みんなのシネマレビュー

卒業(1967)

The Graduate
1967年【米】 上映時間:105分
ドラマラブストーリーコメディ青春もの小説の映画化
[ソツギョウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(1968-06-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ニコルズ
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
キャストダスティン・ホフマン(男優)ベンジャミン・ブラドック
アン・バンクロフト(女優)ロビンソン夫人
キャサリン・ロス(女優)エレーン・ロビンソン
ウィリアム・ダニエルズ(男優)Mr.ブラドック
エリザベス・ウィルソン[女優・1921年生](女優)Mrs.ブラドック
ウォルター・ブルック(男優)Mr.マクガイア
バック・ヘンリー(男優)ホテルのフロント係
エドラ・ゲイル(女優)バスの乗客
リチャード・ドレイファス(男優)アパートの住人(ノンクレジット)
マーレイ・ハミルトン(男優)ロビンソン氏
エレイン・メイ(女優)(ノンクレジット)
高岡健二ベンジャミン・ブラドック(日本語吹き替え版【TBS】)
奈良岡朋子ロビンソン夫人(日本語吹き替え版【TBS】)
林寛子エレーン・ロビンソン(日本語吹き替え版【TBS】)
宮川洋一ロビンソン氏(日本語吹き替え版【TBS】)
古川登志夫カール(日本語吹き替え版【TBS】)
西村知道(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研(日本語吹き替え版【TBS】)
田中康郎(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【TBS】)
斎藤昌(日本語吹き替え版【TBS】)
峰あつ子(日本語吹き替え版【TBS】)
山田礼子(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【TBS】)
村山明(日本語吹き替え版【TBS】)
谷口節(日本語吹き替え版【TBS】)
塩沢兼人(日本語吹き替え版【TBS】)
井上倫宏ベンジャミン・ブラドック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塩田朋子ロビンソン夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚理恵エレーン・ロビンソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕ロビンソン氏(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木梅治Mr.ブラドック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
久保田民絵Mrs.ブラドック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
長克巳(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水原リン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宮澤正(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本カルダー・ウィリンガム
バック・ヘンリー
音楽ポール・サイモン
デイヴ・グルーシン(追加音楽)
主題歌サイモン&ガーファンクル”Mrs. Robinson”、”The Sounds of Silence”
撮影ロバート・サーティース
製作ローレンス・ターマン
ハロルド・ロイド(ラストシーンの監修〔ノンクレジット〕)
製作総指揮ジョセフ・E・レヴィン
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術リチャード・シルバート(プロダクション・デザイン)
ジョージ・R・ネルソン
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【TBS】)
その他リン・スタルマスター(キャスティング・コンサルタント)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910


21.多感な中学生時代に初見、大好きなS&Gがふんだんに使われ観終わってとっても満足だったが、冷静に考えてみればはめはずしすぎでは?と思うような常軌を逸した行為にチョット引いてしまった。点数は当時見た直後の満足感から8点ダスティン・ホフマンはレインマンが最高。 KENさん 8点(2002-06-24 21:53:33)

20.自分(の世代)には終盤2割のメロドラマ部もコメディ。でもラスト、2人の表情はそういう世代的なギャップを超えていると思う。アン・バンクロフトが素晴らしい。Mrs.Robinsonが彼女のその後のキャリアに与えた影響というのはどうなんでしょうか?と質問してみたり。 thomotesさん 6点(2002-05-06 14:45:18)

19.めちゃめちゃ懐かしいですね。サイモンとガーファンクルの音楽が、とても好きです。 みどりさん 7点(2002-04-02 18:39:33)

18.この映画ものすごい設定ですね。ダスティン・ホフマン演じる主人公はちょっとやりすぎでしょ。あれで教会に乗り込むとは・・・しかも臆面も無く。ちょっと感動できませんね。あのシーンだけが先走りしすぎて綺麗なシーンに思われてるのがある種面白いかな。一度ふられたのは主人公の自業自得でしょう。 かぶさん 6点(2002-01-15 09:06:22)

17.曲が素晴らしい!!最後のシーンもなかなか。でも・・・途中がなぁ。浮気してケンカして崩れてって・・それでもむかえに来れば戻るって何よ。 てぃむさん 6点(2002-01-04 10:27:16)

16.あまりに結末が有名すぎてて、それ以外のところで楽しまないといけなかったので辛かった。でも、主人公のこういう性格は大好き。 鉄コン筋クリさん 6点(2001-12-02 02:44:09)

15.今見ると少々古いな~って感じ(つまり俺が年老いたってこと!)だけど、この映画は「青春」映画の最高傑作だと思う。秀才でスポーツもできて金もある何不自由ない青年が、惰性に流される事なくはじめて自らの意思で自分の「欲しいもの」を掴み取っていく。その過程ではかっこよくもないし、反社会的な行動もあるさ~。しかも、輝かしい未来があるわけでもないのに・・・ ペコンさん 10点(2001-11-07 00:41:06)

14.このダスティン・ホフマンは正直好きでないです。一直線すぎてなんかひいてしまう。ラストシーンは有名だから勿論見る前からしってて、かなり憧れを抱いて見たんですが、想像してたよりあっけなかったのでびっくりしました。 もみじプリンさん 6点(2001-10-27 16:51:03)

13.主人公はストーカーですか? パックさん 5点(2001-09-12 16:29:21)

12.確かに、これは文句なしの青春映画の名作。感動した映画、マイベスト3に入る。淡々とした長回しが、また感動を誘う。 プレデターさん 9点(2001-08-23 21:33:01)

11.教会にまで追ってくるD・ホフマンの行為は一歩間違えりゃ犯罪ですがな。私にはあれははっきりと奇行と映りましたが・・・。 モーリスさん 6点(2001-08-03 07:18:36)

10.やっぱり「サウンド・オブ・サイレンス」ですね。子供の頃も感動しましたが、今見てもやっぱり良いです。 トリサカさん 7点(2001-06-21 22:59:33)

9.やっぱり何回見てもいいですねぇ~。 DELさん 9点(2001-06-16 16:33:52)

8.ビデオ屋の名作コーナーにあり、自分も名作っぽいな、と思ってましたが ある意味コメディっぽい。エレーンの気持ちの変化に無理がある、には同感です。 しんいちさん 4点(2001-05-26 01:01:04)


7.青春の記念碑.キャサリンの初々しさを参観しながら、彼女の手を握り締めた、どきどきしていました.誰でもある青春の1ページですね。彼女と結婚し、3児のパパではげ頭。仕方ないよ.もう50歳だもの.スカボロフェァーは忘れ得ぬ名曲ですね。こつて、あの道は現地ドライブしましたよ. メッサラさん 9点(2001-05-17 01:48:38)

6.堕ちて行く様子はうまかったけど、それがどうした?と言いたくなった。エレーンの気持ちの動きに無理があると思ったのは私だけでしょうか? Claireさん 5点(2001-05-16 14:12:53)

5.「サウンド・オブ・サイレンス」、「スカボロフェア」、「Mrs.ロビンソン」。火炎瓶の炎、鼻をつく催涙ガス、機動隊の靴の響き、音楽とともに、あの60年代が蘇る。アン・バンクロフトの存在感が際立つ。 向日葵さん 7点(2001-03-12 09:20:55)

4.ダスティ・ホフマンって決して2枚目だとは思えないし、不倫相手のアン・バンクロフトなんかかなりの年増にしか見えないんだけど・・・。こんなのと浮気したくないよ!って思ったの自分だけだろうか? “タブー”にチャレンジしたってことだけは評価したいが、個人的にはキャサリン・ロスが登場するシーンがあまりないのが物足りなかった。 イマジンさん 7点(2001-02-03 10:58:00)

3.エレーンと20回以上連呼してた。 中村さん 10点(2001-01-03 20:02:50)

2.自分がこれからの人生をどう生きていくべきかという事にまだ確信を掴んでいない、成功した家庭の息子が、やがて既成の権威ないし権力に異議申し立てする為、それらからの脱出を計る。アメリカ式価値観に安住して、疑う事を知らない両親との断絶は、プール・サイドでの誕生日パーティの場面で絶妙に描かれている。この作品はコメディ色が強く、ベンとロビンソン夫人の関係でも例えば、最初のキスをしている間中、夫人が目を白黒させて、終わった後それまで我慢して溜めていたタバコの煙を、ふうっと吐き出すシーンや、ベンがなんとか夫人の気を引こうとしても、ドレスの汚れを気にしてちぐはぐな生返事でしか応じないというシーン等々、M・ニコルズ監督のコメディ・センスが冴えわたる。さらにサイモン&ガーファンクルが「サウンド・オブ・サイレンス」「ミセス・ロビンソン」そして叙情的な柔らかい旋律の「スカボロウ・フェア」など、この映画の内容を旨く歌い上げている。こういった音楽の使い方や斬新な映像表現で、当時の若者を熱狂させたわけだけれど、未だにこの名作を超える青春映画は出てこない。 ドラえもんさん 10点(2000-10-15 23:40:05)(良:2票)

別のページへ
12345678910


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 181人
平均点数 6.40点
031.66% line
121.10% line
263.31% line
342.21% line
4147.73% line
52212.15% line
63117.13% line
74524.86% line
83318.23% line
984.42% line
10137.18% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.69点 Review13人
2 ストーリー評価 5.71点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.23点 Review13人
4 音楽評価 9.50点 Review16人
5 感泣評価 1.83点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1967年 40回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ダスティン・ホフマン候補(ノミネート) 
主演女優賞アン・バンクロフト候補(ノミネート) 
助演女優賞キャサリン・ロス候補(ノミネート) 
監督賞マイク・ニコルズ受賞 
撮影賞ロバート・サーティース候補(ノミネート) 
脚色賞バック・ヘンリー候補(ノミネート) 
脚色賞カルダー・ウィリンガム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1967年 25回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)アン・バンクロフト受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ダスティン・ホフマン候補(ノミネート) 
監督賞マイク・ニコルズ受賞 
脚本賞カルダー・ウィリンガム候補(ノミネート) 
脚本賞バック・ヘンリー候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS