みんなのシネマレビュー

ホビット/竜に奪われた王国

The Hobbit: The Desolation of Smaug
2013年【米・ニュージーランド・英】 上映時間:161分
アクションドラマアドベンチャーファンタジーシリーズもの小説の映画化3D映画
[ホビットリュウニウバワレタオウコク]
新規登録(2014-03-11)【ネフェルタリ】さん
タイトル情報更新(2020-07-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2014-02-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ジャクソン
キャストマーティン・フリーマン(男優)ビルボ・バギンズ
イアン・マッケラン(男優)ガンダルフ
リチャード・アーミテージ(男優)トーリン・オーケンシールド
オーランド・ブルーム(男優)レゴラス
エヴァンジェリン・リリー(女優)タウリエル
リー・ペイス(男優)スランドゥイル
ルーク・エヴァンス(男優)バルド
スティーヴン・フライ(男優)湖の町の統領
ジェームズ・ネスビット(男優)ボフール
ミカエル・パーシュブラント(男優)ビヨルン
ケイト・ブランシェット(女優)ガラドリエル
ピーター・ジャクソン(男優)(ノンクレジット)
ベネディクト・カンバーバッチスマウグ
森川智之ビルボ・バギンズ(日本語吹き替え版)
羽佐間道夫ガンダルフ(日本語吹き替え版)
東地宏樹トーリン・オーケンシールド(日本語吹き替え版)
稲垣隆史バーリン(日本語吹き替え版)
玄田哲章ドワーリン(日本語吹き替え版)
平田広明ボフール(日本語吹き替え版)
稲葉実グローイン(日本語吹き替え版)
小島敏彦オイン(日本語吹き替え版)
土田大キーリ(日本語吹き替え版)
茶風林ドーリ(日本語吹き替え版)
宮田幸季オーリ(日本語吹き替え版)
野島昭生ラダガスト(日本語吹き替え版)
塩田朋子ガラドリエル(日本語吹き替え版)
森田順平スランドゥイル(日本語吹き替え版)
平川大輔レゴラス(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子タウリエル(日本語吹き替え版)
大友龍三郎スマウグ(日本語吹き替え版)
磯部勉ビヨルン(日本語吹き替え版)
高木渉蜘蛛(日本語吹き替え版)
山路和弘バルド(日本語吹き替え版)
銀河万丈湖の町の統領(日本語吹き替え版)
志村知幸ブラガ[憲兵長](日本語吹き替え版)
天田益男ナルザグ[捕虜となったオーク](日本語吹き替え版)
最所美咲ヒルダ(日本語吹き替え版)
清水理沙シグリッド(日本語吹き替え版)
落合弘治フィーリ(日本語吹き替え版)
原作J・R・R・トールキン「ホビットの冒険」(日本語翻訳版・岩波書店、原書房刊)
脚本フラン・ウォルシュ
ギレルモ・デル・トロ
フィリッパ・ボウエン
ピーター・ジャクソン
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
コンラッド・ポープ
撮影アンドリュー・レスニー
製作フラン・ウォルシュ
フィリッパ・ボウエン(共同製作)
ゼイン・ウェイナー
MGM
ニュー・ライン・シネマ
製作総指揮トビー・エメリッヒ
配給ワーナー・ブラザース
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
美術ダン・ヘナ(プロダクション・デザイン)
振付ベネディクト・カンバーバッチスマウグ(モーションキャプチャ)
衣装リチャード・テイラー〔特撮〕
録音クリストファー・ボーイズ
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳アンゼたかし
その他ハワード・ショア(指揮)
コンラッド・ポープ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


20.《ネタバレ》 巨大蜘蛛との格闘シーン、樽に乗っての川下りシーン、そして終盤のドラゴンとの格闘シーン等、目に楽しませるシーンが多くて良かったですね。特にそのドラゴンは実に巨大で、小さなビルボとでっかい竜の対比が効果的。でも竜スマウグはやたらと饒舌で、あの会話好きはスマウグの怖さを低下させていたような気もします。風景的な美しさは前作のほうが多かったかな。あの終わり方は、いやがうえにも先が気になるね。早く完結編が見たい。 あろえりーなさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-07-19 20:55:40)

19.《ネタバレ》 死にかかったドワーフが女エルフに助けられるのも、彼がイケメンだった為。レゴラスが助けに来たのも女エルフのおかげであり、それも全てドワーフの彼(キーリだっけ?)がイケメンだったから。逆に言えば、あのドワーフの中に「イケメン」がいなかったらはたしてどうなっていたか!?急流下りは助からない、仮に助かってもその後の街でのオークの襲撃は助からない、キーリも当然助からない。世の中やっぱり顔なんだという厳しい現実を突き付けられた悲しい映画でした・・・シクシク。
最後はキングギドラ化に大爆笑しつつ、ここで終わんのかよ!と盛大にずっこけて終了。
バルドが髭のある時のオーランドブルームにそっくりすぎて、一人二役だと勘違い。後で調べたら、タイタンの時のアポロン役かぁ・・・いたなぁこんなやつ。これからブレイクする役者になるのかな?しかしほんと、顔似てるよなぁ みーちゃんさん [映画館(字幕)] 7点(2014-07-15 11:19:28)(笑:2票)

18.《ネタバレ》 前作にそれほど大きな印象なく、最後は何やらドランゴンが出て来て「つづく」となった記憶があるんだけれども、どうもそこから話が続いて行ってるように感じない始まりで、また「前作はいったい何の話だったけ?」と記憶がボンヤリなので、置いてかれたような気分でした。「つまらないなぁ」と感じはじめて、ようやく川下りシーンで面白くなって行きますが、その後はまた「ちょっと長いよ~」という気分に。ゴラムが全く出てこないのは、やっぱりつまらないです。 だみおさん [DVD(吹替)] 4点(2014-07-14 19:09:00)

17.王国を取り戻すことが目的であるはずなのに、そもそもドワーフを唆したガンダルフは、”新たな敵”と対峙することとなりどうにも物語の行く末がボケて来ているように感じる。主人公たちであるドワーフに肩入れしようにも、行く先々で「欲深な…」と罵られ、結局あの財宝をみればその表現もあながち間違ってないかも…と感じて、さらにう~ん…。ロードオブ…同様、三部作なのかはたまたそれ以上かわかりませんが、物語の落としどころは回を重ねるごとに不透明さを増してますな。 黒兵衛さん [DVD(吹替)] 5点(2014-07-13 14:37:05)(良:1票)

16.《ネタバレ》 序盤からテンポ良いな~とか思って見てたら2作目だったのかよ・・・恥ずかしながらタイトル検索するまで前作の存在に気付かず・・・
 さて、やはり何といってもファンタジーの世界観そのものと夢のあるアクション、この2点が素晴らしいですね~。まさに実写版RPG。酒場から始まり、森から見える美しい景色とブルーの蝶、湖の町の雰囲気、黄金とドラゴン。もうワクワクせざるを得ません。加えてアクションはやっぱりレゴラスの独り勝ち。あのシステマチックな戦いっぷりが好きなんです。タウリエルもレゴラスと同じ戦いっぷりですが、ちょっと動きが硬いのがマイナスか。特に急流での戦闘シーンは見ごたえがあり、巻き戻して2回見ました。
 ただそんな中ドラゴンさんが思ったより大したことないってのが残念。散々大物ぶった登場をしておきながらバトルになった途端脳筋全開の猪突猛進プラス口を開けば小物臭漂う台詞回し・・・噛みつこうとして届かなかったら火を吹けばいいじゃない、とか圧倒的体格差なんだからもっと力技でいけばいいじゃない、とか思ってしまう。味方側に大した損害がないってのもドラゴンさんの格が下がって見えた原因か。まあその辺は次回作に期待です。
 なお、どうでもいいですが本作は飛行機の中で観たため鑑賞環境は「テレビ(吹替)」としました。 53羽の孔雀さん [地上波(吹替)] 7点(2014-07-05 13:02:56)

15.《ネタバレ》 レゴラスの弓矢の命中度280%くらいありますね。たぶんポイッと後ろにほうり投げても敵の眉間につきささります。 どぶん子さん [映画館(字幕)] 7点(2014-05-18 01:12:54)(笑:1票)

14.傑作シリーズ、ロードオブザリングの雰囲気をもう一度味わおうと前作ホビットを鑑賞。画面もきれいだし、雰囲気も同じだけれど、なにかが足りないと思いつつ、やはり本作も見ることに。やはり、同じような、なにかが足りない印象。足りないのは主人公達の友情物語なのか、入り込みにくい主人公達のルックスなのか、はたまた強大な悪を倒す前シリーズに比べて、今回の敵が、性悪のドラゴン1匹だからか。最終作での大逆転を期待しつつ7点としました。現実を離れたファンタジーの世界で、ひとときを過ごすことができる、まさに映画館でみる価値のある映画と思います。おすすめです。 intersparklingさん [映画館(字幕)] 7点(2014-03-31 22:36:43)

13.ゴン中山にウリふたつのビルボ・バギンズの大冒険、シリーズ第2章。蜘蛛巣くう森を越え、川を急流滑り、寂れた北町の先にそびえるハナレ山に隠れた鍵穴を月光でこじ開けたら火を噴く大竜がお目覚め。山中ダンジョンで九死に一生のオニゴッコ、皆様「ダイ・ハード」のマクレーン刑事並みのタフさを発揮。珍獣スメアゴルの登場がなく笑かされませんでした。 獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2014-03-23 22:02:16)


12.《ネタバレ》 前作の方が遥かに面白かった。期待値がかなり高かったせいもあるが、アトラクション的なワチャワチャ感が薄れてしまい、劇場ならではの醍醐味をあまり味わえなかった。この世界観に慣れてしまったのもあるが、それ以上にお話に魅力がなさすぎる。毒に犯され死にそうなのも、ボヤけた三角関係も、蜘蛛も、魔の森も、焼き回し感が半端ない。まあね、原作は約80年前に執筆されたものだから、今更とやかく言ってもはじまらない。それに焼き回し、とは言っても実は「ホビット」の方が先に執筆されてるんですよね。はは。ただそれを感じさせないくらいのダイナミズムを、最新映像の力で思う存分発揮して欲しかったかな。この監督にはそれだけの実力があるはずなんだけど。あとドラゴンがあんなにお喋りだとは思はなかった。怖くて格好良くて神々しいものを想像していた。文化圏の違いってやつですかね。ちょっとテンション、だだ下がりでした。 PS:キングギドラだけ大爆笑! Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 4点(2014-03-16 08:16:48)(良:1票)

11.《ネタバレ》 待ちに待ったホビット三部作の第二部。この冒険譚始まりの切欠となるガンダルフとトーリンの邂逅シーンに始まり、徐々に物語りに引き込まれていった。シリーズ通して映像は美麗。その壮大な世界観に飲み込まれること間違いなし。ただ、ドワーフたちが、捕まりすぎ、間抜けすぎ、諦めが早すぎ、でイマイチな感じ。ドワーフたちの人数も多すぎ、トーリンとキリー以外、名前もほとんど覚えられず。ビルボを目立たせるためかもしれないが、ドワーフたちのお家再興物語に感情移入しずらいのが難点か。でも樽ラフティングのシーンは興奮必至だし(レゴラス無双も観れるし)、メインの暴龍スマウグとの対峙のくだりは大迫力。カンバーバッヂやるな。ラストは絶妙なところでブラックアウト。第三部が今すぐ観たくて身悶えすること間違いなし。そしてエンドロールでかかる「I see fire」が最終章への期待を募らせる。第一部もそうだが、このシリーズは音楽が心に沁みる。第三部に大期待!! しぇんみんさん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-15 23:47:22)

10.《ネタバレ》 残念ながら前作を見逃してしまったのですが、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズを理解していれば世界に入り込めます。13人のドワーフは4人くらいしか区別がつかなかったけど、ストーリー展開上何の問題もないです。
今回初めてHFRというのを体験しましたが、これは凄い!ピーター・ジャクソンの表現力が最大限発揮されている。オークの首が飛んできたときは反射的に避けてました(^_^;)3D映画は今までどちらかというと否定的でしたが、これは400円余計に払ってでも観る価値あります。

それにしてもさすがジャクソン監督です。全然衰えていない。
登場人物はLOTRに比べると確かに弱い部分ではありますが、圧倒的な映像表現で極上のエンターテイメント作品として完成させています。ただし、HFRで観なければここまで絶賛できたかどうかは・・・?

唯一、60年前の世界という設定なのに心なしかレゴラスが老けて見えるのはご愛嬌。
いやレゴラス、60年後でも割と血の気の多いエルフだったが、まさか鼻血出させられてキレて彼女ほったらかしとは、どんだけナルシストだよ。 denny-joさん [映画館(字幕)] 9点(2014-03-15 12:51:19)

9.《ネタバレ》 何が良かったって、前作から設けられた(?)ドワーフのイケメン枠トーリンとキーリの、キーリの可愛さが・・。仕草セリフに何度キュンとなったか・・。ロード~では大人なレゴラスがまだ未熟な感じで良かったです。前作のおじさんばっかりの絵図から、少し女性向けになったというか。ただ感じたのが、ドラゴン喋りすぎ。威厳がないキングギドラでした。公開翌日に観に行ったので、早く最終部が観たくてたまらないです。 ネフェルタリさん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-13 23:14:31)

8.《ネタバレ》 正直言っちゃうと、結構ストーリーに問題がありますよね。一番気になってしまうのは、原作に登場しないタウリエルとレゴラスの二人。やっぱり二人が登場する意味合いは余り感じられず、特にレゴラスの方はLOTRのファンへのサービス&割と一本調子の原作へのスパイスの役割なのではないかと邪推してしまいます。急流下りとかアクションが必要だから仕方なく入れたシーンですよね……。
他には溜めがクドいのも考えものです。ピーター・ジャクソンの映画には今までも良く感じていましたが、「ドキドキするまで溜めといて→何もなかったorギリギリ大丈夫だった」という演出が多いですが、本作でもバッチリ健在。あと呪いで朦朧とした状態のキーリがタウリエルを見るシーンで、タウリエルに後光が差す演出はいくらなんでも陳腐だと思うぞ、ピーター・ジャクソン。
結構無理矢理な展開も多いですよね。あの無数の財宝に埋め尽くされたスマウグの巣からたった一つのアーケン石をビルボが見つけ出すのは迚も無理に思えます。文章なら何故アーケン石をビルボが見つけ出すことが出来たのか、それなりに説得力もありますが、映画だと偶然発見した様にしか思えません。
しかーし、このシリーズのファン(と言うか信者)からすれば、またしてもピーター・ジャクソンがあのハイ・ファンタジー世界を完璧な映像で見せてくれるだけでも正直なところ満足してしまいます。人間の想像力は無限で、誰だって目を瞑ればそこに自分の考えるファンタジー世界を描き出すことは出来ます。しかしそれを映像化することが如何に困難なことであるか!闇の森、ドル・グルドゥア、エスガロス、そしてエレボール。自分が思い描いていた世界そのものでした。
まあ実際映像が一番の魅力になってしまっている作品だと思うのですよね。でも私は満足しちゃいました! 民朗さん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-13 22:37:55)

7.いやあ実に面白かった!
一年待った甲斐がありました。

LOTRファンとしては、旅の仲間の平原横断シーンだけでもうるうるきちゃいました。
思ったよりアクションシーンもいっぱいで、3時間が短く感じました。
レゴラスがカッコイイし、キーリも可愛いし、バルドの魅力にしびれちゃいました。
私好みの素敵な俳優さんたちにドキドキ。

そしてもちろん、灰色のガンダルフが元気だったのが嬉しいなぁ♪
ガンダルフはやっぱり、イアン・マッケランさんじゃなきゃ絶対駄目ですから。
それから、スマウグ(竜)の声の方も威厳があって怖かったです。

また来年の楽しみが出来ました。
早く3作目が観たいです。

たんぽぽさん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-13 22:02:21)

6.《ネタバレ》  すいません、完全に飽きました。『指輪』時代からもうずーっと同じ事を繰り返してるみたいな感じで。やたら勿体つけた描写~ドーンとアクション!ってパターンが延々と続いてるようで、シリーズを重ねれば重ねるほど単調なイメージになってゆくっていう。

 御一行様が「全米川下り選手権に出場する」ウハウハザブーンな展開は、そのフレーズを思い出してウケましたが、それは映画の面白さとは全然別で。
 ドラゴンが「親指を立てながら溶鉱炉に沈んで・・・」な展開もウケましたが、それも勿論・・・つーかキングギドラみたいだな。
 いや、川下りのところのピタゴラ風展開は画的にも面白かったと思いますけど。

 前作の事を思い出すのにひと苦労(実はあんまり思い出せなかったんですが)、でもどうせそこから展開する新たな物語もこれまでと似たようなもので、いやもうタメるなタメるな、ちゃちゃっと先に進もうよ、って感じで。
 『指輪』より過去の話ですからどうせメインは死なないって判ってるわけですし。

 で、これからやっと面白くなるんでしょ?これから活躍するんでしょ?って思ったら終わっちゃうし。ええ~、そこで終わらせるかぁ?って。結局延々と捕まったり逃げたりを繰り返すだけの話。
 アクションの見せ場はレゴラスとエルフ姐さん頼り。そことてワンパターンですが。

 見ていて、何か新しい展開とか映像とかにワクワクする、っていうのが無くなっちゃった。心は動かずひたすら頭で映画という名の時間を消化するばかり。
 指輪はめた時の病的なエフェクトとか、もう見てて苦痛なんですよね。あーまたコレかぁ、って。

 完全に固まったままの世界観の中でお馴染みの面々が更なる冒険を繰り広げます、ってところに喜びを見いだせるのならばいいのですが、私はここから刺激を受ける事がすっかり無くなってしまいました。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2014-03-13 21:11:32)(良:2票)

5.《ネタバレ》 原作未読。今回は三部作の真ん中というコトでオリジナルの設定をだいぶブチ込んでいるようなので、原作を読んでいる方も楽しめたのではないでしょうか。なによりLotRの人気キャラのレゴラスが登場しますしね。彼によるギムリに関するコメントはウケること間違いないでしょう。レゴラス参加の煽りを食って他のキャラが薄くなる言うこともなく、それぞれが特徴を活かした活躍があり、バランスも取れているし相変わらず濃密なので見応えがありました。LotRとの連携も取れているし、よくここまで物語を膨らませてくれたなと思います。原作の熱烈なファンであるピーター・ジャクソンが監督で本当に良かったですね。 ロカホリさん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-13 21:06:11)

4.《ネタバレ》 原作にはまったく登場しない「“キーリの思い人”タウリエルの創造」だけで、本作は存在意義があると考えます。恋、それは突然のアクシデント。剣を求め、それをあしらわれる初対面シーンにほのかに見える未来。これだけで、この第2作を最後まで引っぱってこれたし、次回最終作へ期待を込めたつなぎとなる作品に仕上げただけでOK。実際、観てた私、この気持ちを引きずったままでした。かくなるうえは、このextended versionにつきあいましょうよ。だけどね、Evangelin Lily、だんだんだんだん真矢みきに見えてきたのは私の眼が曲がってるせいなのでしょうか? shintaxさん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-13 20:51:33)

3.《ネタバレ》 1作目はLOTRとは異なる雰囲気ながらも、登場キャラクターの多彩さで楽しめたのですが、2作目の本作は話がなかなか進まず少し残念な仕上がり。特に、ドラゴンとのやりとりが長い。キャラクターの描き方も、アクション重視なのだと思いますが、LOTRに比べて薄く感情移入しにくいです。エド・シーラン唄うエンディングの“I See Fire”が良く、救われました。3作目に期待。 カワウソの聞耳さん [映画館(字幕)] 5点(2014-03-13 07:45:47)

2.《ネタバレ》 こういう冒険ものは好きです。ただ、次回に続く的な終わり方がとても嫌。シリーズものだからといって一年に一本の作品なのだから区切りのいいように終わってほしい。ただストーリー自体はとても面白いのでなんの文句もありません。エルフの戦闘シーンもカッコいいしスマウグとの戦いも観ててワクワクした。それにしてもレゴラスってあんなに感じの悪いやつだったのか?なんか衝撃だった。ガンダルフも自分勝手だし絶対にあいつと行動はしたくないなと思わず笑っちまったよ。 ぷるとっぷさん [映画館(字幕)] 7点(2014-03-12 21:55:56)

1.《ネタバレ》 とにかく凄いのがレゴラスのアクション。LOTRよりレゴラスはアクション番長として名を馳せていましたが、本作に登場する若いレゴラスは、LOTRを余裕で上回る凄まじいアクションを披露します。さらには、レゴラスの部下・タウリエルも凄い。動ける戦闘型エルフが二人もいることで、見せ場は「速い!美しい!かっこいい!」の三拍子揃ったとんでもないものになっています。。。
ただし、原作には登場しないレゴラスの存在がマイナスに働いている局面もあります。レゴラスの登場により、われわれ観客は否応なくギムリを想起させられるのですが、LOTRにおけるギムリがレゴラスと並ぶオークハンターだったことに対して、本作のドワーフ達がホビット並の戦闘力しかないという設定上の不整合が気になってしまうのです。ドワーフって、エルフの活躍を指をくわえて眺めてるような奴らでしたっけ?
戦力描写の不自然さは、タイトルロールであるスマウグにもあります。二つの王国を瞬時に滅ぼした最強の火竜という設定ながら、本作のクライマックスでは10人のドワーフとホビットを相手に『エイリアン3』みたいな追っかけっこを延々とやっており、意外とちゃっちい奴なんだなとガッカリさせられました。要らんことをダラダラと喋りすぎだし、かと言って、すべてを見透かされてしまいそうな超越的な知性も感じさせられないし、『王の帰還』のアングマールの魔王のような腰砕け感がありました。西洋のドラゴンと東洋の竜を合わせたようなデザインや、彼が吐く炎の迫力、キングギドラを思わせる飛翔場面など、画としての見所は多かっただけに、本作における中途半端な活躍は残念でした。。。
そして本作最大の問題点は、ドワーフ達のやる気のなさです。宮殿へつながる扉が開かないとなれば、大して粘りもせずに帰ろうとするし、スマウグが眠る階層への侵入もビルボ任せでまったく主体性がありません。前作では、祖国を取り戻そうとする亡国の民という悲哀があったのに、本作ではただ状況に流されているだけの弱者です。ビルボやバルドなど、種族を超えて力を貸してくれる人たちにも悪態をついてばかりだし、彼らの旅への共感の度合はかなり下がってしまいました。。。
本作は、完結編への橋渡しのような場面が多く、その立ち位置の関係から不完全燃焼の多い回となってしまいました。そうは言ってもポテンシャルの高いシリーズなので、次回作には期待しています。 ザ・チャンバラさん [映画館(吹替)] 6点(2014-03-12 00:48:16)(良:2票)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 6.25点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
437.50% line
51127.50% line
6820.00% line
71025.00% line
8717.50% line
912.50% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

2013年 86回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
音響効果賞 候補(ノミネート) 
音響賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS