|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.《ネタバレ》 2009年地上で謎のウイルスが蔓延し人類は地下空間での生活を余儀なくされたってのは別にいいけど2034年という2009年から25年しかすぎてないのにむちゃくちゃ文明が進化してるのは正直意味わかんないです。地下5000mっていうと巨大なドームを作ったのかな?ウイルスが蔓延してるっていうのにそんなの作れる暇なんてあったのかな?「ブレードランナー」とか「フィフス・エレメント」的な街並みが完成してるのはねー、無理がありすぎますよ全く。まぁ画質もむちゃくちゃ悪いしCGもアレだし効果音使いまくりで90年代ぐらいの香港のカンフー映画並にうるさいです。ゾンビもほぼみんな同じ服装で残念すぎですがいろんな意味で低予算で頑張ってますよ!!な雰囲気をものすごーく感じました。 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 2点(2014-07-09 10:47:06)
★2.まるで学芸会の出し物のようです 【spputn】さん [DVD(字幕)] 2点(2009-02-19 09:59:55)
1.《ネタバレ》 邦題の示すとおり、確かに「バイオ」的「ゾンビ」作品です。 アイディア自体は全く使い古されたもの、恐怖レベルはかなり低い、かなりのB級度ですけれど、滅茶苦茶に酷評するほどのレベルでもありません。OVのレベルとしては許容範囲かと。廃墟でのロケ中心に撮影することで予算を抑え、CG関係の予算も冒頭の地底部分に殆ど費やし、涙ぐましい努力が伺われます。こんなゾンビものも「あり」かな? ただし、DVDジャケットは問題あり。確かにある意味ヒロインものなんですけどね、ジャケットのCGヒロインと実際の女優さんとは似ても似つかず、そりゃ~ないでしょ!って感じ。ヒーローのパイロット役の俳優さんは、役柄はカッコいいのに実物は?? う~ん、苦渋の決断の3点献上です。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-10-04 00:35:06)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
3人 |
平均点数 |
2.33点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 2 | 66.67% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|