みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★2.《ネタバレ》 前作『青春神話』に続けて観たモノですが、率直にテーマはまた似たよーなモンだと思いますかね。でも、まずは全体的にだいぶん小綺麗にはなってましたよね⇒まァ舞台となるあの部屋とゆーのは、そのものズバリ彼ら3人にとっての「オアシス」なのですから。しかし、演出方針そのものは、台詞の少なさ・説明描写の薄さ・音楽の完全無添加、等も含めてバリバリに硬派な映画でした⇒だから、映画としての好みは分かれる・人に依るかも知れない…とも。個人的には、終盤~オーラスにかけては流石に少し理解が追い付かない部分が在ったコトも含めて、前作と比較して一旦のこの評価としておきます。 【Yuki2Invy】さん [インターネット(字幕)] 6点(2023-07-03 14:42:29) 1.《ネタバレ》 台湾のニューウェーブといわれるツァイ・ミンリャン監督の作品を初めて鑑賞。 いやぁ、これが思った以上に良かった。 台湾映画的な、距離を置いた視点を保ちつつ、現代社会に生きる人々の孤独や憂鬱を至極客観的に描く。 そこでは物質的な豊かさに充ちているが、人々はそれに反して心にポッカリと穴が開いているのだ。 そういった内容を、一人の女と二人の男という登場人物を使って、自然に巧く描いている。 この監督の作品をもっと観てみたい。 そう思わせるだけの傑作だった。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-03-06 21:14:06)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS