みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★5.《ネタバレ》 (久しぶりの投稿失礼します!)鑑賞後に軽く調べてみたんですが、原作とは大幅に内容を変更しているみたいですね。原作者の雫井脩介さんの作品、本作は未読でしたが他にはいくつか読んだことがあって、どうにも弁護側の影が薄いのにほんのり違和感を覚えたら、案の定映画独自の要素が多いようで、得心が行きました。 で本編についてですが、ストーリー運びと役者の演技は文句なしに良かったです。研修生に司法や正義の在り方を説き、使命感を持って職務に当たっていた検察官が、その正義感に飲み込まれ、次第に静かに暴走していくのは非常に見応えがありました。キムタクは最初、こんな複雑な役どころもやるんだ!と失礼ながらびっくりしました(最後に近づくにつれてやっぱ一本調子だなーと感じてしまったのは否めませんが…)。二宮君は最上(キムタク)に対して心酔→従順→疑心→決裂と心境が変化していく演技がすごく自然で安定の上手さでした。挙動ひとつひとつに生理的不快感と嫌悪感をもたらしていく容疑者役の人(名前失念)のインパクトもすごかった。 ……なんですが、これ要るの?と思う要素や演出がちらほらあったのがちょっと勿体ないなぁと思います。タロットモチーフのパート分けとか、戦争の話とか、回想から現在までところどころに出てくる布ひらひら謎ダンス集団とか、国家の転覆がどうこうというくだりとか……比喩表現とか前衛的な演出とか一切なくても、充分良作にできたんじゃないかなっていうのが率直な印象です。 【深々】さん [映画館(邦画)] 6点(2018-09-08 19:46:19)(良:1票) 4.《ネタバレ》 俳優人生の分岐点を迎えている木村拓哉が、新境地を開くべく力を込めた演技を見せている。 その“熱演”そのものに対しては時代を築き上げてきたアイドルとしての、俳優としてのプライドを感じたし、これからの出演作にも期待したいと思わせた。 が、同時に、役作りの上で力を入れすぎているようにも感じ、木村拓哉演じる主人公が、映画世界の中で空回りしているようにも見えた。 対する二宮和也が、映画俳優として軽やかな立ち回りと芸達者ぶりを見せるだけに、余計に、木村拓哉の必死さが硬さとなって滲み出ていたようにも思える。 同事務所の後輩との「競演」がプレッシャーになったとは言わないけれど、少なくとも「映画」という舞台においては、先輩後輩の立場を逆転させてしまうくらいの「経験値」の差が露呈してしまっていることは否めない。 映画としては、十分に面白みのある映画だったと思う。 ただ、木村拓哉の主演映画として「無理」なことかもしれないが、彼の出演シーンはもっと少なくてよかった。 それは映画俳優としての演技が他の俳優と比較して拙いからではない。もっと少ないシーンでも彼は主人公として存在感を放てたと思うからだ。 歳をとろうが、SMAPが無くなろうが、木村拓哉は木村拓哉であり、この国のスターである。 そのスター性を映画俳優としてどう生かしていくのか、そのことを木村拓哉本人がもっと正確に理解し、表現する必要があるのではないかと思う。 前述の通り、木村拓哉の演技は決して悪かった訳ではない。 しかし、あのような役どころであるのならば、もっと最後の最後まで主人公の「真意」と「罪」をひた隠しにしたストーリーテリングだった方が、彼の存在感が特別なものになったのではないかと思う。 木村拓哉と二宮和也の両者のファンに対する不必要な目配せがあったのかもしれないが、二人の描写が同等の分量で構成されているので、この映画のストーリーが追い求めるべきテーマ性がぼやけてしまっているように感じた。 ストーリーの軸としては二宮和也を据えて、彼の役どころを主人公然として話運びをすればよかったのだと思う。 そして、新米検事からも観客からも「完全無欠」に見えていた男が、最後の最後で見事に汚れ、堕ちる様を見せてくれたならば、どんなにニノが場馴れしたいい演技を見せようとも、この映画は“キムタクの映画”になっただろう。 【鉄腕麗人】さん [映画館(邦画)] 7点(2018-09-03 23:20:39) 3.《ネタバレ》 クライマーズ・ハイを見た後と同じ気持ちになりました。なぜこれだけのキャスト、これだけの原作があって、この作品になるのか。 これではまるでダイジェスト版のようです。 役者の演技、画は文句ない出来だと思います。人物の描きこみの浅さ、詰め込みすぎと映画オリジナルストーリー改変が問題だと思います。 そもそも軸がよくわからない。松倉の異常性に対する最上の暴走なのか、新米沖野の苦闘と最上の強大さなのか、最上と諏訪部のバディムービーにーしたいのか。はたまた最上と丹野の物語か。 2時間映画にするならば最上の家族の話、丹野は全面カット。白骨街道もカット。最上の生い立ちを諏訪部との関係を絡めてもっとしっかり描く。 沖野は最上への尊敬→疑念→決別→対決という心情の変化を橘との関係を絡めて描く。 捻りがないが主役を沖野に据えて、最上、諏訪部と沖野、橘の対立軸を明確にした方が良いのではないだろうか。そうなればラストの沖野の叫びに重みが出たと思います。 もう2時間あるならば、最上の逮捕まで行って最上vs沖野で沖野vs松倉のときのような対決も有り得たのではないでしょうか。 ここまで書いていますが、映画として出来が悪いわけではないと思います。見せ場は所々にあるし、テンポが良く退屈に思いませんでした。 ただ、本当にもったいない映画だと思います。 【パンツァー・フォー】さん [映画館(邦画)] 6点(2018-09-03 00:44:25) 2.《ネタバレ》 私のような50半ばに至ったオジサンからしたらキムタクや二宮和也というのはジャリタレアイドルの範疇。 そんなジャリタレ総出演のハリボテ映画の一つだろう、夏休みのおこちゃま向け怪獣総進撃と変わらん!などとナメタ感じで映画館に行った。 しかしこれが良い意味で期待外れの大当たり。私のような渋いネトウヨナイスミドルが好む麻生幾系ハードボイルド! このハードボイルドはキムタク&二宮目当ての婦女子には相当荷が重いと思われる。私は原作未読であり原作との比較は幸いにもしていないが、映画から推測するに、おそらく原作には様々な重厚複雑な伏線やサブテーマがちりばめられているものと思われる。 映画では特に第一部において非常にテンポよく、パッパと場面ごとの繋ぎがオシャレに洗練された形で作成されており鑑賞しやすい。原作を知っている人からはおそらく相当な非難もでるのであろうが、映画としてはよくできていると感じた。 肝心のテーマだが、検察官個人がその正義感から暴走してしまう危うさを提示したものになっている。 検察官がいかに熱い正義感を持ってその職務に就いているかを様々な場面で映画は描いており、実際そういった検察官の「尊い」正義感のお陰で日本の正義が守られているのであろう。しかしその人一倍の正義感という個人的素質は一方で強大な力の暴走につながる場合は確かにありそうだよねえ。 冒頭キムタクが検察官が持たされる力の威力と恐ろしさを研修生に講義していた。その講義し若手に戒めていた教官ですら己の強い正義感から暴走していく。熱い正義感とクールに自己を客観視するというバランスを取る能力を相当に訓練していたはずの人間ですら、そうなってしまうことだってあるんだよと。「だってにんげんだもの」、みたいな。 そういったことを始めて世間に知らしめた、画期的映画でもあると思う。 【小鮒】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-08-26 07:09:56) 1.《ネタバレ》 別にどちらのファンでもない中立な立場ですけど、ニノの演技は静と動がはっきりしていてとても良かった。特に容疑者に対して激高する所とか凄い迫力だった。対してキムタクは…いつもの感じというんですかね。あまり面白みのない演技だった。 ストーリー的にもキムタクに忖度し過ぎなように感じた。詳しいネタバレは避けますが、とにかくキムタク最強!みたいな。 敵役の松倉にしてもモンスターという割にはちょっと小心者で肩透かしを喰らった。録画のスイッチ切りました!で簡単に自供しちゃうし…。 脚本的にも色々盛り込み過ぎて無駄なシーンが多く感じた。なんかよくわからん戦時中の祖父の話とか。あとはまああの人の一人相撲ですよ。行動が短絡的過ぎて、正義は何かとかそんな深く考えさせるようなレベルじゃない。 中途半端な恋愛シーンとかもいらないからもっと主演2人の対決を見せろと言いたかった。 【ヴレア】さん [映画館(邦画)] 4点(2018-08-24 23:06:47)(良:1票)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS