みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
200.《ネタバレ》 日本の子どもが銃を持ってたら、いまごろおんなじことが起きているだろう。どこの国だろうと、オトナと違って子どもは頭の良さはそんなに違わない。むしろ最近の日本の子どものほうが頭悪い。 【no_the_war】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-10-30 19:58:59) 199.《ネタバレ》 テーマはひたすら重く暗く全く持って救いようが無いのに、サンバのリズムが不思議とマッチしてるし、時折陽気さすら感じるアクション映画(ブラジル版「仁義なき戦い」みたいな感じ)に仕上がっているんですよね・・・・。 これまで、いろんな国の映画を見てきましたが一番カルチャーショックを受けましたね。何というか自分のモノサシでは全くはかることの出来ない価値観と遭遇してしまった感じです。 ホント、世界は広いなという感想しか無いですね・・・・・。(あまりの救いようの無さにマイナス1点です) 【TM】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-10-14 18:16:40) 198.実話を基にしており、現地で素人を募集して演技訓練をして、アドリブ主体の演技を撮影しただけあってリアルで重みがある。普段、平和ボケしてる日本人にとっては衝撃であるが、このような所はここだけでなく世界各地にあるんだよな。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-15 23:27:27) 197.《ネタバレ》 映像はスタイリッシュに見えるし、テンポも抑える時と、加速する時とメリハリがあって、テクニックをサラ~っと使っているところがいいし、別に思いっきり何かを狙ってないところも嫌味がなくていい。 怖い世界かと言われたら、彼らには、話せばなんとか分ってくれそうな人間味もある。もっと怖いのは、日本での「大人しくて真面目だった」人が切れて無差別殺人することや、自殺者が減らない、車の運転が荒くて、歩行者や自転車を何とも思ってないところや、安心して食べれる店、食べ物が少なくなっていたり、家族内で殺し合いがあったり、腐敗した世界はどんなカタチであれ、それぞれ各国で問題を抱えているのは同じなんだと思いました。 【さくら】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-15 22:49:56) 196.《ネタバレ》 重いテーマなのに娯楽性の高く、インパクトのある作品でした。現地の素人を集めてアドリブを多用して制作したというのにも驚きです。 【ないとれいん】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-29 18:50:34) 195.久しぶりにインパクトあるの見ました。 評価高いのは伊達じゃないかな。 次作が楽しみです。 【カマデラコーントッピング】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-23 23:41:50) 194.《ネタバレ》 この世界では子どもが拳銃を持ち、トラックを襲撃し、麻薬を巡り、殺しあう。リトル・ダイスが生き死ぬまでを淡々と描いているだけなのに、何故か最後まで飽きずに一気に観てしまいました。結局、神の街のトップにまで上り詰めたリトル・ダイスは、どこの誰とも分からない子どもに殺され、誰にも悲しまれずに死んでいく。暴力で勝ち取った地位なんて物は、暴力によって奪われるのかもしれませんね。その暴力の嵐の中で、カメラという非暴力を使って、最後に人生を掴むブシュカペの姿に正義と勇気を強く感じました。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-08-09 01:54:57) 193.この映画すごいですね。かなり衝撃的でした。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-28 02:24:06) 192.《ネタバレ》 ギャングの抗争を描いた作品で、話的にはヘビーなネタを扱っているんだけど。 さわやかな青春映画を見たという印象。(人はバンバン死ぬけど・・・) 登場する少年たちがみんな生き生きと、一生懸命に生きている様を描けているから、 これだけさわやかな印象を受けたのだろう。 【クリマロン】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-20 01:45:37) 191.とにかくスタイリッシュでセンスが良い。陰鬱さもなく、ストーリー展開も面白いので長丁場も退屈させず、のめりこまされます。この映画を面白い、カッコいいと思ってしまってはいけないのかもしれないが、それは監督の凄まじい手腕のせいだ。 ブラジルにはあんな恐ろしい部分もあるのだと、冷静にリアルなことと考えるとなんとも 複雑な気分になります。この監督でコメディとかが見てみたいですね。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-05-05 17:38:53) ★190.スラム街の空気感、躍動感が圧倒的。凄い映像センス。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-04-04 13:29:18) 189.《ネタバレ》 説教くさいところがなく、淡々とありのままを描いた映画。あくまで事実のみを描き、判断は観客にゆだねるといった感じの映画ではないでしょうか。 スラムの現状がどうとかよりも思わず自分の人生を振り返ってしまいました。 諸行無常という言葉をうまく描いていると感じました。 リトル・ゼはどうしようもない悪党だけど、たまに可愛かった。 ベネへの思いがだいぶ切なかったです。 【Shiori】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-04-03 18:09:07) 188.子供が人を殺したり、子供が殺されたり、非常に残酷で気分のいい作品ではない。 それでも、主人公のいい人振りがその辺りのダークさをマイルドにしていると思う。 兄を殺されたり、彼女を取られたり、本当に不遇な主人公ではあるけど、何故かそこに深刻さはない。 たぶん周りがもっと酷い状況なので、主人公の不幸が不幸では無くなるんだろうな。 日本のような恵まれた国で生活していると、些細なことで落ち込んだりすることもあるけど、神の街に比べればマシと思えば、明るく生きていけそうな気がする。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-03-28 15:49:05) 187.リオって言えば、サンバぐらいしか知識がなかったので、衝撃的でした。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-16 00:56:55) 186.妻投稿■ブラジル人はともかく日本人はなぜこの映画に戦慄するのだろうか。それは日本人が社会の大前提として一番最初に教わることが「人を殺してはならない」「人命は何よりも重い」だからだろう。だから日本人はその前提から外れる事がテレビのニュースでやっていたり身の回りで起こったりするととても怒る。■大切な人が死ぬと悲しいからその反応は当たり前だ。でも人命尊重という大前提は本当に正しいのだろうか。考えてみれば、たとえば私個人が死ななければならない理由など、世の中にはいくらでも転がっている。所謂日本の「世の中に殺された」と言われる人々も、「人命尊重という大前提が社会に存在している」=「社会倫理に従っていれば自分たちの命は尊重される」という前提という名の虚構に騙されたような気がする。■この映画には日本社会にある「命の虚構」というヴェールのない剥き出しの人間界が描かれている。要は「生きたいか、生きたくないか」。だから登場人物たちも自分たちの命に対する自己完結性が極めて高い。命の自己完結能力が高い人ってイキイキしてるし、スタイリッシュ。「命は大切ですよ~」という社会でやりがちな、特定の人たちに「てめーは命は大切じゃねー」という集団いじめもやらないですよね。■私もこんなスラムも麻薬でいかれたゾンビギャングも嫌です。でも同じように「こんなところに住みたくない」という日本人がそれでもこの映画に惹かれるのは、「命の大切さ」という虚構をはねのけてまで「生命の自己完結能力」を生で見せるというこの映画のコンセプトだと思います。 【はち-ご=】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-03-11 08:53:21) 185.映像センスが最高!!最初の鶏のシーンから、引きつけられてしまいました。 テンポも良いし、話の構成も良く出来てると思います。文句なし!! ただ登場人物の見分けが出来なくて、何度か巻き戻してしまいました。 それにしても、実話に基いてるというのもビックリだし、 登場する子供たちのほとんどが実際にスラムで生活しているってのもビックリ。 なんとなく感じるリアリティさは、その辺にあるのかもしれない。 リオといえばカーニバルのイメージぐらいしかなかったから、 スラムの子供たちがあんな日常を送っているとは思いもしませんでした。 60年代後半~70年代が舞台らしいけど、今の子供たちはどんな暮らしをしてるんだろ? 【☆きなこ☆】さん [地上波(字幕)] 9点(2008-02-28 22:40:50) 184.面白い! 凄いリアル。人によっては殺伐としていてきついと思いますが。 【クレイバード】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-24 21:05:16) 183.《ネタバレ》 強烈な手ぶれ映像の冒頭から躍動感を感じます。ストーリーもだれることなく最後まで気を抜けません。 子どもが銃を持ち、殺しあう姿はアフリカの民族紛争とも又違った形での衝撃を受けてしまいますが、ブラジル人が作るブラジルの映画であるが故か、この事実に対してよそ者の善悪の観点から切り捨てられていないと思いました。 また、深刻で暗い話しテーマにも関わらずあくまでも映画に流れる空気は明るい。それもまたよいと思いました。 よその国の話であるから見ていられたのも事実で、仮にこれが日本の話であればまた違った感じ方もあったかもしれません。 【飴おじさん】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-17 18:49:18) 182.警察官(国家権力)の腐敗がやっぱり諸悪の根源なんだろうなー。映画としてはちょっと長くてだれました。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 02:17:54) 181.ブラジルの映画は初めてですが、そのスマートさに驚いた。いい人のギャングはちょっとDJ OZMA? 【はるこり】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-25 23:57:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS