みんなのシネマレビュー

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク

The Lost World: Jurassic Park
1997年【米】 上映時間:129分
SFアドベンチャーシリーズものパニックもの小説の映画化モンスター映画
[ロストワールドジュラシックパーク]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(1997-07-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
助監督デヴィッド・コープ(第二班監督)
演出M・ジェームズ・アーネット(スタント・コーディネーター)
パット・ロマノ(アシスタント・スタント・コーディネーター)
ゲイリー・ハイムズ(スタント・コーディネーター)
キャストジェフ・ゴールドブラム(男優)イアン・マルコム博士
ジュリアン・ムーア(女優)サラ・ハーディング博士(古生物学者)
リチャード・アッテンボロー(男優)ジョン・ハモンド
アーリス・ハワード(男優)ピーター・ルドロウ
ピート・ポスルスウェイト(男優)ローランド・テンボ
ヴィンス・ヴォーン(男優)ニック・ヴァン・オーエン(ビデオドキュメンタリー作家)
リチャード・シフ(男優)エディ・カー(野外用装備のエキスパート)
ピーター・ストーメア(男優)ディーター・スターク
ジョセフ・マッゼロ(男優)ティモシー・マーフィ
アリアナ・リチャーズ(女優)アレクシス・マーフィ(レックス・マーフィ)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)カーター(小便の見張りをする男性)
カミーラ・ベル(女優)キャシー・ボウマン
スティーヴン・スピルバーグ(男優)ポップコーンを食べる人(ノンクレジット)
J・パトリック・マクナマラ(男優)ピーターにサインを求める公認会計士(ノンクレジット)
デヴィッド・コープ(男優)
大塚芳忠イアン・マルコム博士(日本語吹き替え版)
勝生真沙子サラ・ハーディング博士(日本語吹き替え版)
渕崎ゆり子ケリー・カーティス(日本語吹き替え版)
牛山茂ピーター・ルドロウ(日本語吹き替え版)
永井一郎ジョン・ハモンド(日本語吹き替え版)
平田広明ニック・ヴァン・オーウェン(日本語吹き替え版)
納谷六朗エディ・カー(日本語吹き替え版)
麦人ローランド・テンボ(日本語吹き替え版)
塩屋浩三ロバート・バーク(日本語吹き替え版)
小島敏彦アジャイ・シドゥ(日本語吹き替え版)
立木文彦カーター(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕(日本語吹き替え版)
日野由利加(日本語吹き替え版)
北村弘一(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
梅津秀行(日本語吹き替え版)
後藤敦(日本語吹き替え版)
岡村明美(日本語吹き替え版)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版)
沢木郁也(日本語吹き替え版)
塩田朋子(日本語吹き替え版)
原作マイケル・クライトン
脚本デヴィッド・コープ
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
ケネス・ワンバーグ(音楽編集)
編曲コンラッド・ポープ
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作コリン・ウィルソン
ユニバーサル・ピクチャーズ
ジェラルド・R・モーレン
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
配給UIP
特殊メイクマシュー・W・マングル
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
スタン・ウィンストン(特殊効果/恐竜操作)
マイケル・ランティエリ(特殊恐竜効果)
デニス・ミューレン(映像効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
ドナルド・エリオット(特殊効果)
美術リック・カーター(プロダクション・デザイン)
マット・コッド(美術監督助手)
編集マイケル・カーン
ケン・ブラックウェル〔編集〕(編集補佐)
録音ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
クリストファー・ボーイズ
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版)
スタントデヴィッド・バレット[スタント]
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789101112


208.1ほどの衝撃はないけどやはりすごいわけでやっぱり嫌いになれない。 とまさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-25 22:36:55)


207.前作では遺伝子操作に対する警鐘をテーマにしており、
ストーリー自体もそれなりにしっかりしていたのだが、「2」は娯楽性一本やり。
映像を観ているだけなら楽しめるが、結局後には何も残らない。
後半の恐竜さんご乱心のシーンでは、もうポケーッと画面を見ていただけのような気が。
まあ普通の恐竜映画です。
MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-08-13 22:09:35)

206.ほとんど記憶に残っていないから、それだけの映画だったのだろうと思う。ひどい内容ではなかったと思う。 承太郎さん [DVD(字幕)] 5点(2011-07-13 12:20:14)

205.《ネタバレ》 前作は覚えていないので比べることはできないが、あまりストーリーに乗れませんでしたね。ゲームの「ディノ・クライシス」みたいに、ドンパチするアクション風にした方が面白いかも。「キング・コング」と「GODZILLA」を感じましたね。特に都会へ行くシーンはいらなかったと思います。ラストも説明的くさくて嫌です。 マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 5点(2010-03-20 09:11:59)

204.《ネタバレ》 パート2やリメイク、二番煎じが好きな私にとってはこのロストワールドはかなりお気に入りの作品♪なにせワクワク度が増すし、楽しめる。え?どこがどう面白いのか?って・・・それはね、パート2好きにしか分からないと思うわ。聞くだけ野暮よ。 成田とうこさん [地上波(吹替)] 7点(2010-03-01 00:08:32)

203.まあ娯楽的には面白いことは面白いんだけど、内容はスカスカで質も志も低いよね。1での偉業と名声を食い物にした感じ。恐竜の親子愛をメインテーマにもどうなんだかだし、キングコング風なのもイタイ。恐怖感をあおる演出も少し典型的すぎてあざとい。
でもシリーズのファンでもあるんで、批判と愛情と温情を混ぜ合わせて5点。 タッチッチさん [地上波(吹替)] 5点(2010-02-14 23:51:37)

202.《ネタバレ》 ジュラシックと比較すると孤島編と都市編がついているお得な作品なんでしょうが、結局1つ1つが深く無い為に薄さは否めないですね。
でも、TVならばという所です。 森のpoohさんさん [地上波(吹替)] 5点(2010-02-14 23:49:19)

201.カラーパープルで挫折を味わった後、スピルバーグは自身のキャリアを意識的にコントロールするようになりました。勝負作に挑む時には、自身の才能をもっとも活かせる娯楽作を抱き合わせて保険をかけるようになったのです。この方針に従い、シンドラーのリストにはジュラシック・パーク、ミュンヘンには宇宙戦争、そしてプライベート・ライアンには本作ロストワールドが抱き合わせで製作されました。特にプライベート・ライアンは同時期にアミスタッドもあって3本連続撮影という尋常ではないスケジュールで製作されているため、その中で最もお仕事感の強いロストワールドの品質が悪くなってしまったのも、当然と言えば当然の話です。ここまで登場人物に感情移入できない映画も珍しく、「恐竜が出てくればそれでいい」という製作陣の投げやりな姿勢が丸見えになっています。第一作当時、スピルバーグが「もっとも気に入っている」と言っていたマルコム博士がまるで別人になっているのが良い証拠。荒れた私生活を送る変人だったマルコム博士が、続編では子供と彼女に振り回される常識人になっていて、むしろ対照的だったグラント博士に近い人格となっています。好みのキャラが続編で別人格になっていて黙っている監督がどこにいるでしょうか。スピルバーグが脚本にほとんどダメを出さず、やっつけで撮影したことが伺えます。その他の登場人物はさらに酷く、ギャンギャン騒いで目障りなだけのジュリアン・ムーア、恐竜を檻から出して大勢の死人を出す直接の原因を作りながら、なお綺麗事を言うのをやめないヴィンス・ヴォーン、ただひたすら鬱陶しいマルコムの娘などは、まとめてT-REXに食われて欲しいと願うほどでした。あまりにムカつき過ぎて、こんなありえないキャラクターを出すには、何か伝えたいメッセージでもあったのではと裏の意味を考えてしまったほどです。目的が正しければ他人に迷惑かけてもかまわないと考えてる連中はロクなもんじゃない。「自分達が自然を守る」と考えるのは、「自然をコントロールできる」と思ってる連中と根は変わらないじゃないかと。恐竜をどうする、自然をどうすると上から目線で島を眺めず、このサバイバルは人と恐竜との殺し合いであるとの覚悟を決めているローランドが本作中唯一かっこよく描かれているのも、そんなスピなりの思想を反映しているような気もします。私の考えすぎのような気もします。 ザ・チャンバラさん [レーザーディスク(字幕)] 2点(2009-12-30 14:26:33)(良:1票)

200.これがスピルバーグの作品か?、フアンなのに、三流監督並で信じられない。ジュラシック・パークの続編と云う事で期待したが・・。突っ込めば限がないが黒人の娘の出演から何故何故何故で終わりまで。特撮と言うのかCGと言うのか恐竜のリアル感のみの作品。 ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-09-30 18:37:35)

199.《ネタバレ》 この映画から得た教訓。
1.調子に乗ってつくった続編はやっぱり残念な感じ。この大きな壁を越えてくれる監督,脚本家は希少な存在。
2.恐竜を街で走らせるべきではない。ゴジラという神獣を生み出した日本で,終盤の展開はB級映画にすら届かない。
3.仮に2がウケを狙ったのだとしても,パニック映画における笑い要素は(良きB級でない限り)萎える。
4.マルコム博士は散髪をしてはいけない。 さそりタイガーさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-29 23:30:21)

198.《ネタバレ》 前作ほどの驚きはありませんでしたが、怪獣映画としてそれなりに楽しめる作品だと思います。しかしなんでアメリカ人はやたらと怪獣を本土に連れて帰りたがるかな~(笑)
これもジュラシックパーク同様、原作の方が断然面白いので、読んでみてください(*^ー゚)b 鉄仮面さん [ビデオ(吹替)] 7点(2009-02-11 14:09:31)

197.前作よりも点数低くしたものの、前作よりも好き。 ボクマンさん [地上波(字幕)] 6点(2008-12-14 09:49:43)

196.《ネタバレ》 シリーズの中で一番好き、というか一番印象に残ってる。3作の中で一番最初に観たからかもしれない。夜のシーンが多くて、映画の色調がダークなのも気に入っている。トレーラーを救おうとしたおっさんが、ティラノサウルスに襲われて、ネットに引っかかった毒矢銃だかなんだかがとれなくって食われてしまう。「ひ、ひっかかって、とれない!」吹き替えで観たが、なかなか緊迫感があった。冒頭の女性の絶叫に、マルカムの大あくびが重なるところに笑った。これまた終盤、車に乗ったご婦人が絶叫して車をバックさせて事故ってしまうが、無理もないよな、ティラノサウルスだもんな、となぜか冷静だった。ビデオ屋かなんかから出て逃げようとして食われるメガネの青年、犬小屋ごと食われた犬に同情した。ティラノサウルス上陸からは確かに余計な気もするが、印象に残ったシーンは上陸後に多いので、僕にはなきゃならない。でもやっぱり一番心に残ったのは、体操技でヴェロキラプトルをやっつけた娘へのマルカムの台詞だろう。「それでもレギュラーになれないの?」最高!
ジェイムズ・ギャッツさん [地上波(吹替)] 7点(2008-08-08 16:00:55)

195.《ネタバレ》 1と比べたらどうしようも無く脚本や演出がひどく感じてしまいました。ティラノ・サウルスとの追走劇は1の焼き直しみたいにそっくりでしたし、ラプトルの群れとのシーンは1のようなサスペンスが皆無でした。
しかもサンディエゴを襲うティラノ・サウルスって……。孤島で起こるサバイバルがこのシリーズの魅力だと思っていたのですがねー。 民朗さん [地上波(吹替)] 5点(2008-08-03 22:40:48)

194.ジェフ・ゴールドブラムは、このような大ヒット作品に出演するまで、よくぞ出世したものです。博士役をよく演じるが、私には彼が博士には見えないんだけどなぁ。 ジャッカルの目さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2008-04-01 01:05:26)

193.《ネタバレ》 前作で意外と登場シーンがすくなかったマルコム博士がちゃんと出てて良かったです。それに、前作とは違い荒れ果てたパークでのドキドキってのも良かった。私はバスが落下する(しかける)シーンが好きです。あんな状況でもユーモアを忘れない皆さんが好きです。ちなみに私はでかい恐竜よりも小さいやつのほうが怖い。前作ほどの初々しさは無い点と、アメリカに上陸するのはいらないと思うのでそこはマイナスかな。でもわたしは好きです。 CEDFさん [地上波(吹替)] 9点(2008-03-30 00:29:49)

192.恐竜がリアルになっているのに、前作ほどではなかった。 eurekaさん [地上波(吹替)] 6点(2008-03-14 01:37:52)

191.《ネタバレ》 恐竜映画好きなので、とても満足しています。

う~ん、恐竜の姿がいいなぁ~。
出方がいいなぁ~ 。
シルエットがこれまたいい(うっとり)

トレーラーを襲うT-REXを見て「わお可愛い。」と思った時、改めて自分の好きなものに出会えた感じがしました。
ダイナメーションが好きですが、CGでも魅力的に作れるものだと感動しました。
たんぽぽさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-02-24 22:06:51)

190.前作には劣るが、恐竜がいっぱい出てきてワクワクする。昔の『キング・コング』や『ロスト・ワールド』にオマージュを捧げた作品なんですね(最近知った)。 フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2007-09-21 19:14:39)

189.スティーブン・スピルバーグらしい演出はやはり私は好感をもってしまう。 あるまーぬさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 20:01:14)

別のページへ
123456789101112


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 228人
平均点数 5.02点
062.63% line
1104.39% line
2104.39% line
32410.53% line
43515.35% line
55021.93% line
64017.54% line
73013.16% line
8114.82% line
962.63% line
1062.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review12人
2 ストーリー評価 5.38点 Review18人
3 鑑賞後の後味 5.70点 Review17人
4 音楽評価 6.76点 Review13人
5 感泣評価 2.76点 Review13人

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
視覚効果賞スタン・ウィンストン候補(ノミネート) 
視覚効果賞デニス・ミューレン候補(ノミネート) 
視覚効果賞マイケル・ランティエリ候補(ノミネート) 

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1997年 18回
最低脚本賞デヴィッド・コープ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS