みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★5.ヒッチコックの中でも特に好きな作品のひとつです。何が好きといって、あの開巻からむせかえるような英国ムードがいい。この強い雰囲気と、ツボをこころ得きった演出(と脚本)とが相俟って、なにか上等な犯罪小説でも読むような完成度を持ったと思う。スリラーとしても怖いし、随所にある皮肉でブラックなユーモアもいいし、この監督には珍しい人間的な味もある。ラストシーンも味わい深い。ヒッチコックは根っからのロンドンっ子なのだとあらためて認識した。 【アンドロ氏】さん 9点(2003-01-15 20:50:21)(良:1票) 4.ラブリィー! 【洪金寶】さん 7点(2002-03-18 00:36:56) 3.うーんヒッチコック作品の中では珍しくあんまり覚えてません。トラックに死体を隠すとか、そんなシーンがあったような無かったような・・・。 【かぶ】さん 5点(2002-01-15 10:17:47) 2.殺人の濡れ衣を着せられたとことんついてない男と、ものすごいついている殺人狂の男の二重奏。この濡れ衣を着せられた男が、殺人狂の男に助けを求める場面なんて本当に面白いです。でもその仕掛けを脚本に十分生かしきれていない事と、後味が悪いので減点。 【プレデター】さん 6点(2001-01-08 10:12:24) 1.どこまでもツキに見放され挙句の果て殺人犯に仕立てられる男と、実に要領よく世間を渡り歩き殺人を繰り返す男と、そして事件の真相を探る警部とがそれぞれの運命の糸に引き寄せられるように、一同に会する皮肉なラスト。実に巧みな話術とストーリーの構成力には思わず唸らせられる。警部と奥さんの手料理のシーンは一服の清涼剤として笑わせられる。 【ドラえもん】さん 8点(2000-11-26 23:25:02)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS