みんなのシネマレビュー

レクイエム・フォー・ドリーム

Requiem For A Dream
(Delusion Over Addiction)
2000年【米】 上映時間:102分
ドラマサスペンス犯罪もの小説の映画化
[レクイエムフォードリーム]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-03)【Olias】さん
公開開始日(2001-07-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダーレン・アロノフスキー
キャストエレン・バースティン(女優)サラ・ゴールドファーブ
ジャレッド・レト(男優)サラの息子 ハリー・ゴールドファーブ
ジェニファー・コネリー(女優)ハリーの恋人 マリオン・シルヴァー
マーロン・ウェイアンズ(男優)ハリーの友人 タイロン・C・ラヴ
クリストファー・マクドナルド(男優)TVのダイエット番組の司会者 タピー
ルイーズ・ラサー(女優)サラの女友達 エイダ
ショーン・ガレット(男優)精神分析医 アーノルド
ピーター・マローニー(男優)ダイエット専門医
キース・デヴィッド(男優)ビッグ・ティム
ベン・シェンクマン〔男優〕(男優)サラを診察する精神科医
マーク・マーゴリス(男優)中古品売買店店主 ラビノウィッツ
ディラン・ベイカー(男優)ハリーの腕を診察する医師
スザンヌ・シェパード(女優)サラの女友達
ヒューバート・セルビー・Jr(男優)笑う警備員
ダーレン・アロノフスキー(男優)(ノンクレジット)
佐久田修ハリー・ゴールドファーブ(日本語吹き替え)
久保田民絵サラ・ゴールドファーブ(日本語吹き替え)
湯屋敦子マリオン・シルヴァー(日本語吹き替え)
乃村健次タイロン・ラヴ(日本語吹き替え)
原作ヒューバート・セルビー・Jr「夢へのレクイエム」(河出書房新社刊)
脚本ヒューバート・セルビー・Jr
ダーレン・アロノフスキー
音楽クリント・マンセル
撮影マシュー・リバティーク
製作エリック・ワトソン[製作]
製作総指揮ニック・ウェクスラー〔製作〕
配給ザナドゥー
特殊メイクヴィンセント・J・ガスティーニ
特撮ジェレミー・ドーソン(視覚効果監修)
衣装ローラ・ジーン・シャノン
字幕翻訳寺尾次郎
あらすじ
ハリーは恋人マリオンの部屋に入り浸ってヘロイン三昧のプータロー。一方孤独な母サラは、TVショウに出るために病院でもらったやせ薬をスピード(覚醒剤)と知らずに中毒になってゆく。ハリーはクスリ友達のタイロンとヤクの商売を始めるが、初めのうちは順調だった。しかしヘロインが手に入らなくなった時、すべてが崩壊しはじめ、最悪のシナリオへ…「π」のアロノフスキー監督が「エクソシスト」のバースティン、ジェニファー・コネリーで送る最強のドラッグムービー。これさえ見れば、あなたはヤクに溺れることは決してない!

パブロン中毒】さん(2006-03-08)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


94.《ネタバレ》 一番純粋な存在である胎児が眠るその姿で、それぞれの夢が破れていく様はもう後には戻れないとのだという事、底知れない寂しさや孤独の中で求めていたものは一番原始的で大きな温もり優しさだという事を強く表現しているように見えました。 ちゃじじさん [DVD(字幕)] 7点(2011-03-06 18:33:53)

93.《ネタバレ》 あらすじ欄にパブロン中毒さんが書かれた「これさえ見れば、あなたはヤクに溺れることは決してない!」とのコメントはダテではない、超絶鬱ムービーです。お彼岸名物「火垂るの墓」の如く毎年地上波放送すれば、日本国内において麻薬をやる人間は激減することでしょう。。。物語の顛末は衝撃的であり、それを見せるビジュアルの作り込みはハンパではない。怖くて気持ち悪いんだけど、とにかく見せる見せる。脚本・演出には観客の目を背けさせない圧倒的な牽引力があります。そして、この映画はキャラクター造型が非常に巧い。多くの観客が登場人物のいずれかとの共通点を見出せるように作られており、対岸の火事では終わらせないことが後味の悪さをさらに助長しています。地獄に墜ちるキャラクターのうち若者達は自業自得と言えばそれまでなのですが、それでも彼らは根っからの悪人ではなく、人並みに親を思う気持ちもあれば、将来の幸せを願う気持ちもある。ただ彼らは心が弱く、「ドラッグ中心の生活を続けているとどうなるのか?」という想像力に欠けているだけなのです。そんな彼らが行き着いたのは完全な破滅なのですが、マリオンが麻薬を抱えて眠りに就き、その脇には夢だった服飾のデザイン画が散らばっているというラストカットはドラッグというものの本性をよく表しています。しかし、そんな彼らもハリーの母親サラに比べればまだマシ。「麻薬でひとヤマ当てる」という完全に腐り切った発想ではあるが、それでも将来のための行動を起こしているのですから。一方サラは将来に向けての一切の行動を諦め、「大事なひとり息子がヤク中である」「自分自身もヤク中である」という事実からすら目を背けます。ひとり暮らしの老人である彼女の毎日はただひたすらに退屈で、高齢であるため将来に対する漠然とした夢も希望も抱けない。「何の生き甲斐もないのなら、せめて幻想に溺れたっていいじゃないか」と自分を許容してしまうのです。久しぶりに実家に戻った息子は母親の変化に気付くのですが、母親を幸せにする力を持たない自分では「せめて幻想は見させてよ」と訴える母親を止めることができず、帰り道で涙します。母親が破滅する様を見てしまったことのショック、そしてそれを止めることができない不甲斐なさ、このカットには胸が苦しくなりました。 ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 8点(2011-01-18 21:57:07)(良:2票)


92.改めて言うまでもなく、これはやべぇっす!鬼気迫りまくってますよね、怖いっすよ!間違えてクリスマスに観ちゃったけど、作中に漂う狂気じみたリズム感に、ある種の恍惚のようなモノを感じてしまいました。やべぇっす。 sava1100さん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-27 21:23:41)

91.BGM,カメラワーク,ストーリー等,やたらアーティスティックな感じ。
ドラッグによる堕落が描かれているけど,これでドラッグの怖さが伝わるのかな。自分には変な映画だなくらいしか伝わらなかった。

この映画,評価が高いけど、いまいち。 Yuさん [DVD(字幕)] 4点(2010-01-21 12:19:52)

90.悲愴感たっぷりあのBGMは、以前から耳にしていましたが、映画自体も負けずに劣らず凄い内容です。母ちゃんのあの変貌振りは、特殊メイクか何かを使っているとは思うのですが、一見の価値ありです。 Yoshiさん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-21 00:05:28)

89.《ネタバレ》  先頃、めでたく英エンパイア誌で落ち込む映画ベスト1に選ばれて、それで興味を持って見ました。
結論としてそうは落ちこまなかったです。というのは、これって自業自得だからじゃないだろうか。
 
 ダンサーインザダークの自業自得じゃないのに地獄をたっぷり見せつけ、最後にほんとに地獄に突き落とすといった変質者的な悪趣味とはちがう。きわめて真っ当な作品と感じました。
ところでダンサーインザダークの私の評価がいつの間にか×になっていたが、なぜなのか今もわからない。理由くらい説明してほしいところだ。なんかの間違いじゃないだろうか。 

 ま、それはおいといて映像はなんか青臭い映像科の学生の実験映画みたいで、ところどころチープだが、それを補ってあまりあるのが女優陣の演技。エレン・バースティンといい、ジェニファー・コネリーといい凄まじい。ほんとに二三回はドラッグ経験があるんじゃないか?と思うくらいリアルな演技。たぶん日本の女優でこんな演技ができるのは皆無だと思う。多くはただのヒステリー女になってしまいそうだ。
特にジェニファー・コネリーの演技は冴えに冴え、無表情のときでさえ、ものすごい演技をしてしまってます。
しかし、清純女優だった?彼女がこれほどの汚れ役をやるとは。 
こういうプロ根性のある女優も日本ではどれほどいるのか。
音は、ドラッグムービーなんだからもっとサイケにはじけてもよかったかも。
一方音楽はちとしつこい。
難はいろいろあるけど、妙な魅力がある作品。 うさぎさん [DVD(字幕)] 8点(2009-04-12 01:43:20)

88.親子そろってヤクチュウで悶え苦しみまくるっていう見てて気分の悪くなる映画です。映像の演出は倒錯したドラッグの世界を上手く表しているようで印象的でした。テンポもいいんですが、こういう救いのないきっついだけの映画は苦手です。 すべからさん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-11-13 14:13:26)

87.《ネタバレ》 おっかねぇ。
こういう結末になったとき、誰かのせいにしますよね。
本当にその人のせいだったとしても、無くなった人生とか生活って戻ってきませんね。

おまえのせいだと泣きながらいっても、「おまえの言うとおりだけど、だから?」
と開き直られたらどうします?怖いでしょ。

って思った。あのときああすればとか、あいつがいけないんだ。なんて壊れた後思ってもしょうがないんだと、ホントにおっかねー。
触らぬ神にたたり無しでございます。
黒猫クックさん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 19:12:19)

86.《ネタバレ》 薬という悪魔の怖さを知るには一番だと思える映画です。最近は未成年が絡んだドラッグ犯罪も増えている様ですが、この映画を観ても薬に手を染める人は殆ど皆無でしょう。(そう思いたい)
映画の内容は正に悪夢そのもので、ドラッグが徐徐に生活を破壊していく様をリアルに描いています。ドラッグによって全てが変わってしまった登場人物たちのラストは決して浮かばれるものではありません。超バッドエンドといっていいかも。まあドラッグが絡んだ人生は総じてバッドエンドなのかもしれません……。 民朗さん [映画館(字幕)] 9点(2008-07-31 09:46:34)

85.《ネタバレ》 四人の人生。四つの夢。四つの失敗。四つの鎮魂。繰り返される覚醒シークエンス。現実と幻覚と夢の交錯。幸福と孤独。善と悪。繰り返される覚醒シークエンス。子供のため、親のため、自分のため、恋人のため、野望と自分の人生の確認と。体を蝕むドラッグ、心を蝕むドラッグ。繰り返される覚醒シークエンス。崩れた夢への鎮魂。(この映画の斬新的コラージュを模した文体で) K-Youngさん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2008-01-15 21:09:19)

84.映画を観終わってこんなに嫌な気持ちになった作品は初めて。でもこれは直視しないといけないものだと思った。日本で生活に困って覚せい剤に関わっていく人はいないと思う。大半が「かっこいい」「悪ぶって」から始まるのではないかと思う。あらゆる高校生に義務化にでもして見せたい思った。どんな反覚せい剤のCMより効果があるだろう。 MIUMAXさん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-02 23:53:04)

83.《ネタバレ》 いろんな意味ですごい映画。不安な陶酔と安息な失望の落差。 marbles_2000さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-01 12:36:32)

82.痛かった。これでもかってくらい容赦がなくて。
リスクを覚悟しないなら薬なんかするなって事でしょうか。
編集がかなり凝ってたんでプラス1点ということでこの点数を。 声ヒツジさん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-27 12:52:07)

81.ラストの映像はすごく強烈で、見る価値ありと思うのですが、そこへ行き着くまでの見せ方がコミカルに感じられ、ストーリーに合っていると思えませんでした。それにストーリー自体は面白味に欠けると思います。 shoukanさん [DVD(字幕)] 4点(2007-07-09 21:26:52)

80.《ネタバレ》 中盤までは同じような映像の繰り返しでそんなに面白いとは思わなかったのですが、ラスト15分のインパクトはやはり強烈だったので+1点。ただし、各登場人物(特に母親)の「元の比較的まともだった頃」をきちんと描いておけば、ラストの意味合いもさらに重いものになっただろうにとは思う。最初からみんなちょっと変なので、せっかくのドラッグ描写にも「そりゃそうなるだろうな」という感覚が残ってしまうのです。 Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-26 00:56:53)

79.オォ、こんな現実が・・・・・ Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-02-25 16:44:35)

78.これは学校で見せるべき映画でしょう。でもRー15なんだよなぁ。 θさん [DVD(吹替)] 8点(2006-12-18 19:16:48)

77.《ネタバレ》 全員救われないとは…。一応主人公は4人って感じですが、主にお母さんの物語が印象的ですね。麻薬はこうだと教えるための映画って感じでした。 亜空間さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-17 17:21:19)

76.スリリングでショッキングだけど、後味は悪くない。何故か?繊細なカメラワークや、視覚効果も気持ち悪くない。何故か?練りに練られた秀逸な脚本と監督に拍手。 Andrejさん [DVD(字幕)] 8点(2006-10-04 23:12:24)

75.《ネタバレ》 この映画を見たブラッド・ピットの感想、「カウンターパンチを食らった感じ」という言葉がぴったりの映画だった。何ともショッキング。しかし、視覚効果といい、音響・音楽の入れ方といい斬新で吸引力があるため、観ている方はぐんぐんスクリーンに引き寄せられ、釘付けになってしまう。瞳孔が開くというのは、クスリを打てば死に近い、って事を意味しているんだろうか。エレン・バースティンの快演は言うまでもない。 アンナさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-17 20:36:33)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 114人
平均点数 7.18点
010.88% line
132.63% line
200.00% line
332.63% line
465.26% line
576.14% line
697.89% line
72723.68% line
82925.44% line
91815.79% line
10119.65% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.66点 Review6人
4 音楽評価 6.40点 Review5人
5 感泣評価 4.80点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
主演女優賞エレン・バースティン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
主演女優賞(ドラマ部門)エレン・バースティン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS