みんなのシネマレビュー

ワイルドバンチ

The Wild Bunch
(ワイルドバンチ/完全版)
1969年【米】 上映時間:137分
アクションドラマウエスタン犯罪ものバイオレンス
[ワイルドバンチ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-07-20)【イニシャルK】さん
公開開始日(1969-08-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督サム・ペキンパー
キャストウィリアム・ホールデン(男優)パイク・ビショップ
アーネスト・ボーグナイン(男優)ダッチ・エングストロム
ロバート・ライアン(男優)ディーク・ソーントン
エドモンド・オブライエン(男優)フレディ・サイクス
ウォーレン・オーツ(男優)ライル・ゴーチ
ベン・ジョンソン〔男優・1918年生〕(男優)テクター・ゴーチ
ハイメイ・サンチェス(男優)エンジェル
L・Q・ジョーンズ(男優)T.C.
アルバート・デッカー(男優)パット・ハリガン
ストローザー・マーティン(男優)コファー
エミリオ・フェルナンデス(男優)マパッチ将軍
ボー・ホプキンス(男優)クレイジー・リー
アルフォンソ・アラウ(男優)ヘレーラ
近藤洋介パイク・ビショップ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生ダッチ・エングストローム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷悟朗ディーク・ソーントン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫ライル・ゴーチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
穂積隆信テクター・ゴーチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富山敬エンジェル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中康郎マパッチ将軍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨森雅司コファー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲木隆司T・C(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生クレージー・リー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
今西正男パット・ハリガン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本紀昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡部猛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
たてかべ和也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林清志(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ウォロン・グリーン(原案)
ロイ・N・シックナー(原案)
脚本サム・ペキンパー
ウォロン・グリーン
音楽ジェリー・フィールディング
撮影ルシアン・バラード
製作フィル・フェルドマン
ロイ・N・シックナー(製作補)
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
美術エドワード・キャレア
編集ジョエル・コックス〔編集〕(編集助手〔ノンクレジット〕)
字幕翻訳高瀬鎮夫
岡田壮平(NHK)
スタントミッキー・ギルバート(ノンクレジット)
ロイ・N・シックナー(ノンクレジット)
あらすじ
フロンティアが消滅し、メキシコではパンチョ・ビリヤがウェルタ政権に対し反旗を翻す時代。パイク、ダッチ、ライル、テクター、サイクス達5人の強盗は、昔からの力ずくで物事を決めるやり方を変える気は無かった。彼等「ワイルドバンチ」にメキシコ人のエンジェルを加えた6人は、かつての仲間デーク・ソーントンの追撃を振り切りメキシコへ逃亡。そこで革命軍と戦うマパッチ将軍から、米軍の武器・弾薬を強奪する事を依頼されるが…

神父】さん(2003-12-19)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


20.シガーの似合う最高なヤツらにバーボンで乾杯!(俺にも残しとけよ、チキショー) 小僧さん 9点(2003-03-06 02:23:41)

19.四人で並んで歩くシーンですね。歩いている途中、各俳優の持つ散弾銃の銃口がすべて別々の方向を向いており、互いの顔に向かないようになっています。監督と各俳優の銃に対する造詣の深さがうかがえます。表情もナイス。ペキンパー最高。 辛口太郎さん 8点(2003-03-05 21:46:17)

18.Let's go Eさん 10点(2003-02-22 16:09:27)

17.(ネタバレあり)パイク、ダッチ、ライル、テクター、サイクス、ソーントン、みんな男くさい男。サム・ペキンパーの一番サム・ペキンパーらしい映画。冒頭のシーン、蟻の群れに襲われるサソリは、ラストの壮絶な銃撃戦、血のバレエの暗示か。レッツゴー最高!!(いつも小悪党役で出演するボー・ホプキンスが、今回もすぐに死んでしまったのでマイナス1点) くるみぱぱさん 9点(2003-02-15 08:00:59)

16.時代に取り残されたアウトロー達の「滅びの美学」。一見西部劇風だが、パイク達が愛用している銃・コルトガバメントからみると、第1次世界大戦のちょい前の頃か。自動車を見て「東部で空を飛ぶやつを見たぜ」「嘘こけ」みたいなやりとりも、取り残されてて最高。女を抱いてから横一列になって死に場所に赴く漢達が、鳥肌が立つほど格好良い。そして、砂埃のメキシコ・・・ペキンパーの最高傑作です。 バイクボーイさん 10点(2003-02-13 17:48:28)

15.誰が味方で誰が敵かゴチャゴチャしてわからなくなる場面多々。内容は結構いいんだけど。 kettさん 7点(2003-01-11 23:09:40)

14.バンチの前にバンチなく、バンチの後にバンチはない。ホールデンの「レッツ・ゴー」は破滅に向かう男の背中の美が漂う。娼婦に金を払おうとしない、最後までセコイ、ウォーレン・ウォーツもいい味。1998年に公開された「オリジナル・ディレクターズ・カット」が決定版なのかな? カルル・マルクスさん 10点(2002-12-28 19:54:04)(良:1票)

13.観るほどに、これは「七人の侍」のペキンパー版かなと思えてくる。ただアチラは侍の魂を残していたからまだしも、コチラはもはやガンマンの誇りもなにも失った連中が、やっと見つけた花道に狂奔しているように見える。死ねた奴らはまだいいが、それにすら間に合わなかったソーントンはもはや生ける屍か。ネガティヴな男たちの散りざまに感動しました。 アンドロ氏さん 10点(2002-12-09 16:07:25)

12.西部劇は好きではない。しかし、この映画には驚いた。バイオレンス映画であるが、その描写は芸術の域にまで達している。男のドラマ。  あのラストシーンは興奮をこえて、感動だ。  パーラーさん 8点(2002-11-11 18:02:08)

11.最高。銃撃戦のシーンはあまりにも綺麗過ぎて鳥肌が立ちました。芸術ってこーいうのだと思います。 しゃぶさん 9点(2002-10-28 13:46:21)(良:1票)

10.ペキンパーの代表作ですね。このころは、血が噴き出すシーンをスローモーションで描くのが流行った時代でしたね。男臭い役者ばかり出ているのもいいです。アーネスト・ボーグナインがよかったあ(笑)。この映画って「アラモ」と比較してしまいませんか? オオカミさん 7点(2002-04-28 16:32:37)

9.封切り当時、財津一郎が、「てなもんや三度傘」の中でこの映画の真似を何回もやっていたような記憶が・・・。はは・・・。ロードショー観にいったんですが、小学生(中学かな)には長かった・・・。同時期に観た、マカロニの方がヒーロー像がはっきりしていて分かりやすかった。今見ても、やっぱりちょっと冗長に感じる。 ちょうじさん 7点(2002-04-22 14:51:51)


8.それまでの西部劇に引導を渡し、時代に終止符を渡した歴史的傑作。てなことはさておき、監督も役者もみんな本物の男、こんな映画が世に残されて、DVDでいつでも見ることができる幸福に映画ファンは感謝すべきだ。見終わった後、例えば口の中にメキシコの砂がざらつくように残る「ワイルドバンチ」達の体臭は、類まれなる映画作家からの贈り物だ。ただ我々は、暑い太陽とメキシカンが奏でる音楽と硝煙に身をまかせればいいのだ。 kamewoさん 9点(2002-04-04 22:36:38)

7.この映画を凌ぐアクション映画はない。ペキンパーの最高傑作のみならず、アメリカ映画の最高傑作。闘争本能だけでなく、孤独感、哀愁もたっぷりで何度見ても飽きない。ボーグナインが、また渋くてたまらんのよ。DVDにメイキングがたっぷりのっていて、それがまたいいんです。 hana&kenさん 10点(2002-03-28 17:26:13)

6.うーん。微妙ですね、つーか基本的に皆さん悪ですね。特に誰がと言うわけでもなくて。 かぶさん 6点(2002-01-15 09:48:47)

5.ここでは西部劇特有のヒロイズムどころか、善悪の区分けすら存在しない替わりに、ならず者達が生き延びる上で手繰り寄せられる暴力と死がある。特におびただしい人数でヤケクソ気味に行われるラストの銃撃戦(女、子ども、老人まで巻き込んだとんでもない代物!)は、オープニングで示唆的に挿入されるサソリに群がる蟻の大群を見た際と同様、不快感を感じざるを得ないが、執拗なまでに繰り返されるスローモーション及び所謂「血のバレエ」によるペキンパーならではの演出方法はハッとする程美しい。69年当時、映画における表現の極北とも言えるような本作を撮った、ということのみでも満点計上したいが・・・デートや子どもとの鑑賞には絶対に不向きでしょう。 ダイさん 10点(2001-12-11 12:42:16)

4.『戦争のはらわた』が勤務先近くのビデオ屋に無かったので、仕方なく(というのも西部劇は余り好きでなく、『クイック・アンド・デッド』しか見た事が無い)借りたが……もう最高!! 「行くぞ」もさる事ながら、目の前でエンジェルが捕らえられた時のダッチの苦渋に満ちた表情がなんとも言えない。時代の波に削られ滅びていく男の美学。 今泉 圭童さん 10点(2001-10-21 23:13:01)

3.レッツゴー5匹 かおるさん 10点(2001-09-25 20:20:35)(笑:1票)

2.ウィリアムホールデンの「レッツゴー」一生忘れない台詞です。 f takaさん 9点(2001-06-30 01:48:23)(良:1票)

1.失われつつある西部の男たちの生きざまと、スローモーションによるヴァイオレンス描写の美学が見事にひとつの頂点に達した傑作。橋の爆破で馬もろとも落下するシーン、クライマックスの皆殺しの大殺戮シーン、そしてラストのR・ライアンの渋さが際立った印象を残す。 ドラえもんさん 9点(2001-05-20 16:04:23)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 120人
平均点数 7.51点
000.00% line
100.00% line
221.67% line
354.17% line
432.50% line
51411.67% line
61613.33% line
71714.17% line
81210.00% line
92117.50% line
103025.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.20点 Review5人
2 ストーリー評価 8.20点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.80点 Review10人
4 音楽評価 8.85点 Review7人
5 感泣評価 9.75点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1969年 42回
脚本賞サム・ペキンパー候補(ノミネート) 
脚本賞ウォロン・グリーン候補(ノミネート) 
脚本賞ロイ・N・シックナー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジェリー・フィールディング候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS