みんなのシネマレビュー

ホーホケキョ となりの山田くん

My Neighbors The Yamadas
1999年【日】 上映時間:104分
コメディアニメファミリー漫画の映画化
[ホーホケキョトナリノヤマダクン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-24)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督高畑勲
演出百瀬義行
朝丘雪路まつ子
益岡徹たかし
荒木雅子しげ
五十畑迅人のぼる
宇野なおみのの子
ミヤコ蝶々キクチババ
中村玉緒眼鏡の女
斉藤暁配達人
富田靖子受付嬢
矢野顕子藤原先生
古田新太暴走族
上岡龍太郎「バナナとドラ焼き」エピソードのTV
笑福亭鶴瓶「バナナとドラ焼き」エピソードのTV
田中理恵〔声優〕
進藤一宏
モリー・シャノンまつ子(英語吹き替え版)
ジェームズ・ベルーシたかし(英語吹き替え版)
トレス・マクニールしげ(英語吹き替え版)
ダリル・サバラのぼる(英語吹き替え版)
原作いしいひさいち「となりの山田くん」
脚本高畑勲
音楽矢野顕子
スタジオジブリ(音楽製作)
作詞矢野顕子「ひとりぼっちはやめた」
高畑勲「ケ・セラ・セラ」(訳詞)
川内康範「月光仮面は誰でしょう」
青島幸男「だまって俺についてこい」
作曲矢野顕子「ひとりぼっちはやめた」
佐藤勝「若者たち」
小川寛興「月光仮面は誰でしょう」
萩原哲晶「だまって俺についてこい」
市川昭介「細雪」
グスタフ・マーラー「交響曲第1番『巨人』第4楽章」/「交響曲第5番第1楽章『葬送行進曲』」
フレデリック・ショパン「ノクターン第1番変ロ短調 作品9の1」
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ「プレリュード第8番変ホ短調 BWV853」
ヨーハン・ゲオルク・レオポルト・モーツァルト「L. モーツアルト玩具の交響楽 第二楽章メヌエット」
主題歌矢野顕子「ひとりぼっちはやめた」
挿入曲朝丘雪路「だまって俺についてこい」/「ケ・セラ・セラ」
益岡徹「だまって俺についてこい」/「ケ・セラ・セラ」
荒木雅子「だまって俺についてこい」/「ケ・セラ・セラ」
矢野顕子「電話線」/「ケ・セラ・セラ」
五木ひろし「細雪」
撮影奥井敦(撮影監督)
製作氏家齊一郎
星野康二(製作担当)
奥田誠治(製作担当)
スタジオジブリ(「ホーホケキョ となりの山田くん」製作委員会)
ブエナビスタ(ディズニー)(「ホーホケキョ となりの山田くん」製作委員会)
徳間書店(「ホーホケキョ となりの山田くん」製作委員会)
日本テレビ(「ホーホケキョ となりの山田くん」製作委員会)
博報堂(「ホーホケキョ となりの山田くん」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
プロデューサー鈴木敏夫
制作スタジオジブリ
宮崎駿(所長)
高橋敦史(制作進行)
宮地昌幸(制作進行)
配給松竹
スタジオジブリ
作画湯浅政明(原画)
百瀬義行(場面設定/絵コンテ)
森田宏幸(動画)
近藤勝也(原画)
米林宏昌(動画)
安藤雅司(原画)
小西賢一(作画監督)
古屋勝悟(原画)
吉田健一(原画)
美術武重洋二(美術監督)
真野薫(タイトル)
いしいひさいち(題字文字)
保田道世(彩画監督)
編集瀬山武司
小島俊彦(AVID SYSTEM EDITOR)
録音西尾昇(デジタル光学録音)(SR・Dリレコ)
井上秀司(整音)
東京テレビセンター
若林和弘(録音演出)
その他任天堂(協力)
森吉治予(海外プロモート担当)
朝日新聞社(特別協力)
川内康範(協力)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
読売テレビ(協力)
読売新聞社(特別協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


38.「てきと~^^」を、生真面目にする辺りが、日本人~。ジブリさん。税金対策か何かなんですか?コレ。 aksweetさん 2点(2003-04-02 17:10:19)

37.原作から完全に毒を抜き、テンポを奪うと、ほのぼのファンタジックなホームドラマが完成した。短いエピソードの積み重ねで構成したことで原作の4コマ漫画が持っていた良さを生かそうとしたのだろうが、全く生きていない。というか、この漫画から毒を抜いてテンポを抜いてどうするのよ。あと、やたらと説教臭いのには参った。 Americanさん 2点(2003-03-25 11:46:26)

36.観てる途中眠くなったけど、退屈だったというよりこのなんかのんびりしたフンイキのせいだとおもうので。そんなとこがけっこう好きなので。 ジッポさん 8点(2003-02-22 19:50:21)

35.すいません。高畑監督の親戚なので主観的な感想ですが、いいでしょ? 実は朝日新聞もとってたりして... 監督は親戚抜いてもとても好きですけど、とても若い人にみてくれといえる映画にはなりませんでした。最近、そういうつもりで作ってはいないでしょうけど、説教臭さがでてきて「やっぱり歳をとるんだなぁ」と感じてしまいます。作品選びとか、描写のしかたとかは素敵なんですけど、どうもこう、+αがおっさんくさいですね。「ぽろぽろ」の現代といい「ぽんぽこ」全編といい、おっさんくさいですね。だから50過ぎた人には楽しめるのかなと思います。 6点というのは甘くせずにつけてこんなものかなぁと。若い人がDVDで借りて観て、俳句が出てきたところで「ふぅ」って言いながらみればこんな点数だと思います。 俳句と月光仮面がなければ8点入れます。 staticsさん 6点(2003-02-17 05:09:48)

34.試写会でみたのだけど、映画じゃなく4コマ漫画のほうがいい。 ピルグリムさん 5点(2003-02-16 22:14:24)

33.ジブリ作品と宮崎作品をきちんと分けて欲しい。この作品に宮崎監督はどれほど関与してるのか疑問。名前だけじゃないのか? マサさん 1点(2003-01-18 10:22:55)

32.大々的に宣伝しまくってたけど案の定面白くなかった。まぁ、確かにほのぼのしてたけど、映画館で観るほどのものではない。「ドラえもん」のTV放送分をまとめて映画公開しても面白くないでしょ?みたいな感じ。毎週TV放送したほうが評価は上がったんじゃないかな。 cccpさん 3点(2003-01-06 13:22:23)

31.ジブリ作品がすごく好きなんですが、この作品は期待はずれだったかも。山田くんて。 たりーさん 4点(2003-01-03 07:26:38)

30.期待していなかっただけに、テレビでやってたので見たのですが、良かった。メインのテーマは「笑い」ではなくて、「生き方」だと思う。私は説教くさいとは思いませんでした。この原作者の存在すら知らなかったので、比較はできませんが、日常を切り取って、「こんなもんじゃない、日々の生活って…。その中にも小さいかも知れないけど、こんな幸せがあるよね。」的なことを提示していると私は理解しました。あとは、この表現に対しての個人の好みの問題。 デリングさん 8点(2002-12-11 14:34:05)

29.退屈する。まだあるの?って感じで‥‥‥終わりが待ち遠しい映画。 ぽぽっちさん 1点(2002-11-25 18:37:34)

28.映像の雰囲気はよかった。けど、、なにがしたかったんだろう?別にいしいひさいちの原作じゃなくてもよかったんじゃないだろうか。原作を見てるものにとっては苦痛以外のなにもでもない。 ハト課長さん 2点(2002-11-02 14:45:33)

27.高畑監督は、じゃりん子チエ 火垂る(コミニュケーションを取れない主人公への非難) ぽんぽこなどの一歩引いた視線で作る東大卒のインテリ路線で突っ走ってほしかったです。ノー天気はロリコン宮崎にやらせておけばいいにょ、後々のことを考えたら宮崎より高畑の方が評価されるのは目に見えてますからにゅ きれぎれさん 6点(2002-07-25 01:17:30)

26.登場人物が活かされていません。一番魅力的な藤原先生の登場シーンがラスト近くでただ一回だけというのは・・・それに、アニメに説教調はよろしくありません。 鐵假面の人さん 2点(2002-07-02 23:32:43)


25.深夜番組で放送されれば、つい見入ってしまうかも・・・。 フリードリヒさん 2点(2002-04-22 13:22:07)

24.僕はこの作品は嫌いではありません(水彩画風の映像も、内容も)。ほのぼのとしていて、すごくありふれているみたいですが、僕は結構思い切ったことが描かれていると思いました。「適当」というのが、確かこの映画のキャッチフレーズだったと思いますが、確かに映画の内容に合っていると思います。これは「何でもいいかげんにすれば良い」という意味では無く、「もっと気楽に行けばいいんじゃない?」という事だと僕は感じました(実際、こういう「気楽な味」はこの映画にあると思います)。「気楽に家族をやっていこうよ」というメッセージがあり、実際に「気楽な家族」が描かれていると僕は思います。ちなみに興行面に関しては、全くお気の毒様というほかありません。公開前から「この映画何だか危ないなあ」という僕の予感は、この映画に関しては当たってしまいました。願わくは見たいと思った人がビデオなりDVDなりで手にとり、息の長い命を持ってほしいものですが・・・ マーチェンカさん 7点(2002-04-05 01:09:59)

23.最悪。映画で見る必要なんて全くないです。本当にゆるゆるした内容で、かと言って内容も濃くないし見る価値は0に等しいです。一回見たら十分。なぜこんな映画を作ったのでしょうか?監督が違うとジブリ作品ってこんなに変わるものですね…w。ま、0点じゃかわいそうなので、一点は献上します。 つばきさん 1点(2002-03-28 13:11:45)

22.このほのぼのとした感じは基本的に嫌いじゃないが、もののけ姫で儲けた莫大な資金を使って製作し、スタジオジブリで映画にするだけのものか?100分の1の制作費でも作れそうな気がする。高畑監督は宮崎監督に変な対抗意識を持ってるのでは? しんえもんさん 4点(2002-02-12 23:14:38)

21.♪~ケ~セラ~セラ~テレビでじゅ~うぶ~ん~♪ 代打、八木!!さん 5点(2002-01-09 22:36:37)

20.みなさん結構酷評ですが,僕にはそんなに悪いとは思えません.もっとくだらない作品はいくらもあるのに0点はないと思います.かといってドラえもんさんの10点もどうかと思いますが...紙上の4コマよりはおもしろいと思いました.ちなみに僕は朝日派ですが,4コマ漫画はその前のフジ三太郎か読売のコボちゃんが好きです. じぇるさん 6点(2001-12-16 07:25:28)

19.3年程前,「ジブリがとなりの山田君をアニメ化しようとしている」という情報が入ったとき,「冗談だろ」と耳を疑った。翌年それが現実となったときは心底たまげた。野球4コマの草分け的存在であるいしいひさいちだが,朝日新聞連載中の原作を見ても,今一つのものが多く,正直言って今となっては的な存在と思う。それを敢えて映画化に踏み切った高畑監督とジブリって・・・と思ってしまった。いしい御大のアニメというと20年前の「おじゃまんが山田君」を思い出すが,本作は勿論違う。例えるなら,1冊読むのに15分かかるあまり面白くない4コマ漫画の単行本を10冊積まれた感じ。水彩画のような色彩感やほのぼのとした雰囲気は悪くないが,退屈さは最後まで払拭できず,忍耐を要した。 koshiさん 5点(2001-10-28 14:03:42)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 98人
平均点数 4.64点
055.10% line
177.14% line
21212.24% line
377.14% line
41414.29% line
51616.33% line
61515.31% line
799.18% line
888.16% line
900.00% line
1055.10% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS