みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★4.《ネタバレ》 これって、悪者を最後に沈めて終わらせようという、結論ありきの構成。 これじゃあ、つまらない。 これに対して夜景の美しさ、怪しさは素晴らしく良く映されていて、惚れ惚れとした。 兄の妹に対する執着という、どうでも良いことが物語の主軸になっていたことも、個人的には興味が湧かなかった。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2017-05-13 01:54:51) 3.ショービジネス界の内幕を暴く傑作フィルム・ノワール。 秘密を暴く事が生業のコラムニストも、裏では妹と肉体関係を匂わすような疑惑に満ちた存在というのが皮肉だ。 ニューヨークの夜間撮影の美しさは素晴らしい。 【すかあふえいす】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-03-23 00:15:08) 2.《ネタバレ》 B・ランカスター、T・カーティス、両者ともいい演技してますねー。「静」のランカスターと「動」のカーティスという感じでしょうか。コラムニストという職業のステータスが日本ではイマイチ実感できないところですが、社会性があるプロットではなくランカスターとカーティスの人間関係に絞った脚本がシェイクスピア劇を観てる様な重厚感を与えてくれます。どう考えても、ランカスターと妹は近親相姦の関係にあったとしか思えませんがね。本作の凄いところは名手J・ウォン・ハウの素晴らしいカメラで、ブロードウェイの夜景が鮮やかなモノクロ画面に捉えられています。夜明けから早朝明るくなるまでを一気に撮ったシーンは印象的ですねえ。モノクロ映画は撮影監督の技巧が楽しめるのがいいですね。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-17 22:11:48) 1.《ネタバレ》 なかなかどうして台詞がいいじゃないの。二人でいかにもジャーナリストが好みそうな表現。ニュース記事を書く人なんだから、そりゃ難しい言い方するよね。兄さんなんで妹が好きなんだろう? 特に何も映画に説明はなかったけど、インセストなんてしたら当時のハリウッドじゃ無理だろうしね。キューブリックにその路線で撮らせたら、歴史に残ったかもって、なぜかしら思うキューブリックファンの僕。 【K-Young】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2008-01-14 21:47:41)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS