みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★5.神の娘っていわれても女性には悲劇。 だから神の娘なのか。 【TERU】さん [DVD(字幕)] 3点(2024-05-01 18:43:02) 4.《ネタバレ》 中盤くらいでオチが予想できた。 そっからどうどんでん返しがあるかと思ったらそのまま終わってしまった。 分からないのはエリサのおやじが出てきたシーン。 あれも幻想だったのかな。 黒人のエピソードも中途半端な感じがする。 凡作。 【Dry-man】さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-02-21 02:35:28) 3.《ネタバレ》 キアヌの出てる映画は見たくなっちゃうんですよね。 中にはハズレもあるけど、これは好きな映画でした。 何かが起こるのだろーハラハラ感で最初はじまるんだけど、 え!ファンタジーなん!?と良い意味でまず裏切られる。 そのまま物語は進み、最後でそーだったのかーとなって、 じゃああれはなんだったのか?こうだったのか?と答え合わせを楽しむ感じ。 最後のシーンはもっと丁寧にじっくり見せてくれた方がよかったとは思います。 あの写真の幼い頃のイサベルに馬の人形を抱かせているだけで、 かなりちがっていたんじゃないかな〜。 はっきり言ってこの映画はキアヌの良さはあまり感じられません。 代わりに、イサベル役のアナ・デ・アルマスがめちゃかわいいってこと! 最初から最後までずっとかわいい! それだけでも見る価値ありかなと! 物語はめちゃ悲しく重いのですが...笑 【ゆにお】さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-09-04 10:43:57) 2.最初のうちは特に何も起こらず、たまに出てくる「変な人」がこの映画をよりわけがわからなくさせる。 これはやべー映画を見ちまったなと。ここで途中で見るのをやめるのはもったいない。 サスペンスと見せかけて、超常現象映画?なんなんこの映画? カメラを止めるな同様、見るのをやめたいのを我慢して見ると最後に面白いと感じさせる仕掛けになっている。 隠れた秀作である。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 8点(2020-06-24 16:14:51) 1.同僚を殺害された刑事の捜査のオハナシと、幻想世界を目撃する女性のオナハシが、交互に描かれて、両者は互いに関連しあっているのですが、映画の中で描かれる範囲においてはなかなか交わらない。で、実は、両方のオハナシの間には、ある残酷で醜悪な現実が横たわっていた、ということが示されて物語はいったん、幕を閉じます。 2つの物語は、英語の世界、スペイン語の世界として断絶され、互いに相手を受け入れることを拒絶する。そしてそれぞれの物語の中ではいくつかのエピソードが織り込まれ、「醜悪な現実」の一端が顔を覗かせてもいるのですが、それにしても、このラストの、残酷なこと。 「映画を観終わってスッキリしないと気が済まない」という人には到底オススメできませんが、この観終わっての余韻、かなりのものがあります。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-06-02 09:24:58)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS