みんなのシネマレビュー

千と千尋の神隠し

Miyazaki's Spirited Away
(Sen and the Mysterious Disappearance of Chihiro)
2001年【日】 上映時間:125分
アドベンチャーファンタジーアニメファミリー
[セントチヒロノカミカクシ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-07-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
カーク・ワイズ(英語吹替版)
助監督高橋敦史
宮地昌幸
柊瑠美荻野千尋(千)
入野自由ハク
夏木マリ湯婆婆/銭婆
菅原文太釜爺
沢口靖子千尋の母(荻野悠子)
内藤剛志千尋の父(荻野明夫)
上條恒彦父役
小野武彦兄役
玉井夕海リン
神木隆之介
中村彰男カオナシ
我修院達也青蛙
大泉洋番台蛙
安田顕おしら様
山像かおり
山本道子
塚本景子
山本郁子
佐古真弓
戸次重幸
斎藤志郎
デイヴィー・チェイス荻野千尋(千)(英語吹替版)
スザンヌ・プレシェット湯婆婆/銭婆(英語吹替版)
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ釜爺(英語吹替版)
ローレン・ホリー千尋の母(荻野悠子)(英語吹替版)
マイケル・チクリス千尋の父(荻野明夫)(英語吹替版)
ジョン・ラッツェンバーガー青蛙(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
音楽久石譲
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
スタジオジブリ(音響・音楽制作)
作曲木村弓「いつも何度でも」
主題歌木村弓「いつも何度でも」
撮影奥井敦(映像演出)
製作氏家齊一郎
星野康二
日本テレビ(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
徳間書店(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
東北新社(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
電通(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
三菱商事(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
遠谷信幸(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
ジョン・ラセター(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
市川南〔製作〕(宣伝プロデューサー)
制作スタジオジブリ
奥田誠治(制作担当)
配給東宝
作画高坂希太郎(作画監督)
安藤雅司(作画監督)
百瀬義行(原画)
マッドハウス(作画協力)
Production I.G(作画協力)
金子志津枝(原画)
米林宏昌(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
大杉宜弘(原画)
錦織敦史(動画)
山下高明(原画)
山下明彦(原画)
古屋勝悟(原画)
シャフト(動画協力)
美術武重洋二(美術監督)
小倉宏昌(背景)
山本二三(背景)
真野薫(タイトル)
男鹿和雄(背景)
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音井上秀司(整音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
上田太士(光学録音)
東京テレビセンター
若林和弘(録音演出)
その他森吉治予(海外プロモート担当)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
久石譲(指揮・ピアノ演奏)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
トンネルのむこうの町で、千尋は両親と訪れた時に、不思議な事が起きた。両親は豚に千尋は不思議の国に。千尋はその不思議の国で働くことになるのだが。。

(・∀・)イイ!!】さん(2003-10-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445


209.日本的だね。外人には新鮮かもしれないから、海外で売れるのも分かる。でもそれ程良くない。 まりもさん 5点(2003-01-06 13:11:58)

208.う~ん・・・昔のトトロとか魔女の宅急便のほうが好きだな~。 エナさん 5点(2003-01-05 17:26:13)

207.これ、すごくいいと思いますよ。ぶっちゃけ、一回見たときは「ん?なに言ってるのかわからんぞ??」って思ったけど、それは、自分の国語力がなかったからだと、今では理解しています。見れば見るたびにこのストーリーに引きずり込まれる気がする。というか、切ないストーリですね。 とくさん 9点(2003-01-04 17:47:38)

206.正直言うと自分の中ではすごく良いって訳ではなかったです。でも、作品的によい仕上がりだと思いました。千尋は宮崎さんの書くかわいいって子のイメージではなかったのでそれがまた良かったのではと思いました。 Margaretさん 7点(2002-12-31 19:16:03)

205.・・・映画にする必要があったのかな・・・?!多分、24話くらいの構成でTVアニメかOVAかなんかでやった方がよかったんでは?!その方が内容濃いし・・・140分位の時間で語れる内容ではないと思った・・・残念 山ちゃんさん 3点(2002-12-29 23:52:44)

204.1度観てもあまりピンとこなかったのだけど、2度目観ると1度目より発見のある作品だと思った。もののけ姫もそうだけど、現代風刺の意図が隠されている。それから何か大事な物を思い出させる。映像はスピード感躍動感があって不思議な世界を見事に描いている。千尋は不思議な国のアリスなのだと誰かが言っていたがまさにその通り。 Megさん 7点(2002-12-27 23:43:35)

203.もののけ姫よりは面白かった。最近の宮崎映画の中ではメッセージ色が意外と少なく見やすい部類に入るだろう。劇中のドロドロしている雰囲気や、圧迫感はよく表現されているのだが、子供にはあれはどう映るのだろうか、いきなり両親が豚にされたり、という残酷さが無いと確かにその後の必死な行動には移れないのだが・・・ 恥部@研さん 7点(2002-12-26 18:43:32)

202.やはり、この話も宮崎駿の映画だけあって、一回みただけでは、深く意味を取れない映画だと思う。カオナシは必要だし、両親が豚になることも必要だ。千尋が成長していくだけの話だと思わないでほしい。ただ残念なのはCGを多く使ったこと。せめてCGだと分かりにくくしてほしかった。それから、ハクはどこに戻るつもりなんだろう。マンションになったんじゃないの?! まちこさん 9点(2002-12-25 07:19:33)

201.建物の外の非常階段を走って下りるとこが印象的、怖そう。。 マサさん 6点(2002-12-25 01:03:39)

200.イマイチらしいとは聞いていたが、確かに う~ん・・・な映画。  きれいとか、他  後になにも残らないし・・・。  相変らず公開前に大々的に映画の宣伝をして普段映画に興味もないような人達にも関心を煽るような方法もそろそろ嫌気もさして来た感じ。  最近の日本のアニメ映画ではクレヨンしんちゃんシリーズの方が内容が断然に良いと思う。気持ちも入りやすいし驚く出来ばえ。  とにかく宮崎映画は昔のようなのに戻ってほしいな・・・。   TTTさん 3点(2002-12-23 08:40:12)

199.うーん、ただのアニメとして観てしまいました。映像が綺麗だな、ってくらいですかね。 MAYURAさん 6点(2002-12-23 01:53:00)

198.夢に出てきそうな世界でとても奇妙な感じでした。来たくもない異世界に突然来て見たこともない生き物がいっぱい居てまさに幻想的な世界でした。誰にも自分の正体がバレてはいけないということもあって、かなり緊迫した場面が続きます。自分が人間だということをそこの世界の人?に告白して、みんなに辛うじて存在を認めてもらった時は少し開放されましたが、次には自分が元の世界に帰れなくなるかもしれないというまたもや大変な事態になってしまいます。さすが宮崎、やってくれましたね。この映画をはアニメなめちゃいけないと思わせてくれますね。最高。 青バナナさん 8点(2002-12-22 22:39:15)

197.普通におもしろかったです。あの旅館の造りが気に入ってしまいました(笑)。妖怪がいなかったら何泊かしたいです。 turboさん 6点(2002-12-22 19:51:54)

196.映画館にわざわざ行って観るほどのものではなかったけど、そこそこ楽しめた。 ボビーさん 6点(2002-12-21 11:58:15)

195.創造力の賜物。龍神だなんてステキすぎる・・・。 テントウムシさん 9点(2002-12-20 21:30:52)

194.音楽とか色彩とか、ついつい大げさなのだけれど、数年に一度の超大作としてとらえずに、ただ一本の映画として考えてみたら?好感持てる佳作だと思う。ちょいと悪趣味な独自の異世界を描いた作品だし、どれくらい前向きか別にしても、監督にベースになる教養があるのが分かる。どうしても宮崎氏は『売れ線』が嫌なのだろうが、意外にハクのデザインは平面的なウレセン。なんか嫌だなァ。そこだけ。名前に関すること、とか「働け!」ってとこは、そのまんまで苦笑?あの子供が取り替えられるところは「鳥と王様」?を思い出してニヤリ。余裕のある方は、シュタイナー哲学や、言語のフェティシズムという点から読み解くのも一興かも。。。こういう映画が普通に何本も出てくる映画界になるといいのになぁ。 秋刀魚さん 8点(2002-12-19 16:25:27)

193.ジブリ映画大好きなんですけど、ココ最近のって内容より映像重視って感じしません?面白かったけど昔の作品に比べれば…って感じです。 春蜜柑さん 7点(2002-12-19 13:43:57)


192.細かいところに、突っ込みを入れたい部分確かにあると思います。ただ私は、アニメは全く興味ないし、宮崎さんのも見ないのですが。これはよかったと思います。ただ。。よかったよーーー。。と人には言えますね。いえるが何がよかった?何が残った?と聞かれると。言葉につまるかな?作品に、入り込めるかどうかでしょうね。 たかちゃんさん 9点(2002-12-17 22:29:34)

191.どの映画にも言えることではあるんですが、要するに観ている映画に自分がどれくらい入り込めるかということに価値があるのだと思っています。僕はかなりのめり込みました(^^;最後はすっきりと終わって、帰りの足取りが軽かったことを覚えています。要するに製作者の意図、メッセージを感じ取れない or 製作者と合わない人はあまり良い評価にはできないでしょうね。 卓ぉさん 8点(2002-12-13 14:11:33)

190.ストーリー端折り過ぎ。カオナシ意味不明。坊とババァのやりとりは忍たまレベル。ラスト10分の展開が唐突すぎ。もののけ以下。 秀子さん 2点(2002-12-13 00:35:46)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 889人
平均点数 6.42点
0171.91% line
1252.81% line
2293.26% line
3444.95% line
4687.65% line
510611.92% line
612614.17% line
713214.85% line
814516.31% line
911613.05% line
10819.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.09点 Review31人
2 ストーリー評価 5.94点 Review50人
3 鑑賞後の後味 6.22点 Review48人
4 音楽評価 7.06点 Review50人
5 感泣評価 5.06点 Review32人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
長編アニメーション賞宮崎駿受賞 
長編アニメーション賞鈴木敏夫受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS