みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.《ネタバレ》 掘り出し物とはこーゆー作品を言うのでしょう。とにかく殺し屋ピカソの存在感がすごい。 アレックスの愛する奥さん。トミーの愛する彼女。まさかどっちも殺しちゃうなんて、夢にも思わなかったのでなかなかショッキング。あんまりこーゆ、いかにもアクション映画的なアクションで、泣いたことがなかったのですが・・・ まあこの映画のクライマックスはアレックスが復讐を決意するまでのシーン。そこから先は・・・普通のサスペンスアクション。サスペンス感は前半のほうがあったかなぁ。後半の電車のくだりはなかなか面白かったけど。完全に読めたけど出会い頭の車ドーンも良かったですね。ただそれでトミーが戦闘不能になるのはバカすぎるでしょ。 ピカソがやったことに対し、高いところから落としてはい、終わり、は少々カタルシスに欠けます。 サディスティックな野郎には、よりサディスティックな最期を用意してこそ溜飲も下がるというもの。 守るべきはずのメルシエ(ジャン・レノ)が黒幕だったことは少々驚きですが、なにしろこの人出番少ないから。出番少ない人をやりこめても復讐のカタルシスは得られないのでした。 この映画も昨今のアクションと同じでアップの多用と細かいカット割り。何が起こっているのか目で追うだけで疲れちゃいます。それがなければ8点なのになぁ・・・。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 7点(2023-04-16 22:14:46) ★2.マシュー・フォックスの痩せマッチョぶりが結構ショッキング。 一念発起して役作りしたんだろうけど、ちょっと出る映画、間違えたかな? 過去にヒット作があると、なかなかそのイメージから抜け出せないね。 【プラネット】さん [インターネット(字幕)] 5点(2017-11-18 19:45:43) 1.《ネタバレ》 普通に観たら、大した映画じゃないのかも・・・主人公、同僚殺され奥様殺され胎児付き、ダメージのオンパレード。そして普通に復讐しー最後、どんでん返しのつもりか、ジャン・レノさん捕まえてびっくりした?どう?ってそんな感じ。。。ごめんなさい。私、マシュー・フォックスさんが大好きで、これも、悪者かっこいい、いけいけーってふうに観ていたので「こんな面白い映画観たの初めて!」って思っちゃいました。。。 【新しい生物】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-11-21 20:48:06)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS