みんなのシネマレビュー

北北西に進路を取れ

North by Northwest
1959年【米】 上映時間:137分
アクションサスペンスコメディアドベンチャーミステリー
[ホクホクセイニシンロヲトレ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(1959-09-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフレッド・ヒッチコック
助監督ミッキー・マッカードル(ノンクレジット)
演出伊達康将(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストケイリー・グラント(男優)ロジャー・ソーンヒル
エヴァ・マリー・セイント(女優)イヴ・ケンドール
ジェームズ・メイソン(男優)タウンゼント(フィリップ・ヴァンダム)
ジェシー・ロイス・ランディス(女優)クレア・ソーンヒル
レオ・G・キャロル(男優)教授
マーティン・ランドー(男優)レナード
レス・トレメイン(男優)競売人
エド・ビンス(男優)
サリー・フレイザー(女優)国連の受付係(ノンクレジット)
アルフレッド・ヒッチコック(男優)バスに乗り遅れる男(ノンクレジット)
中村正[声優]ロジャー・ソーンヒル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
北浜晴子イヴ・ケンドール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
納谷六朗レナード(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
井上孝雄ロジャー・ソーンヒル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫教授(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西沢利明レナード(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
川合伸旺タウンゼント(フィリップ・ヴァンダム)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本アーネスト・レーマン
音楽バーナード・ハーマン
作詞ハロルド・アダムソン挿入曲"It's a Most Unusual Day"(ノンクレジット)
アーサー・フリード挿入曲"Singin' in the Rain"(ノンクレジット)
作曲ナシオ・ハーブ・ブラウン挿入曲"Singin' in the Rain"(ノンクレジット)
撮影ロバート・バークス
製作アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
MGM
配給MGM
特撮A・アーノルド・ギレスピー特殊効果
美術ロバート・F・ボイル(プロダクション・デザイン)
ウィリアム・A・ホーニング(美術監督)
ヘンリー・グレイス(セット装飾)
フランク・R・マケルヴィ(セット装飾)
ソウル・バス(タイトル・デザイン)
ヘアメイクウィリアム・タトル(メイク担当)
編集ジョージ・トマシニ
録音フランクリン・ミルトン
あらすじ
広告会社社長のロジャー・ソーンヒルは多忙で、今も秘書をタクシーに乗せて車内でスケジュールの確認中である。プラザ・ホテルで一人降りたソーンヒルは友人たちの待つラウンジへ向う。酒を飲む前に電報を打つ用事を思い出したソーンヒルはボーイに向って手を挙げるが、その手と”お客様のジョージ・カプラン様”の呼び出しの声が重なった。その様子を見ていた二人組は席を立ったソーンヒルに銃を突きつけ、人知れず車に乗せる。それはNYからラシュモア山までの苦難の道のりの始まりであった。

Mr.MONK】さん(2003-12-16)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


15.とにかく、最初から最後まで息をつかせぬ展開で引き込まれる。ただ、ラストがイマイチ。セットが問題とかではなくて…。リアルな緊迫感みたいなものが足りない気がして。アニメのような展開が気になる。最初の謎めいた始まり方からは良いのだけれど、後半のアクションが多くなってくるとどうもねぇ。私が勝手にもっと、心理戦のようなものを期待していたせいか、後半はどんどん主人公が精神的に追い詰められるのかと思いましたが…。最後もあんなオチは、お決まりと言えばお決まりで。文句が多かったのは前半が良かっただけに、いろいろと個人的に言いたいことが出てきたもので。でも、他の作品よりはワンランク上なのは、確実なのでオススメです。 デリングさん 8点(2002-12-10 00:20:09)

14.昔の映画なのにこの面白さは何っ?!というかんじ。このドライな私がつい主人公を応援して頑張っちゃいましたよ。でも緊迫感がある感じではなくて、必死に頑張るのに何となく要領の悪い主人公が面白かったです。さすがはヒッチコック。他の作品もっと見たい。 アルパチ夫さん 7点(2002-11-23 17:38:40)

13.古いのに、古くない所がとにかく凄い!一介の広告屋さんの割にはアクション出来過ぎ? ヌリさん 9点(2002-11-17 10:34:42)

12.いやいや、オープニングからシブイっすね。縦横に線が走り次第にそれがビルだとわかる、そしてヒッチコック登場!もう監督の余裕が感じられますよね。内容はあれやこれやで盛りだくさん。正直、オラもう腹いっぺいだぁ~ってな感じでした。前半でケーリー・グラントがスパイに間違われるところから、「そりゃ、ちぃっとばかし無理が...」と思いますが、その物語を強引に引っ張っていくのでラストではそんなことも気にならなくなりました。密談のシーンではワザと飛行機のエンジン音をかぶせて二人の会話を遮ったり、あちらこちらにホント面白い演出がありました。主人公の母親役の女優さん、やっぱどう見ても若すぎますよね。「夕飯はどうするの!(確かこんなセリフ)」と言うまで秘書役と勘違いしてましたよ。 さかQさん 7点(2002-06-11 01:04:00)(良:1票)

11.最後のオチは、大拍手モノです。 ぺるさん 8点(2002-05-07 16:26:58)


10.ケイリー・グラントがトウモロコシ畑を走るシーンはあまりにも有名だがこのときグラントは54歳くらいで、後年彼は愛人に「あのシーンはたいへんだった。何回も何回も走らされたから。」と言っていたらしい。米ソ冷戦時代を象徴する作品である。ちなみにグラントの母親役の人は実際は彼より年下らしい。 ボイト伊藤さん 10点(2002-03-17 01:22:53)

9.この映画タイトルすげーな・・・と思ってたので見た作品。なんか外国旅行したくなくなる作品です。ひー。 かぶさん 6点(2002-01-15 07:50:19)

8.ダルな瞬間が全くない恐るべき作品。皆さんおっしゃるように,平原での飛行機のシーンと,最後のラシュモア山のシーンは全編の白眉と言えよう。ラストがちょっとあっけないかな,とも思ったが,これだけ飽きっぽい私を引きつけて止まなかった作品はそう無いので○。あと「逃走迷路」もお薦め。 koshiさん 8点(2001-11-21 22:49:56)

7.いゃー、エンタ-テイメントの巨匠だねえー。それにしても、あのヒッチコック自身がでてくる予告編、かっこいいねぇー。 あろえりーなさん 8点(2001-09-06 01:18:11)

6.ヒッチはじめての人が見るならこれでしょう。映画の基本が詰まってる。「ひゅっ」てゆう感じの勝手に収束しちゃって観客がそれぞれ自ら余韻を咀嚼する,みたいなラストが大好き。 ギベリンさん 10点(2001-08-29 05:03:39)

5.みなさんおっしゃっているようにセットがちゃちい・・・。しかし女優の美しさはすごいですねー。最後のカットの繋ぎも面白い。でもやっぱり一番の見物は野原を飛行機に追われるシーン。なんだこれは?って爆笑してしまいました。まぁ、他のヒッチコック作品より少し評価落ちるかな、ってところです。 イギリスオレンジさん 7点(2001-06-24 23:28:49)

4.今見れば目劣りしてしまうアクション。しかしラストのラシュモア山の危機一発や、飛行機に追い掛けられるシーンなど他の作品に影響を与えるシーンも登場するので必見。 イマジンさん 8点(2001-02-08 19:46:10)

3.若き日のマーティン・ランドーがいるし、今見てもアクションとして見れるのはさすがだなヒッチコックは! ガッチャさん 8点(2001-01-13 18:28:04)

2.ヒッチコックの映画の中で一番面白かった!! テンポが速いから退屈せずに見れたし、とうもろこし畑で飛行機に襲われるシーンやラストのマウントラッシュモアまで目が離せませんでした。奇妙な主題歌も良いです。ちなみにヒッチコックは、面白い役で数秒だけ出てくるので探してみよう。 プレデターさん 9点(2001-01-07 10:42:53)

1.ヒッチコックは集大成みたいのを作ろうとしたんだけど、活劇タイプで他に傑作が多いからなー。でも展開はスケールが大きく楽しめた。 プリンさん 7点(2000-11-21 12:11:43)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 6.99点
000.00% line
100.00% line
210.74% line
300.00% line
475.19% line
51611.85% line
62619.26% line
73223.70% line
83223.70% line
9128.89% line
1096.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.87点 Review8人
2 ストーリー評価 7.00点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.11点 Review9人
4 音楽評価 7.00点 Review6人
5 感泣評価 4.80点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

1959年 32回
脚本賞アーネスト・レーマン候補(ノミネート) 
美術賞ロバート・F・ボイル候補(ノミネート) 
美術賞ヘンリー・グレイス候補(ノミネート)装置
美術賞フランク・R・マケルヴィ候補(ノミネート)装置
美術賞ウィリアム・A・ホーニング候補(ノミネート) 
編集賞ジョージ・トマシニ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS