みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★13.評判があまり良くないのは知りつつ、あえて自分の目で確かめようと思い映画館に行ってきました。宇宙飛行士の父と子の物語。同時期に公開の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」とは対照的なブラピの演技も見どころの一つ。どんな状況においても常に冷静な宇宙飛行士を見事に演じている。最後まで静かに淡々と物語が進行していきますが、要所要所で飽きさせない見せ場も用意されています。広大な宇宙など、スクリーンだからこそ表現の広がる映像も多いです。映画館で観るのとテレビで観るのとでは印象が大きく変わると思います。できれば映画館のスクリーンで観ておきたい作品。 【たけたん】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-10-02 21:17:18) 12.秀麗な映像美と宇宙美。それによって描き出される文字通りの“果てしない孤独”。 人類というものは、結局、どんなに文明と技術が発達しようとも、生物として進化しようとも、宇宙の果てに辿り着こうとも、「孤独」と「怒り」に苛まれる宿命なのかもしれない。 「英雄」と称された宇宙飛行士の父親の遺志を継ぎ、自らも優秀な宇宙飛行士として、感情を噛み殺して生きてきた男が、遂に辿り着いた場所と、誰にも伝わらない“咆哮”は、何とも虚しく、哀しみに満ちていた。 広大な宇宙を舞台にし、描かれたテーマは、極めて普遍的な人間の精神的な不器用さと、父子の物語であり、“感慨深げ”なものだった。 だがしかし、結論めいたことを言ってしまうと、残念ながらこの映画は、圧倒的に「退屈」だ。 「惑星ソラリス」(苦手)を彷彿とさせる諦観的なストーリーテリングが、退屈感を生んでいるように見えるけれど、実はそうではない。 ドラマシーン、スペクタクルシーン含め、映画全編のあらゆるシークエンスの宇宙描写が、この手のSF映画としては根本的に陳腐で、“トンデモ映画”になってしまっている。 映画のところどころで挟み込まれてしまう「変じゃない?」「あり得なくない?」という疑問符が、明らかな雑音となり、目指すべき映画の世界観を阻害しているのだろうと思う。 加えて、本筋となる太陽系を縦断する規模のSFミステリーについても、語り口も、真相も、極めて凡庸と言わざるを得ず、物語の帰着としても納得のいくものではなかった。 主演のブラッド・ピットは、スター俳優としての円熟味を携えてきており、一昔前とは異なる格好良さと渋みを見せてくる。 それだけに、作品としての質がもっと高ければ、新たなSF映画の傑作にもなり得たんじゃないかと思える。 非常に残念だが、例によってブラッド・ピット自身が製作も担っているようなので、すべての責任は彼にあると言っていいだろう。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 4点(2019-09-30 23:25:51)(良:1票) 11.期待を煽られた分だけ、落胆も大きくなってしまった。 果たしてこれを海王星まで行って描く必要性があったのか。 なんだか善人があんまりいなくて無駄に疲れてしまった。 って不満ばかり書いてしまったが、正直褒めたいところが見当たらない。 月旅行ってそんな感じもありかもね、ぐらいかな。 【roadster316】さん [映画館(字幕)] 5点(2019-09-30 01:07:10) 10.《ネタバレ》 宇宙モノ大好き。IMAXレーザー/GTテクノロジーの劇場で予約して楽しみしていました。その間、ネタバレなしの感想をネットでサーフィンしていたのですが、すこぶる評判が悪い…。すこし不安になったものの、映画館で見ておかないと後悔すると思い鑑賞。結果は、観ても後悔する映画でした(汗 宇宙軍も、なんで息子を呼んだのかな?シンプルに攻撃部隊送っておけば犠牲も出なかったのにねぇ。トミーリージョーンズも無駄遣い。ほんと、誰にも感情移入できない作品でした。でも良い点は、ブラピはやっぱりカッコいい。いい感じで歳を重ねているなと思います。それだけかな。 【はりねずみ】さん [映画館(字幕)] 3点(2019-09-28 19:36:21) 9.《ネタバレ》 ●海王星付近に、主人公の父親に絡む大きな謎があるかも→何もありませんでした。 ●観客を楽しませるために、いくつかのスペクタクルシーンを用意しました。(冒頭の落下シーン、サル襲撃、火星着陸ミッション、ロケットに強引に乗り込み&クルーとの格闘、海王星リングを盾で突破)→ほぼ無意味。SFのリアリティを大きく損ねるマイナス面のほうが大きい。 ●では何の映画だったの?→なんと50がらみのオッサンの自分探しの旅でした。しかも80になろうかという父親の姿を反面教師にして。 名優たちの無駄遣い映画でした。ブラッド・ピットは製作も兼ねているようなので同情の余地なし! 【Northwood】さん [映画館(字幕)] 2点(2019-09-26 00:40:58) 8.ここまでつまらない映画もちょっと珍しいんじゃないだろうか。主人公の気持ちに感情移入したくても、その描写がお粗末過ぎるし、行動がもう無茶苦茶で、感情移入のしようがない。宇宙を旅するというSF的要素も、非科学的、非論理的なシーンの連続で、呆れるほかなかった。ストーリーも含め、最初から映画として崩壊していた。 昔、「死霊の盆踊り」という驚きの映画があったが、笑えるだけ、この映画よりましだったかも。 【駆けてゆく雲】さん [映画館(字幕)] 1点(2019-09-25 22:14:04) 7.《ネタバレ》 ブラピ主演じゃなかったらもっと小規模に公開されていたに違いない、相当地味で無駄に重厚さだけが漂うB級SF。 ブラピ演じる主人公によるモノローグの多用により、彼がどのような思いでこの壮大な旅に向かって行ったのか理解はし易かったが、度々重要な局面に陥った時には全く言葉を発さないばかりか、表情もあまり変わらないので何を考えているのか全然わからなかった。あと、自分のせいで乗組員3人死んでたと思うが、これは罪に問われないのだろうか、そこがとても気になった。 猿や賊が襲ってきたりとか、無理矢理見せ場を作ろうとしている辺りもB級臭い。 宇宙の彼方にいる父親を探しに行くというプロットだけ聞いてもっとワクワクするような旅が待ち受けているのかと期待していたら、全然盛り上がりに欠けるし、ひたすら退屈だった。 【ヴレア】さん [映画館(字幕)] 3点(2019-09-24 07:24:41) 6.《ネタバレ》 いや、びっくりしました。 (以下、激しくネタバレです。) えらく深刻ぶったスタンスで終始ストーリーは進むのですが、もうどんどん内容がガバガバになっていく感じです。 その辺りは最初の方が既に指摘されているので敢えて書き出しませんが、一番驚かされたのは、この主人公の父親に対して抱えてるトラウマ(?)は3人の乗組員を死に至らしめても解決しなければならぬ案件だったのか?ということです。(それともなんでしょう、サージを抑えて人類を救うのは彼以外の人間には不可能ってことだったんでしたっけ?私がその辺の設定を見過ごしてしまったってことなんでしょうか?) まあとにかく、命令違反を犯してでもそれだけの覚悟を持って行動に出たのだから、私ゃてっきり、サージをおさめた上で彼はたった一人で宇宙に残り父の使命を受け継ぐのかと思ってしまいましたよ。 それが父との別れの後、 「えっ、まさかこのまま地球に帰って来ちゃうの?」 「えっ、戻った後も命令違反とか全部不問なの?」 「えっ、奥さんともひょっとして和解できちゃうわけ?」ってびっくりの連続です。それでいいんですか?なんか色々大甘過ぎやしませんか? いや、アメリカ映画だしハッピーエンドが当然でしょ!ってんならそれでもいいんですが、えらく辛気臭いこの雰囲気はどう解釈したらいいものか、と… ああ、なんか変なもやもやが残るなあ。なんともバランスの悪い作品でしたね… 【ぞふぃ】さん [映画館(字幕)] 3点(2019-09-22 22:59:41) 5.《ネタバレ》 ブラピとトミー、二大スター共演。父をたずねて三千里。海王星にてお父ちゃん発見。「無」だけを見つめ、孤独に執着する頑固オヤジ。暗黒の宇宙空間へ堕ちてゆく。だけどオイラは生きる、母なる大地で。深遠なるSFアドベンチャー・ドラマ。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-09-22 01:16:42) 4.予告編を見て、宇宙を舞台にしたアクション・スペクタクル巨編だと思った人は、期待を大きく裏切られるでしょう。 これは実にこじんまりとした家族劇であり、大勢の出演者が出ているにも関わらず、なぜか主人公のブラッド・ピットと その父親役のトミー・リー・ジョーンズの二人しか出ていなかったような印象を受けてしまいます。 宇宙のシーンは確かにスペクタクルな映像なのですが、基本的には主人公の自分語りが話のメインなので、せっかくの 壮大な映像も、本筋とはあまり関係ない蛇足なものに感じられてしまいます。 下手にリアルなだけあって、あちこち考証が気になる所ですが、これは狙ってわざとシュールにしてあるように思えるので 突っ込んだら負けというやつでしょうね。 なお、宇宙シーンは無音が基本なので、大迫力のサウンドを期待する向きにもかなり微妙でしょう。 結論として、この映画が向くのは、とにかく宇宙モノが好きな人、あるいはブラピの熱烈なファン、それか不眠症の人などが 適していると言った所でしょうか。 【くれい】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-09-21 23:35:12)(良:1票) 3.《ネタバレ》 賛否両論あるとは思いますが、個人的にはまる。月に海外旅行感覚で行ける時代設定にしてはセットなどは現代? 国の命を受けた車が簡単に盗賊に襲われるところや火星で簡単にロケットに侵入できたところは流石にないか? てなツッコミどころありだが、まる! 【kaaaz】さん [映画館(字幕)] 9点(2019-09-21 16:32:38) 2.《ネタバレ》 これ、見る前から「何か違う」いやーな感じがしてたが、その予感はやはり当たる。始まってしばらくは悪くない感じがしたが、それもせいぜい月までの話。月でテロリストに襲われるあたりから「なんじゃこりゃ?」感が強くなってきた。火星以降はもはや悪い冗談のようだ。これはSFや宇宙に詳しい人がスタッフにいたらとかそう言う次元の問題ではないように思える。結論はトンデモSFでした。 【ぴのづか】さん [映画館(字幕)] 3点(2019-09-21 15:36:40) 1.《ネタバレ》 公開初日に観ました。 観る人によって、評価がかなり変わる作品だと思います。 SF映画として観るのか‥‥ 父と子の、宇宙を介しての人間ドラマとして観るのか‥‥ 私は、前者の方を期待していましたが、どうやら製作者の意図は違っていたみたい。 SFとしての見どころは、冒頭の巨大建築物からの落下シーンと、宇宙船内での動物実験用大猿との格闘くらい‥‥かな 例えば「2001年宇宙の旅」の木星のモノリスの捜索のように、海王星軌道上の父が長く宇宙船に留まらざるを得ない壮大な理由が有るのかな?‥‥と思いきや、説得力の有る理由はなし。 無理なストーリー展開が多過ぎます。 いくつか例を挙げると‥‥ ◯火星基地内のマンホールから侵入し、地下(下水道のような場所)を通って、海王星に出発前の宇宙船に乗り込むシーン(いやいや、無理だろ) ◯その宇宙船、火星から海王星まで、わずか3か月足らずで到着(ボイジャー2号は地球からとは言え、海王星まで12年かかりました。いくら近未来の設定とは言え速すぎ) ◯父の居た宇宙船から、海王星の環の中の高速な飛行物を、小さな盾を頼りにくぐり抜け、母船に戻るシーン(普通はこれ、絶対死にます。) ◯その母船、核爆発の爆風を利用してスピードアップ(核爆発による電磁パルスで、船内のコンピューターが故障しますよ) ◯月の重力は地球の6分の1、火星では3分の1(全く無視、地球上と同じ動き) とりわけ、主人公が軍の命令を無視して海王星行きの宇宙船に乗り込み、結果的に3名の乗組員が死亡したにも関わらず、地球に帰還した後はお咎めなし。 これは、どう考えても軍法会議でしょう。 主人公の命令違反により、3人も死んだのですから‥‥ スターウォーズの様な娯楽的SFならば良いのですが、至って真面目な作りのSFとしては科学的現実性・真実性があまりに欠けています。 ストーリーも虫が良すぎ。失望した作品でした。3点 【TerenParen】さん [映画館(字幕)] 3点(2019-09-20 18:00:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS