みんなのシネマレビュー

トゥモロー・ワールド

Children of Men
2006年【英・米・日】 上映時間:109分
ドラマサスペンスSFアドベンチャー小説の映画化
[トゥモローワールド]
新規登録(2006-08-23)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-02-05)【Olias】さん
公開開始日(2006-11-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフォンソ・キュアロン
助監督テリー・ニーダム
キャストクライヴ・オーウェン(男優)テオドア・ファロン
ジュリアン・ムーア(女優)ジュリアン・テイラー
マイケル・ケイン(男優)ジャスパー
キウェテル・イジョフォー(男優)ルーク
チャーリー・ハナム(男優)パトリック
ダニー・ヒューストン(男優)ナイジェル
ピーター・ミュラン(男優)シド
エド・ウェストウィック(男優)アレックス
堀内賢雄テオドア・ファロン(日本語吹き替え版)
深見梨加ジュリアン・テイラー(日本語吹き替え版)
大塚周夫ジャスパー(日本語吹き替え版)
小山力也ルーク(日本語吹き替え版)
川島得愛パトリック(日本語吹き替え版)
内田直哉ナイジェル(日本語吹き替え版)
辻親八シド(日本語吹き替え版)
坂本真綾(日本語吹き替え版)
片岡富枝(日本語吹き替え版)
原作P・D・ジェームズ「人類の子供たち」(早川書房刊)
脚本アルフォンソ・キュアロン
ティモシー・J・セクストン
音楽ジョン・タヴナー
挿入曲キング・クリムゾン"The Court Of The Crimson King"
ディープ・パープル"Hush"
撮影エマニュエル・ルベツキ
製作ユニバーサル・ピクチャーズ(共同製作)
マーク・エイブラハム
エリック・ニューマン〔製作〕
イアイン・スミス[製作]
東宝東和(共同製作)
製作総指揮トーマス・A・ブリス
アーミアン・バーンスタイン
配給東宝東和
特殊メイクニール・ゴートン
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術ジム・クレイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
ジェフリー・カークランド(プロダクション・デザイン)
衣装ジェイニー・ティーマイム
編集アレックス・ロドリゲス〔編集〕
アルフォンソ・キュアロン
スタントデレク・リー
ロッキー・テイラー
あらすじ
西暦2027年。原因不明により人類には18年間、子供が誕生していない。世界各地では暴動が横行し、人々は絶望の中にいた。息子を失い、社会への関心も失せている男、セオ。ある日彼は、かつての恋人ジュリアン率いる移民による抵抗組織に拉致され、移民の少女キーの護送の手引きを強要される。しかしこの少女こそ、世界に希望をもたらす存在であったのだ。イギリス陸軍と抵抗組織の激しい攻防の中、セオは決死の逃避行を決意する。近未来SFアクション。

どんぶり侍・剣道5級】さん(2007-04-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


58.《ネタバレ》 カスみたいな世の中になっても希望は誰にでもあるってことかしらん?どっちにしても引き込まれました。なんで世の中子供が生まれなくなったの?とか、なんで世界で残るのがイギリスなの?とか息子ディランが生まれたのはあの二人の年齢からどー考えても18年よりももっと新しい時代だったよーな気はするけど、本当に引き込まれました。キーって子が小太りで全然可愛くないのもイイ。こんなドコにでもいるコから人類はまた始まるんだってカンジで・・・。 さらさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-04 10:41:56)

57.DVDのパッケージには騙されたわ。SF近未来アクションって、全然ちゃうやん。いや、近未来やしアクションもあるけど、SF近未来アクションって言葉からイメージする映画ではなかってん。雰囲気としては、中東あたりのゲリラやテロを扱った映画に近いわ。主人公もアクションしてるとゆーより、逃げるねん。銃ほとんど使わないし。街の風景はほとんど現代と変わらない、しかしテロが横行し、反政府組織が暴れ、難民は収容され、そんな荒れた世界。そこで、主人公は事件に巻き込まれるって感じの映画。それに、ハリウッド系のエンターテイナーな感じじゃなくてヨーロッパ特有の抽象的な香りがする映画。だからその辺でまったくの期待ハズレ。でも、そこそこおもしろかった。戦闘に巻き込まれるシーンは迫力あるし、最後の展開も引き込まれた。主人公に同化すればかなりのドキドキ感を味わえるんじゃないかな。まー、でもこの映画の表現はそんな戦闘シーンとかじゃなくて、もっと純粋なものやと思うけどね。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-02 12:05:33)(良:1票) (笑:1票)

56.《ネタバレ》 DVDのパッケージのあらすじに引かれて、見たのですが、はっきりいって退屈でした。なんか、暗くて人が死ぬシーンも多くて、ついていけなかったです。イギリスえいがって、どんだけって、感じです。 ジブラルタの星さん [DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2007-08-23 17:22:51)


55.非常に期待していたのだが、全くといっていいほど話に引き込まれなかった。残念。 FIGO777さん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-19 10:06:14)

54.ストーリーがどうしても面白くなくてついていけなかった。 pokobunさん [DVD(吹替)] 4点(2007-08-16 23:06:27)

53.《ネタバレ》 【ジャケ裏程度の前情報を見て想像していた内容→スタイリッシュで洗練された近未来(イメージカラー白&スケルトン)、鍵となる少女は金髪碧目でまだ10歳くらい。DNAとかそのへんに秘密がある】★あんなに世界が激しく荒廃してる話だとは思わなかったので、ちょっと度肝を抜かれました。イギリスだけ普通にやって行けてるよ!という所は某「沈没」を思い出したり。 えむぁっ。さん [DVD(吹替)] 7点(2007-08-16 06:09:13)

52.《ネタバレ》 迫力ある映像は素晴らしいともうが、プロットが練れていないと思う。
仮にも近未来SFを名乗るのなら、世界観や場面設定を観客にわかるようにすべきではないか?
私には、近未来のアクション映画にしか見えなかった。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 4点(2007-08-12 00:21:15)(良:1票)

51.全体を通して何だかちぐはぐな気がした。命の重さとは何なのか。 さやさん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-01 00:32:33)

50.《ネタバレ》  期待せずに観たら、予想をやや下回る面白さで、残念な印象でした。
 最大の欠点は、「子供がいなくなった世界」を全く表現できていない点だと思います。セリフやニュースで語られるだけじゃなく、もっと「子供がいないこと」に悩み、苦しみ、寂しさや絶望を感じる人々の感情や生き方を見せなくては、観客には実感をわかせることはできないと思います。
 また、人類が急に(2年程度で)すべて不妊化してしまう理由に全く触れられていないのも、面白さを削いでいる原因だと感じました。なぜなら、終盤に赤ん坊が生まれたということが、未来への希望につながるかどうかはっきりしないからです。
 例えば、病原菌による症状ならば、妊娠した女性から耐性を持つ薬を作り出すことができる、というように「物語」のなかでは、原因と解決策は表裏一体であると思います。原因が明らかでないために、解決もおぼろげになっているのではないでしょうか。
 上記二点が、本来この映画の見せ場であるべき 1.劇中で女性が妊娠しているのを明かすシーン 2.出産のシーン 3.皆が赤ん坊を目撃し、息を呑むシーン のカタルシスをすべて奪い去っているといえるでしょう。
 「×××が○○○な未来だったら…」というシチュエーションSFとしては、アイデア倒れの作品といえるのではないでしょうか。
 本来のテーマと外れたところですが、緊張感のあるシーンを長回しのカットで撮影しているのは効果的で、銃撃戦はへたなアクション映画よりも迫力がありました。 塚原新さん [DVD(字幕)] 3点(2007-07-25 17:11:02)(良:2票)

49.《ネタバレ》 これまでに多々挙げられているように、ワンカットの長さが印象的で、まるで映画の世界を体験しているかのようだった。映画のストーリー自体も、主人公が映画の時間内で知り得た情報のみが観客に与えられるという形式だったので、余計にその感が強かったように思う。その分消化不良になるのは致し方ないところだけど、テーマが面白いだけにちょっと残念だったりも。何気にかなり特殊な映画。 ご乱心 jet cityさん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-24 23:49:19)

48.《ネタバレ》 世界観と映像が良かったです。長回しを使った銃撃戦が凄かったなぁ。緊迫感がかなりありました。 ギニューさん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-21 20:26:06)

47. どうせ荒唐無稽のトンデモ映画だろうが娯楽にはなるだろうと、期待もせずに借りてきたが、それがどうして画面の異様な迫真感にたちまち引きこまれてしまった。たしかに話には無理があるとはいえ、この画面作りはたいしたものがあった。くわえてキング・クリムゾンの『宮殿』もうれし懐かし。この監督はただ者でないと見た。 goroさん [DVD(吹替)] 8点(2007-07-21 03:52:04)

46.ジュリアン・ムーアの役名がジュリアンだし、出演時間凄く短いし、役どころがよく判んないし、それなのにクレジットに2番目に来てるってどーゆー事?見所は、ピンボールの口キャッチくらいで、後はどうでもいい配役です。 みんてんさん [DVD(字幕)] 4点(2007-07-09 13:51:57)

45.《ネタバレ》 この作品のテーマは一言でいうと、「意味のあるものとはなにか」であります。昨今、現代社会は意味を喪失した、「意味に餓える社会」であります。劇中、美術品を収拾する男に「これらの骨董品を見る世代がいなくなるのに、なんの為に集めるのか」と主人公は問う。あるいは、奴隷から時計を奪う警官、街のいたるところにある動く広告、台詞の端々にまで、いろんなところに「物欲主義」というキーワードが垣間見える。人がいなくなるってのに、なぜこの人たちはこんなにも物欲に溢れてるのか?何の意味も無い。そして絶望的なまでに無意味な反乱、戦闘、殺し合い。ラストの長回しは、単に「長回し」だけが売りにされてるけど、この長回しにはちゃんと意味がある。そこらへんがデ・パルマとは違う(ファンの方、失礼)。まさに無意味な殺し合いの中、ただ一つ、赤ん坊を救う為に、ひたから駆け抜けていく主人公。最後に人々が目にしたのは、赤ん坊という名の「意味」であったのです。何の為に生き、何の為に社会があり、何が人類にとっての価値なのか。その赤ん坊が
、全ての意味を表している。それを手にしたとき、トゥモロー号のごとく、現代社会を導く「明日への指針」となるでしょう。 あろえりーなさん [インターネット(字幕)] 8点(2007-07-05 14:37:19)

44.《ネタバレ》 ◆ジャンル的にはSFというよりか「極限状態モノ」。類型作品をあげるとしたら「戦場のピアニスト」だろう。◆「人類に生殖能力がなくなる」「世界は荒廃する」「その状況下で世界でひとりの妊婦がいたら?」…という「極限設定」は見事。それらに理由づけを求めるのはナンセンス…「もしも?」の極限世界を描きたい映画なのだから。◆この極限世界でダイナミックな輝きを放つのが「赤ちゃん」の存在だ。最初は守らねばならぬヤッカイなモノ、産まれたきたらその泣き声は所在を知らせる信号の役目を果たし、最後には主人公を救う究極の防護服になる。◆赤ちゃんを盾にした脱出シーンは、感動して泣くもよし、究極の「印籠」にひれ伏す兵士たちの微妙なリアクションを笑うもよし、撮影技術に驚嘆するもよし…といった、いろんな見方が可能なツクリ。◆以上、「命の尊さ」みたいなものを唄った偽善的な作品ではナイと感じた。極限化での人間たちが見せる、ヒューマニズムとユーモア性の描写、それに含まれた英国調の皮肉がこの作品の持ち味ではないか。◆…以下雑感。◆麻薬栽培をしてるじじさまのイキザマ、シニザマは、おかしくて哀しくて、涙腺を刺激された。大英帝国が産んだ究極のヒッピーというところか。◆多数登場する動物の描かれカタもオモシロイ。厳選された動物たちが、優秀なアニマルトレーナーの元で出演してる感じ。農家から主人公が逃走するシーンで追いかけてきた犬はあさっての方向に行っちゃうし(笑)◆ラストシーンは、霧の中で主人公が死んだ時点で「おしまい」にして欲しかった。◆技術面は文句なし、アクションシーンの臨場感バツグンで、近年の傑作だね。 ワルモノさん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-05 12:40:39)

43.近未来のSFものを期待してみたら全く違ったようです。
逃げる死ぬ逃げる死ぬの連続で見てて正直ぐったり。
素晴らしいと思える部分もあるけど好きにはなれない映画です。
ぎぶそんさん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-04 13:37:33)

42.映画の基本は脚本と思っている私には物足りない作品だった。 yoshi1900olololさん [DVD(字幕)] 4点(2007-06-21 03:01:43)

41.いやぁ驚いた。何が驚いたって?映像技術以上のものに・・・。
確かにこの作品の最大の特徴でもある長回しの手法は
目を瞠る程のライブ感溢れる映像RUSHに帰結して正直腰を抜かされるが、
子供が生まれなくなったという恐怖感を煽りながら
十重二十重にも厚いオブラートに包まれたかの如く
主人公が神話的に放浪しながら最後の楽園に辿り着くという
見えにくいテーマの奥底に内包された尊大な宗教観が見えた時
『あぁ・・またか。。』という諦観と共に堪らなく嫌気が差す。
さすがは12世紀から800年以上も宗教戦争を繰り広げて来た国家である。
映画の中にまで宗教的プロパガンダを持ち込むなと声を大にして言いたい。
映像技術的には10点であろうが、テーマ的に最も嫌いなジャンルとして
『いろんな人に警告したい映画』の基に2点とする。 sting★IGGYさん [DVD(吹替)] 2点(2007-06-18 23:10:24)

40.《ネタバレ》 なんといってもワンカットでのシーンは凄い。最初気づかなくって、「あれ?なんか今のシーン迫力ある・・」って思ってました。で、2回目の長回しシーンの時に気付いて、その臨場感に本当にドキドキ。ラストの戦闘のシーンなんか、本当に自分がセオの後に付いていってる感じ。エキストラの人に至るまですべて計算されてるんだろうなぁ・・。赤ちゃんを守るために死んで行く人々の多さに悲しみと矛盾を感じながらも、それでも生まれた赤ちゃんに対する人々の喜びと、優しい眼差しに胸が熱くなりました。たしかに、説明不足のところは多い。それでもこのテーマと展開は面白かったです。あと、すごく簡単な事だけど赤ちゃんが生まれない、つまり人類はあと100年程度で絶滅して、そして文明も滅んでしまうっていう流れに、最初気づけなかった。見る人がいなくなってしまったら価値を成しえない芸術品の収集は無駄なことになってしまうけれど、それでも芸術の喪失を嘆き救えるだけ救っていた人に感動しました。 ネフェルタリさん [DVD(字幕)] 8点(2007-06-12 21:54:11)(良:1票)

39.《ネタバレ》 とにかく前半から予想は裏切られました。。特にヒロインの扱い。ビックリですよホント。でも後半から怒涛の展開で、結構長い作品にしては退屈にならなくて良かったかも。。。うーん。しかし、子供の泣き声がこんなに神聖なものに聞こえるのはスゴイ。これはカメラワークがスゲェうまく、臨場感ありまくりだったのが良かったんだと思います。多分。見て損は無い感じ マキーナさん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:35:10)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 138人
平均点数 6.25点
021.45% line
132.17% line
253.62% line
3128.70% line
4128.70% line
5117.97% line
62215.94% line
72719.57% line
82014.49% line
9117.97% line
10139.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.31点 Review22人
2 ストーリー評価 5.54点 Review22人
3 鑑賞後の後味 5.54点 Review22人
4 音楽評価 6.40点 Review20人
5 感泣評価 5.44点 Review18人

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
撮影賞エマニュエル・ルベツキ候補(ノミネート) 
脚色賞アルフォンソ・キュアロン候補(ノミネート) 
脚色賞ティモシー・J・セクストン候補(ノミネート) 
編集賞アルフォンソ・キュアロン候補(ノミネート) 
編集賞アレックス・ロドリゲス〔編集〕候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS