みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
56.中一の子供と観に行った。みなも子供と観に行ってほしい。映画を観る目を養えるかも。 【センブリーヌ】さん [映画館(邦画)] 7点(2018-09-23 22:18:46) 55.《ネタバレ》 たいへんな話題だからこそ映画館へ足を運びました。 当然、ハードルはガンガン上がっていましたが、予想の斜め上を行かれましたね。 ホラーで始まり、笑える、そして最後にホロリとさせられる。 映画館を出るときに清々しさを感じたのは久しぶりでした。 【午の若丸】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-09-22 13:54:03)(良:2票) 54.《ネタバレ》 最初のワンカットは手ブレだし悪いし大丈夫なのかコレと心配しながら見てましたが、こう来ましたか~。前半のB級ホラーでは周囲をかき乱す狂人だった監督が、後半になるとみんなにペコペコ、振り回されて東奔西走、娘の写真を見て号泣と、落差が笑える。アドリブには本音が混じっているようで微笑ましいですね。 ただ、前半のワンカットは本当に酔いますね。酔いそうな映画だと覚悟していましたが、ものの見事に酔って頭痛で半日寝てました……。 【kiryu】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-22 00:59:16) 53.「決して一人では見ないでください・・・」 怖いから?イエイエ、この映画の鑑賞体験を誰かと共有したくなるから。 見終わった後、無性に誰かとこの映画の話で盛り上がりたくなるから。 傑作です。 【代書屋】さん [映画館(邦画)] 10点(2018-09-17 23:31:15)(良:2票) ★52.《ネタバレ》 この手の「内幕披露物」って案外沢山ありますよね。 例えば「キャビン」や「ラヂヲの時間」、見方を変えれば「Back to the Future Part2」もそうですよね。 本作は一本の作品中に本編と内幕がセットになっているのが新しい所。 楽しい時間を過ごさせて貰いました。 二番煎じは絶対に無理、正にアイディアの勝利。 それにしても、本作の現場は大変ながらも楽しかったんでしょうね。 なんだか羨ましいです。 【たくわん】さん [映画館(邦画)] 7点(2018-09-17 22:45:32)(良:1票) 51.《ネタバレ》 冒頭30分ワンカットのゾンビ映画部分。一体何テイク撮ったのかは知らないのですが、見応えありますね。正直、短編作品として観たならば、ストーリー的にも演出的にも、さほどのクォリティとは思わないのですが、てか、むしろC級感バリバリで勘弁してくれよ(実はC級感大好きですが)という感じなんですが、そこから後の展開が非常に面白い。私の観た回では、ワンカット部分のエンドロールの時点で退場してしまった女性が居ました。事情は判りませんけれど、もし、ワンカット部分で気分を害して退場されたのだったら、残念過ぎます。 アイディア勝負。まさにそんな感じですね。こういう展開を初めて観たのかというと、類似はあるような気がします。でも、アイディアを具現化するエネルギーがスゴイ。作り手の熱の入れようが画面から伝わって来るように感じた訳で、やっぱりその辺が人気と高評価の秘密なんだろうなと思います。作り手が楽しんでいる作品は観ていても楽しいです。(悪ふざけ、悪ノリは除く) ラストシーン、監督の台本の最終ページの写真のところで、ちょっとホロっとさせられたのも意表を突かれたとこかな。 1粒で3度おいしい。ブチ切れた時の監督がいい感じにイカレてるし、ヒロイン役の子が可愛くて魅力的だし、監督の娘役の子もいい味出してるし、出演者もそれぞれにめいっぱい頑張ってて好感。2回目観たいかな?とひさびさに思えた作品でした。 ちなみに、メイキング編(コメディ部分)は笑いのツボだらけですが、個人的には撮影助手の子が腰を痛めて動けなくなった師匠のカメラを手にした途端、師匠にダサいと言われてダメ出しされた撮り方で激撮してる姿が良かったな。監督の娘にも通じますけど、プロデューサーに言われてシュンとなって言いなりになる監督(おとな)との対比なのかな? 【タコ太(ぺいぺい)】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-09-16 10:37:36)(良:1票) 50.《ネタバレ》 前半で恐怖の瞬間であったシーンが、後半で笑いと妙な緊張感が溢れるシーンになる様子は、ただただお見事! 面白いだけでなく、ホロリとくる構成で、とっても良かったです。 見事なシーン転換に感嘆しながら、自分が分かっている「つもり」になっている物事はどれくらいあるんだろうと考えていました。 私たちが「分かったつもりになっている」他人の表情や行動の意味なんて、本人でなければ、合っているかどうかなんて分からない。 自分から見える他人は、その人の超表面的な部分でしかない。理解しようともしないまま、簡単に批判することはできるのだけれど。 自分のカメラのフレームから外れた他人の気持ちに気づけるようになりたい。 脚本の意図は分かりませんが、ふとそんなことを考えた鑑賞後でした。 【うらわっこ】さん [映画館(邦画)] 6点(2018-09-15 23:12:35)(良:1票) 49.《ネタバレ》 大評判なのは知っていたがやっと見られた。 大変いい映画だとは思うが、申し訳ないが最初のワンカット部分は正直見るのが苦痛だった。初めからこういうクオリティで撮っているという設定でもあり、不自然な箇所については後で説明もあるわけだが、これを延々と見せられている間に体調のせいもあってか頭が痛くなってきた。 後半をあわせて見ればよくできたお話で、最後はみんな笑顔で和む映画になっている。真相を明らかにした中で個人的に面白かったのは監督の台詞にアドリブが入っていたというところだった。最終的に一番いい役は監督の娘だったようで、ちゃんと両親のいい所だか悪い所だかを受け継いだ人物になっている。 前半で忍耐を強いられたせいで絶賛というわけにもいかないが、それなりの点数にしておかなければと思わせる映画ではあった。 【かっぱ堰】さん [映画館(邦画)] 7点(2018-09-15 08:56:06) 48.《ネタバレ》 夏休みとったのに嫁と休みが合わず、1人職場近くのシネコンにて鑑賞。ワンカット長回しがあるよってそこだけは聞いてたのね。したら、冒頭からべろーんって微妙に自主映画臭い長回しが、ありゃーなんか変な間とか唐突な展開とか同じアングルが妙に続くとか画面ブレるなとか、えぇぇぇこんなのがいいの?って、まあハズレ引いたかな的な諦めみたいなものが頭をよぎり、One Cut of the Deadのタイトルが流れる…っていうとこまでがまあ伏線なのね。そっからよ、お父さん監督大活躍!なんか、中島らも原作の『お父さんのバックドロップ』をちょっと思い出しました。早い、安い、品質そこそこなんて言ってたくせに、走り回るなんか力強い、情熱的な、そしてやっぱり好きなんだな映画。娘の真央さんも、はじめは空回りしてる熱血バカだったのが(まあみんな、多かれ少なかれ若い頃はこうだったよね)、どんどん居場所にフィットしてはまってく。ああ、お父さんの血なんだなって、みててうるうるしちゃうよね。てか、観客巻き込んで一緒に映画撮ってる感あって、もうね、観終わってよっしゃ打ち上げいくぞ〜感半端ないよね。 …ただね、お母さんの扱いが軽すぎるかなって、そのへんはちょっと娘世代、母世代から減点されそうかも。 【ごりちんです】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-09-14 17:37:12) 47.評判が良い作品は地方でも上映されるから、とても有難い。 都会の映画ファンの皆さまが盛り上げてくださったお陰です。 どうもありがとうございます。 アイデア勝負の勢いで観せる作品。 とても面白かった。 他の方のレビューと同じ、褒める気持ちになりました。 【たんぽぽ】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-13 12:20:42) 46.この映画はネタバレを食らうと面白さが半減してしまうので、何も前情報を入れずに映画館に見に行くのが良いです。公式の予告編とか見ちゃダメだし、TVだとCMの度にカットが入るので楽しめない恐れがあります。 私はこの見方でとても楽しめました。 【alian】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-09-13 07:17:33) 45.三谷幸喜氏のあの作品に形が似てるなって言うのが率直な感想。だから面白いとも言える。 本作の功績は低予算でも、無名のキャストでもこれだけの反響が生まれることを実証したことに尽きる。 日本映画界に大きな一石を投じた歴史的な作品と言えるでしょう。 今後の映画作りが代わるエポックメイキングになるかもしれません。 【tonao】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-08 13:14:55) 44.前評判の高さに自分のなかでハードル上げすぎないように注意しつつ観賞しました。 結果、素直に楽しめました。老若男女におすすめできる良作だと思います。 【おとばん】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-08 09:30:50) 43.《ネタバレ》 ようやく地元の方にも回ってきたので観てきました。全く予備知識も無く予告も観てなかったので「海外ホラーだとわずかな制作費でもの凄いヒットってよくあるな」とだけ思っていたら、まさか劇中劇の二部構成だとは思いませんでしたね。ワンカット37分の劇中劇の方で多少違和感を感じるシーンがあるなと感じてたら、それは生放送中のアクシデントでそれぞれのアドリブで回避していたり生放送なのを良いことに各自の思惑を果たしていたりと伏線回収は気持ち良いくらい笑えました。俳優さんはほぼ無名と言って良いくらいですが、大活躍だった日暮一家をはじめ全員キャラが立ってたしこれほどまでの熱量を感じさせた一体感は素晴らしいですね。脚本や編集を兼ねた監督の手腕も凄いと思います。やはり映画は予算をかけずともアイデア次第でどうにでも出来ますね。最後は各自の問題も解消して大団円でしたが、帰って行くお客さんはみんなニコニコ顔でした。 【ロカホリ】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-03 22:11:38) 42.《ネタバレ》 某レビューサイトでは「何か圧力かかってんの?」というくらい賛美賛美の嵐で、批判的な意見など一つもなかった中に唯一私が批判レビューをぶち込んだのですが、ここではある意味「正当に評価されている」みたいで一安心しました(笑)。 ◆一言で言うと「別にこんな映画珍しくもなんともない」という感想です。 ◆公開当初(7月上旬)に話題になりかけているということで池袋ロサで観ましたが、まず引いたのは序盤なんでもない場面での「リピータらしき客の不自然な大笑い」。完全に萎えましたね。冒頭はワンカットの劇中劇というのはすでに知っていたので「あ〜、ここは裏で何かしらコメディ的なことが起こってんのね〜。で、あとで回収するんだよね〜」と冷めてしまい。 ◆で、後半の回収はというと、、、「そんなに爆笑するほど面白いネタかねぇ」と完全に周りの観客の「異様な爆笑」についていけず、さらに冷めまくり。 ◆もちろん知ってますよ。低予算である意味「文化祭ノリ」で作った「身内作品」だということは。なので、ワンカット部分のクオリティにしても、その後の回収ドタバタギャグにしても、ほっこりエピソードにしても、身内ノリだと「最高に面白い」かもしれないけど、そのそれぞれの規模があまりにもショボすぎて笑えないんですよね。 ◆各キャラクターが曲者揃いだというフリ→ベタすぎる。回収時のそれぞれの場面でのギャグ→これまたベタすぎる。なんだかね〜、終始苦笑いしかできなかったんですよね〜。 ◆いろんなとこで散々言われてるし、私自身超絶フリークですので、かの監督作品の一級コメディ映画と比べられてますが、確かにその通りなんですよ。設定も、回収も、キャラの濃さも、全部「あるある」なんですよね。しかもこちらの方がかなり粗雑に小味になってます。。。 ◆「低予算で無名の方達が作ったこれだけの作品!高評価しないなんて、どんだけ冷たい人間なんだよ!」と半ば某テレビ局の某2○時間テレビ的な「弱者を持ち上げろ」的国民感情が現在なう押し寄せているような、いないようなこの熱狂的状況。。。まあ、理解できない私は所詮マイナーな人間ってことでしょうかね。 ◆とはいえ!!こんな私ですが、リピータ割を使って2回も!劇場で見ているのです!!!(笑)。だからこれくらい書いても許してね(笑) ◆唯一大爆笑した回収劇冒頭の監督の「お前の人生全てが嘘なんだよ!」ってセリフと(泣笑)、しゅはまさんの怪演に5点献上いたします。 【◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2018-09-03 16:25:12)(良:4票) 41.《ネタバレ》 映画というのは料理みたいなもので、相当な訓練を積んだ人間たちがお金をかけてアイデアを出して努力して作られているのだなあと改めて気が付かされた。 それだけの手間ひまかけても、食べたり鑑賞したりする側は気楽なもので、かんたんに旨いだの不味いだの、三ツ星だの、7点だの3点だの批評して楽しむ。 あっけないものだよねえ。冒頭がワンカット撮影だったんだよって、言ってもらって初めてわかるもの、私なんて。 【小鮒】さん [映画館(邦画)] 8点(2018-09-02 00:36:17) 40.この映画、前半40分ほどまで手ブレがひどい。 自分は開始15分ほどですっかり酔ってしまい、その後は目をつぶって時々開けるという方法でなんとか鑑賞を続けた。 40分以降は手ブレもおさまって見られるようになるのだが、「ああ、そういうことね」程度の感想。 仮に全部ちゃんと見たとしても、大して面白くは感じなかったと思う。 手ブレという反則技に象徴されるように、決して志が高い映画ではないから。 「まだ未熟でも新しい才能」を期待して見に行ったけど、「学生の一発ギャグ」を見せられた気分。 ただこの映画、後味がなかなかいい。そこだけは救われた。 でもさあ、「カメラを止めるな」ってやっぱり良くないよ。 「カメラはちゃんと止めて撮りましょう」だよ。 【まかだ】さん [映画館(邦画)] 4点(2018-09-01 23:11:11) 39.笑ってしまいました。このアイデアは先にやったもの勝ちですね。 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 6点(2018-09-01 23:04:53) 38.主演女優さん、これからブレイクするのかな。 最後のシーンで、無名の役者さんたちがやり遂げた感がでていて、チームワークもよかったんだろうなと思いました。 【ビアンキ】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-09-01 12:52:54) 37.最高に笑えました!! 鑑賞後の満足度は120%! メディアでかなり話題になってて、ハードルがめちゃくちゃ上がってましたが、余裕で超えてくれました。 映画館で、お金を払って集中して観ればこそのおもしろさかな。 帰りの車の中で10回ぐらい思い出し笑いして、今思い出しても笑えます。 もう一回行こうかな〜。 ーーーー 10月7日 2度目の鑑賞。初見時にあった謎の笑い・・・・こんどは俺がそれをやるんばんだ!絶対やってやる!と意気込んでみにいきました。 しかし、初見さんが多かったのか、前半37分での笑いは私のクスクス笑う以外は少なかった。 しかし、後半は、ケラケラ笑ってました。前回よりは周りの笑いが少なかったきもしますが、退場時におもしろかったねぇ〜と若いカップルが話していて、そうじゃろ!よかったやろ!〜って思いました。 やっぱりこの作品は劇中で、満席でみるのがいいと思います。吉本新喜劇とかといっしょにで劇場で皆の笑いにつられて自分も大声で笑えるってのがとおても魅力だと思います。おもしろいだけでなく、最後はほっこりする感じも気持ちのいい終わり方です。 【へまち】さん [映画館(邦画)] 9点(2018-08-31 21:15:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS