|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.デヴィット・ニーヴンこそ天使役に相応しいと思うのですが、司教役もそつなくこなしているのは流石。2級天使演ずるのがケイリー・グラントというのに冷めた思いがしていましたが、本作では嫌みも暑苦しさも無い控え目な言動が生来のルックスの良さも手伝い好感が持てた嬉しい誤算。ロレッタ・ヤングはジュリアのような地味目なキャラでこそ映えるのを実感。ジェームズ・グリーソン、エルザ・ランチェスター、グラディス・クーパーといったいぶし銀の脇役陣も併せて、低温の原泉に浸かっているような心地よさを味わった良作です。善行に見返りを求めないどころか感謝の気持ちも求めない天使の姿に、邦題の不適切さを感じるところです。 【The Grey Heron】さん [DVD(字幕)] 7点(2021-06-04 02:01:25)
★2.ハートウォーミングなクリスマス映画。 ケイリー・グラント扮する天使はなんとスーツ姿、二級天使ということでちょっととぼけており、 ややコメディー的な要素でストーリーが展開するので、肩の力を抜いて鑑賞できる。 ヒロインの美しい人妻との淡いロマンスを核に、周りの人たちを惹きつけてしまう魅力に溢れる、 グラントのキャラを存分に生かしたお話。 天使の行為は決して派手ではないけれど、それが返ってこちらを温かい気持にさせてくれる。 クリスマスらしいほのぼのとした雰囲気が出ていて、万人向けの作品ではないかと思う。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-22 04:40:35)
1.ある日ふらっと現れた不思議な人が、人々を幸せにして去っていく・・・というストーリーはちょっと「メリー・ポピンズ」を彷彿(ほうふつ)とさせますね。天使が単なる幸せをもたらす存在ではなく、自身は永遠に放浪の身で、人々から忘れ去られてしまう悲しい存在である、というストーリーは、後の「ベルリン・天使の詩」が生まれるモチーフの一つなのかな、とちょっと思いました。それにしてもロレッタ・ヤング、原節子みたいで素敵。キラキラしてるね。 【ぐるぐる】さん 7点(2004-08-31 17:45:28)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
3人 |
平均点数 |
6.67点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 0 | 0.00% |
 |
6 | 1 | 33.33% |
 |
7 | 2 | 66.67% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|