人じゃないといかんのですかね。意外な犯人が出てきたから面白いとかそういうのって一昔も 二昔も前の話で今更サスペンスでもないこういうアニメでやってもプラスに働くことなんかない気がするんですけどね・・・ 映像やディテールなどは非常にいいんですが捻くれたストーリーで損してる感じ。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2016-05-15 19:21:58)(良:1票) 70.《ネタバレ》 良い人そうに思ってた教授が…ってことぐらいしか印象に残っていない。あとは理系オタクでも大柄マッチョは実際いるんだろうねー…と思ったり、そういうキャラを「実は隠れオネェ?」と感じさせる瞬間ギャグにあららな気分になったり…でした。この作品、観る前からずーっと「なんでなの?」と気になり続けていることがあります。それは主人公と兄が日本人という設定にしたのは何故なのかということです。ロボット技術って日本が最も進んでるとか? マシュマロマンみたいな風船ロボのデザインもたしか日本のイラストレーターがやったんですよね。なんでこんなに日本をフィーチャーしてるのかな? いい大人が子供向けのアニメやヒーローものに恥ずかしげもなくフィーバーするオタク文化を一番のカモにできると算段してるような気もしたり、もっとなんかイヤーな裏をわけもなく感じてしまったり、どうにもハッキリ言葉では言い表せない第六感的なきみ悪さを感じてしまうのです。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 5点(2016-05-09 23:12:17) 69.無垢な心が失われてしまっているからか、どうしてもストーリーに深みを求めてしまいます。綺麗な映像だけで最後まで鑑賞するにはあまりにも退屈でした。 【ProPace】さん [DVD(吹替)] 5点(2016-03-05 23:15:51) 68.《ネタバレ》 敵が二人いて、どちらもそれほど悪人に感じないため、主人公への感情移入がしづらく、ボヤけてしまう。 前半がやや冗長で後半につながる伏線的逸話に乏しいため、クライマックスの戦闘シーンから見ても、最初から観たのと感動が変わらないような気がしなくもない。 しかし、そのような欠点があっても、亜空間のシーンからエンディングは胸を打つ。観る前からそういうシーンがあるだろうと予測しまくっていた王道中の王道の展開だが、それでもやはり良い。 CGもありえないほど素晴らしく、日本のイメージを取り入れた街並みは、なんだかここで暮らしたいと感じてしまうほど。 【レイブンのかなづち】さん [地上波(吹替)] 7点(2016-01-10 13:38:33) 67.《ネタバレ》 ベイマックスが自分がこの世から消えるのを承知でヒロを生かすために身を滅ぼすシーンで、次女(小6)が号泣していたが、私はそれほどでもなかった。 ベイマックスって、かわいいが、しょせんロボットやんという冷めた心があったのかも。 ベイマックスのする事なすことはすべて、ヒロの兄がディスクに書き込んだプログラムによる作動でしかないし、優しさやスキンシップも大切なひとを失った人のケアの仕方をパソコン経由で自主バージョンアップしたり、つまり、ヒロにみせるすべての言動は、ベイマックスの感情ではなく”感情風”なのだと思うと「面白~い」とはおもえても「泣けるぅぅぅ」とまではいかない。 あと日本語ではベイマックスはケアした後に「あなたは大丈夫ですか?」と聞くのだけど(そしてケアした相手が「大丈夫だよ」と言うとミッションコンプリートになって充電用ケースに戻るのだけど)英語で視聴すると、ベイマックスは「Are you satisfied?(あなたは満足しましたか?」って聞き、ヒロが「I'm satisfied」と言うとミッションコンプリートとなる。 私の場合、その”満足”っていうワードが、CMでよくある「顧客満足度ナンバー1!」みたいな、サービス業者みたいな感じで、どうも安っぽく、企業的なノリのベイマックスに感情移入することに違和感があったのもあるだろう。 使用後のご感想は1から10で言うとどれに該当しますか? アンケートのご協力ありがとうございます。 今後の顧客サービス向上のためこのデータを利用させていただきます。的な。 ベイマックスはいったん滅ぶものの最後の場面では、ヒロを救うために放った自分の”ロボ手”にハードディスクを握らせてあって、ヒロがベイマックスの外側を作り直して、そのハードディスクを入れて、はいベイマックス復活♪みたいになっちゃったのも、少ししらける。 「ローマの休日」のアン王女と新聞記者が、最後はそのまま駆け落ちして二人の愛をまっとうしちゃったみたいなストーリーを見せられたような気分だ。 ピクサーは、「インサイド・ヘッド」でリンボンを、命を賭して友を救うという泣けるキャラを投入する勇気があるのだから、ベイマックスを復活させないという筋書きの選択肢は不可能ではなかったと思う。 リンボンはサブキャラだから消してもいいけど、ベイマックスはメインキャラだから消せないという判断だったのだろうが、結果としては私は復活前提で消えたベイマックスでは泣けず、二度と戻れないのを覚悟で消えたリンボンは毎度見るたびに号泣、である。 それに「リメンバーミー」でもほら。。。(ネタバレになるので自重) ベイマックスはベイマックスが主人公のようでいて、実際の原語タイトルは「Big Hero 6」なのだから、あくまでもベイマックスは主人公ヒロの相棒であって、どうしても途中で抹殺しちゃいけないキャラではないはず。 命は1回きりだからこそ、身を滅ぼして誰かを救うことに価値があり、人を感動させるものではないだろうか? そして、あれだけ泣いた次女だが、見終わったら 「でもヒロたちは仮面男をやっつけるのにあんな面倒なパワースーツとかベイマックスのバージョンアップするより、マイクロボットを倍の数作って対抗すればよかったじゃんね?」と、これまた冷めたことを言っていた。 私としては、キャラハンの娘を危険にさらし、キャラハン教授を鬼に変え、ヒロの兄が巻き添え爆死する状況を作った、そのそもそもの大凶源クレイが、結局そんな大打撃受けないまま終了しているところに”これでいいのか”感がいっぱいである。 とはいえ、全体としては無難にまとめたダイナミックな映像。 結局ディズニーピクサーはどんな話でもこういうアクション的要素はどこかにすべりこませてくるので、チカラワザで7点をつけさせられた感はいなめないが。 最後に。ゴーゴー・トマゴという名前が「キルビル」のゴーゴー・ユウバリを彷彿させたのだが、英語圏ではゴーゴー・ナントカっていう名前がけっこうあるのだろうか? 【フィンセント】さん [DVD(吹替)] 7点(2015-12-02 12:11:03)(良:2票) 66.《ネタバレ》 番宣に騙された。鉄拳のパラパラに騙された。始終ベイマックスはお兄さんの生き写し的な物語かと思ったら、戦隊ものやん。めちゃ期待を裏切られた(ニコニコ顔)。期待を裏切っていい映画だったのは初めてです。 【トメ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-11-30 12:52:28) ★65.噂通り、広告戦略とは全く異なる路線でびっくりしました。楽しめたし泣けたけど、先が読める展開である意味ベッタベタな作品。最後の畳みかけ方が早々過ぎて、個人的には前半を少し縮めても後半をもっと詳細に描いて欲しかったかなぁ。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2015-11-29 00:52:51) 64.《ネタバレ》 イマイチです。展開に既視感ありまくりです。ベイマックスが犠牲になって、カードが残っていて再生するとか。なんでもありすぎて、何ができて何ができないか曖昧なのでストーリーに驚きがない。 【承太郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2015-08-20 08:31:25) 63.《ネタバレ》 モコモコとした風船のような外観の文字通り癒し系ヒューマンケア・ロボット、ベイマックス。兄を亡くしたショックから心を閉ざしてしまった少年と、そんな心優しきロボット、さらには彼の友達である4人の“ヒーロー”たちの、成長と戦い、そして友情を美麗なフルCG映像で描いた、いかにもディズニーらしいアニメ作品。もうまさに「ザ・王道」という言葉がぴったりな万人向けエンタメ映画でしたね、これ。昔からよくあるベタなヒーローものと言ってしまえばそれまでだけど、単なる勧善懲悪では終わらない脚本もけっこう練られていたし、主役のベイマックスをはじめとするそれぞれの登場人物たちのキャラも立っていたし、映像的にもクオリティ高かったし(特に、画面狭しと動き回るマイクロボットの躍動感には目を見張るモノがありました!)で、僕は最後まで面白く観ることが出来ました。ベイマックスの、それまでのロボットという概念を完全に覆すあのふわふわとした造形を思いついただけで、このスタッフたちの勝利ですね。もう少しアクの強さみたいなものがあればなお良しだけど、それは好みの問題かな~。まあ良くも悪くも、最後まで家族そろって安心して観ていられるエンタメ映画の王道でありました。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-09 21:42:20) 62.《ネタバレ》 理系オタクが世界を救う。まさしくシリコンバレーやCGアニメ業界のスタッフの素直な気持ちだろうと思う。しかしスヌーピーみたいな愛らしいロボットとのほのぼのとした時間が少なくて、映画の大半が戦闘シーンなのは、宮崎アニメの「となりのトトロ」と比べると、日本文化とアメリカ文化の違いを如実に表してる気がする。アメリカの愛とは、戦闘と破壊の場面がないと成立しないとこに、やはりこの国について行って大丈夫なのだろうかと思ってしまうのだなぁ。でも細部に知的興奮の宿る面白い一本。日本も理系の技術者とアニメや映画業界のスタッフとの交流がもっとあれば面白いのを創れそうな気もするのだが・・。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-07-18 21:43:53) 61.《ネタバレ》 優等生みたいな映画で悪い部分がとても少ない。突出してない感じもするが充分面白い。 実はみんな生きてたということにするのならば兄ちゃんもその中に入っててよかったのでは。 【虎王】さん [DVD(吹替)] 7点(2015-07-13 03:13:33) 60.タダシ、カワイソウ.... big6、と言うわりに、ヒロはベイマックス頼みですね。 と思いつつ、意外に楽しめました。 【ハクリキコ】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-06-15 00:42:38) 59.《ネタバレ》 復讐相手も無事だし、皆生きてたなら、タカシも生きてましたでも良かったのではと思いました。 どうせなら全てハッピーエンドで良いでしょう。 ストーリーはイマイチですが、ワンシーンずつ切り取って絵本にしたいくらい本当に絵は綺麗です。 【nanapino】さん [DVD(吹替)] 6点(2015-06-07 22:58:36)(良:1票) 58.《ネタバレ》 世間の評価では「大人の男性のほうがハマるようだ」、という書き込みが目立ったので期待していましたが期待値が高すぎたのか、予想よりはるかに子供向けの仕上がりでした。 今流行の外国製アニメらしいストーリーで、全体的に判りやすいのに多少のヒネりも入った脚本は及第点。ラストの別れは結構感動的ですが、よくあるプロットといってしまえばその程度でもあります。全体的に目立つような粗もなく、映像も非常に美しい映画ですが何となく印象が薄い作品です。個人的には先日鑑賞したピクサーの「ウォーリー」のほうが印象的だったという意味ではいくらか上位に位置するように感じました。 【アラジン2014】さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2015-06-02 11:14:20) 57.サンフランソウキョウの出来栄えが素晴らしく入り込みやすい作品。ストーリーも大道で子供に見せてあげたい作品。 【おさむ】さん [DVD(吹替)] 6点(2015-05-22 22:13:44) 56.《ネタバレ》 ○4Dで初鑑賞。上映前の4Dの予告みたいなのでてんてこ舞いになり、こんなんで映画を楽しめるのだろうかと心配したが、映画+遊園地のアトラクションみたいな感じで楽しめた。○椅子の揺れから、風や水の噴射など映画の途中からこれがしたいが為にあえて水場に場面が映っているのだと気付いた(笑)。○4Dの感想ばかりだが、内容は良い意味で分かりやすく、万人が楽しめる作品だと思う。 【TOSHI】さん [映画館(吹替)] 7点(2015-05-17 16:02:25) 55.《ネタバレ》 ストーリーはそこまで驚きはないが、個性的なキャラクターは見ていて楽しい。 お兄さんはなんとか助かってほしかったなぁ… 【たかしろ】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-05-14 17:51:39) 54.《ネタバレ》 超期待してただけに超肩すかし。中盤あたりは退屈で正直眠くなった。感動ものな雰囲気がしてたのに最終的に戦隊ものになってるし(苦笑)。観終わって原題を見てみてちょっと納得、これは明らかにそういうタイトルだよww。まぁ映像の美しさは素晴らしかったとオモイマスハイ 【Kaname】さん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2015-05-12 20:34:06) 53.《ネタバレ》 感動路線が強いと思いましたが観てみると戦隊ヒーローもの色が強かったです。最後はどうにか助けに行って欲しかったなぁ。 【とむ】さん [映画館(吹替)] 8点(2015-05-11 22:24:28) 52.なかなか良く出来ています..子供向け映画としては、10点満点です..脚本が秀逸! 映画館で、大迫力、大画面で観るべき作品ですね! ちょっと甘めの、8点 献上.. 【コナンが一番】さん [DVD(吹替)] 8点(2015-05-09 16:14:29)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS