みんなのシネマレビュー

街の灯(1931)

City Lights
1931年【米】 上映時間:87分
ドラマコメディサイレントモノクロ映画ロマンス
[マチノヒ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-05-15)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャールズ・チャップリン
助監督アルバート・オースチン
ヘンリー・バーグマン
ハリー・クロッカー
キャストチャールズ・チャップリン(男優)浮浪者
ヴァージニア・チェリル(女優)盲目の花売り娘
ハンク・マン(男優)ボクサー
アルバート・オースチン(男優)道路清掃夫/泥棒
ヘンリー・バーグマン(男優)市長/管理人
アラン・ガルシア(男優)
ジョン・ランド[男優・1871年生](男優)浮浪者(ノンクレジット)
脚本チャールズ・チャップリン
音楽チャールズ・チャップリン
アルフレッド・ニューマン(音楽監督)
作曲チャールズ・チャップリン
ホセ・パディリャ『ラ・ヴィオレテーラ』(花売り娘のテーマ)
撮影ローランド・トザロー
製作チャールズ・チャップリン
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術チャールズ・D・ホール(セッティング)
編集チャールズ・チャップリン
字幕翻訳清水俊二
その他ハリー・クロッカー(広報宣伝係)
高野虎市(チャップリンの運転手)
あらすじ
チャップリン演じる浮浪者の男は、街中で盲目の花売り娘と知り合う。一目惚れした男は娘から花を買うが、ある日、娘の親子が家賃を滞納して明日にも立ち退きを迫られている事を知った。彼女の笑顔と視力を取り戻したいと決心した男は、何とか金を工面しようと奔走する。酔いが覚めると記憶を無くす富豪との交流、賞金目的に賭けボクシングへ参加し、必死に戦う姿もどこか微笑ましいチャップリン中期の大傑作。

まさかずきゅーぶりっく】さん(2006-08-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910


178.チャップリンの最高傑作で、チャップリンの才能がいっぱいに詰まった作品。
演技、間合い、ストーリー、すべてが計算尽くされ、オシャレに洗練されている。
セリフなしでこの表現力はまさに芸術品。
酔うと別人格になる金持ちとチャップリンのからみがおかしい。
そして、切なく余韻のあるラスト。
コミカルでハートウォーミングな名作で、後のコントやドラマ、映画にどれだけの影響を与えたかがうかがえる。
パイオニアとしての凄さも加味して満点で。 飛鳥さん [DVD(字幕)] 10点(2013-02-16 19:51:06)

177.これって長谷川伸の股旅ものとつながってるよね。しがない渡世人=浮浪者のささやかな善意と、それが報われるドラマ。「日本人にしか分からない」とか言われる人情の機微って、思いっきり世界普遍のものだ。眼が見えない=正体が分からない、という仕掛けを十分に使ってドラマを展開し、ラストの控え目な対話だけでサラリと終わらせる鮮やかさは西欧のものだけど。娘に対しては慈善紳士と浮浪者がチャップリンに重なり、金持ち紳士に対しては、絶望から救った親友と見知らぬ浮浪者が重なる。はっきり見えているのはどちらにも浮浪者としてのチャップリンのみ、しかし二人の心の世界に存在していたのは慈善紳士と親友だったわけだ。食べられないものを食べるギャグは、ここでも紙テープや石鹸が登場した。ボクシングシーンでさっとレフェリーに重なる動きの見事さ。動きと言えば、大したギャグではないのに、歩道の背後で上がり下がりするエレベーターの縁でハラハラさせるのなんか、彼の体技で魅せてくれた。落ちそうで落ちないってギャグ、チャップリンの好きなモチーフだ。 なんのかんのさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-08 09:54:10)(良:3票)

176.《ネタバレ》 顔を合わせずすれ違い、街の灯の中に姿を消して欲しかった。時代を超えた名画にヤボを承知でそう思う。 なたねさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-05 09:36:14)(良:1票)

175.《ネタバレ》 ラストシーンは、再会して相手の正体を知るというためであれば、一輪の花を渡すだけでも場面の目的は達成できたはずだ。そこに、娘が浮浪者を見下していると取られるリスクを踏んでも、あえて金銭的施しを与えるというアクションを付け加えたのはなぜだろうか。私はそれは、たった1枚のコインのありがたさや重要性を、娘はまだ覚えていたからだと思いたい(そしてそれは、元をたどれば、浮浪者の行為によって体感したものである)。しかし娘は、表向きは社会一般的な意味での人格は確立されていても、真に人を見る目までは取得していなかった(浮浪者を一目見ても、その正体が分からなかった)。身体的接触によって相手の正体を知った娘は、同時に、己の未成熟さをも一瞬で悟ることになり、最後の一言につながる。したがって、このラストは、私にとっては、この上ないハッピーエンド。 Oliasさん [映画館(字幕)] 7点(2013-01-04 01:59:10)(良:1票)

174.《ネタバレ》 サイレント映画ならではな面白さが詰まってますね。ボクシングのシーンは今見ても面白いなぁ~。まぁ多少無理やりな感はありますが、なんだかんだいってよく出来てる。ラストシーンはなかなか意味深。この独特の雰囲気と素晴らしい余韻を味わいつつ、チャップリンのスゴサを実感してイマス Kanameさん [DVD(字幕)] 8点(2012-11-04 20:40:04)

173.《ネタバレ》 ひとつの作品の中に喜怒哀楽がふんだんに盛り込まれ、しかも表情や動作だけで伝え、尚且つ面白い。

今更だけど、チャップリンって本当に凄いと思う。

思いきり笑わせて楽しませてくれての、あのラストシーンの余韻は何とも言えない。
このワンシーンだけで人間の持つあらゆる心情が含まれていると思う(女は現実的で、男の方がロマンチストに見えました)

切ないんだけど、何故か心温まる・・・そんな作品です。


ぐうたらパパさん [DVD(字幕)] 10点(2012-07-12 15:08:46)

172.《ネタバレ》 喜劇王による笑いと涙の人情劇の代表作。今作のお相手ヒロインは盲目の花売り娘。ボクサー・チャップリン、コミカルで微笑ましいです。テンポのよい構成。 獅子-平常心さん [地上波(字幕)] 6点(2012-06-26 00:38:47)

171.ごめんなさい、女の人の演技がちょっと気味わるくて。 kagrikさん [地上波(字幕)] 6点(2012-02-16 10:13:54)

170.心はいつも「街の灯」のチャップリンのように生きたい。 T橋.COMさん [DVD(字幕)] 8点(2011-07-30 19:19:38)

169.チャップリン映画の中では一番好きな作品。
久方ぶりに再視聴したら、ハラワタが捩れるほど笑えて、やっぱり面白かった。
無声映画だが、バックに流れる音楽がきれいで途中で飽きるということもない。
全体が一つのストーリー仕立てになっており、コントギャグが約8割、
盲目の少女とのエピソードが2割程といった構成。
欲を言えば、少女とのお話はもう少しシナリオを練り込んでほしかったかな(特にラスト)。
笑った後にほっこり温かい気持にさせてくれるという点では、
チャップリン作品の中でもダントツの出来映え。お薦めです。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 9点(2011-07-22 05:42:26)

168.《ネタバレ》 ボクシングシーンは全ての映画の中で一番笑えるシーンだと思うし、ラストシーンは全ての映画の中で一番印象的なラストシーンだと思う。 ashigaraさん [DVD(字幕)] 10点(2011-07-06 22:50:38)

167.小さいときに何度も見ました。未だに深い印象が残っています。 HRM36さん [地上波(字幕)] 9点(2011-06-06 13:54:31)

166.この映画を語るならやはりラストのチャップリンの表情になりますね。 akilaさん [DVD(字幕)] 8点(2011-02-21 15:56:19)

165.この映画が作られたのは1931年だが、トーキー発展の最中、その流れに逆らって生まれたものだ。チャップリンは「トーキーは映画をダメにした」と言ったそうだが、彼の発言通り、この映画はサイレント映画の魅力を最大限に出していると思う。
最小限の字幕と音楽、何よりも役者の仕草や表情だけで映画を見せる。見る者はそれによって思考を巡らし、想像をかき立てる。その集約がラストの再会シーンだろうと思う。

ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 8点(2011-02-19 12:15:41)

164.《ネタバレ》 ラストの表情ワンカットのみで、ここまでいろいろ考えさせるところが凄い!
彼女の目が見えることになった嬉しさ、どんなに尽くそうが一緒にはなれない切なさ・・・
一体どっちなんだろうと考えつつ、やはり嬉しさと切なさなどが複雑に入り混じってたんだろうと思います。
序盤からコミカルなシーンを散りばめ、コメディとして充分楽しませてくれたうえで、この美しいラストシーンに持っていく展開に敬服します。 午の若丸さん [DVD(字幕)] 9点(2010-10-20 18:27:43)

163.映画ってほんとにいいもんですね、と言いたくなる映画。 Balrogさん [DVD(字幕)] 9点(2010-09-19 17:45:40)


162.《ネタバレ》 オープニングが出色。塑像のオープニングセレモニーの幕が開いたらFが寝ていて、早々に追い出される。これだけでFは浮浪者で、社会と関わりを持たず、社会にとって異物でしかないことがわかる。ただ歩いているだけで新聞売りの少年にからかわれる始末。◆そんなFが二人の人間を助ける。一人はお金持ちM。Mが自殺しようとしたのを偶然助けた。Mは酔ったときだけ彼を覚えていて、親友として扱い、金銭援助も惜しまない。だが素面では何も覚えていない。都合のいいときだけ良い顔をする世間を象徴するようだ。◆もう一人は盲目の花売り娘K。きっかけはKがFをお金持ちだと勘違いしたことから。Kが貧しく、祖母との二人暮らしだと知ったFは真面目に働いてお金を稼ぎ、生活の援助をしようとする。人間は頼られると期待に沿いたいと願うもの。まして美しい娘やである。ここでFと社会との関わりができる。だが元来不器用な彼は仕事が続かない。Mと再会して大金を貰いKに渡すが、警察には泥棒扱いされ逮捕される。◆【喜劇から感動へ】Fが刑務所を出てからはシリアス路線。Fはみすぼらしい身形で、顔に精気はなく、新聞売りの少年に対してもやり返せない。そこへ偶然Kと再会。Fは瞬時に理解する。目の手術が成功したことと、花の店を構えて成功していること。Kから目が離せないF。労苦は一瞬にして報われたのだ。Kは浮浪者に一目惚れされたと勘違いする。小銭を恵もうとして手に触れて、Fの正体を知る。名乗りを上げるF。真実を知ってショックを隠しきれないK。落ちぶれたFの姿はKにとって理解できないものだろう。しかしその優しい眼差しは隠されたFの真心と誠意を照らしだしているように見える。◆ちょっとして親切心がその人の人生を変えてしまうことがある。貧しい者が、より恵まれない人のために努力する姿は美しい。一方で「成功したのはお金持ちが気まぐれでくれたお金のお陰に過ぎない」という強烈な皮肉も籠められている。社会矛盾を鋭く衝いているのだ。「City Lights」=Lightは人間のこと。お互い支え合って(照らしあって)ささやかに生きている社会のこと。◆ご都合主義が目立つが、当時の映画としてはこんなもの。サイレントでは複雑な展開や心理描写など望めない。喜劇と感動を融合させ、単なる「喜劇王」から「天才チャップリン」へと変貌を遂げた記念碑的作品。 よしのぶさん [ビデオ(字幕)] 7点(2010-08-02 15:52:40)

161.この作品の評価が高いのは理解できるものの、個人的にはちょっと微妙でした。
だってラストが本当に微妙なので。哀しくてすっきりしないこのわだかまりはどうすればいいのか・・・ きーとんさん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-07-19 18:38:05)

160.切なくも可笑しいというのはこの人が確立したんでしょうね。かなり楽しめました。ただ、ラストがちょっとおしゃれさに欠ける気がします。 色鉛筆さん [地上波(字幕)] 7点(2010-01-04 17:41:51)

159.《ネタバレ》 本当に美しくて楽しい映画だ。
ラストの彼女の表情がなんとも言えない。
戸惑いを見せた後、純粋に感謝の念を表す表情(私にはそう見えた)。

あまりの美しい終わりに涙してしまった。

タックスマン4さん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-28 02:24:01)

別のページへ
12345678910


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 198人
平均点数 8.43点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
342.02% line
431.52% line
573.54% line
6136.57% line
72311.62% line
83517.68% line
93919.70% line
107437.37% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.06点 Review29人
2 ストーリー評価 8.87点 Review33人
3 鑑賞後の後味 9.17点 Review34人
4 音楽評価 8.14点 Review27人
5 感泣評価 8.76点 Review25人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS