みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
15.見たまんまの映画。ラブストーリ好きにははっきりいってイマイチ。でも見終わった後のやるせないとか切ないとかっていう気持ちは北野監督のマジックなのでしょうか。とても静かなラブストーリだね。 【ハトムギ】さん 5点(2002-12-15 21:56:43) 14.深キョンが、ステージで歌ってるシーンの、彼女のフリフリした踊りが、一番印象に残っています。深キョン、可愛かった。 【okピーちゃん】さん 7点(2002-12-04 22:35:24) 13.人にお勧めする映画じゃない、言い得て妙ですね。たしかに私もお勧めはしません。ただ、映画でこんなに感動したのは、ひさびさです。感じられる人には、感じられる映画でしょう。 【SNOWMAN☆】さん 9点(2002-11-18 22:11:54) 12.初めは北野監督らしくない「恋愛モノ」ということで見る気はなかったのですが、何かのインタビューで「今回はバイオレンスでない作品ですが」と聞いたインタビュアーに対して監督が「恋愛=暴力だから、全編バイオレンスみたいなもん」と答えてたのに触発されて見に行きました。普通期待しすぎるとロクなことはないのですが、感想は一言「参った」でした。こんな映画は見たことありません。これは若いカップルで見れるような映画ではありません。久しぶりに見終わった後すぐ席を立てなかったです。愛というものについて深く考えさせられました。自己犠牲での愛も、いい話になるか引かれるか紙一重。尽くすこと、一緒にいること、期待させること、残されること、壊れること・・・。愛はエゴから来て、相手を想っての行動も所詮自分勝手な理論。愚かながらも、恋とはそういう仕方ないもの、どうしようもないもの、という監督の冷めていながら人間というものへ対する暖かい視点が感じられました。 【BR】さん 10点(2002-11-10 00:04:03)(良:2票) 11.泣いてしまいました。でも何故かは分かりません。ストーリーが良かったからではないと思います。映像はとてもきれいでした。最初、主役の二人が「つながり乞食」って言われてる所は余計な気がしました。現実の世界から二人を浮き上がらせて見せる必要はないですよね。 【木星】さん 7点(2002-11-02 21:12:54)(良:1票) 10.狂気の中の愛。「べティーブルー」が躁の狂気だとしたらこれは鬱かな。あざとい演出がもうほんとに沢山あるのですが、スーッと心に入ってゆっくりかき乱す映画です。北野作品で、賛否含めていろいろな視点で意見があるのも面白い。私も採点するのに困る。逃げの6点で・・。四季の映像はそんなに美しいとは思わなっかったが、ホーキング青山はよかった。 【チューン】さん 6点(2002-11-01 15:25:44) ★9.観ている途中で、ビートたけし名義の小説を連想した。北野武監督作品はすべて鑑賞しているが、これは初めての感覚。出来は、どうかなぁ…北野作品の中では下から数えた方が良さそうな感じですが、レベルは高い。ヤクザの親分のエピソードにもう一工夫あれば……。 【カンダラッキー】さん 7点(2002-10-29 14:58:30) 8.映画はただ観るものではなく、五感で感じる事の出来る最高の芸術なのだという事を改めて、いや今まで以上に感じさせてくれた。素晴らしい官能の境地に立たせてくれ、自分が映画を好きなんだという事を思い出させてくれた。 【Sin】さん 10点(2002-10-27 23:05:52)(良:2票) 7.ぶっちゃけ見ないほうがいい 【つばき】さん 2点(2002-10-27 10:37:07) 6. 解説や加工で全て賄っている現代の映画界の中で、このような作品があってもいいと思います。全部がハリウッド化する必要はないですよね。「なんで?」「どうして?」が特に必要ない人にお勧めです。感動しました。 【ひろすけ】さん 9点(2002-10-25 00:54:56) 5.ストーリーがどうというより感覚ですよね・・この映画って。。無声映画でもいいかも、と思います。究極の愛の形なんでしょうかね。せつないですね・・。人にオススメする映画じゃないです(つまらないという意味ではなく)私は嫌いじゃありません。泣いてしまったし。。 【jons】さん 7点(2002-10-21 12:03:21) 4.「Dolls」というタイトルに込められた意味と劇中人物の生き方を考えつつ見ると,非常に深いつながりが感じられて,感心しました.映像の見せ方,音楽の使い方共に高いレベルにあったと思います. 【ぼん】さん 8点(2002-10-16 22:38:03) 3.「Dolls」観てきました。ネタばれに近いものもありますので,「絶対に見に行く」と決めている人は、読まないほうが無難だと思いますのでご注意ください。一番の感想は「なぜ監督はこんなに冥途の飛脚(人形浄瑠璃の世話物)にこだわったのだろう?」ということです。私にはこだわったが為に観客にわかりにくく、共感しにくい映画になってしまっているように感じられました。確かに映像は綺麗でしたし、途中まではストーリーもそれなりに興味深かったのです。深田恭子と武重勉のストーリーは残酷で一人よがりではありますが,その行為には胸を揺さぶられるものがありました。しかし、一番主役の男性からあまりにも菅野ちゃんの役の女のこに対する愛情が感じられず、ずっと感情移入しにくい状況が続いていたのですが、極め付けに醒めてしまったのが終盤の雪山の物干し竿のシーンで、ここで「そんなばかな!」と思ってしまったのです。ここから先は完全にのめりこめなくなってしまいました。「演出」=「観客をいかにスクリーンの向こう側の世界に感情移入させるか」と定義するなら,この場面以降は監督の演出はあまり私にとって影響力を持たなくなりました。そのために,本来ならもっと感動的に感じられるはずの「窓の外でのシーン」もいまいち感動し切れませんでした。同じ「知的障害を持った方とのロードムービー」であるレインマンの『MY MAIN MAN』というダスティン・ホフマンのセリフで額をくっつけ合うシーンではものすごく感動したのですが,今回は物干しのシーンで冷めていたので,のめりこめませんでした。「DOLLS」はあまりにも映像重視で、ストーリーがおざなりになっているように感じました。印象的な映像は大切な要素ですが、しかしその映像を取りたいがためにストーリーをあまりに不自然にしてしまうと、観客はのめりこめなくなってしまうと思うのです。特にラストシーンなどは,あの映像で終わりたいが為に無理矢理ストーリーを展開しているような気がしました(そうでなければ,いくらなんでもあの困窮した場面で,あのホテル従業員の対応は非人道的過ぎて、とてもそんなことができるとは思えないのです。熊か犬が登場してきて逃げ出すという設定ならわかるのですが^^;)。確かに映像はうっとりするくらい綺麗です。しかし,その綺麗な映像のあいまあいまに残酷なシーンがあるので,「綺麗なものが観たい」という欲求をもって見に行った人であっても、その欲求は満たされないのではないかと思いました。それでは,北野監督は何を狙ってこの映画を作ったのでしょう?私にはわかりませんでした。他の方の意見を聞いてみたいと思います。菅野美穂は素晴らしかった。とくに病院で,久々に西嶋秀俊に会う時の,ゆっくりとした瞬きには、私はすごく憂いを感じましたし,窓の外のシーンでアピールする時の子どものようなあどけない表情は、DOLLからHUMANへ蘇生したことを見事に表現していたと思います。素晴らしい!。前からすごく上手だとは感じていましたが,あまりの素晴らしい出来ばえにファンになってしまいそうです^^。そして,浜崎あゆみが試写会でこの映画の感想を聞かれて「永遠っていうのは過去にあるんだなと思いました」と発言していましたが,これもお見事。おそらく、武重勉の行為によって過去の物が永遠にされてしまったことについて言及しているのだと思うのですが,そのセンスと表現力と思考の深さに感服しました。 【Junko Yamasita】さん 6点(2002-10-15 22:37:13) 2.映画に0点をつけるのは初めてです。理解できた方には申し訳ないんですが、何が言いたいのか全くわかりませんでした。 【ティティ】さん 0点(2002-10-14 22:34:01)(良:1票) 1.いや、賛否両論でしたが、見てみたら賛否両論って感じでしたよ。くっさい演技がたまにありましたが、基本的に沈黙をうまく使った北野北野しい描写は健在だし、わりと新しいこともやってたし、私的には好きです。いろいろ見方があるでしょうが、今回特に力を入れたと思われる、自然風景の描写は圧巻。そう考えると今回の映画は成功したと言えるんじゃないでしょうか。「あの夏いちばん静かな海」、「キッズリターン」、「HANABI」を足して2.5で割った感じが個人的にしました。北野映画は内容よりも描写に注目して見ると、結構アイデア満載で“お話”じゃなく“映画”だからこそ味わえる醍醐味が見えてくると思います。 【昆蟲】さん 7点(2002-09-28 19:30:19)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS