みんなのシネマレビュー

風の谷のナウシカ

Nausicaa of the Valley of the Wind
(Warriors of the Wind(米・改変版))
1984年【日】 上映時間:116分
アクションドラマSFファンタジーアニメ漫画の映画化
[カゼノタニノナウシカ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1984-03-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
島本須美ナウシカ
納谷悟朗ユパ
永井一郎ミト
八奈見乗児ギックリ
榊原良子クシャナ
家弓家正クロトワ
松田洋治アスベル
冨永みーなラステル
坪井章子ラステルの母
吉田理保子少女C・トエト
坂本千夏少年A
島田敏ペジテ市民
大塚芳忠トルメキア兵
TARAKO少年B
菅谷政子少女A
貴家堂子少女B
野村信次トルメキア兵
矢田稔ニガ
寺田誠ペジテ市長
辻村真人ジル / ムズ
京田尚子大ババ
宮内幸平ゴル
水鳥鉄夫コマンドA
中村武己ペジテ市民
太田貴子ペジテの少女
アリソン・ローマンナウシカ(英語吹替版)
パトリック・スチュワートユパ(英語吹替版)
エドワード・ジェームズ・オルモスミト(英語吹替版)
シャイア・ラブーフアスベル(英語吹替版)
ユマ・サーマンクシャナ(英語吹替版)
クリス・サランドンクロトワ(英語吹替版)
マーク・ハミルペジテ市長(英語吹替版)
ジョディ・ベンソンラステルの母(英語吹替版)
原作宮崎駿「風の谷のナウシカ」
脚本宮崎駿
音楽久石譲
作詞松本隆「風の谷のナウシカ」
作曲細野晴臣「風の谷のナウシカ」
主題歌安田成美イメージソング「風の谷のナウシカ」
挿入曲麻衣「ナウシカ・レクイエム」(ノンクレジット)
製作徳間康快
徳間書店(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
鈴木敏夫(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
博報堂(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
企画山下辰巳
プロデューサー高畑勲
制作原徹
スタジオジブリ(トップクラフト)
配給東映
東宝(2020年リバイバル)
作画庵野秀明(原画)
高坂希太郎(原画)
小田部羊一(原画)
金田伊功(原画)
小松原一男(作画監督)
前田真宏(原画/動画)
美術中村光毅(美術監督)
保田道世(色指定)
高屋法子(ハーモニー処理)
録音斯波重治(音響監督)
布袋寅泰王蟲の鳴き声(ギター)(ノンクレジット)
あらすじ
戦争で文明が滅びた後の世界。ある日、世界制覇の野望を持つトルメキア王国の輸送機が小国「風の谷」に墜落した。そしてその中から昔全世界を焼き尽くしたといわれる「巨神兵」が見つかって大騒ぎ。しかもトルメキア王国と敵対するペジテ(都市)が、巨大な「王蟲」を操って、風の谷に駐留するトルメキア軍を、風の谷もろとも滅ぼそうと企んでいた。それを知った風の谷の王女ナウシカは国の危機を救うべく、無謀にも王蟲たちの暴走を止めようとするが・・。

花守湖】さん(2007-07-25)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728


467.ナウシカがほんっとに魅力的で心をうたれてしまう。テーマはもののけといっしょですね。 しっぽりさん [DVD(邦画)] 8点(2009-01-12 15:03:36)

466.私が観た最初の「強くて美しいヒロイン」でした。 Keicyさん [地上波(邦画)] 8点(2009-01-10 20:23:58)

465.DVDで初めて見たのだが、25年前のアニメや音楽の稚拙さや、こうした世界観が使い古されていることを割り引かなくても、十分鑑賞に堪えうる作品。今のジブリの力でリメイクしてもらいたい気持ちもするが、きっと、そううまくはいかないのだろうな。 みんな嫌いさん [DVD(邦画)] 7点(2009-01-02 19:52:25)

464.世界観、登場人物の魅力だけで盆百の映画とは掛け離れている。久石譲の音楽の素晴らしさは言うまでもないですね。 j-hitchさん [地上波(吹替)] 8点(2009-01-01 03:02:08)

463.《ネタバレ》 たしかにナウシカはいい女の子だと思うのだが、クラスで学級委員とかになって、まじめ一辺倒で、いつも男子を糾弾しているから、いつのまにか女子からも煙たがられてクラス全体から浮いていき、病んで不登校になっていくタイプの女の子に見えてしまう。そして僕はそんな女子が嫌いだ。 no_the_warさん [DVD(邦画)] 8点(2008-12-31 03:22:45)

462. 意外と昔の作品であることに驚いた。環境問題について考えさせられた作品。 ファンオブ吹石さん [地上波(字幕)] 8点(2008-12-28 16:48:40)


461.うーん素晴らしい。できるならあの壮大な漫画原作を忠実になぞったものも見てみたい。
宮崎監督もう余力はないかもしれないが、やってくれないかな。
TAKIさん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-19 21:31:05)

460.《ネタバレ》 私の幼き頃のBIG3、ヘビーリピート3のうちの1つ、ナウシカ。(他はラピュタ、ホームアローン)これらは見る度、子供のころ味わったワクワク感が何度でも蘇ります。特にナウシカはそれに加え、美しさ、哀しさ、感動を毎回覚える。大人になってからみたらまた違ったのかもしれないけど、甘甘な評価かもしれないけど、しょうがない!!だって幼い頃からのバイブルなんですから。問答無用に好きだ!!クコの実っておいしそうですよね。 まりんこさん [ビデオ(邦画)] 9点(2008-12-15 19:54:53)

459.《ネタバレ》 今まで評価してなかったことに気づいて驚いたので慌てて投稿です。
ジブリ作品ではダントツに好きなこの作品。とにかく引き込まれます。
何度見ても飽きないし音楽も心に残って離れません。
原作も読んでるんですが個人的には映画のほうが好きです。
最後のオババの「その者、青き衣を・・・」でいつも涙が止まらなくなります。
24年前にコレだけの作品が生まれたことに乾杯。完璧です。 赤紫さん [DVD(邦画)] 10点(2008-11-26 22:37:29)

458.今からもう24年も前のアニメ作品ですが、現在の最先端アニメと比べても全くそん色のない面白さ!設定やキャラクターはもちろんですが、音楽こそが宮崎アニメ成功の理由ではないかと思います。当初から久石嬢が担当している音楽は繊細で壮大、なんて美しい音だろうとガキの頃から魅入られていました。 ライトニングボルトさん [DVD(邦画)] 9点(2008-11-21 17:08:02)

457.傑作。巨神兵が意外とあっさりでがっかりしたことを覚えてます。 Balrogさん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-18 20:30:55)

456.宮崎アニメのオリジナル劇場長編の第一作にして最高傑作と位置づけている。扱っているテーマはもの凄く巨大だが、設定・ストーリー・キャラクターといった映画の構成要素を緻密に絡ませ、納得のできるエンディングまで描ききる力技は、宮崎監督の当時の制作に対する熱意と意欲を如実に物語る。おおばばさまの「その者、青き衣を纏いて金色の野に…」というシーンでは大泣きした。興行的には「魔女の宅急便」を境に宮崎アニメはブレークすることになるが、作品的には「カリオストロ」から「ナウシカ」「ラピュタ」「トトロ」までが抜けていると思う。 アンドレ・タカシさん [映画館(邦画)] 10点(2008-10-20 00:39:14)(良:3票)

455.子供の頃以来観てないな~。でも、いつどこでもランランララランランラン♪って音楽がかかると「その者 金色の布をまといて」とオババの台詞と声をかなり鮮明に思い出すくらいに記憶に塗りこめれた。多分この記憶は一生忘れることはない。虫が苦手なんで、オームやらなんやらを必死で守るナウシカを尊敬します。超有名作品なんで、そないに書くことないですけど、宮崎さんて、今でも人気保ってられるんだから、すごいと思う。<追記>あ、アンドレ・タカシさん、そう、その台詞っす。青き衣で、金色の野だった。ごっちゃになってたみたいだなあ~。 なにわ君さん [DVD(邦画)] 10点(2008-08-12 16:16:41)

454.《ネタバレ》 久々のレビュー(協調フィルタのテストも兼ねて)

てか、これレビューしてなかったんすね。
10点か非常に迷いどころなんですけども、個人的な好みとしてはラピュタ/カリオストロの方が好きなので、若干減らしてます。

ゲド戦記見た後に見ると、声優さんの差がえらい違う訳で、声優って大事だなぁーって思うんですけども、この頃の宮崎アニメって登場人物が皆魅力がありますねぇ。
ナウシカよりも圧倒的にユパ様が圧倒的に魅力的なのがちょっと困ったもんなんですけど。

話も原作を見ると、映画版がその一部と言う事が分かりますが、壮大で起承転結が綺麗に収まってまして、テンポの良い展開で何度見ても飽きないですねぇ。

で、その話を上手く盛り上げているのが音楽。流石久石先生なんですけど、これが初参加なんですね。サントラ持ってるぐらい好きです。

良いとこ尽くめなんですけども、ただ、暗いんですよねぇ。全体的に。そこがこの作品の良いとこでもあるとは思うんですけども シネマレビュー管理人さん [DVD(邦画)] 9点(2008-08-04 12:04:09)(良:2票)

453.エンディングが非常に切なかった。。。

宮崎作品の中で一番芯の強いヒロインであった。。。



ナラタージュさん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-07-23 23:18:30)

452. 昔見たときはいたく感動し、その感動が失せることはないと思った記憶が有るのですが、今観ると愛とか平和、文明の定義が現代のそれとものすごくずれている。2013年末に放送するにはその主義は間違った信仰のように人の心を毒す。

 80年代的な「アニメ独特の愛」がカルト宗教的な思想を帯びてしまっており現代の認識では、そんなことで何か大きな諍いが解決するわけがないのになと一瞬で理解できてしまう。なぜそうなるのか登場人物達の心情理解に対してなんとなく拒絶感を感じないこともない。
 巨大な恣意と暴力で、思い思いに人を蹂躙する。トルメキアの兵士は武装を間違った意識で使うし、それを殺害するテロリズムという最悪の方法で自己実現するサブキャラ達の存在もどうしようも無く不愉快だ。テロリストであるアスベルに至っては、ただ殺人を楽しむ理由を合理的な理由に落とし込めてすらいない。
 風の谷の人間は政治や社会構築を見下しているようで、現代の基準の誠実な人間ではとても、ない。そして虫達は虫たちで有り、愛の象徴である理由などどこにも無い。悪意や怒りが原動力の蹂躙や殺戮をする人や虫の気持ちを害しないように、自分を殺害させておもてなしをする気持ちの悪さは七十年前から四半世紀前の日本に蔓延していた、ある種の
破滅願望では無いだろうか。
 今の欧米や日本には存在しないこの信仰心は役割を終えた。

 一方、非常に安価に手に入るマンガ版はこれよりもずっと洗練された話になっている。当時のアニメ映画に携わる人たちの、主義や教養の限界というものが見えないでもなく、後に主張や寓意を別の作品で昇華させずっと高い完成度に持って行くことが出来たことを見ると、必ずしも宮崎駿が本作のような宗教的諦観主義者ではないのであろうと言う事がわかり、映像メディア産業の病根のようなものが見て取れる。 黒猫クックさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2008-07-20 22:45:42)

451.《ネタバレ》 いつも愛するもののために必死で何とかしようとするナウシカの姿に涙が止まらなくなります。気丈なナウシカが谷の人々を救うために神頼みまでしてしまうほど追い詰められた状況があるからこそラストの感動がより深く感じられます。映画のテーマも非常に深い。環境問題がクローズアップされている今だからこそ、多くの人に見てもらいたい映画だと思います。 Endorphineさん [DVD(邦画)] 10点(2008-07-20 08:03:11)

450.この映画は見るたびに違うメッセージを受け取る。それは自分の世界観が年齢によって変化するので当然のことだ。それこそがこの映画が名作たる所以ではないだろうか。 あるまーぬさん [地上波(邦画)] 9点(2008-07-19 13:19:13)

449.《ネタバレ》 これだけの世界観を創り上げたことが素晴しいです。
テーマ性が強い作品ですが、単純に善悪の価値基準で表現されているわけではないように思います。その証拠に、主人公のナウシカでさえ父親が殺された復讐心から敵兵を次々と惨殺するシーンが描かれています。むしろ、自然=偉大なもの、人間=自然に抗えない小さなものと表現したかったのではないでしょうか。
そんな小さな人間であっても、登場人物たちの意志の強さと行動力には魅力を感じます。悪役であるはずのクシャナやペジテの人達も、自らの考える正義のために行動しており、また実に人間臭く描かれています。
そうした中で最後にナウシカが見せた奇跡は、人類の置かれた境遇を考えれば一時的に谷を救っただけに留まるのですが、小さな人間が意思の力でもたらしたひとつの結果として、実に感動させられるものでした。 もんでんどんさん [地上波(邦画)] 9点(2008-07-02 15:16:07)

448.何度も見ているのに、やっぱり見てしまうナウシカ…。でも後に原作の深さを知ってしまうと、映画のストーリーはどうも物足りないですね。デジタルリマスター版を、大きめの液晶テレビ&地上デジタルで見たせいか、絵はものすごくキレイでした。思えば公開からもう20年以上過ぎているんですよね~。そう思うと全然古びてない。それどころか、最近の世界状況を思うと、この時代にどんどん近付いているような気すらします。ところで、人に言われて気になったのですが、クシャナがクロトワに「タヌキが…」とか言うシーンありますけど、この時代にタヌキいるんですかね?どう見てもいそうにないし、またタヌキがいた時代の慣用句が何千年後にまだ使われているとも思えないんですけど、どうなんでしょ? seleneさん [地上波(邦画)] 8点(2008-06-22 12:20:02)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 547人
平均点数 7.87点
030.55% line
140.73% line
220.37% line
381.46% line
4193.47% line
5356.40% line
6407.31% line
78114.81% line
810619.38% line
912222.30% line
1012723.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review29人
2 ストーリー評価 7.98点 Review50人
3 鑑賞後の後味 8.02点 Review47人
4 音楽評価 8.63点 Review47人
5 感泣評価 7.56点 Review37人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS