みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★4.前作よりも、リチャードギアがでてる分だけ、華がある作品になっているためか、面白く感じました。 やはり、スターの力はすごい。 若干、「やすらぎの郷」から昼ドラに寄った感じがあり、私はこっちの方が好きですね。 【シネマファン55号】さん [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-19 22:43:33) 3.《ネタバレ》 イギリスのベテラン俳優達が上質のアンサンブルを見せてくれた「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」の続編。 まず、前作を見ていないと登場人物たちはあそこで何をやっているのか?なかなか掴み辛いと思います。 前作も登場人物がちょっと多いなという感じはあったのですが、 前作から引き続き登場するマリーゴールド・ホテルの人々に加え、新たな登場人物が多すぎたと思います。 前作を見た人の多くは、ダグラス(ビル・ナイ)とイヴリン(ジュディ・デンチ)のロマンスの続きとはじめとした 彼らのインドでのセカンドライフのその後を見たいと思うのですが、 それよりも、ホテルの経営をめぐる新たな騒動に軸足が置かれてしまっているのは残念。 マリーゴールド・ホテルの人々のその後に希望を感じさせる前作のラストと比較すると、 本作のラストのミュリエル(マギー・スミス)の姿は少々淋しげ。 それでも、インドを舞台にした映画特有の熱さやまるでお祭りのような賑やかさは本作でもやはり楽しかった。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 5点(2016-07-24 20:20:14) 2.前作を観て2はいらないと思ったけど当たっていました。。。でも海外旅行気分をあじあわせてもらえる映画は良いです。ジュディ・デンチは相変わらず安定の演技。 【kaaaz】さん [インターネット(字幕)] 5点(2016-06-24 23:20:01) 1.1作目も見ています。1作目を見ていないと、この2作目はチンプンカンプンでしょう。1作目が気に入っている人にとっては、こんなに楽しい映画はありません。楽しさと懐かしさがこみ上げてきます。大ベテランのイギリス人俳優たちが本当に素晴らしい。終の棲家を得た人たちの、新たな冒険にワクワクします。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 7点(2016-03-11 23:47:01)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS