みんなのシネマレビュー

デッド・サイレンス(2007)

Dead Silence
2007年【米】 上映時間:89分
ホラーサスペンスミステリー
[デッドサイレンス]
新規登録(2008-03-17)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2010-04-12)【にじばぶ】さん
公開開始日(2008-03-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストアンバー・ヴァレッタ(女優)エラ・アーシェン
ドニー・ウォールバーグ(男優)リプトン刑事
ボブ・ガントン(男優)エドワード・アーシェン
ローラ・レーガン(女優)リサ・アーシェン
原作ジェームズ・ワン原案
リー・ワネル原案
脚本リー・ワネル
音楽チャーリー・クロウザー
作曲アレックス・ヘッフェス挿入歌"Lucky in Love"
撮影ジョン・R・レオネッティ
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給東宝東和
特殊メイクデイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕(ノンクレジット)
特撮アーロン・ワイントローブ視覚効果スーパーバイザー
美術ガーソン・ユータイトルデザイン
衣装デニス・クローネンバーグ
あらすじ
最愛の妻と仲睦まじく暮らすジェイミーの元に、ある日、送り主不明の腹話術人形が届く。そして、ちょっとした買い物に出掛け帰宅した彼を待っていたのは妻の惨殺死体だった。人形に不審を抱いた彼は、人形を見て妻が口にした不気味な詩を手がかりに夫妻の故郷へと向かうのだったが、そこに待っていたのは、今も語り継がれる恐ろしくも忌まわしい過去の惨劇の記憶だった…。「ソウ」の監督・脚本コンビが再び放つ戦慄のサスペンス。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2009-01-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


50.どうして気づかなかったんだろう。悔しい!! ホラーとしてはかなり高いレベル。しかし、主人公、怖いもの知らずにも程がある。 代書屋さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-06-05 14:04:49)

49.《ネタバレ》 オープニングの古典的な雰囲気は、2000年代の作品にしてはかえって新鮮な印象を受けました。
ところが、その後の内容までもが何の変哲もない古典的ホラー。
・・・と、気を緩めていたところに最後のあれです。
もう皆さんに語り尽くされておりますが、最後のあれだけのための作品かもしれません。
単純に驚きましたし、前半のシーンを見返してしまいました。
全てが人為的トリックによるものであれば、もっと印象に残る作品だったと思います。 午の若丸さん [DVD(字幕)] 6点(2017-10-15 19:56:13)(良:1票)


48.《ネタバレ》  冒頭で主人公と奥さんがイチャつくシーンを観ただけでも「あっ、ホラー映画だな」と分かるような、暗く陰鬱な画面作り、雰囲気作りがお見事ですね。
 ラストの「種明かし」におけるスピーディーな演出も、正にジェームズ・ワン印といった感じ。
 赤い車が走る様を上空からの俯瞰で捉え、鮮やかに映し出すビジュアル的なセンスも良かったです。
 特に好きな監督さんという訳でも無かったはずなのですが「才能ある人なんだなぁ」と、しみじみ感じ入りました。

 腹話術の人形が醸し出す恐怖に着目した映画としては「マジック」という先例がありましたが、あちらが二重人格的なスリラー映画だったのに比べると、本作はもっとシンプルに「人形の怖さ」を突き詰めた、純粋なホラー映画と言えそう。
 で、そんな本作のリアリティレベルは「超常的な幽霊が黒幕なので、何でもあり」に分類されると思うのですが……どうも、その辺が曖昧なんですよね。

 上述の種明かしシーンでも「主人公の父親は実は死んでいて、黒幕のエラ=メアリーが腹話術のように動かして騙していた」というネタがある訳ですが(あれだけ色々好き勝手出来る幽霊のはずなのに、何でそんなところだけ妙に現実的なの?)って、引っ掛かっちゃうんです。
 多分、監督さんとしては「言われてみれば確かに、父親が喋る時はエラがピッタリと寄り添っていた」と観客を唸らせたり「飲ませたはずのスープが人形の口を素通りして、ボタボタと受皿に落ちる」場面で、視覚的な衝撃を与えたりする狙いがあったのでしょうが、どうもチグハグなバランスに思えました。
 妙に現実的なトリックの種明かしなどせず、思い切り良く超常的なホラーとして割り切るか、いっそ「悪霊の仕業ではなく、全ては普通の人間のエラが仕掛けた一大芝居だった」という現実的な作りにするか、どちらかを選んだ方が良かったのではないかと。
 特典映像からすると「主人公の父親が黒幕」など、様々な案を用意していたのが窺えるので「どの案の結末にしても不自然じゃないバランスで撮ろう」と欲張りな見切り発車をした結果、こんな仕上がりとなったのかも知れませんね。

 他にも「人形と二人きりの場面が多く、何時でも殺せたはずの主人公を殺さなかった理由が謎」(あえて推理するなら、完璧な人形のエラを誰かに人形と気付いてもらい、驚く顔が見てみたいというメアリーの欲望ゆえ?)「主人公の奥さんを殺した理由は妊娠していたからという種明かしの通り、メアリーは復讐の為に過去の事件に関わった血族だけを殺していたはずなのに、血の繋がりが無い警官もアッサリ殺しているのは一貫性が感じられない」など、色々と気になる点が多い本作。
 でも、演出が上手い為か、如何にもなホラー映画としての雰囲気が心地良いせいか、観ている間は楽しかったし、自分としては結構満足ですね。

 人形や登場人物など「ソウ」や「インシディアス」との繋がりも匂わせている為、監督さんのファンであればチェックしておく事をオススメしたい一本です。
ゆきさん [DVD(吹替)] 6点(2017-09-21 00:14:20)(良:1票)

47.《ネタバレ》 冒頭でオカルト色が強いホラーかと思いました。
途中もオカルト的な見せ場が多く、超常現象が多々起きますが
ラストの大オチのネタは実はアナログでしたと言われても説得力が全くないです。
今までの事象を考えたらオカルト力でなんとかできるだろ!とツッコみました。

どうせなら途中の超常現象、殺人も含めて全てアナログorオカルトでしたと
突っ走ったほうがスッキリします。非常に中途半端。 とむさん [ブルーレイ(字幕)] 2点(2017-08-27 00:11:26)

46.オチがすべての作品です。

オチまでの展開は普通のホラーなので、正直それほど引き込まれる事はなかったです。

ただ、オチ部分が秀逸で、なるほどと思われてました。

sawの作りと見せ方が同じだったのは良し悪しですね。

とにかく、最後まで見ることをお勧めします。 ローグさん [DVD(吹替)] 7点(2016-12-18 13:41:47)

45.《ネタバレ》 しっかりしたホラー映画。
 
物語への導入方法、バッドエンド共に申し分ないホラー映画だった。
ストーリーに小ネタが少なく、継母が登場した時点でオチまでわかってしまう天の邪鬼な視聴者も多いはず。
そんなこんなでホラー映画にはありがちな展開に感じたが、かといって欠点もなく、王道のしっかりしたホラー映画だと感じた。
短いからさっと観れるところが素晴らしい。 おでんの卵さん [DVD(字幕)] 7点(2014-11-03 19:14:15)

44.《ネタバレ》 (結末が命の映画です。未見の方は観賞後にお読みくださいますようお願いします。)  ワン監督はサスペンスにおける“どんでん返し”の使い方と意味をよく理解していると感じます。①種明かし→②フラッシュバックで伏線回収→③間を置かず終幕。出世作『SAW』と全く同じ手法ですが、その手際の正しさを再確認しました。まるで極上のマジックを観ているような。特に重要なのが③と考えます。“そう言えば○○はずっと××の側に立っていたな”とか“××の顔色は異様なほど悪かった”という監督側の言い分のみを聞かされ、驚いているうちにすかさずエンドロールへ。余韻など無し。でも、じっくり検証されると粗が見つかってしまう訳ですから、このやり方が正解。詐欺や違法商売の店舗の店仕舞いが早いのと同じ理屈です。DVDにはアナザーエンディングも収録されていますが、オリジナルが○○=自動人形(byからくりサーカス)と読み取れるのに対し、アナザーエンディングでは“魂を売り渡した人間”と定義しています。後者の方が理に適いますが、その分説明に時間を取られています。ここで重要なのは、前述した通り速やかにお話を終わらせる事。1分でも30秒でも早く。観客に考える暇を与えないために。そういう意味で、オリジナルの結末が選ばれたのも納得なのでした。また感心するのは、どう転んでもバッドエンドにしか行き着かない脚本ではなく、主人公の選択次第ではハッピーエンドも望めた点。例えば人形が届いた段階で警察に引き渡していれば、主人公夫婦は無事だったはずです。酷い目に合うには、それ相当の理由があるのも自分好みでした。キャスティングも満点級。中でもメアリー・ショウとエラ役の女優さんのハマリ具合が素晴らしく、世界観構築に大きく貢献していたと思います。主人公は彼じゃなくても良かった気がしますが。勿体なかったのは、奥さん妊娠の件をさらりと流してしまったこと。あそこは旦那(主人公)がキレなきゃいけません。ドラマ要素をおざなりにしたのは、いただけません。本作は初見が全て。内容確認のために二度観る映画ではないでしょう。手品のタネは追求しても良い事はありません。素直に騙されておくのが正しい見方かと。 目隠シストさん [DVD(吹替)] 8点(2014-01-07 18:28:42)(良:1票)

43.《ネタバレ》 なんか本物の霊って流れで残念でした。完璧な人形のオチはまあ驚いたけれども。 とまさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2013-12-30 15:34:43)

42.《ネタバレ》 仲睦まじく暮らしていた若いカップルの元に、ある日突然、差出人不明の不気味な腹話術人形が届けられたことから始まる、超王道のゴシックホラー。なのだけど、ちょっと脚本があんまり練られてない感じが……。死体の舌が切り取られるという凶悪事件の捜査を刑事一人だけで行ったりだとか、その重要参考人となる主人公がその日のうちに釈放されて、しかも簡単に犯行現場に入って証拠となるかも知れない人形を勝手に持ち出したりだとか(現場に見張りは居なかったのか?)。なんだかそんなご都合主義な展開がそこかしこに見受けられてイマイチ乗り切れなかったです。残念! それでも、あの腹話術人形の嫌ーな感じの不気味さとか、廃劇場のおどろおどろしい雰囲気だとかはなかなか良かったので5点。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 5点(2013-08-05 12:29:45)

41.《ネタバレ》 まず、正直、暗くて観にくいというのが一番の感想。話は、かなり古典的というか、オーソドックスなモノだが、勿体に勿体をつけて謎ばかりが深まる序盤は、今時ちょっと面倒くさい。落ちは……ねぇ。w あの若くて美しい義母が怪しいというのは、けっこう早くに読めちゃうんだよなぁ。親父が人形だったことだけがちょっと笑ったところ。いっくらパーフェクトな人形といっても、有り得んだろっ! 目の前で父親と話をして、人形と人間の区別もつかんのかいっ、このボンクラっっっ!w TERRAさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-07-27 19:55:38)

40.ラストの感じはまんまソウなのでちょっと笑ってしまいました。多分ソウを見てなかったらもっとおおっ!って感じだったと思います。オチは疑問だった部分がすっきりするのでなかなか良かったと思います。 映画大好きっ子さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-05 00:04:14)

39.ホラーらしいホラーでした。怖かったー!
オープニングから不気味な雰囲気、
テンポよく進んでいくストーリーに思わず時間を忘れてしまいました。
なんといっても腹話術人形が気持ち悪い!
最後のオチにはびっくりでした。

DVDに別のエンディングが収録されているらしいので再度鑑賞予定。
それくらいおもしろかったです。 らんまるさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 00:13:16)

38.確かに人形は薄気味悪さを覚えるし、映画全体の雰囲気もホラーとしていいと思う。でもなんか安直な感じは否めない。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-03-25 19:57:25)

37.《ネタバレ》 (2009年映画メモをもとに)
なかなか。
思ったよりも面白かったです。
「ソウ」はシチュエーション映画ですから、同監督でもシチュエーションを抜いちゃうとこんな感じなんだと思います。
腹話術って面白いですし、魔術めいて奇妙なのでホラー映画向きなんだと思います。
この人形は怖くないですけど目が不気味です。強いていえばオバちゃんも怖くないんです。
ただ、急に出てくるのが怖いだけでした。
でも「人形の目が怖い」っていう子供がけっこう多いので、子供に見せると夜中に何度もトイレに起こされる恐れがあります。
子供にとっては怖い「人形の目」が沢山出てきますので、一応参考までに。
奥さんはセクシーだと思ったんですけど、どん引きしました。
葬儀屋さんは人が良かったんですけど、こういうホラーって主人公が周りの人を巻き込んでいる感じでムカつきます。
ふざけている感じの警官がムカついたけど。

廃劇場の雰囲気が良かったです。町の廃れている感じも良かったです。
テーマ曲もエクソシスト風に戦慄が走る感じです。
普通に面白かったです。
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 5点(2012-02-27 22:24:59)

36.古典的で地味なホラーだった。内容はともかく目がギョロっとする腹話術人形はかなり気持ち悪くてコワイ。チャッキーは家に置いていてもいいが、こいつは絶対嫌! すべからさん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-25 22:59:09)

35.《ネタバレ》 全く怖くないだけでなく、おもしろいとも思えなかった。
自分は不感症になってしまったのかと思った。
だいたい日本人は欧米人に比べれば人形を怖いとは思っていなく、カーネル人形だって日本にしかないもので欧米ではブキミだからあんなもの店頭に置いたりしないというのは知っていたけど、私はこんなに人形が怖くなくていいのだろうか。
というよりやっぱり映画の出来が悪いと思うのだった。
私は「SAW」の1はそれなりに面白く見たし(2以降はバウズマンのセンスの無さがイカんと思って見切った)、このワンとかいう人は才能がある人だなあと思っていたけど、本作を見る限りは全然違ったようだ。
無駄なシーンをだらだら見せて尺をつぶすもんだから、食っている時間のわりに内容がすごく少ない。例えば主人公がブキミな場所に分け入っていくシーンなど、むやみに冗長なうえひたすら異様な効果音で演出するだけで芸がなく、飽きてくる。私は全然怖くない。
怖がらせることが目的でないのなら、ラストのどんでんで勝負という「SAW」と全く同じ作りになるけど、それなら腹話術だの人形だのの要素は要らないと思いますね。先人の傑作をよく見て、演出や編集の基本をちゃんと勉強するべきです。対象をバンバン見せるのは最も芸が無い証拠。若いうちに一発当てたためにチヤホヤされちゃって、基礎的な力がついてない。ダメだこりゃ。 パブロン中毒さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-10 16:59:21)

34.《ネタバレ》 人形がとにかく不気味で、ゾッとするような映像作らせたらほんと上手いなぁと感心。
ストーリーはオーソドックスなものだったけど、最後に「ソウ」シリーズでも恒例のアレを見れて満足しました。 チートイさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-07 11:22:28)

33.《ネタバレ》 腹話術人形の、あのギョロっとした目が動くだけで、寒気がします。
ああいう人形は昔から苦手なんですが、やはり不気味ですね。
父親人形の件は、全く気づかず、ビックリしました。
ホラーはあまり観ませんが、面白かったです。
かずまるさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-22 11:56:22)

32.特に怖くは無い…はずなのに、我が家のタンスで鎮座している香港土産の人形と、この作品に出ている人形たちが、何でかめっさ似ていて…ちょっと我が家の彼(人形)と、しばらく目を合わせられなかった程度に、怖かった。

我が家の人形も、深夜にいきなり口が開きませんように… aksweetさん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-26 00:14:23)

31.《ネタバレ》 オチは最初の場面で思ったので(父が操り人形)気をつけて見たら話す時必ず隣にいるのでわかりました。 ミッドさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-05-08 02:35:43)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 50人
平均点数 5.78点
000.00% line
100.00% line
212.00% line
348.00% line
4510.00% line
5816.00% line
61632.00% line
71122.00% line
848.00% line
900.00% line
1012.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.40点 Review5人
4 音楽評価 7.50点 Review4人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS