みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
12.伊丹監督は相変わらずうまいトコを突いて来ますね。 【ロカホリ】さん 6点(2003-10-18 19:00:52) 11.世の中はそんなものなんだよなって思ってしまうラストですが、現実はそんなものなんでしょう。1同様に面白かったです。 【omut】さん 7点(2003-09-29 12:17:00) 10.1作目よりスケールアップし、政治・宗教・ヤクザという最もタブーな部分の巨大な悪に挑んでいった。ある意味この映画が監督の命を短くしたともいえる。当時は税収が多かった時代だが、近頃は県税ですら見解の相違で見逃してくれなくなってる、世知辛い世の中になったものです。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-09-15 00:45:07) 9.最後が意外でした。なるほど1作目のリピートにならないところが感心です。結末が“ああ”なので1作目のような爽快感はないものの、個人的には良く出来た作品だと思います。 【イマジン】さん 8点(2003-08-15 15:28:03) 8.もうこんな時代は来ないでしょう、日本には。ジュリアナ、ゴールド、地上げに風俗。浮かれてましたね、80年代はみんな。 【floydpink】さん 7点(2003-07-04 22:34:52) 7.前作を超えないまでも何か新しい要素が欲しかったと思う。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-30 17:11:18) 6. 【desire】さん 5点(2003-02-07 16:21:07) 5.納得のいかないラストからパート3の存在を予想していましたがありませんでしたね。当時タイムリーなネタで新鮮だったんだけどマルサ側のエピソードが少なくて物足りない気がした。 【KEN】さん 6点(2002-07-10 15:09:51) 4.1作目をハッピーエンドとすれば、今回の作品はバッドエンドといったらいいでしょうか。マルサたちの賢明な努力にもかかわらず、まだ社会には悪がはびこっている。そんな悔しさと虚しさを描いたエンディングの3人はとても印象に残っています。伊丹さんの作品はどれも深くてすばらしいです。 【CAP】さん 7点(2002-05-24 22:58:40) ★3.一作目とはまた違った良さがある。期待を裏切らない作品。 【林檎☆】さん 9点(2001-08-30 03:28:47) 2.1作目にに比べるとさらに泥臭くなっているのが面白かったですね。しかしどの映画を見ても三國連太郎は凄いと思う。山崎努とはまた違った、癖のある役者で伊丹映画でどう撮られるかと思ったら、あの人だけ伊丹映画のカラーに染まった感じがないのね。でも伊丹映画にしっかりと溶け込んでる。凄いです。 【奥州亭三景】さん 8点(2001-08-20 18:53:02) 1.「地上げ」「やくざ」「新興宗教」といったテーマをくわえてさらにパワーアップした金の映画の続編。ただし、音楽が「1」のときとくらべてまぬけな感じがする。ラストの意味が分からない。それにしても三國さんはすごいですな。 【阿佐ヶ谷】さん 7点(2000-12-25 20:19:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS